JP2007305764A - 異形部品取付基板の製造方法 - Google Patents
異形部品取付基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007305764A JP2007305764A JP2006132239A JP2006132239A JP2007305764A JP 2007305764 A JP2007305764 A JP 2007305764A JP 2006132239 A JP2006132239 A JP 2006132239A JP 2006132239 A JP2006132239 A JP 2006132239A JP 2007305764 A JP2007305764 A JP 2007305764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- electronic component
- mold
- flexible circuit
- molds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
【解決手段】フレキシブル回路基板10に第1の電子部品60をこの第1の電子部品60にケース100を成形することによって固定する第1工程と、フレキシブル回路基板10に第1の電子部品60とは形状の異なる第2の電子部品80をこの第2の電子部品80にケース120を成形することによって固定する第2工程と、フレキシブル回路基板10を分割して異形部品取付基板150を単品化する工程とによって、異形部品取付基板150を製造する。
【選択図】図1
Description
〔第1実施形態〕
図1(a)〜(d)は本発明の第1実施形態にかかる異形部品取付基板の製造方法を示す概略製造方法説明図である。即ちこの実施形態においては、まず図1(a)に示す回路基板(以下「フレキシブル回路基板」という)10と、第1−1,第2−1金型20,30と、複数(図では8個)の第1の電子部品60と、図1(b)に示す第1−2,第2−2金型40,50と、複数(図では4個)の第2の電子部品80とを用意する。
図2は本発明の第2実施形態にかかる異形部品取付基板の製造方法を示す概略製造方法説明図である。同図に示す実施形態において、前記図1に示す実施形態と同一又は相当部分には同一符号を付す。なお以下で説明する事項以外の事項については、前記図1に示す実施形態と同じである。この実施形態においては、フレキシブル回路基板10−2として、前記図1(a)に示すと同一のフレキシブル回路基板10が複数枚連続して帯状に形成されているものを用い、また前記図1に示すと同一の第1−1,第2−1金型20,30、第1の電子部品60、第1−2,第2−2金型40,50、第2の電子部品80を用意する。
図3は本発明の第3実施形態にかかる異形部品取付基板の製造方法を示す概略製造方法説明図である。同図に示す実施形態において、前記図1に示す実施形態と同一又は相当部分には同一符号を付す。なお以下で説明する事項以外の事項については、前記図1に示す実施形態と同じである。この実施形態においては、金型として一組の金型のみを用いる。即ちこの実施形態では、第1実施形態と同一のフレキシブル回路基板10と第1の電子部品60と第2の電子部品80と、第1実施形態とは異なる一組の第1,第2金型20−3,30−3とを用意する。
20 第1−1金型(金型)
30 第2−1金型(金型)
31 収納部兼キャビティー(収納部、キャビティー)
40 第1−2金型(金型)
50 第2−2金型(金型)
51 収納部兼キャビティー(収納部、キャビティー)
60 第1の電子部品(発光部品)
80 第2の電子部品(検出スイッチ)
100 ケース
120 ケース
150 異形部品取付基板
10−2 フレキシブル回路基板
20−3 第1金型
30−3 第2金型
21 キャビティー
41 キャビティー
Claims (5)
- 回路基板に第1の電子部品をこの第1の電子部品にケースを成形することによって固定する第1工程と、
前記回路基板に前記第1の電子部品とは形状の異なる第2の電子部品をこの第2の電子部品にケースを成形することによって固定する第2工程と、
を同時に行なうか、或いは別々に行うことによって、
異形部品取付基板を製造することを特徴とする異形部品取付基板の製造方法。 - 回路基板に第1の電子部品を設置した状態で回路基板の上下面を金型で型締めし、型締めした金型内の前記第1の電子部品の周囲に設けたキャビティー内にケースを成形して第1の電子部品を回路基板に取り付ける第1工程と、
前記回路基板に前記第1の電子部品とは形状の異なる第2の電子部品を設置した状態で回路基板の上下面を金型で型締めし、型締めした金型内の前記第2の電子部品の周囲に設けたキャビティー内にケースを成形して第2の電子部品を回路基板に取り付ける第2工程と、
を同時に行なうか、或いは別々に行うことによって、
異形部品取付基板を製造することを特徴とする異形部品取付基板の製造方法。 - 前記回路基板に順番に前記第1工程と第2工程とを行うことでこの回路基板に異形部品取付基板を形成した後、前記回路基板を分割して前記異形部品取付基板を単品化することを特徴とする請求項1又は2に記載の異形部品取付基板の製造方法。
- 前記第1工程と第2工程とを同一金型を用いて同時に行なうことを特徴とする請求項1又は2に記載の異形部品取付基板の製造方法。
- 前記回路基板はフレキシブル回路基板であり、
前記第1の電子部品又は第2の電子部品の少なくとも何れか一方と前記回路基板の金型による型締めは、予め回路基板の上下面を挟持する第1,第2金型を用意し、回路基板の下面側に設置する第2金型に設けた収納部内に第1の電子部品又は第2の電子部品を設置し、次に前記第2金型上に回路基板を載置し、さらにこの回路基板上に第1金型を設置して第1,第2金型間を挟持することで行われることを特徴とする請求項2に記載の異形部品取付基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006132239A JP2007305764A (ja) | 2006-05-11 | 2006-05-11 | 異形部品取付基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006132239A JP2007305764A (ja) | 2006-05-11 | 2006-05-11 | 異形部品取付基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007305764A true JP2007305764A (ja) | 2007-11-22 |
Family
ID=38839446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006132239A Pending JP2007305764A (ja) | 2006-05-11 | 2006-05-11 | 異形部品取付基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007305764A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6235695A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-16 | 富士通株式会社 | 両面実装部品の半田付け方法 |
JPH0410447A (ja) * | 1990-04-26 | 1992-01-14 | Minolta Camera Co Ltd | Icチップ搭載基板 |
JP2000216195A (ja) * | 1999-01-22 | 2000-08-04 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置、その製造方法およびこの製造方法に用いる接着剤 |
JP2002164643A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Hitachi Ltd | 電子部品の実装構造体 |
JP2002252451A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路形成方法 |
JP2002324815A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Tdk Corp | 電子装置の製造方法 |
JP2005101527A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-04-14 | Seiko Epson Corp | 電子部品の実装構造、電気光学装置、電子機器及び電子部品の実装方法 |
JP2006108362A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Sharp Corp | 電子デバイスおよびそれを用いた電子機器 |
-
2006
- 2006-05-11 JP JP2006132239A patent/JP2007305764A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6235695A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-16 | 富士通株式会社 | 両面実装部品の半田付け方法 |
JPH0410447A (ja) * | 1990-04-26 | 1992-01-14 | Minolta Camera Co Ltd | Icチップ搭載基板 |
JP2000216195A (ja) * | 1999-01-22 | 2000-08-04 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置、その製造方法およびこの製造方法に用いる接着剤 |
JP2002164643A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Hitachi Ltd | 電子部品の実装構造体 |
JP2002252451A (ja) * | 2001-02-22 | 2002-09-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回路形成方法 |
JP2002324815A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Tdk Corp | 電子装置の製造方法 |
JP2005101527A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-04-14 | Seiko Epson Corp | 電子部品の実装構造、電気光学装置、電子機器及び電子部品の実装方法 |
JP2006108362A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Sharp Corp | 電子デバイスおよびそれを用いた電子機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8053684B2 (en) | Mounting structure and method for mounting electronic component onto circuit board | |
US20040203274A1 (en) | Connecting device for connecting electrically a flexible printed board to a circuit board | |
DE69923205D1 (de) | Leiterplattenanordnung und verfahren zu ihrer herstellung | |
CN109704270B (zh) | 五金件、微机电传感器封装结构及制造方法 | |
JP2007057537A (ja) | 電子モジュール | |
US7733668B2 (en) | Hybrid integrated circuit device and method for manufacturing same | |
US7772501B2 (en) | Flexible printed circuit board | |
JP2001177224A (ja) | 立体回路基板及びその製造方法 | |
JP2005175342A (ja) | 配線回路基板保持シートおよびその製造方法 | |
JP2007305764A (ja) | 異形部品取付基板の製造方法 | |
JP4795073B2 (ja) | 回路基板同士の接続構造及び接続方法 | |
JP2019091809A (ja) | 電子装置およびその製造方法 | |
US20100263920A1 (en) | Electrical device and method of manufacturing thereof | |
JP3540361B2 (ja) | アンテナモジュールおよびその製造方法 | |
JP4519007B2 (ja) | 電子部品用基体の製造方法 | |
CN112640589A (zh) | 电子装置及其制造方法 | |
CN110999558A (zh) | 制造柔性印刷线路板的方法 | |
JP2002086487A (ja) | 基板の電極パターンへのモールド樹脂による端子板接続固定方法及び端子板付き電子部品 | |
JP2006344818A (ja) | 電子部品用基体及びその製造方法 | |
WO2023203757A1 (ja) | 実装部品の位置決め固定構造及び製造方法 | |
JP2007335574A (ja) | 回路基板のリードアウト部 | |
JP2002094216A (ja) | 埋め込み基板とその製造方法 | |
JPH09199242A (ja) | プリント配線板一体型コネクタ及びその製造方法 | |
JP2004022593A (ja) | 電気基板 | |
JP6590443B2 (ja) | 基板端子構造及び基板端子台 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110628 |