JP2007292287A - 樹脂製プーリ付軸受装置 - Google Patents

樹脂製プーリ付軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007292287A
JP2007292287A JP2007013983A JP2007013983A JP2007292287A JP 2007292287 A JP2007292287 A JP 2007292287A JP 2007013983 A JP2007013983 A JP 2007013983A JP 2007013983 A JP2007013983 A JP 2007013983A JP 2007292287 A JP2007292287 A JP 2007292287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
resin
notch
pulley
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007013983A
Other languages
English (en)
Inventor
和生 ▲濱▼田
Kazuo Hamada
Kunio Yanai
邦夫 柳井
Akira Yamamoto
山本  明
Yamato Arai
大和 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2007013983A priority Critical patent/JP2007292287A/ja
Priority to US11/727,842 priority patent/US20070232428A1/en
Priority to EP07006532A priority patent/EP1840412B1/en
Publication of JP2007292287A publication Critical patent/JP2007292287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H55/48Pulleys manufactured exclusively or in part of non-metallic material, e.g. plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/067Fixing them in a housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/63Gears with belts and pulleys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】樹脂製プーリが外輪をクランプする力が大きくて、定格回転速度において樹脂製プーリと外輪との間の微少なクリープも防止できる樹脂製プーリ付軸受装置を提供すること。
【解決手段】外輪の軸方向の一方の端部に、外輪の周方向に所定間隔毎に軸方向の外方側が開口した切欠き部19を形成する。切欠き部19は、切欠き部19の上記軸方向の開口側の端から上記軸方向の中央にいくにしたがって外輪の径方向の外方に傾斜して上記軸方向の上記開口側とは反対側において円筒面部18につながる矩形状の傾斜面19を有する。また、切欠き部19は、外輪4の中心軸に直角な断面において傾斜面20の周方向の両側に、外輪4の中心軸を含む傾斜面20の垂直二等分面に略平行な側面を有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、転がり軸受と、樹脂製プーリとを備える樹脂製プーリ付軸受装置に関する。
従来、樹脂製プーリ付軸受装置としては、鋼製の転がり軸受と、この転がり軸受の外輪の外周に配置された樹脂製プーリとを備え、上記外輪と上記樹脂製プーリとが一体成形されているものがあり、樹脂製のプーリを採用することによって、樹脂製プーリ付軸受装置の軽量化等を行っているものがある。しかしながら、樹脂製プーリ付軸受装置は、軽い等の長所を有する一方、樹脂の熱膨張係数が鋼の熱膨張係数より大きいことに起因して、高温で樹脂製プーリが外輪に対して離れる方向に熱膨張するという問題があり、高温で樹脂プーリと外輪との嵌合いが弱くなって、高温において樹脂プーリと外輪との間でクリープ(回動)が発生するという問題がある。
従来、上記クリープの問題を回避できる樹脂製プーリ付軸受装置としては、特開2001−317616号公報(特許文献1)に記載されているものがある。この樹脂製プーリ付軸受装置は、転がり軸受の外輪の外周面に、外輪の周方向で深さと溝幅が随時異なる偏心溝を設けて、この偏心溝に樹脂製プーリの一部を収容することにより、樹脂製プーリが回り出したとしても、偏心溝の楔作用によって、樹脂製プーリの回動を止めて、樹脂製プーリの回動を、回り始めに生じるものだけにして、樹脂製プーリの恒久的な回動を防止するようにしている。しかしながら、上記樹脂製プーリ付軸受装置では、樹脂製プーリの回り始めにおきる微少な回動までもは、防止することができず、回り止め機構の更なる改良が望まれている。
従来、上記クリープの問題を回避できる他の樹脂製プーリ付軸受装置としては、転がり軸受の外輪の外周面に、外輪の径方向に延在する深いピン穴を設けているものがある。この樹脂製プーリ付軸受装置は、外輪に深いピン穴を設けることによって、樹脂製プーリの回り始めの微少な回動も防止して、高温においてクリープが一切起こらないようにしている。しかしながら、この樹脂製プーリ付軸受装置は、樹脂形成時にピン穴に隙間がないように樹脂を流入するのが困難であるという問題がある。
特開2001−317616号公報
そこで、本発明の課題は、樹脂製プーリが外輪をクランプする力が大きくて、定格回転速度において樹脂製プーリと外輪との間の微少なクリープも防止できる樹脂製プーリ付軸受装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明の樹脂製プーリ付軸受装置は、
内輪、外輪および転動体を有する転がり軸受と、
上記外輪の外周面に当接した内周面を有すると共に、上記外輪と一体成形された樹脂製のプーリと
を備え、
上記外輪の外周面は、円筒面部と、上記外輪の軸方向の一方の端部に、一個または上記外輪の周方向に所定間隔毎に複数個の上記軸方向の外方側が開口した切欠き部とを有し、
上記切欠き部は、上記切欠き部の上記軸方向の開口側の端から上記軸方向の中央にいくにしたがって上記外輪の径方向の外方に傾斜して上記軸方向の上記開口側とは反対側において上記円筒面部につながる径方向の外方から見て矩形状の傾斜面を有すると共に、上記外輪の中心軸に直角な断面において上記傾斜面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記傾斜面の垂直二等分面に略平行な側面を有していることを特徴としている。
本発明者は、軸方向の外方側が開口し、かつ、軸方向の開口側の端から軸方向の中央にいくにしたがって外輪の径方向の外方に傾斜して軸方向の上記開口側とは反対側において外輪の外周面の円筒面部につながる径方向の外方から見て矩形状の傾斜面を有すると共に、外輪の中心軸に直角な断面において上記傾斜面の周方向の両側に、外輪の中心軸を含む上記傾斜面の垂直二等分面に略平行な側面を有する切欠き部を、外輪の軸方向の一方の端部に形成すると、樹脂成形時に上記傾斜面に沿った樹脂の流れを生成できて樹脂の切欠き部への流れを円滑にできて、樹脂を上記切欠き部に隙間なく充填し易くできて、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を大きくでき、かつ、上記傾斜面の垂直二等分面に略平行な側面によって、定格回転速度において微少なクランプも防止できることを発見した。
本発明によれば、上記軸方向の開口側の端から上記軸方向の中央にいくにしたがって上記外輪の径方向の外方に傾斜して上記軸方向の上記開口側とは反対側において上記円筒面部につながる矩形状の傾斜面を有する切欠き部を、外輪の外周面の軸方向の一方の端部に形成しているので、樹脂成型時に、この傾斜面を沿うような樹脂の流れを生成できて、上記切欠き部に隙間なく樹脂を充填することができる。したがって、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を大きくでき、高温時に樹脂製プーリがクリープすることを抑制できる。
また、本発明によれば、上記切欠き部が、上記外輪の中心軸に直角な断面において上記傾斜面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記傾斜面の垂直二等分面に略平行な側面を有するので、樹脂製プーリに略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができる。したがって、定格回転速度等の通常回転速度において樹脂製プーリの外輪に対する若干の回動(微少なクリープ)も防止できる。
また、本発明の樹脂製プーリ付軸受装置は、
内輪、外輪および転動体を有する転がり軸受と、
上記外輪の外周面に当接した内周面を有すると共に、上記外輪と一体成形された樹脂製のプーリと
を備え、
上記外輪の外周面は、円筒面部と、上記外輪の軸方向の一方の端部に、一個または上記外輪の周方向に所定間隔毎に複数個の上記軸方向の外方側が開口した切欠き部とを有し、
上記切欠き部を通過する上記外輪の軸方向の断面図において、上記切欠き部の底面は、円弧状の形状を有し、
上記切欠き部の上記底面は、上記軸方向の内方側において上記円筒面部につながると共に、径方向の外方から見て矩形状の形状を有し、
上記底面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記底面の垂直二等分面に略平行な側面を有していることを特徴としている。
本発明によれば、上記切欠き部を通過する上記外輪の軸方向の断面図において円弧状の形状を有し、かつ、軸方向の内方側において上記円筒面部につながる底面を有する切欠き部を、外輪の外周面の軸方向の一方の端部に形成しているので、樹脂成型時に、この底面を沿うような樹脂の流れを生成できて、上記切欠き部に隙間なく樹脂を充填することができる。したがって、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を大きくでき、高温時に樹脂製プーリがクリープすることを抑制できる。
また、本発明によれば、上記切欠き部が、上記底面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記底面の垂直二等分面に略平行な側面を有するので、樹脂製プーリに略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができる。したがって、定格回転速度等の通常回転速度において樹脂製プーリの外輪に対する若干の回動(微少なクリープ)も防止できる。
また、本発明によれば、上記切欠き部を通過する上記外輪の軸方向の断面図において、上記底面が、円弧状の形状を有しているから、切欠き部を通過する外輪の軸方向の断面図において、底面が、直線状の形状を有している場合と比較して、切欠き部に充填できる樹脂の量を大きくすることができる。したがって、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を更に大きくすることができる。
また、本発明によれば、上記切欠き部を通過する上記外輪の軸方向の断面図において、上記底面が、円弧状の形状を有しているから、円形のカッターを外輪の一方の端部に接触させるだけで、簡単かつ安価に切欠き部を形成することができる。また、短時間で切欠き部を形成することができて、サイクルタイムを短くすることができるから、製品の生産性を格段に向上させることができる。
本発明の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、外輪の軸方向の外方側が開口し、かつ、軸方向の開口側の端から軸方向の中央にいくにしたがって外輪の径方向の外方に傾斜して軸方向の上記開口側とは反対側において外輪の外周面の円筒面部につながる矩形状の傾斜面を有する切欠き部を、外輪の軸方向の一方の端部に形成しているので、樹脂成型時に、樹脂をこの傾斜面を沿うように上記切欠き部に流入させることができて、上記切欠き部に隙間なく樹脂を充填することができる。したがって、樹脂製プーリが外輪を抱く力を大きくできて、高温時に樹脂製プーリがクリープすることを抑制できる。
また、本発明の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、上記切欠き部が、上記外輪の中心軸に直角な断面において上記傾斜面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記傾斜面の垂直二等分面に略平行な側面を有するので、樹脂製プーリに略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができて、定格回転速度等の通常回転速度において樹脂製プーリの外輪に対する微少な回動も防止できる。
また、本発明の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、上記切欠き部を通過する外輪の軸方向の断面図において円弧状の形状を有し、かつ、軸方向の内方側において外輪の円筒面部につながる底面を有する切欠き部を、外輪の外周面の軸方向の一方の端部に形成しているので、樹脂成型時に、この底面を沿うような樹脂の流れを生成できて、上記切欠き部に隙間なく樹脂を充填することができる。したがって、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を大きくでき、高温時に樹脂製プーリがクリープすることを抑制できる。
また、本発明の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、上記切欠き部が、上記底面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記底面の垂直二等分面に略平行な側面を有するので、樹脂製プーリに略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができて、定格回転速度等の通常回転速度において樹脂製プーリの外輪に対する若干の回動(微少なクリープ)も防止できる。
また、本発明の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、切欠き部を通過する外輪の軸方向の断面図において、底面が、円弧状の形状を有しているから、切欠き部に充填できる樹脂の量を大きくすることができて、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を更に大きくすることができる。
また、本発明の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、切欠き部を通過する外輪の軸方向の断面図において、底面が、円弧状の形状を有しているから、円形のカッターを外輪の一方の端部に接触させるだけで、簡単かつ安価に切欠き部を形成することができ、かつ、短時間で切欠き部を形成することができて、サイクルタイムを短くすることができ、製品の生産性を格段に向上させることができる。
以下、本発明を図示の形態により詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の軸方向の断面図である。この樹脂製プーリ付軸受装置は、転がり軸受の一例としての玉軸受1と、樹脂製プーリの一例としてのフェノール樹脂製プーリ2とを備えている。
上記玉軸受1は、外輪4と、内輪5と、玉6とを有する。上記玉6は、外輪4の軌道溝と内輪5の軌道溝との間に、保持器7によって保持された状態で周方向に一定の間隔を隔てられて複数配置されている。
上記フェノール樹脂製プーリ2の材質であるフェノール樹脂は、母材であるレゾール型フェノール樹脂に、強化繊維やガラス繊維や球状シリカ粉末等を混合して作成されている。上記フェノール樹脂製プーリ2は、外輪4の外周面10に当接した内周面11を有している。上記フェノール樹脂製プーリ2と、外輪4とは、射出成形によって一体成形されている。上記フェノール樹脂製プーリ2の外周側には、図示しないベルトを取り付ける複数のベルト取り付け溝15が形成されている。尚、図1において、玉6の軸方向の両端部には、シール部材21,22が配置されている。このシール部材21,22は、外輪4および内輪5の軌道溝や玉6を外部に対してシールしている。
図2は、上記外輪4の軸方向の断面図である。図2に示すように、上記外輪4の外周面10は、円筒面部18と、切欠き部(スリット)19とを有している。上記切欠き部19は、外輪4の軸方向の一方の端部に外輪4の周方向に間隔をおいて2つ形成されている。上記切欠き部19は、一端が外輪4の軸方向に開口している。また、上記切欠き部19は、切欠き部19の軸方向の開口側の端から上記軸方向の中央にいくにしたがって外輪4の径方向の外方に傾斜して上記軸方向の上記開口側とは反対側において円筒面部18につながる傾斜面20を有している。この傾斜面20は、径方向の外方から見て略矩形の形状を有している。
図3は、上記切欠き部19を通過する外輪4の径方向の断面図である。図3に示すように、切欠き部19は、外輪4の中心軸に直角な断面において傾斜面20の周方向(外輪4の周方向)の両側に、外輪4の中心軸を含む傾斜面20の垂直二等分面30に略平行な側面33,34を有している。
本発明者は、様々な形状の凹部を外輪の外周面に形成して、その各外輪を用いて樹脂製プーリ付軸受装置を形成して、上記凹部の形状が異なる複数の樹脂製プーリ付軸受装置においてクリープの起こり易さの程度を調べた。より詳しくは、外輪の軸方向の断面図において、外輪の外周面に径方向のみに開口した断面略矩形状の切欠き部を有する樹脂製プーリ付軸受装置(以下、比較例1の樹脂製プーリ付軸受装置という)、外輪の軸方向の断面図において、外輪の外周面に径方向のみに開口したディンプル状の穴を有する樹脂製プーリ付軸受装置(以下、比較例2の樹脂製プーリ付軸受装置という)、外輪の外周面の一端部に、外輪の軸方向の断面図において径方向および軸方向の一方の側に開口した断面略矩形状の切欠き部を有し、切欠き部が斜面を有さない樹脂製プーリ付軸受装置(以下、比較例3の樹脂製プーリ付軸受装置という)、および、上記外輪の軸方向の断面図において円筒外周面に略平行であり、かつ、外輪の周方向の両側において円筒外周面につながっている底面を有し、所謂Dカットを行うことによって形成された切欠き部を外輪の外周面の一端部に有する樹脂製プーリ付軸受装置(以下、比較例4の樹脂製プーリ付軸受装置という)と、外輪の外周面に径方向に延びるピン穴を有する樹脂製プーリ付軸受装置(以下、比較例5の樹脂製プーリ付軸受装置という)と、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置とにおいて、高温で所定時間各樹脂製プーリに所定の大きさの回転動力を加えて、各樹脂製プーリを定格回転速度以上の回転速度で回転させて、クリープが発生するか否かを観察した。この実験は、全ての樹脂製プーリ付軸受装置において同じ条件で行い、また、夫々の樹脂製プーリ付軸受装置において同じ実験を複数回行った。
その結果、比較例1の樹脂製プーリ付軸受装置においては、樹脂成型時において、切欠き部のエアが抜け切らないことが希にあり、エアを巻き込んだ場合に、焼けや炭化が発生することがあることがわかった。また、比較例2の樹脂製プーリ付軸受装置においては、エアを巻き込むことがなくて、穴の周辺で焼けや炭化が発生しなかった一方、樹脂製プーリを外輪に対して回動しないようにする効果が小さくて、クリープが発生した。また、比較例3の樹脂製プーリ付軸受装置においては、樹脂成形時において、切欠き部における軸方向の開口側とは反対側の側面付近において、樹脂の流れが乱れて希に切欠き部にエアを巻き込むことがあることがわかった。また、比較例4の樹脂製プーリ付軸受装置においては、エアを巻き込むことがなくて、穴の周辺で焼けや炭化が発生しなかった一方、樹脂製プーリが外輪をクランプする力が小さくて、実験においてクリープの発生が確認された。また、比較例5の樹脂製プーリ付軸受装置においては、樹脂成形時に、ピン穴に隙間なく樹脂を流入されることが難しくて、ピン穴と樹脂との間に隙間が形成された。また、この隙間に起因して樹脂製プーリが外輪を抱く力が小さくて、クリープが観察された。
一方、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置においては、切欠き部に隙間なく樹脂を充填させることができて、切欠き部の周辺の焼けや炭化が発生せず、かつ、微少なクリープも発生しなかった。このことから、上記第1実施形態で説明した形状の斜面と側面とを有する切欠き部を外輪に形成すると、樹脂製プーリが外輪をクランプする力を格段に大きくできて、定格回転速度における微少なクリープも防止でき、かつ、切欠き部の周辺の焼けや炭化を防止できる。
尚、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置において、微少なクリープも発生しないことの理由は、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置は、切欠き部が外輪の中心軸を含む切欠き部の傾斜面の垂直二等分面に略平行な二つの側面を有するので、この二つの側面によって樹脂製プーリに非常に大きい略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができるためであると考えられる。
上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、軸方向の開口側の端から軸方向の中央にいくにしたがって外輪4の径方向の外方に傾斜して軸方向の上記開口側とは反対側において円筒面部18につながる矩形状の傾斜面20を有する切欠き部19を、外輪4の外周面10の軸方向の一方の端部に形成しているので、樹脂成型時に、この傾斜面20を沿うような樹脂の流れを生成できて、切欠き部19に隙間なく樹脂を充填することができる。したがって、フェノール樹脂製プーリが外輪4を抱く力を大きくできて、高温時にフェノール樹脂製プーリがクリープすることを抑制できると共に、切欠き部19の周辺で焼けや炭化が発生することを防止できる。
また、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、切欠き部19が、外輪4の中心軸に直角な断面において傾斜面20の周方向の両側に、外輪4の中心軸を含む傾斜面19の垂直二等分面30に略平行な側面33,34を有するので、樹脂製プーリに略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができて、定格回転速度において微少な回動も防止できる。
尚、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、外輪4の外周面10における軸方向の一方の端部に周方向に間隔をおいて2つの切欠き部19を形成したが、この発明では、外輪の外周面における軸方向の一方の端部に一つの切欠き部を形成しても良い。また、外輪の外周面における軸方向の一方の端部に周方向に所定間隔毎に3つ以上の切欠き部を形成しても良い。また、本発明では、外輪の外周面における軸方向の両方の端部に切欠き部を形成しても良い。
また、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、フェノール樹脂製のプーリ2を採用したが、本発明では、例えば、PPS(ポリフェニレンスルファイド)樹脂製のプーリ等、フェノール樹脂以外の樹脂からなる樹脂製プーリを用いても良い。
尚、上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、転がり軸受が玉軸受1であったが、この発明では、転がり軸受が、ころ軸受等、玉軸受以外の転がり軸受であっても良いことは、言うまでもない。
図4は、本発明の第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の軸方向の断面図である。
第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置は、切欠き部の形状が異なる点のみが第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置と異なる。
第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の構成部と同一構成部には同一参照番号を付して説明を省略することにする。
この樹脂製プーリ付軸受装置は、転がり軸受の一例としての玉軸受101と、樹脂製プーリの一例としてのフェノール樹脂製プーリ102とを備えている。
上記玉軸受101は、外輪104と、内輪5と、玉6とを有する。上記玉6は、外輪104の軌道溝と内輪5の軌道溝との間に、保持器7によって保持された状態で周方向に一定の間隔を隔てられて複数配置されている。
上記フェノール樹脂製プーリ102の材質であるフェノール樹脂は、母材であるレゾール型フェノール樹脂に、強化繊維やガラス繊維や球状シリカ粉末等を混合して作成されている。上記フェノール樹脂製プーリ102は、外輪104の外周面110に当接した内周面111を有している。上記フェノール樹脂製プーリ102と、外輪104とは、射出成形によって一体成形されている。上記フェノール樹脂製プーリ102の外周側には、ベルト(図示せず)を取り付ける複数のベルト取り付け溝115が形成されている。
図5は、上記外輪104の軸方向の断面図である。図5に示すように、上記外輪104の外周面110は、円筒面部118と、切欠き部(スリット)119とを有している。上記切欠き部119は、外輪104の軸方向の一方の端部に外輪104の周方向に間隔をおいて2つ形成されている。上記切欠き部119は、一端が外輪104の軸方向に開口している。
上記切欠き部119の底面120は、径方向の外方から見て矩形状の形状を有している。上記外輪104の中心軸を含む底面120の垂直二等分面で外輪104を切断したときの軸方向の断面図(図5はこの断面図である)において、上記切欠き部119の底面120は、円弧状の形状を有している。上記切欠き部119の底面120は、軸方向の開口側とは反対側(軸方向の内方側)において円筒面部118につながっている。
上記外輪104の中心軸を含みかつ上記垂直二等分面に垂直な平面と、底面120との径方向(正確には外輪104の径方向)の距離は、軸方向の内方にいくにしたがって大きくなっている。
図6は、上記切欠き部119を通過する外輪104の径方向の断面図である。図6に示すように、切欠き部119は、底面120の周方向(外輪104の周方向)の両側に、外輪104の中心軸を含む底面120の上記垂直二等分面130に略平行な側面133,134を有している。
図7は、上記切欠き部119を形成する方法の一例を説明する図である。
上記切欠き部119は、図7に示すように、円形のカッター200をその中心軸の回りに矢印aで示す方向に回転させながら、外輪104の外周面の軸方向の一端部に接触させることによって、形成されている。
本発明者は、第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置においても、第1実施形態で説明した実験と同一の実験を行った。そして、第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、切欠き部119に隙間なく樹脂を充填させることができて、切欠き部119の周辺の焼けや炭化が発生せず、かつ、微少なクリープも発生しないことを確かめた。また、第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置は、第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置と比較して、樹脂製プーリ102が外輪104をクランプする力を更に大きくできることも確かめた。
上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、上記切欠き部119を通過する外輪104の軸方向の断面図において円弧状の形状を有し、かつ、軸方向の内方側において円筒面部118につながる底面120を有する切欠き部119を、外輪104の外周面の軸方向の一方の端部に形成しているので、樹脂成型時に、この底面120を沿うような樹脂の流れを生成できて、切欠き部119に隙間なく樹脂を充填することができる。したがって、樹脂製プーリ102が外輪104をクランプする力を大きくでき、高温時に樹脂製プーリ102がクリープすることを抑制できる。
また、上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、上記切欠き部119が、底面120の周方向の両側に、外輪104の中心軸を含む底面120の垂直二等分面に略平行な側面133,134を有するので、樹脂製プーリ102に略周方向の力(垂直抗力)を作用させることができる。したがって、定格回転速度等の通常回転速度において樹脂製プーリ102の外輪104に対する若干の回動(微少なクリープ)も防止できる。
また、上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、切欠き部119を通過する外輪104の軸方向の断面図において、底面120が、円弧状の形状を有しているから、切欠き部19を通過する外輪4の軸方向の断面図において、底面である傾斜面20が、直線状の形状を有している第1実施形態と比較して、切欠き部119に充填できる樹脂の量を大きくすることができる。したがって、樹脂製プーリ102が外輪104をクランプする力を更に大きくすることができる。
また、上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置によれば、切欠き部119を通過する外輪104の軸方向の断面図において、底面120が、円弧状の形状を有しているから、円形のカッター200を外輪104の外周面の軸方向の一方の端部に接触させるだけで、切欠き部119を簡単かつ安価に形成することができる。また、短時間で切欠き部119を形成することができて、サイクルタイムを短くすることができるから、製品の生産性を格段に向上させることができる。
尚、上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、外輪104の外周面110における軸方向の一方の端部に周方向に間隔をおいて2つの切欠き部119を形成したが、この発明では、外輪の外周面における軸方向の一方の端部に一つの切欠き部を形成しても良い。また、外輪の外周面における軸方向の一方の端部に周方向に互いに間隔をおいて3つ以上の切欠き部を形成しても良い。また、本発明では、外輪の外周面における軸方向の両方の端部に切欠き部を形成しても良い。
また、上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、フェノール樹脂製のプーリ2を採用したが、本発明では、例えば、PPS(ポリフェニレンスルファイド)樹脂製のプーリ等、フェノール樹脂以外の樹脂からなる樹脂製プーリを用いても良い。
尚、上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置では、転がり軸受が玉軸受101であったが、この発明では、転がり軸受が、ころ軸受等、玉軸受以外の転がり軸受であっても良いことは、言うまでもない。
本発明の第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の軸方向の断面図である。 上記第1実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の外輪の軸方向の断面図である。 第1実施形態における外輪の切欠き部を通過する径方向の断面図である。 本発明の第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の軸方向の断面図である。 上記第2実施形態の樹脂製プーリ付軸受装置の外輪の軸方向の断面図である。 第2実施形態における外輪の切欠き部を通過する径方向の断面図である。 第2実施形態における切欠き部を形成する方法の一例を説明する図である。
符号の説明
1,101 玉軸受
2,102 フェノール樹脂製プーリ
4,104 外輪
5 内輪
6 玉
7 保持器
10,110 外周面
11,111 内周面
18,118 円筒面部
19,119 切欠き部
20 傾斜面
30,130 垂直二等分面
33,34,133,134 側面
120 底面

Claims (2)

  1. 内輪、外輪および転動体を有する転がり軸受と、
    上記外輪の外周面に当接した内周面を有すると共に、上記外輪と一体成形された樹脂製のプーリと
    を備え、
    上記外輪の外周面は、円筒面部と、上記外輪の軸方向の一方の端部に、一個または上記外輪の周方向に所定間隔毎に複数個の上記軸方向の外方側が開口した切欠き部とを有し、
    上記切欠き部は、上記切欠き部の上記軸方向の開口側の端から上記軸方向の中央にいくにしたがって上記外輪の径方向の外方に傾斜して上記軸方向の上記開口側とは反対側において上記円筒面部につながる径方向の外方から見て矩形状の傾斜面を有すると共に、上記外輪の中心軸に直角な断面において上記傾斜面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記傾斜面の垂直二等分面に略平行な側面を有していることを特徴とする樹脂製プーリ付軸受装置。
  2. 内輪、外輪および転動体を有する転がり軸受と、
    上記外輪の外周面に当接した内周面を有すると共に、上記外輪と一体成形された樹脂製のプーリと
    を備え、
    上記外輪の外周面は、円筒面部と、上記外輪の軸方向の一方の端部に、一個または上記外輪の周方向に所定間隔毎に複数個の上記軸方向の外方側が開口した切欠き部とを有し、
    上記切欠き部を通過する上記外輪の軸方向の断面図において、上記切欠き部の底面は、円弧状の形状を有し、
    上記切欠き部の上記底面は、上記軸方向の内方側において上記円筒面部につながると共に、径方向の外方から見て矩形状の形状を有し、
    上記底面の周方向の両側に、上記外輪の中心軸を含む上記底面の垂直二等分面に略平行な側面を有していることを特徴とする樹脂製プーリ付軸受装置。
JP2007013983A 2006-03-30 2007-01-24 樹脂製プーリ付軸受装置 Pending JP2007292287A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007013983A JP2007292287A (ja) 2006-03-30 2007-01-24 樹脂製プーリ付軸受装置
US11/727,842 US20070232428A1 (en) 2006-03-30 2007-03-28 Bearing device equipped with resin-made pulley
EP07006532A EP1840412B1 (en) 2006-03-30 2007-03-29 Bearing device equipped with resin-made pulley

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094137 2006-03-30
JP2007013983A JP2007292287A (ja) 2006-03-30 2007-01-24 樹脂製プーリ付軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007292287A true JP2007292287A (ja) 2007-11-08

Family

ID=38191137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007013983A Pending JP2007292287A (ja) 2006-03-30 2007-01-24 樹脂製プーリ付軸受装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070232428A1 (ja)
EP (1) EP1840412B1 (ja)
JP (1) JP2007292287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012102799A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Honda Motor Co Ltd ウォーム減速装置
JP2014149042A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Nihon Isued Corp 合成樹脂製プーリ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213393A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Jtekt Corp 樹脂巻き部品
WO2013168889A1 (ko) * 2012-05-08 2013-11-14 한라비스테온공조 주식회사 압축기용 풀리 어셈블리 및 그 제조 방법
DE102016208286A1 (de) * 2015-05-28 2016-12-01 Robert Bosch Gmbh Rollenlager und hydrostatische Axialkolbenmaschine in Schrägscheibenbauweise mit einem Rollenlager
US9845860B2 (en) * 2015-07-20 2017-12-19 Dayco Ip Holdings, Llc Retaining clamp for molded plastics
DE102016115515A1 (de) * 2016-08-22 2018-02-22 Dt Swiss Ag Nabe und Nabenserie
JP7394738B2 (ja) * 2020-11-05 2023-12-08 住友重機械工業株式会社 減速装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS461690Y1 (ja) * 1967-06-30 1971-01-21
JPS5016353A (ja) * 1973-06-15 1975-02-20
JP2002195388A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Toyoda Mach Works Ltd プーリ装置
JP2004028275A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nsk Ltd 軸受一体型樹脂プーリ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1782485U (de) * 1958-11-19 1959-02-05 Schneider G M B H Metallwarenf Kugellager.
DE2611218A1 (de) * 1976-03-17 1977-10-06 Kugelfischer G Schaefer & Co Form- und kraftschluessige verbindung von waelzlagerteilen mit umgebungsteilen
US4046432A (en) * 1976-06-09 1977-09-06 Fidelity Electric Company, Incorporated Bearing assembly and anchor therefor
DE3634383A1 (de) * 1986-10-09 1988-04-21 Skf Gmbh Ringfoermiges maschinenteil
US6129455A (en) * 1998-11-10 2000-10-10 Ford Motor Company Bearing assembly
DE10001575C2 (de) * 2000-01-15 2003-01-02 Skf Gmbh Verfahren zur Fixierung wenigstens eines Lagers in einer Lageraufnahme
JP2001317616A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Koyo Seiko Co Ltd 軸受付き樹脂プーリ
FR2809791B1 (fr) * 2000-06-06 2002-08-23 Skf France Galet tendeur de courroie
US6666583B2 (en) * 2001-12-04 2003-12-23 Visteon Global Technologies, Inc. Bearing retention assembly having cam chamfered bearing race ring
JP2003207032A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Denso Corp 回転体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS461690Y1 (ja) * 1967-06-30 1971-01-21
JPS5016353A (ja) * 1973-06-15 1975-02-20
JP2002195388A (ja) * 2000-12-26 2002-07-10 Toyoda Mach Works Ltd プーリ装置
JP2004028275A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nsk Ltd 軸受一体型樹脂プーリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012102799A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Honda Motor Co Ltd ウォーム減速装置
JP2014149042A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Nihon Isued Corp 合成樹脂製プーリ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1840412A3 (en) 2008-05-21
EP1840412A2 (en) 2007-10-03
US20070232428A1 (en) 2007-10-04
EP1840412B1 (en) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007292287A (ja) 樹脂製プーリ付軸受装置
US9109630B2 (en) Rolling bearing unit
EP2754907B1 (en) Rolling bearing cage and rolling bearing
JP2006329218A (ja) 転がり軸受用保持器
JPS6054526B2 (ja) 玉軸受用のプラスチツク製スナツプ保持器
JP2010090969A (ja) 樹脂プーリ付き軸受
JP2014005848A (ja) 転がり軸受及び工作機械用主軸装置
CN102889305A (zh) 用轴承将旋转轴装配在外壳中的装配件
JP2007170470A (ja) アンギュラ玉軸受用の合成樹脂製保持器およびアンギュラ玉軸受
JP2008175239A (ja) 玉軸受用冠型保持器及び玉軸受
JP2007270966A (ja) 転がり軸受のクリープ防止構造
KR100946480B1 (ko) 회전축의 베어링 체결장치
JP2008026216A (ja) 転がり軸受の内輪温度測定装置
JP2008169936A (ja) 深溝玉軸受
JP2006009816A (ja) 合成樹脂製保持器
JP2017015121A (ja) 転がり軸受
JP2009127755A (ja) 樹脂製プーリ付軸受装置
JP2009144838A (ja) 樹脂製プーリ付軸受装置
JP2007270990A (ja) 樹脂製冠形保持器
JP2011137517A (ja) 樹脂製プーリ
US20240052881A1 (en) Ball bearing
US20170030411A1 (en) Bearing Assembly
WO2024029462A1 (ja) ころ軸受
JP2011137395A (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP2007177800A (ja) 軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120131