JP2007313123A - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007313123A
JP2007313123A JP2006147370A JP2006147370A JP2007313123A JP 2007313123 A JP2007313123 A JP 2007313123A JP 2006147370 A JP2006147370 A JP 2006147370A JP 2006147370 A JP2006147370 A JP 2006147370A JP 2007313123 A JP2007313123 A JP 2007313123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
course
repeatedly
repeat
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006147370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4730206B2 (ja
Inventor
Takayoshi Tanizawa
孝欣 谷澤
Daisuke Tsukada
大輔 塚田
Yuichi Nishibori
裕一 西堀
Masamichi Miyaguchi
昌通 宮口
Fumihiro Nishio
文宏 西尾
Takeo Iijima
毅夫 飯島
Satoshi Kajiyama
聡 梶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2006147370A priority Critical patent/JP4730206B2/ja
Publication of JP2007313123A publication Critical patent/JP2007313123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4730206B2 publication Critical patent/JP4730206B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

【課題】マッサージコースを簡便に好みのものとする。
【解決手段】複数組のマッサージステップを順番に組合せて形成されるマッサージコース通りに順次マッサージを行わせる制御手段は、実行中のマッサージステップの繰り返しを指示するための繰り返し指示部からの指示に応じて実行中のマッサージステップのマッサージ動作を繰り返して実行するものであるとともに、以降のマッサージステップの一部を繰り返し指示されたマッサージステップのマッサージ動作に変更する。あるマッサージステップのマッサージ動作が気にいったならば、その繰り返し指示を与えると、そのマッサージステップのマッサージ動作が繰り返されるだけでなく、以降のマッサージステップの一部も上記の気にいった動作のものとなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、マッサージ機、殊に予め設定されたマッサージコース通りに順次マッサージを行う機能を備えているマッサージ機に関するものである。
予め設定されたマッサージ動作を順次実行させるマッサージコースを有したマッサージ機では、使用者の好みのマッサージが常に行われるとは限らないことから、使用者の指示に応じて当該マッサージコース内の実行中のマッサージステップの施療条件(動作回数や施療位置等)を変更させることが可能なもの(特許文献1参照)が提案されている。
また、マッサージコース中のあるマッサージ動作が気にいった時、繰り返し指示を与える操作を加えると、そのマッサージ動作を再度繰り返した後に予め設定されている次のマッサージ動作に移行するものも提案されている。
ところで、マッサージコースによるマッサージを受けている時、特定の箇所に対する特定のマッサージ動作が非常に心地良いとわかった時、その特定の箇所に対する特定のマッサージ動作が実行中のマッサージコース中になんども出現することを使用者は望むことになるが、上記従来のマッサージ機においては、施療条件の変更や繰り返し指示は、マッサージコース中において、その都度行わなくてならないために、望みのマッサージを得るには多くの手間を必要としている。
特開平6−327739号公報
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、マッサージコースを簡便に好みのものとすることができるマッサージ機を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明に係るマッサージ機は、所定の施療領域内の一つの施療位置と複数種の手技のうち一つの手技とを組合せて成る複数組のマッサージステップを順番に組合せて形成されるマッサージコース通りに、順次マッサージを行わせる制御手段を具備するものにおいて、実行中のマッサージステップの繰り返しを指示するための繰り返し指示部を備え、上記制御手段は繰り返し指示部からの指示に応じて実行中のマッサージステップのマッサージ動作を繰り返して実行するものであるとともに、以降のマッサージステップの一部を繰り返し指示されたマッサージステップのマッサージ動作に変更するものであることに特徴を有している。
あるマッサージステップのマッサージ動作が気にいったならば、その繰り返し指示を与えると、そのマッサージステップのマッサージ動作が繰り返されるだけでなく、以降のマッサージステップの一部も上記の気にいった動作のものとなるようにしたものである。
この時、制御手段は、繰り返し指示部から与えられた繰り返し指示がキャンセルされるまで繰り返し指示されたマッサージステップのマッサージ動作を繰り返すものであることが使用者の好みをより強く反映させることができるものとなる。
また、制御手段は、繰り返し指示部されたマッサージステップのマッサージ動作を、そのマッサージ動作における速度及び強弱量を変更しつつ繰り返すものであると、同じマッサージ動作を繰り返す時の単調感を軽減することができる。
本発明においては、マッサージコース中のあるマッサージステップのマッサージ動作が気にいった時、使用者がその繰り返し指示を与えるだけで、そのマッサージステップのマッサージ動作が繰り返されるだけでなく、以降のマッサージステップの一部も上記の気にいった動作のものとなるために、使用者が気に入ったマッサージ動作がより頻繁にあらわれることになるものであり、繰り返し指示を一度与えるだけの簡便な操作だけで、マッサージコース全体を好みのものにすることができる。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明すると、図3は一例のマッサージ機を示しており、座部1と、背もたれ部2と、脚置き部3とを備えた椅子型のものとして形成されており、背もたれ部2内で駆動される施療子(図示せず)によって、指圧、叩き、揉み上げ、揉み下げ等の複数種の手技の中で選択される一つの手技により、着座状態の使用者の背面に対してマッサージを行う。
前記施療子は、着座状態の使用者を基準とした上下方向に対しては上下方向施療領域5a内で、同じく着座状態の使用者を基準とした幅方向に対しては幅方向施療領域5b内で、それぞれ施療動作可能となっており、この上下方向施療領域5aと幅方向施療領域5bとで構成される施療領域5が、使用者の背中や腰の略全体に亘り施療可能な二次元領域となっている。
図2には、上下方向施療領域5aを上下01、上下02、…、上下12の12段階の上下位置に分割し、幅方向施療領域5bを幅01、幅02、…、幅06の6段階の幅位置に分割したモデルを示しているが、このように、上下方向施療領域5aを複数に分割して設定した上下位置と、幅方向施療位置5bを複数に分割して設定した幅位置との組合せにより、施療領域5内に多数の(この場合は72組の)施療位置をマトリクス状に設定している。
また、このマッサージ機は、図1に示すような既定のマッサージコース通りに施療動作を行うように、図示していないマイクロコンピュータで構成された制御手段によって施療子を制御可能となっている。前記マッサージコースは、所定の施療領域5内の一つの施療位置と、指圧、叩き、揉み上げ、揉み下げ等の複数種の手技のうち一つの手技とに加えて、動作回数と、強度と、速度とを組合せて成るマッサージステップを複数組設定するとともに、これら複数組のマッサージステップを順番に組み合せることで形成したものである。
図4に示すコントローラ6は、前記マッサージコース内のマッサージステップの繰り返し指示を使用者が与える繰り返し指示キーRを備えるとともに、施療条件(即ち、施療位置、手技、動作回数、強度、速度)の変更指示を使用者が与えることのできる変更指示部12を備えており、上下調整キー7を操作すると上下位置の変更指示が、幅調整キー8を操作すると幅位置の変更指示が、動作回数調整キー9を操作すると動作回数の変更指示が、強弱調整キー10を操作すると強度の変更指示が、速度調整キー11を操作すると速度の変更指示がそれぞれ与えられ、この各種変更指示を受けた制御手段が、当該変更指示が与えられた際に実行中であるマッサージステップの施療条件を、当該変更指示に基づいて変更する。
図4中の13はマッサージ機1の電源のオンオフを選択する電源入/切キーであり、14は現在のマッサージコースや施療条件等を表示する表示部であり、15は複数のマッサージコースのうち所望のマッサージコースを選択する為のコース選択キーであり、16は複数の使用者毎に施療条件の変更指示の情報を記憶させておく為の使用者選択キーである。
今、電源を投入してコース選択キー15によって使用者が望みのマッサージコースを選択すれば、そのマッサージコースのテーブルデータ(図1参照)がEEPROMなどで形成された記憶手段から読み出されてRAMにセットされるとともに、ポインタがテーブルデータにおけるステップ1にセットされ、制御回路はポインタで示されたステップ1の手技、上下位置、幅位置、動作回数、強度、速度で規定されたマッサージ動作を実行し、この動作が完了すると、ポインターがステップ2に移されて制御回路はステップ2で規定されたマッサージ動作を実行する。このように各ステップの動作を順になされることで、マッサージコースが完遂されるのであるが、あるステップのマッサージ動作を使用者が気にいったならば、その時点で繰り返し指示キーRを押すと、そのステップのマッサージ動作が完了してもポインタを次のステップに移されずにさきほど実行したステップにおいたままとするすることで、そのステップで規定されたマッサージ動作を再度繰り返す。
ステップ1のマッサージ動作を実行中に繰り返しキーRを使用者が押したならば、本来ならばステップ1のマッサージ動作が完了した時点でステップ2のマッサージ動作に移行するところ、ステップ1のマッサージ動作が再度繰り返されるのである。
また、ここでは繰り返しキーRが押された時点で実行されているマッサージ動作のデータ(手技、上下位置、幅位置、動作回数、強度、速度)で、制御回路はマッサージコース中の予め定められたステップ(図1の例ではステップ5とステップ8)のデータを書き換えてしまうようにしてある。
つまり、ステップ1のマッサージ動作の上記繰り返しが使用者によってキャンセルされてマッサージコースに復帰(予め定めた回数の繰り返しが完了してマッサージコース自動復帰する場合を含む)した時、繰り返し指示したステップにおけるマッサージ動作と同じマッサージ動作がマッサージコース中の以降のステップでも登場することになる。
このために繰り返し指示キーを一度操作しただけであるにもかかわらず、使用者の好みのマッサージ動作がマッサージコース中に何度も登場することになり、使用者にしてみれば心地良いマッサージを簡便に得ることができる。
なお、上記の例では、予め定めたステップのマッサージ動作が繰り返し指示されたステップのマッサージ動作に書き換えられるようにしたが、同じ手技を行うことになっているステップを書き換えるようにしてもよく、あるいは同じ位置でなんらかの手技のマッサージを行うことになっているステップを書き換えるようにしてもよく、この点については限定するものではない。
繰り返し指示キーRを操作した時のマッサージ動作の繰り返しであるが、使用者の好みをより強く反映させるという点においては、繰り返し指示キーRの再操作によるところのキャンセル指示がなされるまで同じマッサージ動作を繰り返すのが好ましい。ただし、あまり長時間にわたるマッサージは身体にかえって悪影響を与えることになるために、図5に示すように、製品安全タイマーのタイムアップによって停止するようにしておくのが好ましい。なお図5中の「切替指示」は、繰り返し指示キーからの入力の有無を示している。
また、マッサージコース終了後には、RAM上の変更が加えられたデータテーブルがEEPROMに書き戻されるようにしている。このために、使用者が同じマッサージコースを選択して実行に移せば、前回繰り返したことがあるマッサージ動作が頻繁に登場するマッサージコースとなっているものであり、このために使用者にしてみれば、同じマッサージコースを選択しているにもかかわらず、より使用者好みのマッサージ動作がなされるマッサージコースとなっている。
上記変更指示部12で与えられた変更も反映されるようにしておくことが好ましいのはもちろんである。
また繰り返し指示キーRで指定されたマッサージ動作が繰り返される時、速度と強度のパラメータに関しては図6に示すように予め定めた変化(もしくは使用者が別途指定する変化)を持たせるようにしてもよい。全く同じ動作が続く時の単調感を弱くすることができる。

繰り返しを指示してからキャンセルされるまでの時間を計測し、この時間の長さに応じて繰り返し指示されたマッサージ動作を反映させるステップ数を増減させたりするようにしてもよい。
また、マッサージを実施していくなかで、繰り返し切替指示の回数の累計を記憶していくと、好みの施療位置が判別できるので、累計結果をコースに反映させるようにしてもよい。
本発明の実施の形態における一例のマッサージ機に設定されるマッサージコースの説明図である。 同上のマッサージ機の施療領域を示す説明図である。 同上のマッサージ機の全体斜視図である。 同上のマッサージ機のコントローラの正面図である。 同上の繰り返し動作に関するフローチャートである。 同上の繰り返し動作時の強度・強度変化のタイムチャートである。
符号の説明
6 コントローラ
R 繰り返し指示キー

Claims (3)

  1. 所定の施療領域内の一つの施療位置と複数種の手技のうち一つの手技とを組合せて成る複数組のマッサージステップを順番に組合せて形成されるマッサージコース通りに、順次マッサージを行わせる制御手段を具備するマッサージ機において、実行中のマッサージステップの繰り返しを指示するための繰り返し指示部を備え、上記制御手段は繰り返し指示部からの指示に応じて実行中のマッサージステップのマッサージ動作を繰り返して実行するものであるとともに、以降のマッサージステップの一部を繰り返し指示されたマッサージステップのマッサージ動作に変更するものであることを特徴とするマッサージ機。
  2. 制御手段は、繰り返し指示部から与えられた繰り返し指示がキャンセルされるまで繰り返し指示されたマッサージステップのマッサージ動作を繰り返すものであることを特徴とする請求項1記載のマッサージ機。
  3. 制御手段は、繰り返し指示部されたマッサージステップのマッサージ動作を、そのマッサージ動作における速度及び強弱量を変更しつつ繰り返すものであることを特徴とする請求項1または2記載のマッサージ機。
JP2006147370A 2006-05-26 2006-05-26 マッサージ機 Active JP4730206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006147370A JP4730206B2 (ja) 2006-05-26 2006-05-26 マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006147370A JP4730206B2 (ja) 2006-05-26 2006-05-26 マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007313123A true JP2007313123A (ja) 2007-12-06
JP4730206B2 JP4730206B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=38847531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006147370A Active JP4730206B2 (ja) 2006-05-26 2006-05-26 マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4730206B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016005181A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Jaguar Land Rover Limited Massage control system for a vehicle

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247457A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 松下電工株式会社 マツサ−ジ機
JPH06327739A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JPH1099393A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Sanyo Electric Co Ltd マッサージ機
JPH10286295A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Sanyo Electric Co Ltd マッサージ機
JP2001190620A (ja) * 2000-01-14 2001-07-17 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2003035609A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Hitachi Cable Ltd ニオイ発生具及び温度検知システム
JP2004321323A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2005152319A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Toshiba Tec Corp 施療装置
JP2006000221A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247457A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 松下電工株式会社 マツサ−ジ機
JPH06327739A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JPH1099393A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Sanyo Electric Co Ltd マッサージ機
JPH10286295A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Sanyo Electric Co Ltd マッサージ機
JP2001190620A (ja) * 2000-01-14 2001-07-17 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2003035609A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Hitachi Cable Ltd ニオイ発生具及び温度検知システム
JP2004321323A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2005152319A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Toshiba Tec Corp 施療装置
JP2006000221A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016005181A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Jaguar Land Rover Limited Massage control system for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP4730206B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100691670B1 (ko) 마사지 프로그램의 제어 방법, 이 방법을 이용한 마사지기기, 및 이 마사지 기기용 컨트롤러
JP2009233217A (ja) ゲーム装置及びプログラム
JP4652909B2 (ja) マッサージ機
JP2008049088A (ja) マッサージ機
JP2007181607A (ja) ミシン
KR102278784B1 (ko) 전동 베드
JP2006223663A (ja) マッサージ機
JP4730206B2 (ja) マッサージ機
WO2010053457A1 (en) Method of presenting functions performed by a massaging device
JP4261171B2 (ja) マッサージ機
JP2016193371A (ja) 電動ベッド
JP2001190620A (ja) マッサージ機
JP2007007208A (ja) マッサージ機
JP2004202020A (ja) マッサージ機
JP2007175284A (ja) マッサージ機
JP2007111419A (ja) マッサージ機
JP2006263269A (ja) マッサージ機
KR20200094455A (ko) 사물 인터넷을 이용한 마사지 프로그램의 제어 방법, 마사지 기기용 컨트롤러
JP7455021B2 (ja) マッサージシステム
JP2007007205A (ja) マッサージ機
JP5149565B2 (ja) マッサージ機
JP3873674B2 (ja) マッサージ機の操作器
JP3873673B2 (ja) マッサージ機の操作器
JP4741299B2 (ja) マッサージ機
JP2003010270A (ja) ダイヤル式操作器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4730206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3