JP2007271047A - 自動変速機のパーキングロック機構 - Google Patents

自動変速機のパーキングロック機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2007271047A
JP2007271047A JP2006100251A JP2006100251A JP2007271047A JP 2007271047 A JP2007271047 A JP 2007271047A JP 2006100251 A JP2006100251 A JP 2006100251A JP 2006100251 A JP2006100251 A JP 2006100251A JP 2007271047 A JP2007271047 A JP 2007271047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter shaft
shaft
main shaft
gear
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006100251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4620624B2 (ja
Inventor
Yasushi Fujimoto
靖司 藤本
Katsuhiko Ito
克彦 伊藤
Toshiyuki Sato
利行 佐藤
Kinya Mizuno
欣哉 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006100251A priority Critical patent/JP4620624B2/ja
Priority to US11/690,997 priority patent/US20070227283A1/en
Publication of JP2007271047A publication Critical patent/JP2007271047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620624B2 publication Critical patent/JP4620624B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0059Braking of gear output shaft using simultaneous engagement of friction devices applied for different gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/48Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0043Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising four forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/089Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/16Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism
    • F16H63/18Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism the final actuating mechanism comprising cams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19279Cam operated

Abstract

【課題】軽量コンパクト、かつ操作確実なパーキングロック機構を提供する。
【解決手段】主軸に設けられた管状補助主軸に固定された第1駆動歯車群、カウンタ軸に回転可能に設けられ第1駆動歯車群と常時噛み合い選択的にカウンタ軸に結合される第1従動歯車群、主軸と管状補助主軸との動力継脱を行う第1クラッチ、主軸上に回転可能に設けられ選択的に主軸に結合される第2駆動歯車群、カウンタ軸に設けられた管状補助カウンタ軸に固定され第2駆動歯車群と常時噛み合う第2従動歯車群、カウンタ軸と管状補助カウンタ軸との動力継脱を行う第2クラッチ、管状補助主軸に固定された後進駆動歯車、カウンタ軸上に回転可能に設けられ後進駆動歯車と中間歯車を介して常時噛み合い選択的にカウンタ軸に結合される後進従動歯車を備えた自動変速機において、多板クラッチを中立にし前進用従動歯車の1個と後進用従動歯車とを共にカウンタ軸に結合させる。
【選択図】 図7

Description

本発明は車両用自動変速機のパーキングロック機構に関するものである。
従来の自動変速機のパーキングロック機構の一例として、自動変速機の出力部材であるインターナルリングギヤの外周に係合歯を設け、これに噛み合うパーキングポール、これを支えるパーキングシャフト、パーキングロッド、サポートアクチュエータ、等々の部材からなる機構が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2003−106453号公報(図5〜図8)。
従来のシステムでは、専用の部材を要し、さらにこの部材を作動させるために一連の部材を要するので、寸法・重量等が過大となり、コストアップとなるという課題があった。本発明は、パーキングロック用の専用の部材を持たない、軽量コンパクト、かつ操作確実なパーキングロック機構を提供しようとするものである。
本発明は上記課題を解決したものであって、請求項1に記載の発明は、主軸と、カウンタ軸と、上記主軸に同心かつ回転可能に設けられた管状補助主軸に固定された第1駆動歯車群と、上記カウンタ軸上に回転可能に設けられ上記第1駆動歯車群と常時噛み合い選択的にカウンタ軸に結合される第1従動歯車群と、上記主軸と管状補助主軸との動力継脱を行う第1クラッチと、上記主軸上に回転可能に設けられ選択的に主軸に結合される第2駆動歯車群と、上記カウンタ軸と同心かつ回転可能に設けられた管状補助カウンタ軸に固定され上記第2駆動歯車群と常時噛み合う第2従動歯車群と、上記カウンタ軸と管状補助カウンタ軸との動力継脱を行う第2クラッチと、上記管状補助主軸に固定された後進駆動歯車と、上記カウンタ軸上に回転可能に設けられ上記後進駆動歯車と中間歯車を介して常時噛み合いかつ選択的にカウンタ軸に結合される後進従動歯車とを備えた自動変速機のパーキングロック機構において、上記2個のクラッチを共にニュートラル状態にした後、カウンタ軸に固定されている前進用従動歯車の1個とカウンタ軸に固定されている後進用従動歯車とを共にカウンタ軸に結合させることを特徴とする自動変速機のパーキングロック機構。
に関するものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の自動変速機のパーキングロック機構において、パーキングロック時に2個の歯車をを共にカウンタ軸に結合させる手段は、電動モータによって駆動されるシフトドラムと、予めプログラムされ、シフトドラム上に穿設されたカム溝と、同カム溝に駆動され軸方向へ摺動するシフタと、同シフタに駆動され軸方向へ摺動し軸に対して回転可能な歯車に継脱する手段とを備えて構成されていることを特徴とするものである。
請求項1の発明によって、専用の部材を新たに設けることなく、従来から用いられていた部材を一部変更するだけで、軽量コンパクト、かつ操作確実なパーキングロック機構を提供することができる。
請求項2の発明によって、簡単な操作でパーキングロックを行うことが出来る。
図1は、本発明の一実施形態に係るパワーユニット1Aの各回転軸を含む構成展開図であり、バギー車等に搭載されるパワーユニットの例である。図の左方(矢印F)が車両の前方である。このパワーユニット1Aは、内燃機関2と変速機3とが一体化されており、車体の前後方向へ向けて配置されたクランク軸4、変速機の主軸5、変速機のカウンタ軸6、出力軸7、及び後進切換用中間軸8を備えている。これらの回転軸は、互いに平行に配置され、前後のクランクケース部材によって回転可能に支持されており、クランク軸4から出力軸7へ変速過程を経て動力が伝達される。本実施形態では、内燃機関2は、2気筒内燃機関であって、クランク軸4にはコンロッド9a、9bを介してピストン10a、10bが接続され、それぞれシリンダ11a、11bの中で往復運動をして動力を発生する。
クランク軸4の後端には、クランク軸4の回転によって発電する交流発電機38が装着され、クランク軸4の前端部には、トルクコンバータ12が設けられている。トルクコンバータ12は、クランク軸4に固定されているポンプインペラ13と、ポンプインペラ13に対向して自由に回転するタービンランナ14と、ワンウエイクラッチ16を介してクランクケース部材17に保持されているステータ15とからなっており、クランク軸4に対して回転可能なタービンランナ14に、クランク軸4に対して回転可能なプライマリ駆動歯車18が接続されている。内燃機関2で発生した動力は、クランク軸7からポンプインペラ13に伝わり、作動油を介してタービンランナ14に伝わり、プライマリ駆動歯車18が駆動される。
変速機の主軸5の前端部に、前記プライマリ駆動歯車18に常時噛み合うプライマリ従動歯車19が固定されている。クランク軸4の回転は、プライマリ駆動歯車18とプライマリ従動歯車19とによる1次減速を経て変速機3の主軸5に伝達される。
主軸5の前端部の上記プライマリ従動歯車19に隣接して、第1油圧式多板クラッチ20が設けられている。上記多板クラッチ20のクラッチアウタ21は主軸5に固定され、上記多板クラッチ20のクラッチインナ22には、主軸5の前半部の外側を覆い主軸5に対して回転可能な管状補助主軸23が結合されており、同管状補助主軸23はクラッチインナ22と共に回転する。上記管状補助主軸23には、前から順に、1速駆動歯車M1、3速駆動歯車M3、および後進駆動歯車R1が固定されている。
第1油圧式多板クラッチ20の中心と管状補助主軸23の中心孔とを貫通して伸びている主軸5の後部には、2速駆動歯車M2と4速駆動歯車M4とが主軸5に対して回転可能に支持され、この両歯車の間に、主軸5に対してスプライン嵌合され前後方向に移動可能なドグクラッチMdが設けられている。
上記主軸5と平行に回転可能に支持されている後進切換用中間軸8には、上記後進駆動歯車R1に常時噛みあう後進用第1中間歯車R2と、後進切換用中間軸8を介して後進用第1中間歯車R2と連動する後進用第2中間歯車R3が設けられている。
上記主軸5と平行に回転可能に支持されているカウンタ軸6の前半部には、上記1速駆動歯車M1に常時噛合う1速従動歯車C1と、上記3速駆動歯車M3に常時噛合う3速従動歯車C3とが回転可能に支持され、この両歯車の間に、カウンタ軸6に対してスプライン嵌合され前後方向に移動可能なドグクラッチCdが設けられている。これらの歯車の後方に隣合って、上記後進用第2中間歯車R3に常時噛合う後進従動歯車R4がカウンタ軸6に回転可能に支持され、同後進従動歯車R4の後方に、カウンタ軸6に対してスプライン嵌合され前後方向に移動可能なドグクラッチRdが設けられている。
カウンタ軸6の後端部に、第2油圧式多板クラッチ24が設けられている。上記多板クラッチ24のクラッチアウタ25はカウンタ軸6に固定され、上記多板クラッチ24のクラッチインナ26には、カウンタ軸6の後半部の外側を覆い、カウンタ軸6に対して回転可能な管状補助カウンタ軸27が結合されている。上記管状補助カウンタ軸27はクラッチインナ26と共に回転する。上記管状補助カウンタ軸27には、前から順に、上記2速駆動歯車M2に常時噛合う2速従動歯車C2と、上記4速駆動歯車M4に常時噛合う4速従動歯車C4が固定されている。カウンタ軸6の最後端にはカウンタ軸出力歯車28が固定されている。
上記カウンタ軸6と平行に設けられている出力軸7には、上記カウンタ軸出力歯車28に常時噛合う出力軸従動歯車29が固定されている。パワーユニット1Aの出力は、出力軸7の前端から前輪へ伝達され、出力軸7の後端から後輪へ伝達される。
主軸5及びカウンタ軸6の近くに歯車切換装置30が設けられている。この歯車切換装置30は、主軸5およびカウンタ軸6に平行に回動可能に支持されているシフトドラム31と、同シフトドラム31の外周に設けられた3条のカム溝に沿って前後に駆動される第1シフタ32、第2シフタ33、第3シフタ34の3本のシフタと、シフトドラム31を回転駆動するための電動モータ35を始めとする駆動装置からなっている。シフトドラムの軸31aには歯車36が設けられ、減速歯車群37を介して上記電動モータ35の出力ピニオン35aに噛合っている。上記電動モータ35によって、シフトドラム31が適切な位置へ回動させられ、3本のシフタ32、33、34が選択的に移動させられる。上記第1シフタ32はドグクラッチCdに、第2シフタ33はドグクラッチMdに、第3シフタ34はドグクラッチRdに、それぞれ噛合い、それらのドグクラッチを前後に移動させる。電動モータ35はハンドルに設けられたスイッチによって操作される。
上記変速機において、ドグクラッチCdは、1速従動歯車C1に係合する1速側の位置と、3速従動歯車C3に係合する3速側の位置と、上記両位置の中間の中立位置とを占めることが出来る。ドグクラッチMdは、2速駆動歯車M2に係合する2速側の位置と、4速駆動歯車M4に係合する4速側の位置と、上記両位置の中間の中立位置とを占めることが出来る。ドグクラッチRdは、後進従動歯車R4に係合する後進側の位置と、後進従動歯車R4から離れた中立位置とを占めることが出来る。
前進1速〜4速、及び後進の各歯車の軸に対する選択的結合は、3本のシフタを介して上記ドグクラッチを前後に動かし、軸に対して回転可能に設けられている歯車に係合させて軸に対して選択的に結合することによって行われる。シフタの位置は、予めプログラムされ、シフトドラム上に穿設されたカム溝によって決まる。シフトドラムの回動は、上記電動モータ35の制御によって行われる。第1シフタ32の位置は、前方が1速側位置、後方が3速側位置、その中間が中立位置である。第2シフタ33の位置は、前方が2速側位置、後方が4速側位置、その中間が中立位置である。第3シフタ34の位置は、前方が後進側位置、後方が中立位置である。また、各操作段階において、油圧式多板クラッチの作動及び切り換えは、図示していない油圧装置によってなされる。
図2〜図6は上記変速機の通常運転時の操作説明図である。内燃機関2から発生した動力は、クランク軸4、トルクコンバータ12、を経てプライマリ駆動歯車18に伝達される。ここまでの動力伝達経路は、変速状態に関係無く同じである。上記操作説明図では、変速段階に応じたプライマリ駆動歯車18から出力軸従動歯車29までの動力伝達経路を太線で示してある。
図2は1速発進操作を示す図である。この時には、第1シフタ32を1速側へ寄せてドグクラッチCdを1速従動歯車C1に噛合わせ、第2シフタ33を2速側へ寄せてドグクラッチMdを2速駆動歯車M2に噛合わせ、第3シフタ34は中立位置を保持して置く。なお、第3シフタ34は前進中には常に中立位置に保たれる。上記の状態で第1多板クラッチ20を接続すると、車両は1速発進する。プライマリ駆動歯車18からの動力は、プライマリ従動歯車19、主軸5、第1多板クラッチ20、管状補助主軸23、1速駆動歯車M1、1速従動歯車C1、カウンタ軸6、カウンタ軸出力歯車28、出力軸従動歯車29を経て、出力軸7に伝達され、車輪へ出力される。2速駆動歯車M2はドグクラッチMdを介して軸に固定されるいるが、第2多板クラッチ24が接続されていないので動力はカウンタ軸6に伝達されない。
図3は1速から2速への切換操作を示す図である。シフタの位置は、図2の1速における位置のまま動かさない。この状態で油圧供給先を第1多板クラッチ20から第2多板クラッチ24に切り換えることにより2速に変速される。プライマリ駆動歯車18からの動力は、プライマリ従動歯車19、主軸5、ドグクラッチMd、2速駆動歯車M2、2速従動歯車C2、管状補助カウンタ軸27、第2多板クラッチ24、カウンタ軸6、カウンタ軸出力歯車28、出力軸従動歯車29、を経て出力軸7に伝達される。
図4は2速から3速への切換操作を示す図である。2速クルーズ中に、3速への切換の準備として、第1シフタ32を動かし、ドグクラッチCdを、1速側から3速側へ移動させ、3速従動歯車C3に噛み合わせておく。この状態で油圧供給先を第2多板クラッチ24から第1多板クラッチ20に切り換えることにより3速に変速される。プライマリ駆動歯車18からの動力は、プライマリ従動歯車19、主軸5、第1多板クラッチ20、管状補助主軸23、3速駆動歯車M3、3速従動歯車C3、ドグクラッチCd、カウンタ軸6、カウンタ軸出力歯車28、出力軸従動歯車29、を経て出力軸7に伝達される。
図5は3速から4速への切換操作を示す図である。3速クルーズ中に、4速への切換の準備として、第2シフタ33を動かし、ドグクラッチMdを、2速側から4速側へ移動させ、4速駆動歯車M4に噛み合わせておく。この状態で油圧供給先を第1多板クラッチ20から第2多板クラッチ24に切り換えることにより4速に変速される。プライマリ駆動歯車18からの動力は、プライマリ従動歯車19、主軸5、ドグクラッチMd、4速駆動歯車M4、4速従動歯車C4、第2多板クラッチ24、カウンタ軸6、カウンタ軸出力歯車28、出力軸従動歯車29、を経て出力軸7に伝達される。
図6は後進操作を示す図である。第1シフタ32、第2シフタ33は中立に保ち、第3シフタ34を後進側へ移動させてドグクラッチRdを後進従動歯車R4に噛合わせる。この状態で第1多板クラッチ20を接続すると、車両は後進する。プライマリ駆動歯車18からの動力は、プライマリ従動歯車19、主軸5、第1多板クラッチ20、管状補助主軸23、後進駆動歯車R1、第1中間歯車R2、第2中間歯車R3、後進従動歯車R4、ドグクラッチRd、カウンタ軸6、カウンタ軸出力歯車28、出力軸従動歯車29、を経て出力軸7に伝達される。第1中間歯車R2、第2中間歯車R3が介在しているので、カウンタ軸6、出力軸7等は逆回転し、車輪は後進駆動される。
図7は本発明に係るパーキングロック操作を示す図である。パーキングロックは、内燃機関2のスイッチが切られ出力ゼロの状態、または内燃機関2がアイドリング運転状態において、車輪から出力軸7に加えられ、出力軸7から内燃機関2へ伝わろうとする回転を阻止することである。
パーキングロック操作は、まず前後の多板クラッチ20、24への油圧供給を止めて、共にニュートラル状態にする。その後、第1シフタ32および第3シフタ34を動かして、ドグクラッチCd,Rdを移動させ、3速従動歯車C3と後進従動歯車R4とを共にカウンタ軸に結合させることによってパーキングロックが行われる。この状態で、車輪からの回転力が、出力軸7、カウンタ軸6を経由して、上記従動歯車C3、R4に加わると、この回転力は管状補助主軸23に固定されている3速駆動歯車M3、後進駆動歯車R1に伝わるが、管状補助主軸23に加わるこれらの歯車M3、R1の回転力は、互いに逆方向となっているので、管状補助主軸23、歯車M3、R1、および歯車C3、R4はいずれも回転することが出来ない。したがって、カウンタ軸6に歯車28、29を介して接続されている出力軸7、およびこれに連なる車輪も回転することができないので、パーキングロックされる。
上記実施形態では、3速従動歯車C3と後進従動歯車R4とにそれぞれのドグクラッチクラッチCd,Rdを係合させた例を示したが、3速従動歯車C3の代わりに、カウンタ軸6に固定されている1速従動歯車C1を用い、1速従動歯車C1と後進従動歯車R4とにそれぞれのドグクラッチクラッチCd,Rdを係合させても同様な効果がある。一般に、2個の多板クラッチを共にニュートラルにした後、カウンタ軸に固定されている前進用従動歯車の1個とカウンタ軸に固定されている後進用従動歯車とを共にカウンタ軸に結合させればパーキングロックされる。
同時係合させるドグクラッチクラッチの係合位置は、予めプログラムされ、シフトドラム上に穿設されたカム溝によって決められる。シフトドラムの回動は、電動モータ35の制御によって行われる。シフトドラムの回動は、セレクタボタンを4−3−2−1−N−R−Pと設定し、パーキング時に、シフトドラムの回動位置が、上記Pに対応するよう電動モータが制御される。
上記自動変速機の構成において、後進用歯車を除く他の歯車群に包括的な名前をつける。第1クラッチによって主軸に対して動力継脱される管状補助主軸に固定されている歯車群を第1駆動歯車群、カウンタ軸に設けられ上記第1駆動歯車群と常時噛み合い選択的にカウンタ軸に結合される歯車群を第1従動歯車群、この両歯車群を総称して第1歯車群と名付ける。また、主軸に設けられ選択的に主軸に結合される歯車群を第2駆動歯車群、第2クラッチによってカウンタ軸に対して動力継脱される管状補助カウンタ軸に固定され上記第2駆動歯車群と常時噛み合う歯車群を第2従動歯車群、この両歯車群を総称して第2歯車群と名付ける。
図8は第2実施形態に係るパワーユニット1Bの説明図であり、第1実施形態のパワーユニット1Aの変速機と第2実施形態のパワーユニット2Bの変速機が並べて描いてある。図にはクランク軸、トルクコンバータ、出力軸などは図示省略してある。前述の第1実施形態は、第1歯車群を奇数段歯車(1速、3速)、第2歯車群を偶数段歯車(2速、4速)によって構成したものであるが、本発明の第2実施形態はこの奇数段・偶数段の歯車配置を交換して、第1歯車群を偶数段歯車(2速、4速)、第2歯車群を奇数段歯車(1速、3速)によって構成したものである。即ち、第1歯車群として2速歯車と4速歯車を配置し、第2歯車群として1速歯車と3速歯車を配置して構成したものである。図において
、第2実施形態の歯車の符号は、同一機能の第1実施形態の歯車と同じ符号が付してある。なお、第2実施形態における後進用歯車の軸に対する位置は、第1実施形態と同じである。
上記第2実施形態のパワーユニット構成においても、2個の多板クラッチを共にニュートラルにした後、カウンタ軸に固定されている前進用従動歯車の1個とカウンタ軸に固定されている後進用従動歯車とを共にカウンタ軸に結合させればパーキングロックされる。
上記各実施形態は、4速自動変速機であったが、歯車数を増やして5速以上の自動変速機とすることも可能で、この場合も2個の多板クラッチを共にニュートラルにした後、カウンタ軸に固定されている前進用従動歯車のうちの1個とカウンタ軸に固定されている後進用従動歯車とを共にカウンタ軸に結合させればパーキングロックされる。
以上詳述したように、本実施形態では、次の効果がもたらされている。
(1)専用の部材を新たに設けることなく、従来から用いられていた部材を一部変更するだけで、軽量コンパクト、かつ操作確実なパーキングロック機構を提供することができる。
(2)簡単な操作でパーキングロックを行うことが出来る。
本発明の一実施形態に係るパワーユニット1Aの各回転軸を含む構成展開図である。 1速発進操作を示す図である。 1速から2速への切換操作を示す図である。 2速から3速への切換操作を示す図である。 3速から4速への切換操作を示す図である。 後進操作を示す図である。 パーキングロック操作を示す図である。 第2実施形態に係るパワーユニット1Bの説明図であり、第1実施形態のパワーユニット1Aの変速機と第2実施形態のパワーユニット2Bの変速機が並べて描いてある。
符号の説明
M1…1速駆動歯車、M2…2速駆動歯車、M3…3速駆動歯車、M4…4速駆動歯車、Md…ドグクラッチ、C1…1速従動歯車、C2…2速従動歯車、C3…3速従動歯車、C4…4速従動歯車、Cd…ドグクラッチ、R1…後進駆動歯車、R2…第1中間歯車、R3…第2中間歯車、R4…後進従動歯車、Rd…ドグクラッチ、1A、1B…パワーユニット、2…内燃機関、3…変速機、4…クランク軸、5…主軸、6…カウンタ軸、7…出力軸、8…後進切換用中間軸、12…トルクコンバータ、20…第1油圧式多板クラッチ、23…管状補助主軸、24…第2油圧式多板クラッチ、27…管状補助カウンタ軸、28…カウンタ軸出力歯車、29…出力軸従動歯車、30…歯車切換装置、31…シフトドラム、32…第1シフタ、33…第2シフタ、34…第3シフタ、35…電動モータ。

Claims (2)

  1. 主軸と、カウンタ軸と、
    上記主軸に同心かつ回転可能に設けられた管状補助主軸に固定された第1駆動歯車群と、
    上記カウンタ軸上に回転可能に設けられ上記第1駆動歯車群と常時噛み合い選択的にカウンタ軸に結合される第1従動歯車群と、
    上記主軸と管状補助主軸との動力継脱を行う第1クラッチと、
    上記主軸上に回転可能に設けられ選択的に主軸に結合される第2駆動歯車群と、
    上記カウンタ軸と同心かつ回転可能に設けられた管状補助カウンタ軸に固定され上記第2駆動歯車群と常時噛み合う第2従動歯車群と、
    上記カウンタ軸と管状補助カウンタ軸との動力継脱を行う第2クラッチと、
    上記管状補助主軸に固定された後進駆動歯車と、
    上記カウンタ軸上に回転可能に設けられ上記後進駆動歯車と中間歯車を介して常時噛み合いかつ選択的にカウンタ軸に結合される後進従動歯車と
    を備えた自動変速機のパーキングロック機構において、
    上記2個のクラッチを共にニュートラル状態にした後、カウンタ軸に固定されている前進用従動歯車のうちの1個とカウンタ軸に固定されている後進用従動歯車とを共にカウンタ軸に結合させることを特徴とする自動変速機のパーキングロック機構。
  2. パーキングロック時に2個の歯車をを共にカウンタ軸に結合させる手段は、
    電動モータによって駆動されるシフトドラムと、
    予めプログラムされ、シフトドラム上に穿設されたカム溝と、
    同カム溝に駆動され軸方向へ摺動するシフタと、
    同シフタに駆動され軸方向へ摺動し軸に対して回転可能な歯車に継脱する手段と
    を備えて構成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のパーキングロック機構。

JP2006100251A 2006-03-31 2006-03-31 自動変速機のパーキングロック機構 Expired - Fee Related JP4620624B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006100251A JP4620624B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 自動変速機のパーキングロック機構
US11/690,997 US20070227283A1 (en) 2006-03-31 2007-03-26 Parking lock mechanism for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006100251A JP4620624B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 自動変速機のパーキングロック機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007271047A true JP2007271047A (ja) 2007-10-18
JP4620624B2 JP4620624B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=38556919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006100251A Expired - Fee Related JP4620624B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 自動変速機のパーキングロック機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070227283A1 (ja)
JP (1) JP4620624B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010223293A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Honda Motor Co Ltd 車両用自動変速機におけるパーキングロック機構
JP2011144872A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Aisin Ai Co Ltd デュアルクラッチ式自動変速機
JP2012211631A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
JP2012211630A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
US8857285B2 (en) 2011-03-31 2014-10-14 Honda Motor Co., Ltd. Saddle type vehicle and vehicle power unit
WO2014208214A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 ジヤトコ株式会社 マルチディスク変速機のシフト機構
WO2023026401A1 (ja) * 2021-08-25 2023-03-02 株式会社ユニバンス パーキング機構

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331654A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Aisin Ai Co Ltd パーキングロック機能を備えた歯車変速装置
EP2163791A1 (de) * 2008-09-16 2010-03-17 Valeo Sicherheitssysteme GmbH Mehrganggetriebe für ein Kraftfahrzeug
KR101251765B1 (ko) * 2011-04-13 2013-04-05 엘지이노텍 주식회사 동력 전달장치
US9499042B2 (en) 2011-09-30 2016-11-22 Brp-Powertrain Gmbh & Co. Kg Hybrid vehicle drivetrain
JP2014149019A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速装置
EP3467353A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-10 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. A method for controlling a transmission
CN109654219B (zh) * 2019-01-02 2020-07-31 向永川 变速器
WO2021038266A1 (ja) * 2019-08-28 2021-03-04 日産自動車株式会社 動力伝達装置
JP7243590B2 (ja) * 2019-11-18 2023-03-22 トヨタ自動車株式会社 動力伝達機構の制御装置
US11440513B2 (en) * 2020-06-04 2022-09-13 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Parking brake for an electric vehicle with multi-speed gearbox

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080478A (ja) * 1999-09-09 2001-03-27 Railway Technical Res Inst 車両停止方法及び車両停止装置
JP2003294138A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JP2006052748A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Honda Motor Co Ltd 車両用自動変速機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1681497A3 (de) * 2005-01-15 2010-03-10 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Verfahren zur Steuerung eines Doppelkupplungsgetriebes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080478A (ja) * 1999-09-09 2001-03-27 Railway Technical Res Inst 車両停止方法及び車両停止装置
JP2003294138A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JP2006052748A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Honda Motor Co Ltd 車両用自動変速機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010223293A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Honda Motor Co Ltd 車両用自動変速機におけるパーキングロック機構
JP2011144872A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Aisin Ai Co Ltd デュアルクラッチ式自動変速機
JP2012211631A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
JP2012211630A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
US8857285B2 (en) 2011-03-31 2014-10-14 Honda Motor Co., Ltd. Saddle type vehicle and vehicle power unit
WO2014208214A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 ジヤトコ株式会社 マルチディスク変速機のシフト機構
JPWO2014208214A1 (ja) * 2013-06-25 2017-02-23 ジヤトコ株式会社 マルチディスク変速機のシフト機構
WO2023026401A1 (ja) * 2021-08-25 2023-03-02 株式会社ユニバンス パーキング機構
JP7413604B2 (ja) 2021-08-25 2024-01-15 株式会社ユニバンス パーキング機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP4620624B2 (ja) 2011-01-26
US20070227283A1 (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4620624B2 (ja) 自動変速機のパーキングロック機構
US7357047B2 (en) Power unit vehicle use automatic transmission device
CN103363065B (zh) 自动手动变速器
JP5659553B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP2009154610A (ja) 複数クラッチ式変速機
JP2007332991A (ja) 歯車変速装置
JP2008075665A (ja) 自動変速機
JP2010162924A (ja) ハイブリット車両の動力伝達装置
JP2009248730A (ja) ハイブリッド動力装置
JP2008309332A (ja) ツインクラッチ式変速機
JP4930029B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2013019424A (ja) 車両の変速装置
JP2011025911A (ja) ハイブリッド車両用自動変速機
JP5276272B2 (ja) 産業車両用変速機
JP2012201116A (ja) ハイブリッド車の走行駆動装置
JP5101269B2 (ja) ツインクラッチ式変速装置
JP2019142296A (ja) 変速機
JP2012197811A (ja) 車両用パワーユニット
JP2017171101A (ja) ハイブリッド車両用トランスミッション
JP2017193260A (ja) 自動車用駆動装置
JP6665567B2 (ja) 多段変速機
JP2009001120A (ja) 動力伝達装置
JP6068866B2 (ja) 変速機
JP2006070929A (ja) 車両用トランスミッションの選択噛合式歯車機構
JP2004239349A (ja) 変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees