JP2007289089A - 改質澱粉およびそれを原料とする麺類 - Google Patents
改質澱粉およびそれを原料とする麺類 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007289089A JP2007289089A JP2006121833A JP2006121833A JP2007289089A JP 2007289089 A JP2007289089 A JP 2007289089A JP 2006121833 A JP2006121833 A JP 2006121833A JP 2006121833 A JP2006121833 A JP 2006121833A JP 2007289089 A JP2007289089 A JP 2007289089A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- starch
- noodles
- raw material
- modified starch
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Grain Derivatives (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
- Noodles (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、原料澱粉に対してのRVA最終粘度比率が105〜200%であり、かつ原料澱粉に対しての沈降容積比率が105〜350%であることを特徴とする改質澱粉に関する。
【選択図】なし
Description
(実施例1)
原料澱粉として、pH調整をしていないpH4.8のアセチル化タピオカ(置換度DS0.01)を使用し、流動層乾燥装置を用いて、原料澱粉を常温下にて均一に分散させて、原料澱粉に対して0.2重量部の大豆粉(油脂成分が20%、タンパク成分が40%)を水で分散した大豆粉分散液をスプレー噴霧した後、110℃で120分間の加熱処理をおこない、サンプルAを作製した。
原料澱粉に、pH調整剤としてクエン酸を添加したpH4.5のワキシースターチを使用し、原料澱粉に対して0.2重量部の上記成分の大豆粉を水で分散してから、分散液を加えて擂潰式混合機で混合した後、棚式乾燥機にて100℃で240分間の加熱処理をおこない、サンプルBを作製した。
原料澱粉として、pH調整をしていないpH4.8のワキシースターチを使用し、原料澱粉に対して0.2重量部の上記成分の大豆粉と0.1重量部のサフラワー油を水で分散してから、分散液を加えて擂潰式混合機で混合した後、棚式乾燥機にて110℃で240分間の加熱処理をおこない、サンプルCを作製した。
原料澱粉として、pH調整をしていないpH4.8のワキシースターチを使用し、原料澱粉に対して1.0重量部の上記成分の大豆粉と0.2重量部のサフラワー油を水で分散してから、分散液を加えて擂潰式混合機で混合した後、棚式乾燥機にて120℃で240分間の加熱処理をおこない、サンプルDを作製した。
原料澱粉として、pH調整をしていないpH4.8のワキシースターチを使用し、流動層乾燥装置を用いて、原料澱粉を常温下にて均一に分散させて、原料澱粉に対して0.2重量部の上記成分の大豆粉を水で分散してから、分散液をスプレー噴霧した後、40℃で30分間の加熱処理をおこない、サンプルEを作製した。
原料澱粉として、pH調整をしていないpH4.8のワキシースターチを使用し、原料澱粉に対して0.5重量部の上記成分の大豆粉を水で分散させてから、分散液を加えて擂潰式混合機で混合した後、棚式乾燥機にて80℃で8分間の加熱処理をおこない、サンプルFを作製した。
原料澱粉に、pH調整剤として炭酸水素ナトリウムを添加したpH7.1のワキシースターチを使用し、原料澱粉に対して0.2重量部の上記成分の大豆粉を水で分散させてから、分散液を加えて擂潰式混合機で混合した後、棚式乾燥機にて130℃で360分間の加熱処理をおこない、サンプルGを作製した。
原料澱粉に、pH調整剤としてクエン酸を添加したpH3.8のアセチル化タピオカ(置換度DS0.01)を使用し、原料澱粉に対して0.2重量部の上記成分の大豆粉を水で分散させてから、分散液を加えて擂潰式混合機で混合した後、棚式乾燥機にて105℃で180分間の加熱処理をおこない、サンプルHを作製した。
上記で得られたサンプルA〜Hを用いて、うどんを作製し茹で上げた。作製方法は、麺用ミキサーにて、小麦粉(中力粉)にサンプルを混合し、そこへ水に溶解した食塩の溶解液を入れ、15分間ミキシングした。その生地を製麺機でまとめて複合し、30分間熟成後、圧延し切断(切刃#10角、麺線厚み2.8mm)をおこなってうどんを得た。得られたうどんは沸騰水中で14分間茹で上げ、流水で30秒間水洗をおこない、チャック式ビニール袋に充填した後、急速冷凍庫にて速やかにマイナス25℃まで冷凍した。更に、比較として、小麦粉だけを使用したうどんも上記方法で作製し、15分間茹で上げて冷凍した。うどん作製時の上記サンプルの配合割合と加水量の増加率を表2に示す。
冷凍状態から沸騰水中で2分間茹で戻し、流水で30秒間水洗したうどんについて、熟練された7名のパネラーによる相対的な評価(喫食時の粘弾性、硬さ、滑らかさ、食味)を、以下の評価基準に従って5段階で評価した。
5:非常にある、あるいは非常に良い
4:ある、あるいは良い
3:普通
2:ない、あるいは悪い
1:非常にない、あるいは非常に悪い
Claims (4)
- 原料澱粉に対してのRVA最終粘度比率が105〜200%であり、かつ原料澱粉に対しての沈降容積比率が105〜350%であることを特徴とする改質澱粉。
- 原料澱粉に対してのRVA最終粘度比率が110〜160%であり、かつ原料澱粉に対しての沈降容積比率が110〜250%であることを特徴とする改質澱粉。
- 請求項1〜2いずれか1項に記載の改質澱粉を原料とすることを特徴とする麺類。
- 請求項1〜2いずれか1項に記載の改質澱粉を原料とすることを特徴とする麺類の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121833A JP4626767B2 (ja) | 2006-04-26 | 2006-04-26 | 改質澱粉およびそれを原料とする麺類 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121833A JP4626767B2 (ja) | 2006-04-26 | 2006-04-26 | 改質澱粉およびそれを原料とする麺類 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007289089A true JP2007289089A (ja) | 2007-11-08 |
JP4626767B2 JP4626767B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=38760333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006121833A Expired - Fee Related JP4626767B2 (ja) | 2006-04-26 | 2006-04-26 | 改質澱粉およびそれを原料とする麺類 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4626767B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5095870B1 (ja) * | 2012-04-02 | 2012-12-12 | 清 古谷 | 麺組成物及びその製造方法 |
JP2015042169A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-03-05 | 日清フーズ株式会社 | 麺類の製造方法 |
JP2016036336A (ja) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | 靖幸 山田 | 革新澱粉脂質 |
JP2018191547A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 昭和産業株式会社 | 春巻きの皮、春巻きの皮の製造方法、春巻きの皮用の組成物、及び揚げ春巻きの製造方法 |
EP3466271A1 (en) * | 2017-10-03 | 2019-04-10 | Roquette Freres | Glass noodle with low stabilized pea starch |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3466272B1 (en) * | 2017-10-03 | 2020-06-10 | Roquette Freres | Glass noodle with low cross-linked pea starch |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09163945A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Kao Corp | 麺類及びその製造方法 |
JP2000093105A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-04 | Honen Corp | 油脂コーティング澱粉、それを用いたほぐれを改良した麺類およびその製造方法 |
JP2003125722A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-07 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 麺質改良剤及び麺類の製造法 |
JP2005328794A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Musashino Chemical Laboratory Ltd | 脂肪酸エステル類を含有する粉末食品添加物製剤およびそれを使用した食品 |
-
2006
- 2006-04-26 JP JP2006121833A patent/JP4626767B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09163945A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Kao Corp | 麺類及びその製造方法 |
JP2000093105A (ja) * | 1998-09-28 | 2000-04-04 | Honen Corp | 油脂コーティング澱粉、それを用いたほぐれを改良した麺類およびその製造方法 |
JP2003125722A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-07 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 麺質改良剤及び麺類の製造法 |
JP2005328794A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Musashino Chemical Laboratory Ltd | 脂肪酸エステル類を含有する粉末食品添加物製剤およびそれを使用した食品 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5095870B1 (ja) * | 2012-04-02 | 2012-12-12 | 清 古谷 | 麺組成物及びその製造方法 |
JP2015042169A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-03-05 | 日清フーズ株式会社 | 麺類の製造方法 |
JP2016036336A (ja) * | 2014-08-08 | 2016-03-22 | 靖幸 山田 | 革新澱粉脂質 |
JP2018191547A (ja) * | 2017-05-15 | 2018-12-06 | 昭和産業株式会社 | 春巻きの皮、春巻きの皮の製造方法、春巻きの皮用の組成物、及び揚げ春巻きの製造方法 |
EP3466271A1 (en) * | 2017-10-03 | 2019-04-10 | Roquette Freres | Glass noodle with low stabilized pea starch |
WO2019068663A1 (en) * | 2017-10-03 | 2019-04-11 | Roquette Freres | VERMICELLALS OF POIN STARCH LOWLY STABILIZED |
US12114686B2 (en) | 2017-10-03 | 2024-10-15 | Roquette Freres | Glass noodle with low stabilized pea starch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4626767B2 (ja) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4880081B1 (ja) | アセチル化アジピン酸架橋タピオカ澱粉及びその製造方法 | |
JP2006288239A (ja) | 即席麺類及びその製造方法 | |
KR20150122164A (ko) | 조성물, 이것을 사용한 튀김옷 재료, 음식품과 사료 및 조성물의 제조방법 | |
JP4626767B2 (ja) | 改質澱粉およびそれを原料とする麺類 | |
JP2000139387A (ja) | 即席乾燥麺類の製造法 | |
JP2012529288A (ja) | 吸油低減化バッターミックス組成物 | |
JP7180818B2 (ja) | 水産練り製品様食品の製造方法 | |
JP6199622B2 (ja) | 製麺用穀粉組成物 | |
JP3702401B2 (ja) | 油脂加工澱粉及びその製造方法 | |
JP2022152094A (ja) | パテ様食品の製造方法 | |
JP2004222550A (ja) | 穀類加工食品の品質改良 | |
JP6571559B2 (ja) | 麺類の製造方法 | |
KR101827686B1 (ko) | 도넛류 및 그 제조 방법 | |
JP2004313176A (ja) | 食用油脂組成物およびそれを用いた食品の製造方法 | |
CN110022693B (zh) | 用于油炸食品的面衣材料混合料 | |
JPH0928331A (ja) | 米を素材とした加工食品及びその製造方法 | |
JP4654959B2 (ja) | 食物繊維含有食品 | |
JP3606656B2 (ja) | レシチン含有粉末及びその製造方法 | |
JP2004041011A (ja) | 肉質改良材及びそれを用いた肉質の改良方法 | |
JP2015130809A (ja) | 電子レンジ調理用生中華麺の製造方法 | |
JP7083731B2 (ja) | グリーンバナナパウダーを含む揚げ物類用ミックス粉及びそれを用いた揚げ物類 | |
WO2021065930A1 (ja) | 組成物 | |
JP2011004688A (ja) | 乳化状ソース | |
JPH05153915A (ja) | 加熱凝固食品 | |
JP3465382B2 (ja) | 高蛋白がんもどき様食品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |