JP2007304867A - 翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム - Google Patents

翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007304867A
JP2007304867A JP2006132695A JP2006132695A JP2007304867A JP 2007304867 A JP2007304867 A JP 2007304867A JP 2006132695 A JP2006132695 A JP 2006132695A JP 2006132695 A JP2006132695 A JP 2006132695A JP 2007304867 A JP2007304867 A JP 2007304867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
original text
instruction
image
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006132695A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Murakami
聡 村上
Yusuke Suzuki
雄介 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
eBook Initiative Japan Co Ltd
Original Assignee
eBook Initiative Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by eBook Initiative Japan Co Ltd filed Critical eBook Initiative Japan Co Ltd
Priority to JP2006132695A priority Critical patent/JP2007304867A/ja
Publication of JP2007304867A publication Critical patent/JP2007304867A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】翻訳箇所と翻訳者が作成した訳文との対応がずれない漫画翻訳支援システムを提供する。
【解決手段】翻訳支援システムは、指示データ生成装置100と訳文データ生成装置200とからなる。指示データ生成装置100は、各翻訳箇所の原文関連情報を格納した指示ファイル11を生成する。訳文データ生成装置は、指示読込部201と翻訳箇所指定部202と原文切出データ表示部203と訳文入力部204を備える。指示読込部201は、指示データ生成装置100の生成した指示ファイル11を読み込む。翻訳箇所指定部202は、指示ファイル11の中から選択された翻訳箇所の原文関連情報を取得する。原文切出データ表示部203は、翻訳箇所指定部202が取得した原文関連情報に基づき、原文を明示させる。訳文入力部204は、入力された訳文を受け付け、翻訳箇所指定部202が取得した原文関連情報と訳文とを対応付けた訳文ファイル13を生成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラムにかかわり、特に、漫画、写真集、絵本など画像中心の電子書籍の台詞、絵の中の文字を翻訳者が翻訳して訳文を作成し、訳文と翻訳箇所の識別とを対応づけた訳文データを生成する翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラムに関する。
従来、電子書籍用の漫画の翻訳を行う際には、編集者などが原文の漫画の台詞、絵の中の文字など、翻訳が必要な箇所に番号を振っていき、これを翻訳者に対する指示書とする。この指示書を受け取った翻訳者は、指示書に基づき、各翻訳箇所を翻訳して訳文を作成し、各訳文には対応する翻訳箇所の番号を付して編集者に返す。編集者は、訳文を受け取ると、それに付されている番号を頼りに、訳文を漫画の画像中に挿入する位置を決めて、訳文を挿入した漫画画像や挿入位置が付された訳文の文字データを製作している。
また、漫画の吹き出しを検出し、吹き出し内の原文を認識し、認識した原文を翻訳して訳文を生成し、この訳文を原文の漫画画像に挿入した画像を生成する漫画生成装置や、原文の漫画画像とともにこの訳文の文字データを配信する漫画翻訳装置もある(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特開2003−22269号公報 特開2004−5099号公報
しかしながら、従来の方法では、翻訳箇所の番号と訳文との対応が、翻訳者や編集者の作業時にずれたりすることがあるという問題がある。特に、訳文の言語を編集者などが読めない場合は、訳文の内容がわからないので、原文と比較したり、訳文が漫画に挿入されたりしても内容の不一致がわからず、ずれていることに気付かない。また、特許文献1および特許文献2に示す漫画翻訳装置にあっては、翻訳そのものを装置が行うため、翻訳者が翻訳するように、場面や文脈に配慮した翻訳が得られないという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、翻訳箇所と翻訳者が作成した訳文との対応がずれない漫画翻訳支援システムを提供することにある。
この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、この発明の翻訳支援システムは、原文の翻訳箇所を指示する指示データを生成する指示データ生成装置と、前記翻訳箇所の訳文を格納した訳文データを生成する訳文データ生成装置とからなる翻訳支援システムであって、前記指示データ生成装置は、各翻訳箇所の原文に関する原文関連情報を格納した指示データを生成し、前記訳文データ生成装置は、前記指示データ生成装置の生成した指示データを読み込む指示読込手段と、前記指示読込手段が読み込んだ指示データの中からユーザ操作により指定された翻訳箇所の原文関連情報を取得する翻訳箇所指定手段と、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報に基づき、原文を明示させる原文表示手段と、ユーザ操作により入力された訳文を受け付け、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報と前記受け付けた訳文とを対応付けた訳文データを生成する訳文入力手段とを備えることを特徴とする。
これにより、本発明の翻訳支援システムは、ユーザが指定した翻訳箇所の原文を明示させた状態で、訳文を入力することができるので、翻訳箇所と翻訳者が作成した訳文との対応がずれないように訳文データを生成できる。
また、本発明の翻訳支援システムは、上述の翻訳支援システムであって、前記指示データ生成装置は、原文の各ページの画像を格納したページ画像データを読み込むページ画像読込手段と、前記ページ画像読込手段が読み込んだページ画像を表示させるページ画像表示手段と、前記ページ画像表示手段が表示させたページ画像から、ユーザ操作により指定された領域を切り出して、原文画像データを生成し、原文関連情報として該生成した原文画像データへの参照情報を格納した指示データを生成する原文画像切出手段とを備え、前記訳文データ生成装置の指示読込手段は、前記指示データとともに、前記原文画像切出手段が生成した原文画像データを読み込み、前記訳文データ生成装置の原文表示手段は、前記指示入力手段が読み込んだ指示データを参照して、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報の原文画像データへの参照情報を取得し、該取得した原文画像データへの参照情報に基づき、原文画像データを取得して表示させることを特徴とする。
これにより、本発明の翻訳支援システムは、ユーザが指定した翻訳箇所の原文画像を表示させた状態で、訳文を入力することができるので、翻訳箇所と翻訳者が作成した訳文との対応がずれないように訳文データを生成できる。
また、本発明の翻訳支援システムは、上述の翻訳支援システムであって、前記指示データ生成装置は、見開きの2ページ分のページ画像を並べて表示させることを特徴とする。
これにより、本発明の翻訳支援システムは、見開きの2ページ分のページ画像を並べて表示させるので、見開きページに跨った翻訳箇所が存在しても、該翻訳箇所を1つの翻訳箇所として扱うことができる。
また、本発明の翻訳支援システムは、上述の翻訳支援システムであって、前記指示データ生成装置の原文画像切出手段は、原文関連情報として前記ユーザ操作により指定された領域を表す座標情報とを対応付けて、指示データを生成することを特徴とする。
これにより、本発明の翻訳支援システムは、翻訳箇所の座標情報を生成するので、該座標情報を翻訳版の漫画を生成する際の訳文の挿入位置の情報として利用することで、訳文の挿入位置の入力作業を省くことができる。
また、本発明の訳文データ生成装置は、各翻訳箇所の原文に関する原文関連情報を格納した指示データを読み込む指示読込手段と、前記指示読込手段が読み込んだ指示データの中からユーザ操作により指定された翻訳箇所の原文関連情報を取得する翻訳箇所指定手段と、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報に基づき、原文画像を明示する原文表示手段と、ユーザ操作により入力された訳文を受け付け、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報と前記受け付けた訳文とを対応付けた訳文データを生成する訳文入力手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明のプログラムは、コンピュータを、各翻訳箇所の原文に関する原文関連情報を格納した指示データを読み込む指示読込手段、前記指示読込手段が読み込んだ指示データの中からユーザ操作により指定された翻訳箇所の原文関連情報を取得する翻訳箇所指定手段、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報に基づき、原文画像を明示する原文表示手段、ユーザ操作により入力された訳文を受け付け、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報と前記受け付けた訳文とを対応付けた訳文データを生成する訳文入力手段として機能させるためのプログラムである。
また、本発明の指示データ生成装置は、原文の各ページの画像を格納したページ画像データを読み込むページ画像読込手段と、前記ページ画像読込手段が読み込んだページ画像を表示させるページ画像表示手段と、前記ページ画像表示手段が表示させたページ画像から、ユーザ操作により指定された領域を切り出して、原文画像データを生成し、原文関連情報として該生成した原文画像データへの参照情報を格納した指示データを生成する原文画像切出手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明のプログラムは、コンピュータを、原文の各ページの画像を格納したページ画像データを読み込むページ画像読込手段、前記ページ画像読込手段が読み込んだページ画像を表示させるページ画像表示手段、前記ページ画像表示手段が表示させたページ画像から、ユーザ操作により指定された領域を切り出して、原文画像データを生成し、原文関連情報として該生成した原文画像データへの参照情報を格納した指示データを生成する原文画像切出手段として機能させるためのプログラムである。
この発明によれば、ユーザが指定した翻訳箇所の原文を明示させた状態で、訳文を入力することができるので、翻訳箇所と翻訳者が作成した訳文との対応がずれない漫画翻訳支援システムを提供できる。
本発明は、画像中心の電子書籍の翻訳版を製作するために、編集者などが、原文の翻訳箇所を翻訳者などへ指示する指示データを生成するための指示データ生成装置と、翻訳者などが、指示された翻訳箇所の訳文を格納した訳文データを生成するための訳文データ生成装置とからなる翻訳支援システムである。本実施形態では、その一例として、漫画の翻訳版製作のための漫画翻訳支援システムについて説明する。なお、訳文データとは、各翻訳箇所の訳文を格納したデータであり、該データに基づき原文の漫画画像に訳文を挿入して、翻訳版の漫画の電子書籍を製作する。画像への訳文の挿入は、配布前に予め行っておく方式と、配布後の表示時に行う方式と2方式あるが、この訳文データはどちらにでも用いることができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、この発明の一実施形態による漫画翻訳支援システムの構成を示す概略ブロック図である。
10は、原文の漫画の電子書籍のファイルであり、図2、図3に例を示すような漫画の各ページの画像データであるページ画像データと、図4の画面例の領域S1に示すような書籍分類、出版日、刊行物名、紹介文、書籍ID、著者などからなる書誌情報とを含む原文画像ファイルである。
100は、指示データ生成装置であり、原文画像読込部101、ページ画像表示部102、原文画像切出部103、原文属性指定部104、指示出力部105、指示データ記憶部110、ページ画像ファイル記憶部111、原文切出ファイル記憶部112からなる。また、この指示データ生成装置100は、LAN(Local Area Network)端子、USB(Universal Serial Bus)端子などの入出力端子を備え、周辺機器として入力装置、表示装置等(いずれも図示せず)が接続されるものとする。ここで、入力装置とはキーボード、マウス等の入力デバイスのことをいう。表示装置とはCRT(Cathode Ray Tube)や液晶表示装置等のことをいう。
原文画像読込部(ページ画像読込手段)101は、ユーザ操作による指示を受けて、原文画像ファイル10を読み込み、原文画像ファイル10中のページ画像データを抽出して1ページ当たり1ファイルのページ画像ファイルを生成してページ画像ファイル記憶部111に格納するとともに、指示データ記憶部110に書誌情報およびページ情報の登録をする。指示データ記憶部110に登録された書誌情報の内容は、図4に画面例を示すように、書誌情報タブT3を選択することで、領域S1に表示される。また、指示データ記憶部110に登録されたページ情報については、図5に画面例を示すように、画像リストタブT1を選択することで、そのリストが領域S2に表示される。また、図6に画面例を示すように、翻訳指示リストタブT2を選択しても、各ページを表すタブ(ここでは、タブT4)が表示される。
なお、書誌情報およびページ情報の詳細については、指示データ記憶部110の説明にて詳述する。
ページ画像表示部(ページ画像表示手段)102は、図5に示した画面例の領域S2のページ情報のリストや図6に示した画面例の各ページを表すタブ(ここではタブT4など)の中からユーザが選択したページを含む見開き2ページのページ画像ファイルを、ページ画像ファイル記憶部111から取得して図5に例示する画像領域G1に表示させる。このように、見開き2ページの画像を表示させることで、見開きの両方のページに跨ったコマがあり、そのコマに見開きの両方のページに跨った翻訳箇所があっても、原文画像切出部103などで、1つの翻訳箇所として扱うことができる。
原文画像切出部(原文画像切出手段)103は、ページ画像表示部102が表示させたページ画像の中から、入力手段としてマウスなどのポインティングデバイス(図示せず)を用いて指定された矩形の領域(例えば、図5の領域B1および図6の領域B2)を切り出して、切出した領域の画像データを格納した原文切出ファイルを生成して原文切出ファイル記憶部112に格納する。それとともに、原文画像切出部103は、指示データ記憶部110の指示情報に新規に翻訳箇所のレコードを追加して、該追加したレコードに新しく割り当てた翻訳箇所の番号と、原文関連情報としてページ番号および切出した領域の座標およびサイズおよび原文切出ファイルのファイル名称とを対応付けて登録する。
原文属性指定部104は、原文画像切出部103にて領域を切出すと、図7および図8に例示するような属性指定画面を表示させ、ユーザ操作による属性、文字飾、表示方向情報の入力を受付け、入力された原文属性情報を指示データ記憶部110の該当レコード(翻訳箇所)に登録する。属性としては、図7のプルダウンP1、図8のプルダウンP4に例示するように、吹き出し、絵文字、表紙・大扉・中扉、目次、解説、脚注、奥付などを指定可能である。文字飾としては、図7のチェックボックスP2、図8のチェックボックスP3に例示するように、太字、アンダーライン、または、イタリックを指定可能である。表示方向としては、図7のラジオボタンP3、図8のラジオボタンP6に例示するように、横書き左から、縦書き左から、横書き右から、または、縦書き左からのいずれかを指定可能である。
指示データ記憶部110は、図9に内容例を示すように、原文の漫画に関する書誌情報と、各ページのページ画像ファイルに関するページ情報と、翻訳箇所に関する指示情報からなる。書誌情報には、原文画像ファイルから取得した書誌情報を格納し、項目として、書籍分類、出版日、刊行物名、刊行物名カナ、紹介文、ファイル名、ライブラリ、ISBN、書籍ID、最終アクセス日、ページ数、出版社名、出版社名カナ、著者、著者カナ、翻訳者、監修者がある。ページ情報には、ページ毎にレコードがあり、各レコードには項目として、ファイル名、頁、ページ種別がある。指示情報には、翻訳箇所毎にレコードがあり、各レコードには項目として、識別番号、頁、属性、文字飾、表示方向、座標・サイズ、原文切出ファイルがある。
ページ画像ファイル記憶部111は、原文の漫画の各ページのページ画像ファイルを格納する。
原文切出ファイル記憶部112は、原文の漫画画像から翻訳箇所を切出した原文切出画像のデータを格納した原文切出ファイルを格納する。各原文切出ファイルは、1つの翻訳箇所の原文切出画像を格納する。
指示出力部105は、ユーザ操作による指示を受けて、指示データ記憶部110に格納されている情報を取得して指示ファイル11を生成し、この指示ファイル11とともに原文切出ファイル記憶部112から原文切出ファイル12を出力する。出力先は、LAN端子などを介して接続された他装置であってもよいし、USB端子に接続されたUSBメモリなどの可搬媒体であってもよい。
200は、訳文データ生成装置であり、訳文データ生成装置200は、指示読込部201、翻訳箇所指定部202、原文画像表示部203、訳文入力部204、訳文データ記憶部210、原文切出ファイル記憶部211、訳文出力部205からなる。訳文データ生成装置200は、LAN(Local Area Network)端子、USB(Universal Serial Bus)端子などの入出力端子を備え、周辺機器として入力装置、表示装置等(いずれも図示せず)が接続されるものとする。ここで、入力装置とはキーボード、マウス等の入力デバイスのことをいう。表示装置とはCRT(Cathode Ray Tube)や液晶表示装置等のことをいう。
指示読込部(指示読込手段)201は、ユーザ操作による指示を受けて、指示ファイル11を読込み、訳文データ記憶部210に登録するとともに、原文切出ファイル12を読込み、原文切出ファイル記憶部211に格納する。また、指示読込部201は、図10、図11に例示するように、指示ファイル11から読込んだ指示情報を表示させる。
翻訳箇所指定部(翻訳箇所指定手段)202は、指示読込部201が表示させた指示情報の中からユーザ操作による翻訳箇所の指定を受け付ける。指定方法は、図10の例では、ページ240の最初の翻訳箇所の原文切出ファイル12のファイル名を表示している領域S4をマウスやカーソルキー(図示せず)を用いて選択し、さらに表示ボタンBT1をマウスなどで選択する。図11の例では、ページ240の2番目の翻訳箇所の原文切出ファイル12のファイル名を表示している領域S5を選択し、さらに表示ボタンBT2を選択する。
なお、本実施形態において翻訳箇所指定部202は、領域S4の選択と表示ボタンBT1の選択により翻訳箇所の指定を行うとして説明したが、訳文を入力する領域S6の選択により翻訳箇所の指定を行ってもよい。
原文切出データ表示部(原文表示手段)203は、訳文データ記憶部210を参照して、翻訳箇所指定部202が受け付けた翻訳箇所の原文切出ファイルのファイル名を取得し、図10の画像領域G4および図11の画像領域G5に例示するように、該当する原文切出ファイルを原文切出ファイル記憶部211から取得して、その画像を表示させる。
なお、本実施形態において原文切出データ表示部203は、訳文データ記憶部210を参照して原文切出ファイルのファイル名を取得し、該ファイル名の原文切出ファイルを原文切出ファイル記憶部211から取得し、図10の画像領域G4に例示するように該ファイルの画像を表示させることで原文を明示するとして説明したが、原文のページ画像を表示させて、訳文データ記憶部210を参照して翻訳箇所の座標とサイズを取得し、表示させているページ画像に該座標およびサイズの矩形枠を重ねて表示するなどして、翻訳箇所を示すことで、原文を明示してもよい。
訳文入力部(訳文入力手段)204は、図10の領域S6や図11の領域S7に例示するような入力領域に対するユーザ操作による訳文の入力を受け付け、これを訳文データ記憶部210の訳文情報の該当レコードに登録する。
訳文データ記憶部210は、図12に内容例を示すように、書誌情報とページ情報と訳文情報とからなる。書誌情報およびページ情報は、指示データ記憶部110が備えるものと同様である。訳文情報は、指示データ記憶部110が備える指示情報に加えて、各レコードに訳文を格納する項目を持つ。
原文切出ファイル記憶部211は、原文画像の各翻訳箇所の画像を切出した画像ファイルである原文切出ファイルを格納する。
訳文出力部205は、ユーザ操作による指示を受けて、訳文データ記憶部210に格納されている情報を取得して訳文ファイル13を生成して出力する。出力先は、LAN端子などを介して接続された他装置であってもよいし、USB端子に接続されたUSBメモリなどの可搬媒体であってもよい。
訳文ファイル13は、訳文データ記憶部210に格納されている情報をファイルに格納したものであり、漫画翻訳支援システムの出力となる訳文データである。
次に、この漫画翻訳支援システムの動作を、図13に示す指示データ生成装置100のフローチャートおよび図14に示す訳文データ生成装置200のフローチャートを参照して説明する。
まず、指示データ生成装置100の動作を説明する。原文画像読込部101は、ユーザ操作による指示を受けて、原文画像ファイル10を読み込み、各ページの画像データをページ画像ファイルにして、ページ画像ファイル記憶部111に格納するとともに、指示データ記憶部110に書誌情報およびページ情報を登録する(Sa1)。次に、ページ画像表示部102は、図5に示した画面例のタブT1を選択されると、領域S2のページ情報のリストの中からユーザが選択したページ(例えば240ページ)を含む見開き2ページ(240ページおよび241ページ)のページ画像ファイルを、ページ画像ファイル記憶部111から取得して図5に例示する画像領域G1に表示させる(Sa3)。
原文画像切出部103は、表示されている240と241ページのページ画像の中から、ユーザがマウスを操作して左上の頂点でクリックして、右下の頂点までドラッグすることで指定された矩形の領域(例えば、図5の領域B1)の画像データを取得する。原文画像切出部103は、この画像データを格納したファイル(ファイル名0240_0000_bmp)を生成して原文切出ファイル記憶部112に記憶する。それとともに、原文画像切出部103は、指示データ記憶部110の指示情報に新規に翻訳箇所のレコードを追加して、該追加したレコードに新しく割り当てた翻訳箇所の識別番号(1503)と、原文関連情報としてページ番号(240)および切出した領域の座標(392,352)およびサイズ(48、58)および原文切出ファイル記憶部112に格納した原文切出ファイルのファイル名称(0240_0000_bmp)とを登録する(Sa5)。
原文属性指定部104は、原文画像切出部103にて領域を切出すと、図7に例示するような属性指定画面を表示させ、ユーザ操作による属性、文字飾、表示方向情報の入力を受付け、入力された原文属性情報を指示データ記憶部110の該当レコード(翻訳箇所)に登録する(Sa6)。ここでは、属性として吹き出し、文字飾りはなし、表示方向として縦書き右からを選択してOKボタンを選択すると、これらをステップSa5にて新規追加した指示データ記憶部110の指示情報の識別番号「1503」のレコードに格納する。なお、属性が吹き出しのときは“B”、絵文字は“G”、表紙・大扉・中扉は“C”、目次は“T”、解説は“E”、脚注は“L”、奥付は“D”、文字飾りが太字のときは“Bold”、アンダーラインのときは“Under”、イタリックのときは“Italic”を登録する。つまり、ここでは、属性には“B”を登録し、文字飾には何も登録せず、表示方向には“縦右”を登録する。
ステップSa4に戻って、このページ(240ページ)の全ての翻訳箇所について同様に繰り返す(Sa7)。さらにステップSa2に戻って、全てのページについて同様に繰り返す(Sa8)。指示出力部105は、ユーザ操作による指示を受けて、指示データ記憶部110に格納されている情報を取得して指示ファイル11を生成し、この指示ファイル11とともに原文切出ファイル記憶部112から原文切出ファイル12を取得して出力する(Sa9)。出力した指示ファイル11および原文切出ファイル12は、USBメモリなどを用いて、訳文データ生成装置200に転送する。
次に、訳文データ生成装置200の動作を説明する。指示読込部201は、ユーザ操作による指示を受けて、指示データ生成装置100が生成した指示ファイル11を読込み、その内容を訳文データ記憶部210に登録するとともに、原文切出ファイル12を全て読込み、原文切出ファイル記憶部211に格納する(Sb1)。指示読込部201は、指示ファイル11から読込んだ指示情報を図10に示すように表示させる。ユーザが図10の領域S4をマウスで選択し、さらに表示ボタンT1で選択すると、これらの選択指示を翻訳箇所指定部202が受け付ける(Sb3)。原文切出データ表示部203は、翻訳箇所指定部202が受け付けた選択指示に従い、領域S4に表示されているファイル名“0240_0000.bmp”を取得し、該ファイル名の原文切出ファイルを原文切出ファイル記憶部211から取得し、該ファイルから画像データを読み出して、画像領域G4に表示する(Sb4)。次に、ユーザが領域S6を選択し、画像領域G4に表示された原文を翻訳した訳文を該領域S6にキーボードなどを用いて入力する。訳文入力部204は、入力された訳文を受け付け、これを訳文データ記憶部210に登録する(Sb5)。ステップSb2に戻って、全ての翻訳箇所について、同様に繰り返す(Sb6)。訳文出力部205は、ユーザ操作による指示を受けて、訳文データ記憶部210に格納されている情報を訳文ファイル13として出力する(Sb7)。
このように、本実施形態では、指示データ生成装置100が生成した指示ファイル11に基づき、翻訳箇所の原文を表示させながら、訳文を入力することができるので、翻訳箇所と訳文とがずれることなく、訳文ファイル13を生成することができる。
また、訳文ファイル13には、指示データを生成する際に指定した翻訳箇所の座標・サイズや属性、文字飾、表示方向を併せて記憶しているので、翻訳版の漫画を生成する際にこれらの情報を用いることもできる。
また、各原文切出ファイルは、1つの翻訳箇所の原文切出画像を格納するとして説明したが、一つの原文切出ファイルに複数もしくは全ての翻訳箇所の原文切出画像を格納してもよい。このときは、指示データ記憶部110の指示情報の項目原文切出ファイルおよび訳文データ記憶部210の訳文情報の項目原文切出ファイルには、ファイル名称とともに、該ファイル中の何枚目の画像であるかなどの識別情報を格納し、原文切出データ表示部203は、この識別情報を用いて目的の原文切出画像を取得する。
また、訳文データ記憶部210で記憶している指示情報には、1レコードについて1つの訳文のエリアを持ち、1つの訳文を入力できるとして説明したが、各レコードに複数の訳文のエリアを持ち、複数の訳文を入力できるようにし、1つは英語、次は中国語、その次はフランス語というように、複数の言語についての翻訳に用いることもできる。
また、訳文ファイル13を編集者が受け取って確認するような場合のために、図7の領域S8および図8の領域S9に例示するように、訳文を表示する領域を設けることで、翻訳者が生成した訳文ファイル13を指示データ生成装置100にて確認することができるようにしてもよい。この場合、指示データ生成装置100は、指示データ記憶部110の指示情報の各レコードに訳文を格納するエリアを設け、訳文ファイル13を読込み、その内容を指示データ記憶部110に登録するようにし、さらにページ画像表示部102は指示データ記憶部110に登録された訳文を取得して、前述の訳文を表示する領域に表示させる。
また、図1における原文画像読込部101とページ画像表示部102と原文画像切出部103と原文属性指定部104と指示出力部105と、あるいは、指示読込部201と翻訳箇所指定部202と原文切出データ表示部203と訳文入力部204と訳文出力部205との機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより指示データ生成装置100あるいは訳文データ生成装置200の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
本発明は、インターネットなどを用いて配布する漫画および写真集、絵本、レシピ集などの画像を中心とした電子書籍の翻訳版を製作するための訳文データを生成する漫画翻訳支援システムに用いて好適である
この発明の一実施形態による翻訳支援システムの概略構成を示すブロック図である。 同実施形態におけるページ画像(240ページ)の例である。 同実施形態におけるページ画像(241ページ)の例である。 同実施形態における指示データ生成装置100の書誌情報表示の画面例である。 同実施形態における指示データ生成装置100のページ情報表示の画面例である。 同実施形態における指示データ生成装置100の翻訳指示リスト表示の画面例である。 同実施形態における指示データ生成装置100の属性指定画面例である。 同実施形態における指示データ生成装置100の属性指定画面例である。 同実施形態における指示データ記憶部110の記憶内容例である。 同実施形態における訳文データ生成装置200の画面例である。 同実施形態における訳文データ生成装置200の画面例である。 同実施形態における訳文データ記憶部210の記憶内容例である。 同実施形態における指示データ生成装置100の動作を説明するフローチャートである。 同実施形態における訳文データ生成装置200の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
10…原文画像ファイル
11…指示ファイル
12…原文切出ファイル
13…訳文ファイル
100…指示データ生成装置
101…原文画像読込部(ページ画像読込手段)
102…ページ画像表示部(ページ画像表示手段)
103…原文画像切出部(原文画像切出手段)
104…原文属性指定部
105…指示出力部
110…指示データ記憶部
111…ページ画像ファイル記憶部
112…原文切出ファイル記憶部
200…訳文データ生成装置
201…指示読込部(指示読込手段)
202…翻訳箇所指定部(翻訳箇所指定手段)
203…原文切出データ表示部(原文表示手段)
204…訳文入力部(訳文入力手段)
205…訳文出力部
210…訳文データ記憶部
211…原文切出ファイル記憶部

Claims (8)

  1. 原文の翻訳箇所を指示する指示データを生成する指示データ生成装置と、前記翻訳箇所の訳文を格納した訳文データを生成する訳文データ生成装置とからなる翻訳支援システムであって、
    前記指示データ生成装置は、
    各翻訳箇所の原文に関する原文関連情報を格納した指示データを生成し、
    前記訳文データ生成装置は、
    前記指示データ生成装置の生成した指示データを読み込む指示読込手段と、
    前記指示読込手段が読み込んだ指示データの中からユーザ操作により指定された翻訳箇所の原文関連情報を取得する翻訳箇所指定手段と、
    前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報に基づき、原文を明示させる原文表示手段と、
    ユーザ操作により入力された訳文を受け付け、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報と前記受け付けた訳文とを対応付けた訳文データを生成する訳文入力手段と
    を備えることを特徴とする翻訳支援システム。
  2. 前記指示データ生成装置は、
    原文の各ページの画像を格納したページ画像データを読み込むページ画像読込手段と、
    前記ページ画像読込手段が読み込んだページ画像を表示させるページ画像表示手段と、
    前記ページ画像表示手段が表示させたページ画像から、ユーザ操作により指定された領域を切り出して、原文画像データを生成し、原文関連情報として該生成した原文画像データへの参照情報を格納した指示データを生成する原文画像切出手段と
    を備え、
    前記訳文データ生成装置の指示読込手段は、前記指示データとともに、前記原文画像切出手段が生成した原文画像データを読み込み、
    前記訳文データ生成装置の原文表示手段は、前記指示入力手段が読み込んだ指示データを参照して、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報の原文画像データへの参照情報を取得し、該取得した原文画像データへの参照情報に基づき、原文画像データを取得して表示させること
    を特徴とする請求項1に記載の翻訳支援システム。
  3. 前記指示データ生成装置は、見開きの2ページ分のページ画像を並べて表示させることを特徴とする請求項2に記載の翻訳支援システム。
  4. 前記指示データ生成装置の原文画像切出手段は、原文関連情報として前記ユーザ操作により指定された領域を表す座標情報とを対応付けて、指示データを生成すること
    を特徴とする請求項2に記載の翻訳支援システム。
  5. 各翻訳箇所の原文に関する原文関連情報を格納した指示データを読み込む指示読込手段と、
    前記指示読込手段が読み込んだ指示データの中からユーザ操作により指定された翻訳箇所の原文関連情報を取得する翻訳箇所指定手段と、
    前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報に基づき、原文画像を明示する原文表示手段と、
    ユーザ操作により入力された訳文を受け付け、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報と前記受け付けた訳文とを対応付けた訳文データを生成する訳文入力手段と
    を備えることを特徴とする訳文データ生成装置。
  6. コンピュータを、
    各翻訳箇所の原文に関する原文関連情報を格納した指示データを読み込む指示読込手段、
    前記指示読込手段が読み込んだ指示データの中からユーザ操作により指定された翻訳箇所の原文関連情報を取得する翻訳箇所指定手段、
    前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報に基づき、原文画像を明示する原文表示手段、
    ユーザ操作により入力された訳文を受け付け、前記翻訳箇所指定手段が取得した原文関連情報と前記受け付けた訳文とを対応付けた訳文データを生成する訳文入力手段
    として機能させるためのプログラム。
  7. 原文の各ページの画像を格納したページ画像データを読み込むページ画像読込手段と、
    前記ページ画像読込手段が読み込んだページ画像を表示させるページ画像表示手段と、
    前記ページ画像表示手段が表示させたページ画像から、ユーザ操作により指定された領域を切り出して、原文画像データを生成し、原文関連情報として該生成した原文画像データへの参照情報を格納した指示データを生成する原文画像切出手段と
    を備えることを特徴とする指示データ生成装置。
  8. コンピュータを、
    原文の各ページの画像を格納したページ画像データを読み込むページ画像読込手段、
    前記ページ画像読込手段が読み込んだページ画像を表示させるページ画像表示手段、
    前記ページ画像表示手段が表示させたページ画像から、ユーザ操作により指定された領域を切り出して、原文画像データを生成し、原文関連情報として該生成した原文画像データへの参照情報を格納した指示データを生成する原文画像切出手段
    として機能させるためのプログラム。

JP2006132695A 2006-05-11 2006-05-11 翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム Withdrawn JP2007304867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006132695A JP2007304867A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006132695A JP2007304867A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007304867A true JP2007304867A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38838738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006132695A Withdrawn JP2007304867A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007304867A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020559A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Nec Biglobe Ltd 字幕付加装置、コンテンツデータ、字幕付加方法及びプログラム
CN111931522A (zh) * 2019-04-26 2020-11-13 安徽奇智科技有限公司 翻译学习方法及装置
CN113779965A (zh) * 2021-09-10 2021-12-10 中联国智科技管理(北京)有限公司 一种语句词语采集方法及装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020559A (ja) * 2011-07-13 2013-01-31 Nec Biglobe Ltd 字幕付加装置、コンテンツデータ、字幕付加方法及びプログラム
CN111931522A (zh) * 2019-04-26 2020-11-13 安徽奇智科技有限公司 翻译学习方法及装置
CN113779965A (zh) * 2021-09-10 2021-12-10 中联国智科技管理(北京)有限公司 一种语句词语采集方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kottwitz LaTeX cookbook: Over 90 hands-on recipes for quickly preparing LaTeX documents to solve various challenging tasks
US20050015720A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2007035056A (ja) 翻訳情報生成装置、翻訳情報生成方法並びにコンピュータプログラム
Hutchinson et al. The international children’s digital library: a case study in designing for a multilingual, multicultural, multigenerational audience
JP2016062452A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2007304867A (ja) 翻訳支援システム、指示データ生成装置、訳文データ生成装置ならびにそれらのプログラム
CN109445900B (zh) 用于图片显示的翻译方法和装置
JP5451696B2 (ja) 字幕付加装置、コンテンツデータ、字幕付加方法及びプログラム
JP2009237885A (ja) 文書編集装置及び方法ならびにプログラム
JP2008146637A (ja) ドメイン変換言語
JP2007026355A (ja) 画像表示装置、画像表示方法並びにコンピュータプログラム
CN111027280A (zh) 数字出版物的生成及渲染的方法和系统、可读存储介质
US7676746B1 (en) System and method for in-context authoring of alternate content for non-textual objects
JP4561156B2 (ja) ドキュメント処理装置
JP2000172704A (ja) 文書処理装置及び文書校正方法
White Using Markup Languages for Accessible Scientific, Technical, and Scholarly Document Creation.
JP2013012084A (ja) 文書処理装置、文書処理システムおよびプログラム
JP2018005367A (ja) 編集支援システム、編集支援装置、データ置換装置及び編集支援方法
JP2019053461A (ja) 画像処理装置、プログラム及び画像データ
JP3206600B2 (ja) 文書生成装置
JPH10283364A (ja) 翻訳支援用文書情報管理システム,特許情報管理用文書情報管理システムおよび教育支援用文書情報管理システム
JP2005202739A (ja) 機械翻訳装置、機械翻訳方法及び機械翻訳プログラム
JP3497263B2 (ja) マーク付け文書からの定型フォーマット文書生成方法及び装置
JP3209531B2 (ja) 対訳エディタ
JP2000137640A (ja) ハイパーテキスト自動作成装置及びハイパーテキスト自動作成処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804