JP2007296152A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007296152A5
JP2007296152A5 JP2006127139A JP2006127139A JP2007296152A5 JP 2007296152 A5 JP2007296152 A5 JP 2007296152A5 JP 2006127139 A JP2006127139 A JP 2006127139A JP 2006127139 A JP2006127139 A JP 2006127139A JP 2007296152 A5 JP2007296152 A5 JP 2007296152A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive control
game area
movable piece
variable display
game ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006127139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4914110B2 (ja
JP2007296152A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006127139A priority Critical patent/JP4914110B2/ja
Priority claimed from JP2006127139A external-priority patent/JP4914110B2/ja
Publication of JP2007296152A publication Critical patent/JP2007296152A/ja
Publication of JP2007296152A5 publication Critical patent/JP2007296152A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4914110B2 publication Critical patent/JP4914110B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (3)

  1. 遊技領域を特別入賞口が設けられる第1の遊技領域とその他の第2の遊技領域とに区画形成する役物と、前記第2の遊技領域に打ち込まれた遊技球の前記第1の遊技領域内への進入の確率が高くなるように動作可能な可動片と、前記第2の遊技領域に設けられる始動口に遊技球が受け入れられることに基づいて所定の表示部に表示される特別図柄についての変動表示制御を行うとともに、該変動表示制御に際しては、当該変動表示制御を一旦保留の状態とする変動表示制御手段と、前記保留の状態が解除されることによって行われる前記変動表示制御の結果が前記可動片の動作契機となる小当たりの当選を示すものであるとき、当該変動表示制御に要する変動時間の経過をもって前記可動片の駆動制御を行う駆動制御手段とを備え、前記第2の遊技領域に打ち込まれた遊技球が前記駆動制御手段による前記可動片の駆動制御を通じて前記第1の遊技領域内に進入し、該進入した遊技球が前記特別入賞口に受け入れられるとき、遊技者にとって有利な特別遊技を行う遊技機であって、
    前記駆動制御手段は、前記可動片の駆動制御を行うにあたり、当該駆動制御が行われるタイミングを報知するものであり、
    前記保留の状態にある変動表示制御の数である保留数がその最小保留数であるときに前記保留の状態が解除されることによって行われる変動表示制御に要する変動時間をA、前記保留数がその最小保留数を除くいくつかの保留数であるときに前記保留の状態が解除されることによって行われる変動表示制御に要する変動時間をBとするとき、それら変動時間が、「A<B」なる関係に設定されてなる
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 前記駆動制御手段による前記報知は、前記可動片の駆動制御が行われるタイミングよりも予め定められた時間だけ前から開始される
    請求項1に記載の遊技機。
  3. 遊技領域を特別入賞口が設けられる第1の遊技領域とその他の第2の遊技領域とに区画形成する役物と、前記第2の遊技領域に打ち込まれた遊技球の前記第1の遊技領域内への進入の確率が高くなるように動作可能な可動片と、前記第2の遊技領域に設けられる始動口に遊技球が受け入れられることに基づいて前記可動片の駆動制御を行うとともに、該駆動制御に際しては、当該駆動制御を一旦保留の状態とする駆動制御手段とを備え、前記第2の遊技領域に打ち込まれた遊技球が前記駆動制御手段による前記可動片の駆動制御を通じて前記第1の遊技領域内に進入し、該進入した遊技球が前記特別入賞口に受け入れられるとき、遊技者にとって有利な特別遊技を行う遊技機であって、
    前記駆動制御手段は、前記可動片の駆動制御を行うにあたり、当該駆動制御が行われるタイミングを報知するものであり、
    前記保留の状態にある駆動制御の数である保留数がその最小保留数であるときに前記保留の状態が解除されることによって行われる前記可動片の駆動制御についてその保留状態の解除から当該駆動制御が行われるまでの待機時間をA、前記保留数がその最小保留数を除くいくつかの保留数であるときに前記保留の状態が解除されることによって行われる前記可動片の駆動制御についてその保留状態の解除から当該駆動制御が行われるまでの待機時間をBとするとき、それら待機時間が、「A<B」なる関係に設定されてなる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2006127139A 2006-04-29 2006-04-29 遊技機 Expired - Fee Related JP4914110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006127139A JP4914110B2 (ja) 2006-04-29 2006-04-29 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006127139A JP4914110B2 (ja) 2006-04-29 2006-04-29 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011233460A Division JP5273578B2 (ja) 2011-10-24 2011-10-24 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007296152A JP2007296152A (ja) 2007-11-15
JP2007296152A5 true JP2007296152A5 (ja) 2009-07-09
JP4914110B2 JP4914110B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=38766175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006127139A Expired - Fee Related JP4914110B2 (ja) 2006-04-29 2006-04-29 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4914110B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000334121A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Fuji Shoji:Kk 弾球遊技機
JP4494845B2 (ja) * 2004-04-05 2010-06-30 ダイコク電機株式会社 パチンコ遊技機
JP2006043423A (ja) * 2004-07-02 2006-02-16 Samii Kk 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010104662A (ja) 遊技機
JP2014000203A5 (ja)
JP2013081578A (ja) パチンコ機
JP2016029984A (ja) 遊技機
JP2009011471A5 (ja)
JP2015195890A (ja) 遊技機
JP2007312999A (ja) パチンコ遊技機
JP2007312842A5 (ja)
JP2009078051A (ja) 遊技機、プログラムおよび記憶媒体
JP2006026228A5 (ja)
JP2009240564A (ja) 遊技台
JP2011062456A5 (ja)
JP2005000451A (ja) 弾球遊技機
JP2009261613A (ja) パチンコ機
JP2009232964A (ja) パチンコ遊技機
JP2008043378A5 (ja)
JP2007296152A5 (ja)
JP2019042438A5 (ja)
JP5766326B2 (ja) 遊技機
JP2019042437A5 (ja)
JP2008073180A5 (ja)
JP2008073181A5 (ja)
JP2010240125A5 (ja)
JP5831999B2 (ja) 弾球遊技機
JP2011125735A (ja) 遊技機