JP2007302262A - 蓋の回り止め機構及び走行ユニット - Google Patents
蓋の回り止め機構及び走行ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007302262A JP2007302262A JP2006129745A JP2006129745A JP2007302262A JP 2007302262 A JP2007302262 A JP 2007302262A JP 2006129745 A JP2006129745 A JP 2006129745A JP 2006129745 A JP2006129745 A JP 2006129745A JP 2007302262 A JP2007302262 A JP 2007302262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- plug
- locking member
- recess
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 15
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 12
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Abstract
【解決手段】蓋の回り止め機構1において、ケース部材30は円筒形状を有し、且つその一端の内周には第1凹部30aが形成されている。蓋部20は円板状で、厚み方向に貫通して形成された貫通孔20hを有しており、ケース部材30の一端に嵌挿されている。プラグ10は、貫通孔20hに螺合するねじ軸部10bを有し、係止部材340は、第1凹部30aに係合可能な形状を有している。貫通孔40hに螺合したプラグ10によって、プラグ10の軸方向についての係止部材40の移動が制限され、係止部材40が第1凹部30aに係合することにより、蓋部20のケース部材30に対する回転が制限される。
【選択図】図2
Description
前記係止部材が前記第1凹部に係合することにより、前記蓋部の前記ケース部材に対する回転が制限され、前記貫通孔に螺合した前記プラグによって、前記係止部材は前記プラグの軸方向の移動が制限されるものである。
次に、本実施形態の変形例について図3乃至6を用いて説明する。図3乃至6は、それぞれ、第1乃至第4変形例に係る蓋の回り止め機構を示した図である。また、図3乃至6の(a)及び(b)は、それぞれ図1のD及びEの領域に相当する拡大構成図を示している。なお、以下の変形例に係る蓋の回り止め機構は、プラグ、係止部材、第1凹部、及び第2凹部の形状が上記の実施形態と異なる。尚、ここでは、上記の実施形態に係る蓋の回り止め機構1と同一部分には同一符号を付してその説明を省略する。
図3に示すように、第1変形例に係る蓋の回り止め機構2において、プラグ210の鍔部210bには、その軸方向について段が形成されており、鍔部210bの端面側よりも、ねじ軸部210a側の段の径が小さくなっている。また、この鍔部210bの形状と係合するように、係止部材240の挿入孔240aの内周部にも段が形成されている。このような構造によっても、上記の実施形態と同様の効果が得られる。ここでは、鍔部210b及び挿入孔240aに形成された段数を2段としているが、段数はこれより多くても良い。
図4に示すように、第2変形例に係る蓋の回り止め機構3においては、係止部材340の挿入孔340aの内径がプラグ310の軸方向について一様となっている。また、プラグ310について、鍔部310bの最大外径(挿入孔340aの内径よりも大きい)部分は、軸方向について係止部材340よりも外側位置にある。また、プラグ310の径方向について、プラグ310と挿入孔340aの内周面とが相対する領域のどこにおいても、挿入孔340aの内径は、挿入孔340aの内周面と相対する部分におけるプラグ310の外径より大きくなっており、径方向についてプラグ310と係止部材340との間には径方向の隙間がある。このように、プラグ310と、係止部材340の挿入孔340aの内周面との間にプラグ310の径方向についての隙間を設けることで、隙間により蓋部320のケース部材330に対する位置ずれが吸収されるので、プラグ310の抜き差しにさらに悪影響が及びにくくなる。また、この隙間を、ケース部材30に対する蓋部20の想定される位置ずれ幅よりも大きく設定することで、確実に位置ずれを吸収できる。また、本変形例では、挿入孔340aの内径がプラグ310の軸方向について一様であるが、挿入孔340aの内径が一様でない場合であっても、鍔部310bの最大外径よりも挿入孔340aの最小内径が小さい限り、同様に適用可能である。
図5に示すように、第3変形例に係る蓋の回り止め機構4においては、係止部材440の形状が円板状でなく、第1凹部430aとの係合部分においてほぼ直角の部分と直線部分とを有する形状となっている。また、第1凹部430a及び第2凹部420aも、係止部材440に係合可能な形状を有している。また、図6に示すように、第4変形例に係る蓋の回り止め機構5においては、係止部材540が四角形状となっており、第1凹部530a及び第2凹部520aも、係止部材540に係合する形状となっている。これらのような構造によると、係止部材440、540が回転しにくいため、ケース部材430、540に対しての蓋部420、520の回転がより確実に制限される。
10、210、310 プラグ
10a、210a、310a ねじ軸部
10b、210b、310b 鍔部
20、420、520 蓋部
20a、420a、520a 第1凹部
20h、 貫通孔
30、430、530 ケース部材
30a、430a、530a 第2凹部
40、240、340、440、540 係止部材
40a、240a、340a、440a、540a 挿入孔
50 減速機
70 止め輪
M 油圧モータ
Claims (5)
- 円筒形状を有し且つその一端の内周には第1凹部が形成されたケース部材と、
厚み方向に貫通して形成された貫通孔を有し且つ前記ケース部材の一端に嵌挿された円板状の蓋部と、
前記貫通孔に螺合するねじ軸部を有するプラグと、
前記第1凹部に係合可能な形状を有する係止部材と、を備え、
前記係止部材が前記第1凹部に係合することにより、前記蓋部の前記ケース部材に対する回転が制限され、
前記貫通孔に螺合した前記プラグによって、前記係止部材は前記プラグの軸方向の移動が制限されることを特徴とする蓋の回り止め機構。 - 前記蓋部の表面には第2凹部が形成され、
前記貫通孔は前記第2凹部の表面に開口しており、
前記係止部材は、前記第2凹部に係合可能な形状を有しており、
前記係止部材が、前記第1凹部に係合すると共に前記第2凹部に係合することを特徴とする請求項1に記載の蓋の回り止め機構。 - 前記プラグには鍔部が形成され、
前記係止部材には、前記プラグが挿入され且つ前記鍔部の最大外径よりも小さい最小内径を有する挿入孔が形成されており、
前記係止部材が、前記貫通孔に螺合した前記プラグの鍔部と前記蓋部との間に挟まれることで、前記係止部材は前記プラグの軸方向の移動が制限されることを特徴とする請求項1に記載の蓋の回り止め機構。 - 前記係止部材と前記プラグとの蓋の周方向に隙間を有することを特徴とする請求項1乃至3に記載の蓋の回り止め機構。
- 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の蓋の回り止め機構と、
前記ケース部材内に配置された減速機と、
前記減速機について前記蓋部と反対側に前記減速機と連結して配置された油圧モータと、を有しており、
前記ケース部材の軸方向の前記蓋部の移動を制限する止め輪が、前記ケース部材の内周面に係合して配置されていることを特徴とする走行ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006129745A JP4926535B2 (ja) | 2006-05-09 | 2006-05-09 | 蓋の回り止め機構及び走行ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006129745A JP4926535B2 (ja) | 2006-05-09 | 2006-05-09 | 蓋の回り止め機構及び走行ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007302262A true JP2007302262A (ja) | 2007-11-22 |
JP4926535B2 JP4926535B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=38836545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006129745A Active JP4926535B2 (ja) | 2006-05-09 | 2006-05-09 | 蓋の回り止め機構及び走行ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4926535B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009252132A (ja) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Nagano Japan Radio Co | 磁気処理ユニットの取付機構 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003226346A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-08-12 | Yazaki Corp | 電子部品収納箱の防水構造 |
JP2004103938A (ja) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | Nitto Electric Works Ltd | 電気機器収納箱 |
JP2005054973A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Ts Corporation | 遊星歯車減速機 |
-
2006
- 2006-05-09 JP JP2006129745A patent/JP4926535B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003226346A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-08-12 | Yazaki Corp | 電子部品収納箱の防水構造 |
JP2004103938A (ja) * | 2002-09-11 | 2004-04-02 | Nitto Electric Works Ltd | 電気機器収納箱 |
JP2005054973A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Ts Corporation | 遊星歯車減速機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009252132A (ja) * | 2008-04-10 | 2009-10-29 | Nagano Japan Radio Co | 磁気処理ユニットの取付機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4926535B2 (ja) | 2012-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4762643B2 (ja) | センタークランク式偏心揺動型減速機 | |
JP2010106956A (ja) | ローラ型ワンウェイクラッチ | |
JP2009210096A (ja) | ローラ型ワンウェイクラッチ | |
JP5832413B2 (ja) | 車輪駆動装置 | |
WO2015008612A1 (ja) | 偏心揺動型歯車装置 | |
JP2009270678A (ja) | 二輪車スタータ用のローラ型ワンウェイクラッチ | |
JP2009204054A (ja) | ローラ型ワンウェイクラッチ | |
KR102359207B1 (ko) | 기어 장치 | |
WO2011108211A1 (ja) | 歯車装置 | |
KR102390832B1 (ko) | 기어 장치 | |
JP2010164168A (ja) | 建設機械用走行ユニット | |
JP4926535B2 (ja) | 蓋の回り止め機構及び走行ユニット | |
JP2010106879A (ja) | ローラ型ワンウェイクラッチ | |
JP2010151155A (ja) | アイドラギヤ支持構造 | |
JP2007255605A (ja) | 逆入力遮断クラッチの取付構造 | |
JP2007002895A (ja) | 減速機の軸受予圧機構 | |
KR101505414B1 (ko) | 감속기 엔드커버 | |
JP6299404B2 (ja) | シャーバルブおよびトルクリミッタ | |
KR20160026721A (ko) | 편심 요동형 기어 장치 및 그 토크 조정 방법 | |
JP5335122B2 (ja) | 二輪車スタータ用のローラ型ワンウェイクラッチ | |
US20160186852A1 (en) | Reduction gear | |
JP2004225792A (ja) | ワンウェイクラッチ装置 | |
JP2006071017A (ja) | 軸受部構造 | |
JP2006057802A (ja) | 逆入力遮断装置 | |
JP4912541B2 (ja) | ピニオン軸固定構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070829 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4926535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |