JP2007301092A - 電子内視鏡のコネクタ装置 - Google Patents

電子内視鏡のコネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007301092A
JP2007301092A JP2006131594A JP2006131594A JP2007301092A JP 2007301092 A JP2007301092 A JP 2007301092A JP 2006131594 A JP2006131594 A JP 2006131594A JP 2006131594 A JP2006131594 A JP 2006131594A JP 2007301092 A JP2007301092 A JP 2007301092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
cylindrical portion
processor
rotating cylindrical
sliding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006131594A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Ito
俊一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2006131594A priority Critical patent/JP2007301092A/ja
Priority to US11/746,138 priority patent/US20070265498A1/en
Publication of JP2007301092A publication Critical patent/JP2007301092A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00124Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle electrical, e.g. electrical plug-and-socket connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】位置調整を行うことなくセンサを組み付けながらも電子内視鏡のコネクタ部におけるロック状態を確実に検出する。
【解決手段】電子内視鏡装置のプロセッサに固定された支持円筒部12に第2の回転円筒部14と一体的な第1の回転円筒部を回転自在に嵌め合わせる。プロセッサ側のコネクタ10にスコープ側のコネクタ(図示せず)を装着する。その後、第2の回転円筒部14に設けられたレバー14aの回転操作により第2の回転円筒部14を回転し、スコープ側のコネクタをプロセッサ側のコネクタ10に固定する。筐体16に摺動プレート18を直動自在(B方向)に装置し、第1の回転円筒部に設けたエッジに摺動プレート18を係合させる。レバー14aの回転操作に連動して摺動プレート18を直動させ、レバー14aの回転操作におけるコネクタ固定位置に対応する位置に摺動プレート18が達したことをセンサで検出する。
【選択図】図1

Description

本発明は、スコープをプロセッサに着脱するためのコネクタ部の構造に関する。
電子内視鏡装置では、体内などの管腔に挿入されるスコープは、一般にスコープからの映像信号を処理するプロセッサとは別体として構成され、スコープはプロセッサに着脱自在に構成される。スコープのプロセッサへの装着では、スコープ側の円筒コネクタをプロセッサ側の円筒コネクタに挿入し、プロセッサ側円筒コネクタに設けられたロックレバーを円筒軸周りに回転させ、例えばバヨネット機構によりスコープ側円筒コネクタをプロセッサ側円筒コネクタに固定している。
また、プロセッサとスコープ間の通信は、コネクタ同士が確実に接続された後に開始されるため、コネクタ同士が確実に固定されているか否かの判定する必要がある。従来この判定には、プロセッサ側円筒コネクタの外周に設けられた突出部に係合し、プロセッサ側円筒コネクタの回転に連動するリミットスイッチからの信号に基づいて行われている。(特許文献1)。
特開平10−151113号公報
しかし、従来の構成では、リミットスイッチをコネクタ部の円弧運動に直接連動させているため、組立時にリミットスイッチの位置の微調整をする必要があった。特に、回転操作される円筒コネクタは公差が大きく取られているため、がたつきがありリミットスイッチの位置調整が難しい。
本発明は、位置調整を行うことなくセンサを組み付けながらも電子内視鏡のコネクタ部におけるロック状態を確実に検出することができる電子内視鏡のコネクタ装置を提供することを目的とする。
本発明の電子内視鏡装置のコネクタ装置は、電子内視鏡装置におけるスコープとプロセッサを着脱自在に接続するためのコネクタ装置であって、プロセッサ側のコネクタに装着されたスコープ側のコネクタを回転動作によりプロセッサ側のコネクタに固定する回転円筒部と、回転円筒部の回転に連動して接線方向に直動する直動部材と、直動部材が所定位置に達したことを検出するセンサとを備え、所定位置はコネクタ同士が回転円筒部により固定される固定位置に対応したことを特徴としている。
例えばセンサは非接触式のエリアセンサである。また、回転円筒部は直動部材と直接係合する係合部を備え、直動部材は付勢手段により係合部に当て付けられる。更にコネクタ装置は、コネクタ同士が回転円筒部により固定される固定位置からスコープ側のコネクタを装着する際の初期位置に向けて回転円筒部を回転付勢する付勢手段を備えることが好ましい。
本発明の電子内視鏡のコネクタ装置によれば、位置調整を行うことなくセンサを組み付けながらも電子内視鏡のコネクタ部におけるロック状態を確実に検出することができる。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態のプロセッサ側のコネクタ10の正面図である。また図2は、コネクタ10の側断面図である。なお、図2には、断面には存在しない部材も図示されている。
プロセッサに設けられたコネクタ10の中央には、スコープ側のコネクタに設けられた多数の端子(図示せず)が嵌め込まれる円筒形のソケット部11が設けられる(図1にのみ図示)。ソケット部11の端面には、多数の孔が形成されており、各孔にはスコープ側コネクタの端子が各々挿入される。ソケット部11の周囲には、同軸的に支持円筒部12が配置され、支持円筒部12の先端は径方向外側に延出するフランジ部12aを備える。支持円筒部12の基端部はプロセッサの筐体16内に延出し、図示しない支持部材を介して筐体16に保持固定される。
支持円筒部12の外周面には第1の回転円筒部13が嵌合され支持円筒部12によって回転自在に支持される。また、第1の回転円筒部13の外周面にはレバー14aを備えた第2の回転円筒部14が嵌合される。第1および第2の回転円筒部13、14は一体的に嵌め合わされており、レバー14aの回転操作(図1の符号A)により第1および第2の回転円筒部13は、支持円筒部12の周りに一体的に回転可能である。なお、第1の回転円筒部13の端面とフランジ部12aとの間には摺動部材15が介装される。
フランジ部12aには例えば3つの切り欠き部12bが形成されており、この切り欠き部12bには、スコープ側のコネクタに設けられた爪部(図示せず)が挿入される。すなわち、レバー14aの図1におけるA方向への回転操作に連動し、爪部がフランジ部12aと係合され、バヨネット機構によりスコープ側のコネクタがプロセッサ側のコネクタ10に確実に固定される。
なお、図1には、レバー14aの初期位置が実線で示され、コネクタが固定されるときの固定位置が2点鎖線で描かれている。また固定位置においては、図示しないプランジャ機構により、第1および第2の回転円筒部13、14の位置が保持される。
筐体16において、第1の回転円筒部13の基端側の端面13aに対応する位置には、係止部材としてのビス17が突設されており、端面13aには、図1におけるθの範囲でビス17に端面13aが接触しないように円弧に沿って凹部が形成される。すなわち、レバー14aの回転操作は、凹部のエッジとビス17との接触によりその範囲が規制される。
また、筐体16の表面には、薄板状の摺動プレート(直動部材)18が載置される。摺動プレート18には、例えば2つのガイド溝18a、18bが設けられる。ガイド溝18a、18bには筐体16に螺着されたビス19a、19bがそれぞれ貫挿され、摺動プレート18をガイド溝18a、18bに沿って直動自在(図1におけるB方向)に保持する。
摺動プレート18には折曲部18c、18dが設けられる。折曲部18cは、第1の回転円筒部13方向に向けて折り曲げられ、第1の回転円筒部13の基端側の端面13aに設けられた凹部の内側に延出する。一方、折曲部18dは筐体16の内部方向へと折り曲げられる。また、折曲部18dの面はガイド溝18a、18bの軸線方向に平行に配置され、折曲部18dの面はこれと直交する方向に配置される。
レバー14aが初期位置からA方向に回転操作され、第1の回転円筒部13が図1において時計回りに回転されると、第1の回転円筒部13の基端側の端面13aに設けられた凹部の一方のエッジが折曲部18cと係合し、摺動プレート18は図1において、ガイド溝18a、18bに沿って斜め上方向に押し上げられる。
なお、図1にはレバー14aが初期位置にあるときの摺動プレート18の初期位置が実線で描かれ、レバー14aが固定位置まで回転されたときの摺動プレート18の固定位置が2点鎖線で描かれている。また、凹部のエッジと折曲部18cとの係合位置における摺動プレート18の直動方向は、第1および第2の回転円筒部13、14に関する軸心周りの1つの円弧の接線方向に対応する。
第1の回転円筒部13および摺動プレート18には、付勢部材20、21が設けられており、それぞれ固定位置から初期位置へと戻る方向に付勢される。すなわち、第1の回転円筒部13は、トーションスプリング20によりA方向とは逆向き(図1の反時計回り)に回転付勢され、摺動プレート18はスプリング21によりB方向に沿って斜め下向き(図1において)付勢され、第1の回転円筒部13の基端側の端面13aに設けられた凹部の一方のエッジに当て付けられる。
なお、トーションスプリング20の一端20aは第1の回転円筒部13に係合し、他端20bは図示しない支持部材を介して筐体16に固定される。また、スプリング21の一端は21aは折曲部18dに取り付けられ、他端21bは筐体16に固定された支持部材22に取り付けられる。
次に図2、3を参照してレバー14aが固定位置まで回転されたか否かを検出するための構成について説明する。なお図3は、筐体16と摺動プレート18とセンサ23の位置関係のみを図示した平面図である。
図2、3に示されるように、筐体16内には例えばセンサ23として非接触式のエリアセンサの1つであるフォトインタラプタが配置される。フォトインタラプタ23は、光が摺動プレート18の直動方向に直交する方向に照射され、摺動プレート18が直動するときに折曲部18dがフォトインタラプタ23の光源部と受光部との間を横切れるように配置される。
すなわち、折曲部18dは摺動プレート18が初期位置にあるときにはフォトインタラプタ23の光を遮らない位置にあり、レバー14aが回転操作され摺動プレート18が固定位置に達したときに、フォトインタラプタ23の光源部から受光部の間に挿入されて光を遮る。これにより、レバー14aが固定位置まで回転されたことが検出される。
以上のように、本実施形態によれば、レバーの回転運動に連動する摺動プレートの直線運動における位置を検出することによりレバーが固定位置に達したか否かが判定されるので、より確実にコネクタ部のロック状態を検出することができる。また、回転部の公差によるがたつきの影響も軽減されるため、組み付け時にセンサの位置の微調整を行わなくともよい。
本実施形態のプロセッサ側のコネクタの正面図である。 コネクタの側断面図である。 筐体と摺動プレートとセンサの位置関係を示す平面図である。
符号の説明
10 プロセッサ側コネクタ
12 支持円筒部
13 第1の回転円筒部
14 第2の回転円筒部
14a レバー
16 筐体
18 摺動プレート
18a、18b ガイド溝
18c、18d 折曲部
20 トーションスプリング
21 スプリング
23 フォトインタラプタ

Claims (4)

  1. 電子内視鏡装置におけるスコープとプロセッサを着脱自在に接続するためのコネクタ装置であって、
    プロセッサ側のコネクタに装着されたスコープ側のコネクタを回転動作により前記プロセッサ側のコネクタに固定する回転円筒部と、
    前記回転円筒部の回転に連動して接線方向に直動する直動部材と、
    前記直動部材が所定位置に達したことを検出するセンサとを備え、
    前記所定位置が前記コネクタ同士が前記回転円筒部により固定される固定位置に対応する
    ことを特徴とする電子内視鏡装置のコネクタ装置。
  2. 前記センサが非接触式のセンサであることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ装置。
  3. 前記回転円筒部が前記直動部材と直接係合する係合部を備え、前記直動部材が付勢手段により、前記係合部に当て付けられることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ装置。
  4. 前記コネクタ同士が前記回転円筒部により固定される前記固定位置から前記スコープ側のコネクタを装着する際の初期位置に向けて前記回転円筒部を回転付勢する付勢手段を備えることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ装置。
JP2006131594A 2006-05-10 2006-05-10 電子内視鏡のコネクタ装置 Withdrawn JP2007301092A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006131594A JP2007301092A (ja) 2006-05-10 2006-05-10 電子内視鏡のコネクタ装置
US11/746,138 US20070265498A1 (en) 2006-05-10 2007-05-09 Electronic endoscope connecting mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006131594A JP2007301092A (ja) 2006-05-10 2006-05-10 電子内視鏡のコネクタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007301092A true JP2007301092A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38686006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006131594A Withdrawn JP2007301092A (ja) 2006-05-10 2006-05-10 電子内視鏡のコネクタ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070265498A1 (ja)
JP (1) JP2007301092A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013128662A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2625548C (en) 2007-08-04 2012-04-10 John A. Law An airway intubation device
JP2009240595A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Olympus Medical Systems Corp 電動湾曲内視鏡
US10165929B2 (en) 2009-06-18 2019-01-01 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9554692B2 (en) 2009-06-18 2017-01-31 EndoChoice Innovation Ctr. Ltd. Multi-camera endoscope
US9872609B2 (en) 2009-06-18 2018-01-23 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US9492063B2 (en) 2009-06-18 2016-11-15 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-viewing element endoscope
US11547275B2 (en) 2009-06-18 2023-01-10 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9706903B2 (en) 2009-06-18 2017-07-18 Endochoice, Inc. Multiple viewing elements endoscope system with modular imaging units
US9713417B2 (en) 2009-06-18 2017-07-25 Endochoice, Inc. Image capture assembly for use in a multi-viewing elements endoscope
US11278190B2 (en) 2009-06-18 2022-03-22 Endochoice, Inc. Multi-viewing element endoscope
US9402533B2 (en) 2011-03-07 2016-08-02 Endochoice Innovation Center Ltd. Endoscope circuit board assembly
US9901244B2 (en) 2009-06-18 2018-02-27 Endochoice, Inc. Circuit board assembly of a multiple viewing elements endoscope
US9642513B2 (en) 2009-06-18 2017-05-09 Endochoice Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9101268B2 (en) 2009-06-18 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US8926502B2 (en) 2011-03-07 2015-01-06 Endochoice, Inc. Multi camera endoscope having a side service channel
US11864734B2 (en) 2009-06-18 2024-01-09 Endochoice, Inc. Multi-camera endoscope
US9101287B2 (en) 2011-03-07 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi camera endoscope assembly having multiple working channels
US9179831B2 (en) 2009-11-30 2015-11-10 King Systems Corporation Visualization instrument
US10080486B2 (en) 2010-09-20 2018-09-25 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope having fluid channels
US9560953B2 (en) 2010-09-20 2017-02-07 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
JP5944912B2 (ja) 2010-10-28 2016-07-05 エンドチョイス イノベーション センター リミテッド マルチセンサ内視鏡のための光学系
US9706908B2 (en) 2010-10-28 2017-07-18 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US11889986B2 (en) 2010-12-09 2024-02-06 Endochoice, Inc. Flexible electronic circuit board for a multi-camera endoscope
US9814374B2 (en) 2010-12-09 2017-11-14 Endochoice Innovation Center Ltd. Flexible electronic circuit board for a multi-camera endoscope
US9320419B2 (en) 2010-12-09 2016-04-26 Endochoice Innovation Center Ltd. Fluid channeling component of a multi-camera endoscope
CN103491854B (zh) 2011-02-07 2016-08-24 恩多卓斯创新中心有限公司 用于多摄影机内窥镜的多元件罩
JP2013068833A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Sony Corp アクセサリー、撮像装置及び検出方法
CA2798729A1 (en) 2011-12-13 2013-06-13 Peermedical Ltd. Rotatable connector for an endoscope
EP3659491A1 (en) 2011-12-13 2020-06-03 EndoChoice Innovation Center Ltd. Removable tip endoscope
US9560954B2 (en) 2012-07-24 2017-02-07 Endochoice, Inc. Connector for use with endoscope
US9986899B2 (en) 2013-03-28 2018-06-05 Endochoice, Inc. Manifold for a multiple viewing elements endoscope
US10595714B2 (en) 2013-03-28 2020-03-24 Endochoice, Inc. Multi-jet controller for an endoscope
US9993142B2 (en) 2013-03-28 2018-06-12 Endochoice, Inc. Fluid distribution device for a multiple viewing elements endoscope
US9636003B2 (en) 2013-06-28 2017-05-02 Endochoice, Inc. Multi-jet distributor for an endoscope
US10499794B2 (en) 2013-05-09 2019-12-10 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
US20150057500A1 (en) * 2013-08-26 2015-02-26 Endochoice Inc. System for Connecting and Disconnecting A Main Connector and A Main Control Unit of An Endoscope
WO2015112747A2 (en) 2014-01-22 2015-07-30 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
WO2017160792A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 Endochoice, Inc. System and method for guiding and tracking a region of interest using an endoscope
EP3918972B1 (en) 2016-06-21 2023-10-25 EndoChoice, Inc. Endoscope system with multiple connection interfaces to interface with different video data signal sources

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151113A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡装置のコネクタ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4183605A (en) * 1976-07-26 1980-01-15 Automation Industries, Inc. Electrical connector with arcuate detent means
JP3321070B2 (ja) * 1998-02-16 2002-09-03 旭光学工業株式会社 内視鏡の処置具挿入補助具とそれに用いられる処置具
JP3798928B2 (ja) * 1999-11-16 2006-07-19 ペンタックス株式会社 内視鏡用処置具のチューブと口金の接続構造
US7384300B1 (en) * 1999-12-22 2008-06-10 Xerox Corporation Method and apparatus for a connection sensing apparatus
JP2001250638A (ja) * 2000-03-08 2001-09-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP3804553B2 (ja) * 2002-03-04 2006-08-02 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10151113A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡装置のコネクタ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013128662A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
US20070265498A1 (en) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007301092A (ja) 電子内視鏡のコネクタ装置
US20080130206A1 (en) Attachment and detachment mechanism for portable electronic device
US7622687B2 (en) Turn signal switch device
JP5430299B2 (ja) 回転操作部の回転位置保持機構
JP4907194B2 (ja) レーザー墨出し器の回転微調整機構
JP4774264B2 (ja) 内視鏡用光源プロセッサ装置のコネクタ受け構造
EP1931043A2 (en) Attachment and detachment mechanism for portable electronic device
EP1850094A2 (en) Rotation sensor
JP2006066155A (ja) レバースイッチの取付構造
JP5012502B2 (ja) エンコーダ
JP2011117480A (ja) 回転ステージ装置
JP2011061301A (ja) 撮像装置
JP2004151251A (ja) フランジバック調整機構
JP2007292801A (ja) レンズ駆動装置
JP2005332621A (ja) コンビネーションスイッチ用レバーの組み付け構造
EP2410657A1 (en) Tilting operation type input device
JP2015060076A (ja) レンズマウント、撮像装置およびカメラシステム
JPH11329649A (ja) 舵角センサ付き回転コネクタユニット
JP2004318061A (ja) 光学装置及びレーザセンサ
JP2006224714A (ja) アクチュエータ装置
JPH0736338Y2 (ja) カメラのレンズ鏡筒
JP5207526B2 (ja) 遊技機用発射ハンドル及びそれを備えた遊技機
JP4369933B2 (ja) 回転コネクタ装置
US20070297783A1 (en) Lens position detector
JP2010068422A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111128