JP2007292955A - カメラ用リモコン装置 - Google Patents

カメラ用リモコン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007292955A
JP2007292955A JP2006119690A JP2006119690A JP2007292955A JP 2007292955 A JP2007292955 A JP 2007292955A JP 2006119690 A JP2006119690 A JP 2006119690A JP 2006119690 A JP2006119690 A JP 2006119690A JP 2007292955 A JP2007292955 A JP 2007292955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
remote control
control device
transmitter
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006119690A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Takami
敏 高見
Hiroshi Oda
洋 織田
Naoki Murata
直樹 村田
Fumie Ozaki
文恵 尾▲崎▼
Ishizue Saruta
礎 猿田
Chie Suzuki
知絵 鈴木
Hidetoshi Miyazaki
秀敏 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2006119690A priority Critical patent/JP2007292955A/ja
Priority to US11/738,613 priority patent/US20080037971A1/en
Publication of JP2007292955A publication Critical patent/JP2007292955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor

Abstract

【課題】カメラの操作性を良好に保つとともに、様々な種類のスイッチを使用可能なカメラ用リモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン装置10は、赤外線を光信号として発信する発信機20と、発信機20を保持する保持板26とを含む。発信機20の射出部24は、本体部20に接続される指示スイッチの操作により赤外線を発信し、光信号はデジタルカメラ12の受信センサ18により受信される。保持板26の一方の端部はデジタルカメラ12に回転自在に取付けられており、発信機20からの赤外線を受信センサ18に確実に受信させるように、発信機20の位置を調整できる。また、デジタルカメラ12の背面12Rには、被写体を表示するためのLCDモニタ32が設けられており、ユーザは、デジタルカメラ背面12R側において指示スイッチを操作しつつ、被写体を視認することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、カメラ用リモコン装置に関し、特に、カメラに対する撮影指示等のために用いられるリモコン装置に関する。
リモコン操作により、被写体の撮影等が可能なカメラが知られている。このようなリモコンは、主にユーザが自分自身の姿を撮影する場合に用いられるため、ユーザが持つリモコン送信機から送信される赤外光等を受光するための受光部は、撮影光学系が設けられているカメラの前面側(撮影レンズ側)に設けられている(例えば特許文献1)。
また、手などに障害を有する身体障害者等であって、手動操作ができず、汎用的なスイッチを操作するために必要な力を加えることが困難なユーザ等のために、わずかな力により、もしくはほとんど力を加えることなしに作動するスイッチ装置(以下、このようなスイッチ装置を福祉用スイッチという)が知られている(例えば特許文献2)。福祉用スイッチとして、例えば、押下する領域が広く、なおかつ非常に弱い力で作動するもの、あるいは呼気により作動するもの等が用いられている。また、手動操作ができないユーザが、特許文献2等に示されているようにカメラの操作を所望、実行する事例は多い。
特開平9−61932号公報 特開平6−175220号公報
リモコンを用いて撮影する場合、受光部がカメラの前面側に設けられているため、ユーザは、カメラの背面側に設けられているモニタ上に表示される被写体像を確認することができない。従って、リモコンによりカメラの遠隔操作は可能であるものの、撮影動作等における操作性は必ずしも良好ではない。
また、汎用的なスイッチを操作することが困難であり、福祉用スイッチ等を常用しているユーザにとっては、被写体の撮影等のために通常のリモコンを操作することも困難である。
そこで本発明は、カメラの操作性を良好に保つとともに、様々な種類のスイッチを使用可能なカメラ用リモコン装置を提供することを目的とする。
本発明のリモコン装置は、所定機能に対応した光信号を受信する受信部が設けられたカメラのリモコン装置であって、光信号を発信する発信部材と、カメラに対する発信部材の位置を調整する位置調整部材と、発信部材に接続され、発信部材に光信号の発信を指示するスイッチ部材とを備え、スイッチ部材の操作部が発信部材に対して移動可能であり、位置調整部材が、カメラに光信号を受信させるように発信部材の位置を調整可能であることを特徴とする。
リモコン装置においては、複数のスイッチ部材が、発信部材に着脱自在に接続可能であることが好ましい。カメラは、例えば、撮影する被写体像を表示する表示部をさらに有し、受信部と表示部とがカメラの異なる表面に設けられている。
位置調整部材の表面は、光信号のための光を反射することが好ましい。また、リモコン装置は、光信号のための光を拡散させる拡散部材をさらに有することが望ましい。この場合、拡散部材は発信部材の射出部であることがより望ましい。
リモコン装置は、光信号のための光以外の光の受信部への入射を遮るための遮光部材をさらに有することが好ましい。この場合、リモコン装置は、カメラを固定する固定具をさらに有し、遮光部材が固定具に設けられていることがより好ましい。
位置調整部材は、例えば、カメラに対する発信部材の回転位置を調整可能に発信部材を保持する。この場合、リモコン装置は、カメラを固定する固定具をさらに有し、発信部材の位置を示すためのマークが固定具に付されていることがより好ましい。
カメラは、例えば、被写体撮影のためのズームレンズをさらに有しており、光信号により、被写体の撮影とズーム調整との少なくともいずれかがカメラに指示される。
本発明によれば、カメラの操作性を良好に保つとともに、様々な種類のスイッチを使用可能なカメラ用リモコン装置を実現できる。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。図1は、第1の実施形態におけるリモコン装置を示す正面図である。図2は、図1の矢印Aの示す方向から見た本実施形態のリモコン装置を示す側面図であり、図3は、本実施形態のリモコン装置を示す平面図ある。
リモコン装置10は、デジタルカメラ(カメラ)12に対して、例えば、被写体撮影、ズーム調整等を指示する機能を有し、後述の通り、その他の機能を加えることもできる。リモコン装置10には、各機能に応じた赤外線を光信号として発信する発信機(発信部材)20が設けられている。発信機20は、本体部22と赤外線を出射する射出部24とを含む(図2参照)。
発信機20には、遠隔操作により赤外線の発信を指示する指示スイッチ(図示せず)が接続されている。そして射出部24は、指示スイッチの操作により、赤外線、すなわち光信号を発信する。このようにリモコン装置10においては、指示スイッチが、発信機20とは別体であり、なおかつ発信機20に対して移動可能に接続されており、この点において、指示スイッチと発信機とが一体的な従来のリモコン装置とは異なる。
デジタルカメラ12の前面12Fには、射出部24からの赤外線を受光する受信センサ(受信部)18、ストロボ発光窓13、ズームレンズ(図示せず)を含む撮影光学系15が設けられている。また、デジタルカメラ12の上面12Uには、レリーズボタン14、デジタルカメラ12の電源のオン・オフ状態を切換えるための電源スイッチ16が設けられている。
デジタルカメラ12は、三脚等(図示せず)により所定の位置に固定されている。リモコン装置10は、固定されたデジタルカメラ12に対する位置を調整可能に発信機20を保持する保持板(位置調整部材)26を含む。保持板26の両端付近には、第1および第2の固定ネジ27、28が螺合するための穴が設けられている。
保持板26の一方の端部は、第1の固定ネジ27によりデジタルカメラ12に取付けられている。第1の固定ネジ27は回転ネジであり、保持板26は、矢印Sの示すように軸心回りに回転可能である(図3参照)。保持板26の他方の端部には、第2の固定ネジ28により発信機20が固定されている。以上のことから明らかであるように、発信機20からの赤外線を受信センサ18に確実に受信させるように、保持板26の回転位置に応じて発信機20の射出部24の向きを調整することができる。また、保持板26における第2の固定ネジ28を取付けるための穴(図示せず)は、保持板26の長手方向に沿って長く延びており、このため、第1の固定ネジ27からの距離の調整も可能である。
デジタルカメラ12の背面12Rには、撮影する被写体像等を表示するためのLCDモニタ(表示部)32が設けられている。このように、受信センサ18とLCDモニタ32とがデジタルカメラ12の異なる面に設けられているものの、指示スイッチが発信機20から離れて設置できることから、遠隔操作が可能である。また、発信機20の位置や向きが調整可能であることから、ユーザは、デジタルカメラ背面12R側からモニタ32を確認しながら指示スイッチを操作し、発信機20を介して撮影等を指示しつつ被写体を視認することができる。すなわち、受信センサ18のあるデジタルカメラ前面12F側からのみ撮影等の指示が可能である通常のリモコンとは異なり、デジタルカメラ背面12R側を見て撮影状況を確認しながらレリーズボタン14や電源スイッチ16に触れることなく撮影等の指示ができるので、効率的な撮影動作が可能となる。
また、本体部22には、指示スイッチが着脱自在に接続される接続穴(図示せず)が設けられている。接続穴の形状と発信機20の本体部22の内部構造を調整することにより、様々な種類の指示スイッチを使用することができる。本実施形態では、複数の異なる指示スイッチを選択的に使用するため、異なる形状を有する複数の接続穴が発信機20に設けられている。
具体的には、障害等により、汎用的なスイッチを操作するために必要な力を加えることが困難なユーザのために用いられる福祉用スイッチ(図示せず)が発信機20に使用できる。福祉用スイッチには、例えば、押下する領域が広く弱い力で作動するスイッチ、呼気により、もしくはモータにより作動するスイッチ等が含まれる。従って、本実施形態におけるリモコン装置10においては、通常のスイッチの使用が困難なユーザであっても容易に操作することができる。
以上のように本実施形態によれば、リモコン装置10を使用しつつLCDモニタ32上に表示される被写体を確認することが可能であり、デジタルカメラ12の操作性を良好に保つことができる。さらに、福祉用スイッチ等の様々なスイッチが使用可能であるため、汎用的なスイッチの使用が困難なユーザにとっても、リモコン装置10を容易に操作することができる。
なお、リモコン装置10によるデジタルカメラ12への指示の対象は、被写体撮影、ズーム調整には限定されず、例えばストロボ発光窓13からのストロボ発光、電源のオン・オフ状態の切換等がリモコン装置10により指示されても良い。また、ズーム調整の指示は、例えば、いくつかの予め設定された焦点距離の中から、指示スイッチの操作回数に応じて所望のものを選択可能にすることにより行われる。
次に、第2の実施形態につき、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。図4は、本実施形態におけるリモコン装置10を示す正面図である。図5は、図4の矢印Bの示す方向から見た本実施形態のリモコン装置10を示す側面図である。図6は、本実施形態のリモコン装置10を示す平面図あり、図7は、本実施形態のリモコン装置10が使用されている状態を概略的に示す図である。図8は、保持板26と固定具30の一部を拡大して概略的に示す図である。
本実施形態においては、以下に述べるように、射出部24から出射される赤外線を受光センサ18に確実に受光させるための部材がリモコン装置10に設けられていること等が、第1の実施形態と異なる。
発信機20には、発信機20の周囲を覆う筐体34が設けられている。そして射出部24および筐体34は透明な樹脂で成形されており、射出部24から出射された赤外線は、射出部24および筐体34に設けられた射出部24の前方の領域により拡散される。このため筐体34は、発信機20を保護するとともに、指向性の高い赤外線を受信センサ18に確実に受光させることができる。なお、拡散効果のある射出部24と筐体34とを設ける代わりに、射出部24の前方に赤外線を拡散する拡散板を設けても良い。
また、本実施形態におけるリモコン装置10には、デジタルカメラ12を固定するための固定具30が含まれる。固定具30には、受光センサ18の上方において、太陽光等の外光を遮断するための遮光板(遮光部材)36が設けられている。遮光板36により、屋外の撮影においても、強い外光が受光センサ18に入射して本来検知されるべき発信機20からの光信号が検出できなくなることが防止される(図7参照)。このため、赤外線による光信号の指示が、太陽光に含まれる赤外線の存在にも関わらずデジタルカメラ12に確実に伝えられる。
保持板26の上面26U(図5〜7参照)は、赤外線を反射する塗料で被覆されている。このため、図7に示すように、指示スイッチ(スイッチ部材)40の操作部40Aの操作によって射出部24から出射され、筐体34により拡散された赤外線の一部は、保持板上面26Uにおいて反射され、矢印Rの示すように、受光センサ18の設けられた上方に向かって進む。この結果、受信センサ18は、下方に進むように拡散された赤外線をも受光することができる。なお、指示スイッチ操作部40Aは、発信機20に対して移動可能に接続されている。
このような保持板上面26Uにおける赤外線反射による効果をより大きくするために、保持板上面26Uの幅を広くするなどして、操作性に悪影響を及ぼさない範囲内で上面26Uの面積をより広くしても良い。また、同様の効果を得るため、発信機20からの赤外線を受光する受光センサ18の受光領域を広くしても良い。
受光センサ18による赤外線の受光を確実にするためには、発信機20を受光センサ18に対向させるようにデジタルカメラ12の前方に配置することが好ましいものの、発信機20が被写体像に含まれないように、デジタルカメラ12の撮影光学系15による撮影範囲から除外することが必要である。
このため、固定具30の上面30Uのうち、デジタルカメラ前面12F側に膨出した領域においては、保持板26のデジタルカメラ前面12Fに対する角度である傾き角を示すための第1〜第3のマークD〜D等が付されている(図8参照)。第1〜第3のマークD〜Dの近傍には、傾き角を示す数値(図示せず)が示されており、また、第1〜第3のマークD〜Dが示す傾き角以外の角度を示すマークも固定具上面30Uに付されている。
一方、点Cを中心に回転する保持板26の上面26Uには、保持板26の輪郭の長辺26Lに平行な中心線26Sが付されている。このためユーザは、中心線26Sが第1〜第3のマークD〜Dを始めとする矢印のマークのいずれと一致するか、もしくはいずれのマークの間に中心線26Sが位置するかを視認することにより、傾き角を容易に確認できる。第2のマークDと中心線26Sとが一致している図示された状態においては、保持板26とデジタルカメラ前面12Fとのなす角度は、例えば45°である。
発信機20は常に保持板26の所定の位置に保持されていることから、発信機20のデジタルカメラ12に対する位置は、傾き角に対応する。従って、撮影光学系15の焦点距離および撮影光学系15のズームレンズ(図示せず)に対して光が入射可能な入射角度の範囲に基づき、傾き角が何度以上のときに発信機20が撮影範囲から外れるかを予め判断することが可能である。このため、撮影範囲から外れる範囲内で赤外線の出射に適した位置にあるように、発信機20を速やかに移動させることができる。また、傾き角を示す数値等は、固定具上面30U以外に、保持板上面26Uに表示させても良い。文字や指標等の印刷程度では、保持板上面26U全体の反射率を低下させるほどの影響はないためである。
以上のように本実施形態によれば、光信号を受信センサ18に確実に受信させるとともに、発信機20を速やかに適当な位置まで移動させることができる。
次に、第3の実施形態につき、第2の実施形態との相違点を中心に説明する。図9は、本実施形態におけるリモコン装置10を示す正面図である。図10は、図9の矢印Eの示す方向から見た本実施形態の本実施形態におけるリモコン装置10を示す側面図である。
本実施形態においては、発信機20が、第2の固定ネジ28を用いずにカメラホットシュー42を用いて保持板26に固定されている点が第2の実施形態と異なる。このように、汎用的なアクセサリー部品を適用することにより、リモコン装置10は容易に製造される。
また、カメラホットシュー42への発信機20の取付けは、第2の固定ネジ28による固定と異なり、ワンタッチで可能であるため操作が簡易となる。カメラホットシュー42の取付け方向は調整できないが、発信機20と受信センサ18の受信部とが正対するように、予め保持板26に取付けておくことができる(図示せず)。また、発信機20と受信センサ18の受信部とが正対しない状態におかれても、上述のように拡散効果の射出部24を設け、あるいは発信機20の前面に拡散効果のある物を設置することにより、光信号は広い範囲で受信可能である。そして発信機20と受信センサ18との距離が近くなるように保持板26等が設けられているため、拡散により赤外光を分散しても、光信号の強度を伝達のために十分なレベルに保つことができる。
発信機20、保持板26、固定具30を始めとするリモコン装置10の各部材の形状は、各実施形態において示されたものには限定されない。また、リモコン装置10の使用対象についても、リモコン操作のための光信号を受信可能である限り、デジタルカメラ12には限定されない。
第1の実施形態のリモコン装置を示す正面図である。 第1の実施形態のリモコン装置を示す側面図である。 第1の実施形態のリモコン装置を示す平面図ある。 第2の実施形態のリモコン装置を示す正面図である。 第2の実施形態のリモコン装置を示す側面図である。 第2の実施形態のリモコン装置を示す平面図ある。 第2の実施形態のリモコン装置が使用されている状態を概略的に示す図である。 第2の実施形態における保持板と固定具の一部を拡大して概略的に示す図である。 第3の実施形態のリモコン装置を示す正面図である。 第3の実施形態のリモコン装置を示す側面図である。
符号の説明
10 リモコン装置
12 デジタルカメラ(カメラ)
18 受信センサ(受信部)
20 発信機(発信部材)
24 射出部
26 保持板(位置調整部材)
32 LCDモニタ(表示部)
34 筐体(拡散部材)
40 指示スイッチ(スイッチ部材)
40A 操作部
〜D 第1〜第3のマーク(マーク)

Claims (11)

  1. 所定機能に対応した光信号を受信する受信部が設けられたカメラのリモコン装置であって、
    前記光信号を発信する発信部材と、
    前記カメラに対する前記発信部材の位置を調整する位置調整部材と、
    前記発信部材に接続され、前記発信部材に前記光信号の発信を指示するスイッチ部材とを備え、
    前記スイッチ部材の操作部が前記発信部材に対して移動可能であり、前記位置調整部材が、前記カメラに前記光信号を受信させるように前記発信部材の位置を調整可能であることを特徴とするリモコン装置。
  2. 複数の前記スイッチ部材が、前記発信部材に着脱自在に接続可能であることを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  3. 前記カメラが、撮影する被写体像を表示する表示部をさらに有し、前記受信部と前記表示部とが前記カメラの異なる表面に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  4. 前記位置調整部材の表面が、前記光信号のための光を反射することを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  5. 前記光信号のための光を拡散させる拡散部材をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  6. 前記拡散部材が、前記発信部材の射出部であることを特徴とする請求項5に記載のリモコン装置。
  7. 前記光信号のための光以外の光の前記受信部への入射を遮るための遮光部材をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  8. 前記カメラを固定する固定具をさらに有し、前記遮光部材が前記固定具に設けられていることを特徴とする請求項7に記載のリモコン装置。
  9. 前記位置調整部材が、前記カメラに対する前記発信部材の位置を調整可能に前記発信部材を保持することを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  10. 前記カメラを固定する固定具をさらに有し、前記発信部材の位置を示すためのマークが前記固定具に付されていることを特徴とする請求項9に記載のリモコン装置。
  11. 前記カメラが、被写体撮影のためのズームレンズをさらに有し、前記光信号により被写体撮影とズーム調整との少なくともいずれかが前記カメラに指示されることを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
JP2006119690A 2006-04-24 2006-04-24 カメラ用リモコン装置 Pending JP2007292955A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006119690A JP2007292955A (ja) 2006-04-24 2006-04-24 カメラ用リモコン装置
US11/738,613 US20080037971A1 (en) 2006-04-24 2007-04-23 Remote-control device for camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006119690A JP2007292955A (ja) 2006-04-24 2006-04-24 カメラ用リモコン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007292955A true JP2007292955A (ja) 2007-11-08

Family

ID=38763650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006119690A Pending JP2007292955A (ja) 2006-04-24 2006-04-24 カメラ用リモコン装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080037971A1 (ja)
JP (1) JP2007292955A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11283982B2 (en) 2019-07-07 2022-03-22 Selfie Snapper, Inc. Selfie camera
CN115380465A (zh) 2019-12-31 2022-11-22 自拍器公司 具有电压控制模块的电粘附设备
US20210386219A1 (en) * 2020-06-12 2021-12-16 Selfie Snapper, Inc. Digital mirror
USD939607S1 (en) 2020-07-10 2021-12-28 Selfie Snapper, Inc. Selfie camera

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4115877C2 (de) * 1990-05-16 1996-07-18 Asahi Optical Co Ltd Kamera mit einer Fernauslöseeinrichtung
US5430518A (en) * 1991-10-09 1995-07-04 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Remote control camera
JPH0566638U (ja) * 1992-02-17 1993-09-03 旭光学工業株式会社 カメラのリモコン装置
JP2001013400A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Asahi Optical Co Ltd リモコン搭載オートフォーカスカメラ
US6400903B1 (en) * 1999-12-23 2002-06-04 Paul Conoval Remote camera relay controller method and apparatus
WO2002071146A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-12 Underwater Systems & Technology Watertight universal housing
JP4374253B2 (ja) * 2004-01-26 2009-12-02 Hoya株式会社 デジタルカメラの制御装置および遠隔制御システム
US20070188477A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 Rehm Peter H Sketch pad and optical stylus for a personal computer

Also Published As

Publication number Publication date
US20080037971A1 (en) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140240950A1 (en) Flash device and image capture device provided with flash device
WO2013128880A1 (ja) ストロボ装置およびストロボ装置を備えた撮像装置
JP2007065081A (ja) フラッシュ装置及び撮像装置
JP2007292955A (ja) カメラ用リモコン装置
BR102017022782A2 (pt) dispositivo de iluminação que armazena ângulo de rotação de cabeça
JP4701990B2 (ja) カメラの照明システム、およびリモート照明装置を装着可能なステージ装置
US6496657B2 (en) Camera
US10732487B2 (en) Rotation restricting structure and illumination apparatus having the same
US10371922B2 (en) Optical apparatus
JPH09211566A (ja) カメラシステム
JP2008176003A (ja) カメラ用リモコン装置
JPH02184834A (ja) カメラのリモートコントロール装置
JP5195091B2 (ja) 撮像装置
JP2000131737A (ja) 全方位撮影装置
JP3091811U (ja) 画像表示プロジェクタ装置
JP5339833B2 (ja) 撮像装置
KR101398472B1 (ko) 디지털 카메라
JP3848192B2 (ja) レーザポインタを用いたプレゼンテーションシステム
JP2017126922A (ja) 撮像装置
JP3600827B2 (ja) 首振りカメラ
JP2016109824A (ja) 撮像システム、照明装置および撮像装置とその制御方法
JP4375157B2 (ja) 画像装置
JP2016128855A (ja) 電子機器
JP5056641B2 (ja) 電源装置
JP2000056378A (ja) 多機能ファインダー付き防水カメラハウジング

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080502