JP2007313911A - パワーステアリング装置 - Google Patents
パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007313911A JP2007313911A JP2006142192A JP2006142192A JP2007313911A JP 2007313911 A JP2007313911 A JP 2007313911A JP 2006142192 A JP2006142192 A JP 2006142192A JP 2006142192 A JP2006142192 A JP 2006142192A JP 2007313911 A JP2007313911 A JP 2007313911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- valve
- abnormality
- bypass valve
- reversible pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 34
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 31
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Power Steering Mechanism (AREA)
Abstract
【解決手段】ステップ1で読み込まれた前記車速や舵角及び操舵トルクから、ステップ2において操舵トルクのしきい値Xを決定し、ステップ3で、現在の操舵トルクがしきい値Xよりも大きいと判別した場合は、第1、第2各ポペット弁などが故障して操舵アシストが行われていないと判断する。ステップ5では、操舵アシスト制御を停止させ、ステップ6では、フェールセーフ機構の電磁切換弁に制御信号を出力して連通路を開成して、第1、第2油圧室を連通状態にさせてマニュアルステア状態とする。
【選択図】図2
Description
前記油圧パワーシリンダ1は、車体幅方向に延設された筒状シリンダ部1a内を前記ラック・ピニオン機構RPのラックに連繋したピストンロッド3が貫通していると共に、該ピストンロッド3に筒状シリンダ部1a内を摺動するピストン4が固定されている。また、筒状シリンダ部1a内には、ピストン4によって左右の第1油圧室5と第2油圧室6が隔成されている。
2…油圧回路
7・8…第1、第2通路
9…可逆式ポンプ
9a・9b…吐出口
10…リザーバタンク
13…リターンチェックバルブ
13a…第1ポペット弁(第1バイパス弁)
13b…第2ポペット弁(第2バイパス弁)
22…電動モータ
24…電子コントローラ
30…フェールセーフ機構
33…電磁切換弁(流路切換弁)
SH…ステアリングホイール
TS…トルクセンサ(操舵負荷検出手段)
Claims (2)
- 転舵輪に連結された操舵機構の操舵力をアシストする油圧パワーシリンダと、
該油圧パワーシリンダの第1、第2圧力室に対して作動油を第1、第2通路を介して選択的に供給する一対の吐出口を有する可逆式ポンプと、
該可逆式ポンプを正逆回転させるモータと、
前記転舵輪を転舵制御するステアリングホイールの操舵負荷を検出するか推定する操舵負荷検出手段と、
該操舵負荷検出手段から出力された操舵負荷信号に基づき前記モータに対して駆動信号を出力する制御手段と、
前記可逆式ポンプに供給する作動油を貯留するリザーバタンクと、
前記可逆式ポンプの吐出圧に基づき前記第1圧力室とリザーバタンクとの連通、遮断を切り換える第1バイパス弁と、
前記可逆式ポンプの吐出圧に基づき前記第2圧力室とリザーバタンクとの連通、遮断を切り換える第2バイパス弁と、
流路切換弁によって前記第1通路と第2通路との連通、遮断を切り換えるフェールセーフ機構と、
前記流路切換弁の開閉制御を行う弁制御手段と、
前記第1バイパス弁または第2バイパス弁の異常を検出する異常検出手段と、を備え、
前記弁制御手段は、前記第1バイパス弁または第2バイパス弁の異常が検出されたとき、前記流路切換弁を開弁することを特徴とするパワーステアリング装置。 - 前記異常検出手段は、前記操舵負荷検出手段が検出した操舵負荷が所定値以上のときに、前記第1または第2バイパス弁が異常であると判断することを特徴とする請求項1に記載のパワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142192A JP2007313911A (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142192A JP2007313911A (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | パワーステアリング装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007313911A true JP2007313911A (ja) | 2007-12-06 |
Family
ID=38848191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006142192A Pending JP2007313911A (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007313911A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010214999A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Kobelco Cranes Co Ltd | パワーステアリング装置 |
EP2325783A1 (en) | 2007-12-04 | 2011-05-25 | A.T Communications Co., Ltd. | Two-dimensional code display system, two-dimensional code display method, and program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276664A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | パワーステアリング装置 |
JP2005088663A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | パワーステアリング装置 |
JP2007203784A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Nissan Motor Co Ltd | パワーステアリング装置 |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006142192A patent/JP2007313911A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004276664A (ja) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | パワーステアリング装置 |
JP2005088663A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | パワーステアリング装置 |
JP2007203784A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Nissan Motor Co Ltd | パワーステアリング装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2325783A1 (en) | 2007-12-04 | 2011-05-25 | A.T Communications Co., Ltd. | Two-dimensional code display system, two-dimensional code display method, and program |
EP2325782A1 (en) | 2007-12-04 | 2011-05-25 | A.T Communications Co., Ltd. | Two-dimensional code display system, two-dimensional code display method, and program |
EP2333702A1 (en) | 2007-12-04 | 2011-06-15 | A.T Communications Co., Ltd. | Two-dimensional code display system, two-dimensional code display method, and program |
JP2010214999A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Kobelco Cranes Co Ltd | パワーステアリング装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4373238B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
US8020660B2 (en) | Pump device | |
JP4015956B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
US6886657B2 (en) | Power steering system | |
JP4255072B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP3909206B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP2007313911A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP4315881B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP3869696B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP4347267B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP4687236B2 (ja) | 産業車両の油圧制御装置 | |
JP2007223346A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP2007313912A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP3872992B2 (ja) | 自動操舵システム | |
JP4368735B2 (ja) | 車両のロール制御装置 | |
JP3748401B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
CN100366490C (zh) | 动力转向装置 | |
JP4334988B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP3749110B2 (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP3872990B2 (ja) | 自動操舵システム | |
JP4157547B2 (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP3872991B2 (ja) | 自動操舵システム | |
JP2003267239A (ja) | パワーステアリング装置 | |
JP2005319832A (ja) | 車両のロール制御装置 | |
JP2003112640A (ja) | 車両の操舵制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080717 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090922 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110329 |