JP2007287118A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007287118A5
JP2007287118A5 JP2006174196A JP2006174196A JP2007287118A5 JP 2007287118 A5 JP2007287118 A5 JP 2007287118A5 JP 2006174196 A JP2006174196 A JP 2006174196A JP 2006174196 A JP2006174196 A JP 2006174196A JP 2007287118 A5 JP2007287118 A5 JP 2007287118A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
change
input operation
capacitance
operation based
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006174196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007287118A (ja
JP4787087B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006174196A priority Critical patent/JP4787087B2/ja
Priority claimed from JP2006174196A external-priority patent/JP4787087B2/ja
Priority to US11/812,672 priority patent/US7903094B2/en
Publication of JP2007287118A publication Critical patent/JP2007287118A/ja
Publication of JP2007287118A5 publication Critical patent/JP2007287118A5/ja
Priority to US13/043,297 priority patent/US8531419B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4787087B2 publication Critical patent/JP4787087B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 静電容量の変化に基づく入力操作と、電磁誘導による磁界の変化に基づく入力操作を検出するセンス部を備える位置検出装置において、
    前記静電容量の変化に基づく入力操作と、前記磁界の変化に基づく入力操作とが検出された状態の際には、前記磁界の変化に基づく入力操作を優先して選択し出力すると共に、
    前記静電容量の変化及び前記電磁誘導による磁界の変化に基づく入力操作が検出されない状態にて、前記静電容量の変化に基づく入力操作が検出された際には、前記静電容量の変化に基づく入力操作を選択して出力する制御部を備えた
    位置検出装置。
  2. 前記静電容量の変化に基づく入力操作は、手指による操作であり、
    前記電磁誘導による磁界の変化に基づく入力操作は、少なくとも1つのコイルを備えた位置指示器による操作である
    請求項1の位置検出装置。
  3. 前記静電容量の変化を検出する静電容量式センサと、
    前記電磁誘導による磁界の変化を検出する電磁式センサとを備えてなり、
    前記静電容量式センサの入力操作を検出する側と反対側に、前記電磁式センサが配置された
    請求項1の位置検出装置。
  4. 前記静電容量式センサは、X方向に直交して配置される複数のX方向電極と、前記X方向と平行に配置される複数のY方向電極とからなり、
    前記電磁式センサは、前記X方向に直交して配置される複数のX方向ループコイルと、前記X方向と平行に配置される複数のY方向ループコイルとからなり、
    第一の面に前記複数のX方向電極と前記複数のX方向ループコイルが、所定の間隔で互いに平行に配置され、
    前記第一の面と異なる第二の面に、前記複数のY方向電極と前記複数のY方向ループコイルが、所定の間隔で互いに平行に配置された
    請求項1の位置検出装置。
  5. 前記第一の面は、基板の一方の面で、前記第二の面は、前記基板の他の面である
    請求項4の位置検出装置。
  6. 前記第一の面は第一の基板の面であり、前記第二の面は、第二の基板の面であり、
    前記第一の基板と前記第二の基板は、対向して配置された
    請求項4の位置検出装置。
  7. 前記電磁式センサは、前記静電容量式センサよりも大面積とした
    請求項1の位置検出装置。
  8. 表示面を有する表示部を備え、
    前記静電容量式センサと前記電磁式センサの間に、前記第1のセンサと前記表示面が対向するように前記表示部が配置され、
    前記入力操作に基づく位置を表示する表示制御部が備えられた
    請求項3の位置検出装置。
  9. 表示面を有する表示部と、
    静電容量の変化を検出する静電容量式センサと、
    電磁誘導による磁界の変化を検出する電磁式センサとを備えた情報処理装置であって、
    前記静電容量式センサの検出面と反対側に前記表示面を対向するように前記表示部を配置し、
    前記電磁式センサは、前記静電式センサと前記表示部の間、又は、前記表示部の前記表示面と反対側に配置し、
    前記静電容量の変化に基づく入力操作と、前記磁界の変化に基づく入力操作とが検出された状態の際には、前記磁界の変化に基づく入力操作を優先して選択し出力すると共に、
    前記静電容量の変化及び前記電磁誘導による磁界の変化に基づく入力操作が検出されない状態にて、前記静電容量の変化に基づく入力操作が検出された際には、前記静電容量の変化に基づく入力操作を選択して出力する制御部と、
    前記制御部の出力に基づき、前記表示部での表示処理を実行させる表示制御部とを備えた
    情報処理装置。
JP2006174196A 2006-03-23 2006-06-23 位置検出装置及び情報処理装置 Active JP4787087B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006174196A JP4787087B2 (ja) 2006-03-23 2006-06-23 位置検出装置及び情報処理装置
US11/812,672 US7903094B2 (en) 2006-06-23 2007-06-20 Information processing apparatus, operation input method, and sensing device
US13/043,297 US8531419B2 (en) 2006-06-23 2011-03-08 Information processing apparatus, operation input method, and sensing device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006081606 2006-03-23
JP2006081606 2006-03-23
JP2006174196A JP4787087B2 (ja) 2006-03-23 2006-06-23 位置検出装置及び情報処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007287118A JP2007287118A (ja) 2007-11-01
JP2007287118A5 true JP2007287118A5 (ja) 2009-07-30
JP4787087B2 JP4787087B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=38758799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174196A Active JP4787087B2 (ja) 2006-03-23 2006-06-23 位置検出装置及び情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4787087B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5094376B2 (ja) * 2007-12-28 2012-12-12 株式会社ワコム 位置検出装置
JP2010277377A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Panasonic Corp タッチパネルシステム
JP4807601B2 (ja) * 2009-09-15 2011-11-02 カシオ計算機株式会社 電子機器
JP5427070B2 (ja) * 2010-03-05 2014-02-26 株式会社ワコム 位置検出装置
KR101710657B1 (ko) * 2010-08-05 2017-02-28 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 구동 방법
CN102385436A (zh) * 2010-09-03 2012-03-21 昆盈企业股份有限公司 输入装置控制信号产生方法
JP5655573B2 (ja) * 2011-01-07 2015-01-21 大日本印刷株式会社 コンピュータ装置、入力システム、及びプログラム
JP5655572B2 (ja) * 2011-01-07 2015-01-21 大日本印刷株式会社 電子ペン、コンピュータ装置、入力システム、及びプログラム
JP5678697B2 (ja) * 2011-02-01 2015-03-04 大日本印刷株式会社 コンピュータ装置、入力システム、及びプログラム
JP5845969B2 (ja) * 2012-02-27 2016-01-20 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR101907463B1 (ko) * 2012-02-24 2018-10-12 삼성전자주식회사 복합 터치 스크린 장치 및 그 운용 방법
JP5703422B2 (ja) * 2012-09-13 2015-04-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 携帯電子機器
US9389737B2 (en) 2012-09-14 2016-07-12 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same in two modes
US11314368B2 (en) 2012-09-14 2022-04-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same in two modes
KR102061569B1 (ko) * 2013-05-16 2020-01-03 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 표시장치의 구동방법
JP5751233B2 (ja) * 2012-10-02 2015-07-22 株式会社デンソー 操作デバイス
KR102092132B1 (ko) * 2012-11-30 2020-04-14 삼성전자주식회사 호버링 입력 효과를 제공하는 전자 장치 및 그 제어 방법
KR101516059B1 (ko) * 2012-12-26 2015-05-04 삼성전기주식회사 터치 스크린 및 이의 구동 방법
CN104049814A (zh) 2013-03-13 2014-09-17 北京京东方光电科技有限公司 一种触控模组及其制造方法
TW201500977A (zh) * 2013-06-18 2015-01-01 Waltop Int Corp 觸控輸入方法
KR102209910B1 (ko) 2013-07-04 2021-02-01 삼성전자주식회사 위치 표시 장치의 입력 위치를 측정하는 위치 측정 장치 및 그 제어 방법
JP6154696B2 (ja) * 2013-08-23 2017-06-28 株式会社シロク 座標検出装置
KR101501422B1 (ko) * 2013-12-03 2015-03-10 뉴콤 테크노 가부시키가이샤 지정 위치 검출 장치
JP6568537B2 (ja) * 2014-09-30 2019-08-28 株式会社カネカ 静電容量式タッチパネル
JP2016218884A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社 情報端末装置
JP6473554B1 (ja) 2017-06-08 2019-02-20 株式会社ワコム ポインタの位置検出方法
JP7187663B2 (ja) * 2019-03-12 2022-12-12 株式会社ワコム タッチパッド及びコンピュータ
CN113614680B (zh) 2019-04-24 2024-04-09 株式会社和冠 触摸板用的系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4686332A (en) * 1986-06-26 1987-08-11 International Business Machines Corporation Combined finger touch and stylus detection system for use on the viewing surface of a visual display device
JPS60189530A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Sharp Corp 多目的入力装置
JPH08137607A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
JPH09138730A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Sharp Corp 情報入力処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007287118A5 (ja)
US10739926B2 (en) Pressure-sensitive touch panel
CN101937296B (zh) 电容-电感式触摸屏
US9958994B2 (en) Shear force detection using capacitive sensors
CN102004593B (zh) 信息处理设备、信息处理方法和程序
JP4820817B2 (ja) 圧力分布検出装置
JP2018063732A (ja) 容量制御表面を実装する装置と相互作用する方法、この方法を実装する、インターフェース及び装置
JP2008539514A5 (ja)
CN108463790A (zh) 压敏触摸面板
RU2010113367A (ru) Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа
JP2010146506A5 (ja) 入力装置、入力装置の制御方法、入力装置の制御プログラム、およびコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2013514590A5 (ja)
JP2013058082A5 (ja)
US9128560B2 (en) Borderless touch panel design
JP2010026638A5 (ja)
JP2010134895A5 (ja)
CN110083275A (zh) 具有基于电容性数据的锐度的自适应触摸感测阈值的电容式触摸屏
JP6154696B2 (ja) 座標検出装置
JP2007157107A5 (ja)
US20170160840A1 (en) Digitizer with high accuracy of identifying position
US9046977B2 (en) Sensor device and method for detecting proximity events
KR102244650B1 (ko) 표시 장치
KR20130120708A (ko) 다중 디스플레이 패널을 사용하는 디스플레이 장치 및 방법
US20200225801A1 (en) Touch Sensor with Peripheral Electrodes
KR101578281B1 (ko) 터치 패널 및 이를 포함하는 터치 스크린