JP2007239500A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007239500A
JP2007239500A JP2006059837A JP2006059837A JP2007239500A JP 2007239500 A JP2007239500 A JP 2007239500A JP 2006059837 A JP2006059837 A JP 2006059837A JP 2006059837 A JP2006059837 A JP 2006059837A JP 2007239500 A JP2007239500 A JP 2007239500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
amount
exhaust
urea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006059837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4432917B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Ito
和浩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006059837A priority Critical patent/JP4432917B2/ja
Priority to EP07738225A priority patent/EP1995420B1/en
Priority to US12/224,341 priority patent/US8371106B2/en
Priority to KR1020087002639A priority patent/KR100926659B1/ko
Priority to PCT/JP2007/054740 priority patent/WO2007102607A1/ja
Priority to CN2007800057328A priority patent/CN101384800B/zh
Publication of JP2007239500A publication Critical patent/JP2007239500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4432917B2 publication Critical patent/JP4432917B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • F01N2610/146Control thereof, e.g. control of injectors or injection valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1622Catalyst reducing agent absorption capacity or consumption amount
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

【課題】触媒に尿素を供給したときに触媒の排気浄化作用が低下するのを阻止する。
【解決手段】酸素過剰のもとでアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元するのに適した触媒22を機関排気通路内に配置する。触媒22に流量添加弁33から尿素水溶液を供給し、触媒に供給された尿素の一部を触媒内に貯蔵すると共に触媒内に貯蔵されている尿素から発生したアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元する。機関始動時、冷間運転時、HC増量時には触媒22への流入排気中のホルムアルデヒド量が許容量を越えていると判断し、このとき触媒22への尿素の供給を禁止する。
【選択図】図1

Description

本発明は内燃機関の排気浄化装置に関する。
酸素過剰のもとでアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元するのに適した触媒を機関排気通路内に配置し、この触媒に尿素水溶液を供給し、触媒に供給された尿素の一部を触媒内に貯蔵すると共に触媒内に貯蔵されている尿素から発生したアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元するようにした内燃機関が公知である(特許文献1参照)。
特許第3685063号
しかしながら、排気ガス中にホルムアルデヒドが含まれている場合があり、このホルムアルデヒドが触媒内に貯蔵された尿素と反応すると尿素樹脂が生成される。したがって、排気ガス中に多量のホルムアルデヒドが含まれているときに触媒に尿素を供給すると尿素をNOx還元のために有効に利用できないというだけでなく、触媒上に多量の尿素樹脂が生成され、触媒の活性部位が覆われて触媒機能が低下し又は触媒が目詰まりするおそれがある。この目詰まりを抑制するために触媒のセルピッチを大きくすると触媒担持量が低下し又は排気ガスと触媒の接触頻度が低下するおそれがある。いずれにしても触媒の排気浄化性能が低下するおそれがある。尿素の加水分解を促進するための加水分解触媒や尿素を分散させるための分散板を触媒上流の排気通路内に配置した場合にも同様に、加水分解触媒又は分散板に目詰まりが生ずるおそれがある。
一方、排気ガス中のHC,COと尿素又はアンモニア等が反応するとシアン化合物が生成される場合がある。したがって、排気ガス中に多量のHC,COが含まれているときに触媒に尿素を供給すると尿素又はアンモニアをNOx還元のために有効に利用できないばかりか、多量のシアン化合物が生成されるおそれがある。
前記課題を解決するために本発明によれば、酸素過剰のもとでアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元するのに適した触媒を機関排気通路内に配置し、該触媒にアンモニア発生化合物を供給するための供給手段と、該アンモニア発生化合物の供給量を制御するための供給制御手段とを具備し、該触媒は、触媒に供給された該アンモニア発生化合物の少なくとも一部を触媒内に貯蔵すると共に該触媒内に貯蔵されているアンモニア発生化合物からアンモニアを生成して該生成したアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元する機能を有し、前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いか否かを判断する判断手段を更に具備し、該排気浄化阻害物質はアンモニア発生化合物又はそれに由来する物質と反応することにより排気浄化作用を阻害し、前記供給制御手段は、前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断されたときに触媒に供給されるアンモニア発生化合物の量を減量するようにしている。
触媒に尿素を供給したときに触媒の排気浄化作用が低下するのを阻止することができる。
図1は本発明を圧縮着火式内燃機関に適用した場合を示している。なお、本発明はガソリン機関にも適用することができる。
図1を参照すると、1は機関本体、2はシリンダブロック、3はシリンダヘッド、4はピストン、5は燃焼室、6は電気制御式燃料噴射弁、7は吸気弁、8は吸気ポート、9は排気弁、10は排気ポートをそれぞれ示す。吸気ポート8は対応する吸気枝管11を介してサージタンク12に連結され、サージタンク12は吸気ダクト13及びエアフローメータ14を介してエアクリーナ15に連結される。吸気ダクト13内にはステップモータ16により駆動されるスロットル弁17が配置される。
一方、排気ポート10は排気マニホルド18を介して触媒19を内蔵した第1の触媒コンバータ20の入口部に連結され、第1の触媒コンバータ20の出口部は排気管21を介して触媒22を内蔵した第2の触媒コンバータ23に連結される。図1に示される実施例では触媒19は酸化機能を有する触媒、例えば酸化触媒又は三元触媒からなり、排気ガス中の微粒子を捕集するためのパティキュレートフィルタ19a上に担持されている。これに対し、触媒22は酸素過剰のもとでアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元するのに適したNOx選択還元触媒からなる。
排気マニホルド18とサージタンク12とは排気ガス再循環(以下、EGRと称す)通路24を介して互いに連結され、EGR通路24内には電気制御式EGR制御弁25が配置される。各燃料噴射弁6は燃料供給管26を介して燃料リザーバ、いわゆるコモンレール27に連結される。このコモンレール27内へは電気制御式の吐出量可変な燃料ポンプ28から燃料が供給され、コモンレール27内に供給された燃料は各燃料供給管26を介して燃料噴射弁6に供給される。コモンレール27にはコモンレール27内の燃料圧を検出するための燃料圧センサ29が取付けられ、燃料圧センサ29の出力信号に基づいてコモンレール27内の燃料圧が目標燃料圧となるように燃料ポンプ28の吐出量が制御される。
一方、アンモニアを発生するアンモニア発生化合物を含む液体がタンク30内に貯えられており、タンク30内に貯えられているアンモニア発生化合物を含む液体は供給導管31、供給ポンプ32及び電磁制御式流量制御弁33を介して排気管21内に供給される。
さらに、排気マニホルド18には、燃料供給管26から分岐された供給導管37及び電磁制御式HC添加弁38を介して燃料ポンプ28から吐出された燃料すなわち炭化水素HCが供給される。
電子制御ユニット40はデジタルコンピュータからなり、双方向性バス41によって互いに接続されたROM(リードオンリメモリ)42、RAM(ランダムアクセスメモリ)43、CPU(マイクロプロセッサ)44、入力ポート45及び出力ポート46を具備する。エアフローメータ14は吸入空気量に比例した出力電圧を発生し、この出力電圧は対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。また、燃料圧センサ29の出力信号は対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。一方、機関本体1には機関冷却水温を検出するための水温センサ34が取付けられ、触媒22直上流の排気管21内には触媒22内に流入する排気ガスの温度を検出するための温度センサ35が配置され、触媒19直下流の排気管21内には触媒19から流出した排気ガスの温度を検出するための温度センサ36が配置される。これら水温センサ34及び温度センサ35,36の出力信号はそれぞれ対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。
アクセルペダル50にはアクセルペダル50の踏込み量Lに比例した出力電圧を発生する負荷センサ51が接続され、負荷センサ51の出力電圧は対応するAD変換器47を介して入力ポート45に入力される。更に入力ポート45にはクランクシャフトが例えば30°回転する毎に出力パルスを発生するクランク角センサ52が接続される。また、入力ポート45にはスタータスイッチ53の作動信号が入力される。一方、出力ポート46は対応する駆動回路54を介して燃料噴射弁6、ステップモータ16、EGR制御弁25、燃料ポンプ28、ポンプ32、流量制御弁33及びHC添加弁38に接続される。
さて、前述したように触媒22上流の排気管21内にはアンモニア発生化合物を含む液体が供給される。アンモニアを発生しうるアンモニア発生化合物については種々の化合物が存在し、したがってアンモニア発生化合物として種々の化合物を用いることができる。本発明による実施例ではアンモニア発生化合物として尿素を用いており、アンモニア発生化合物を含む液体として尿素水溶液を用いている。したがって以下、触媒22上流の排気管21内に尿素水溶液を供給する場合を例にとって本発明を説明する。
一方、前述したように触媒22はNOx選択還元触媒からなり、図1に示す実施例ではこのNOx選択還元触媒としてチタニアを担体とし、この担体上に酸化バナジウムを担持した触媒V/TiO(以下、バナジウム・チタニア触媒という)、又はゼオライトを担体とし、この担体上に銅を担持した触媒Cu/ZSM5(以下、銅ゼオライト触媒という)が用いられている。
過剰酸素を含んでいる排気ガス中に尿素水溶液を供給すると排気ガス中に含まれるNOは触媒22上において尿素CO(NHから発生するアンモニアNHにより還元される(例えば2NH+2NO+1/2O→2N+3HO)。
すなわち、供給された尿素水溶液中の尿素はまず触媒22上に付着する。このとき触媒22の温度が例えばほぼ350℃以上のように高ければ尿素が一気に熱分解してアンモニアが発生される。
一方、触媒22の温度がほぼ132℃からほぼ350℃までのときには尿素が触媒22内にいったん貯蔵され、次いで触媒22内に貯蔵されている尿素からアンモニアが少しずつ発生され放出される。この場合のアンモニア発生は触媒22上において尿素が形態変化するためであると考えられている。すなわち、尿素はほぼ132℃においてビウレットに変化し、ビウレットはほぼ190℃においてシアヌル酸に変化し、シアヌル酸はほぼ360℃においてシアン酸又はイソシアン酸に変化する。あるいは、触媒22内に貯蔵されてからの経過時間が長くなるにつれて尿素はビウレットに変化し、ビウレットはシアヌル酸に変化し、シアヌル酸はシアン酸又はイソシアン酸に変化する。このような形態変化の過程で少しずつアンモニアが発生するものと考えられている。
触媒22の温度が尿素の熱分解温度であるほぼ132℃以下のときに触媒22に尿素水溶液を供給すると尿素水溶液中の尿素は触媒22内に貯蔵され、このとき貯蔵された尿素からはアンモニアはほとんど発生しない。
一方、排気ガス中に含まれる主として固体炭素からなる微粒子はパティキュレートフィルタ19a上に捕集される。時間の経過と共にパティキュレートフィルタ19a上に捕集された微粒子の量が増大する。一方、酸素過剰のもとでパティキュレートフィルタ19aの温度を例えば600℃以上に保持するとパティキュレートフィルタ19a上の微粒子が酸化除去される。そこで本発明による実施例では、パティキュレートフィルタ19a上の捕集微粒子量が一定量を越えたときに、パティキュレートフィルタ19aから微粒子を除去するためにパティキュレートフィルタ19aの温度を上昇させて600℃以上に保持する昇温制御を行うようにしている。具体的には本発明による実施例では、昇温制御を行うために、HC添加弁38から燃料が供給され、排気ガス中に含まれるHC量が増量される。この増量されたHCがパティキュレートフィルタ19aで燃焼することにより、パティキュレートフィルタ19aの温度が上昇される。
ところで、冒頭で述べたように、尿素とホルムアルデヒド(メタナール)HCHOとが反応すると尿素樹脂が生成される。したがって、排気ガス中に多量のホルムアルデヒドが含まれているときに尿素を供給すると触媒22上に多量の尿素樹脂が生成されるおそれがある。
そこで本発明による実施例では、触媒22に流入する排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いか否かを判断し、触媒22に流入する排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いと判断されたときに触媒22への尿素の供給を停止するようにしている。その結果、触媒22上に多量の尿素樹脂が生成されるのが阻止される。
触媒22上流の排気管21に排気ガス中のホルムアルデヒド又はHCの量を検出するためのセンサを取り付け、このセンサにより検出されたホルムアルデヒド量又はHC量が一定値を越えたときに流入排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いと判断することもできる。
しかしながら、機関始動時には例えばシリンダボアに付着したエンジンオイルに由来する比較的多量のホルムアルデヒドが燃焼室5から排出される。また、機関冷却水温が一定値よりも低い冷間運転時には燃焼室5から比較的多量の未燃HCが排出される。更に、上述したようにHC添加弁38からHCが添加されるときにも排気ガス中に含まれるHC量が増大される。
そこで本発明による実施例では、機関始動時、冷間運転時、又はHC増量時に、流入排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いと判断するようにし、このとき尿素の供給を禁止している。それ以外では尿素の供給が許容される。すなわち、例えば触媒22内に流入するNOx量や触媒22内に貯蔵された尿素量に応じて定まる量だけ触媒22に尿素が供給される。
しかし、触媒19が活性化していればこの触媒19によって触媒22に流入するホルムアルデヒドを酸化し低減することができる。そこで機関始動時、冷間運転時、又はHC増量時であっても触媒19が活性化しているときには尿素の供給が許容される。したがって、尿素の供給が禁止されるのは機関始動時、冷間運転時、又はHC増量時であってかつ触媒19が未活性の場合であるということになる。
図2は本発明による実施例の尿素水溶液の供給制御を実行するためのルーチンを示しており、このルーチンは一定時間毎の割込みによって実行される。
図2を参照するとまず初めにステップ100において機関始動時であるか否かが判別される。機関始動時でないときには次いでステップ101に進み、冷間運転時であるか否かが判別される。冷間運転時でないときには次いでステップ102に進み、触媒22内への流入排気ガス中のHCが増量されているか否かが判別される。HC増量中でないときには次いでステップ103に進み、触媒22への尿素の供給が許容される。これに対し、ステップ100において機関始動時のとき、ステップ101において冷間運転時のとき、ステップ102においてHC増量中のときには次いでステップ104に進み、触媒19が未活性であるか否かが判別される。触媒19が活性化しているときにはステップ103に進み、触媒22への尿素の供給が許容される。これに対し、触媒19が未活性のときにはステップ105に進み、触媒22への尿素の供給が禁止される。
なお、触媒19をNOx吸蔵還元触媒から構成することもできる。このNOx吸蔵還元触媒19は貴金属触媒とNOx吸収剤とからなる。内燃機関の排気通路内にNOx吸蔵還元触媒19を配置した場合に、機関吸気通路、燃焼室及びNOx吸蔵触媒上流の排気通路内に供給された空気および燃料(炭化水素)の比を排気ガスの空燃比と称すると、NOx吸収剤は、排気ガスの空燃比がリーンのときにはNOxを吸収し、排気ガス中の酸素濃度が低下すると吸収したNOxを放出し、このNOxは排気ガス中に含まれるHC,COのような還元剤によって還元される。
図1に示される内燃機関ではNOx吸蔵還元触媒19に流入する排気ガスの空燃比がリーンであるので、排気ガス中のNOxはNOx吸蔵還元触媒19内に吸収される。また、NOx吸蔵還元触媒19に流入する排気ガスの空燃比がリーンであると、排気ガス中のSOxもNOx吸蔵還元触媒19内に吸収される。NOx吸蔵還元触媒19がこれらNOx及びSOxで飽和するのを阻止すべくNOx及びSOxをNOx吸蔵還元触媒19から放出させるために、HC添加弁38からHCが添加される。
あるいは、触媒19を、酸素過剰のもとでNOxを選択的に還元することのできるNOx選択還元触媒から構成することもできる。この場合にも、NOxを還元するためにHC添加弁38からHCが添加される。
更に、HC添加弁38のHC流出口が主として固体炭素からなるデポジットにより詰まるのを阻止するためにHC添加弁38からHCを添加し、このHCによってデポジットを吹き飛ばすようにしてもよい。
このようにHC添加弁38からHCが添加されると排気ガス中のHCが増量され、したがってこのとき流入排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いと判断することができる。
一方、加速運転時に燃料噴射弁6から噴射される燃料量を増量するときや、触媒19,22の過熱を阻止するために燃料噴射弁6から噴射される燃料量を増量するときにも排気ガス中のHCが増量される。したがって、このとき流入排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いと判断するようにしてもよい。
上述した本発明による実施例では、排気ガス中にHCを添加するためにHC添加弁38からHCを添加するようにしている。しかしながら、圧縮上死点付近で主燃料が供給された後の例えば排気行程に燃料噴射弁6から追加の燃料を供給したり、主燃料の噴射時期を遅角することによって排気ガス中に含まれるHC量を増量するようにしてもよい。
また、上述した本発明による実施例では、触媒22への流入排気ガス中のホルムアルデヒド量が許容量よりも多いと判断されたときに触媒22への尿素の供給を停止するようにしている。しかしながら、このとき触媒22への尿素の供給量を減量補正するようにしてもよい。
次に、本発明による別の実施例を説明する。冒頭で述べたように、尿素又はアンモニアとHC,COとが反応するとシアン化合物が生成される。したがって、排気ガス中に多量のHC,COが含まれているときに尿素を供給すると多量のシアン化合物が生成されるおそれがある。
そこで本発明による別の実施例では、触媒22に流入する排気ガス中のHC,CO量が許容量よりも多いか否かを判断し、触媒22に流入する排気ガス中のHC,CO量が許容量よりも多いと判断されたときに触媒22への尿素の供給を停止するようにしている。その結果、多量のシアン化合物が生成されるのが阻止される。
この場合、上述した本発明による実施例におけるホルムアルデヒド量をHC又はCO量と考えればよい。
内燃機関の全体図である。 尿素水溶液の供給制御ルーチンを示すフローチャートである。
符号の説明
1 機関本体
18 排気マニホルド
19,22 触媒
33 流量制御弁

Claims (8)

  1. 酸素過剰のもとでアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元するのに適した触媒を機関排気通路内に配置し、該触媒にアンモニア発生化合物を供給するための供給手段と、該アンモニア発生化合物の供給量を制御するための供給制御手段とを具備し、該触媒は、触媒に供給された該アンモニア発生化合物の少なくとも一部を触媒内に貯蔵すると共に該触媒内に貯蔵されているアンモニア発生化合物からアンモニアを生成して該生成したアンモニアにより排気ガス中のNOxを還元する機能を有し、前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いか否かを判断する判断手段を更に具備し、該排気浄化阻害物質はアンモニア発生化合物又はそれに由来する物質と反応することにより排気浄化作用を阻害し、前記供給制御手段は、前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断されたときに触媒に供給されるアンモニア発生化合物の量を減量するようにした内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記供給制御手段は、前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断されたときに触媒へのアンモニア発生化合物の供給を禁止するようにした請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記判断手段は、機関始動時に前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断する請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  4. 前記判断手段は、冷間運転時に前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断する請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  5. 排気ガス中に含まれる炭化水素を一時的に増量させるための炭化水素増量手段が前記触媒上流の排気通路内又は燃焼室内に配置されており、前記判断手段は、炭化水素増量手段によりから排気ガス中に含まれる炭化水素が一時的に増量されているときに前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断する請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  6. 前記触媒上流の排気通路内に炭化水素を酸化する機能を有する別の触媒が配置されており、前記判断手段は、該別の触媒が活性化していないときに前記触媒に流入する排気ガス中の排気浄化阻害物質量が許容量よりも多いと判断する請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  7. 前記アンモニア発生化合物を尿素から構成した請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
  8. 前記排気浄化阻害物質が、ホルムアルデヒド、炭化水素、一酸化炭素のうちから選ばれた少なくとも1つである請求項1に記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2006059837A 2006-03-06 2006-03-06 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP4432917B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006059837A JP4432917B2 (ja) 2006-03-06 2006-03-06 内燃機関の排気浄化装置
EP07738225A EP1995420B1 (en) 2006-03-06 2007-03-05 Exhaust purifier for internal combustion engine
US12/224,341 US8371106B2 (en) 2006-03-06 2007-03-05 Exhaust gas purification system of internal combustion engine
KR1020087002639A KR100926659B1 (ko) 2006-03-06 2007-03-05 내연 기관의 배기 정화 장치
PCT/JP2007/054740 WO2007102607A1 (ja) 2006-03-06 2007-03-05 内燃機関の排気浄化装置
CN2007800057328A CN101384800B (zh) 2006-03-06 2007-03-05 内燃机的排气净化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006059837A JP4432917B2 (ja) 2006-03-06 2006-03-06 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007239500A true JP2007239500A (ja) 2007-09-20
JP4432917B2 JP4432917B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=38475026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006059837A Expired - Fee Related JP4432917B2 (ja) 2006-03-06 2006-03-06 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8371106B2 (ja)
EP (1) EP1995420B1 (ja)
JP (1) JP4432917B2 (ja)
KR (1) KR100926659B1 (ja)
CN (1) CN101384800B (ja)
WO (1) WO2007102607A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060866A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
WO2009110102A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102009044546A1 (de) 2008-11-18 2010-05-20 Denso Corporation, Kariya-City Abgasreinigungssteuerungsvorrichtung und Abgasreinigungssystem einer Verbrennungsmaschine
JP2010540818A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 希薄燃焼内燃機関を搭載する車両での窒素酸化物排出削減方法
EP2042226A3 (de) * 2007-09-27 2011-03-02 Umicore AG & Co. KG Entfernung von Partikeln aus dem Abgas von mit überwiegend stöchiometrischen Luft/Kraftstoff-Gemisch betriebenen Verbrennungsmotoren
WO2014103505A1 (ja) * 2012-12-25 2014-07-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2014162597A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8409515B2 (en) * 2009-07-14 2013-04-02 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas treatment system
SE534482C2 (sv) * 2010-01-18 2011-09-06 Scania Cv Ab Förfarande och anordning för att förhindra ureabeläggning i ett avgassystem hos ett motorfordon
US9624805B2 (en) * 2014-08-26 2017-04-18 Caterpillar Inc. Aftertreatment system having dynamic independent injector control
DE102015007474A1 (de) * 2015-06-10 2016-12-15 Mtu Friedrichshafen Gmbh Anordnung mit einer Brennkraftmaschine
JP6350581B2 (ja) * 2016-04-12 2018-07-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化制御装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0757303B2 (ja) 1991-05-23 1995-06-21 株式会社新潟鉄工所 脱硝制御装置及び方法
DE59400100D1 (de) 1993-03-26 1996-03-14 Siemens Ag Katalysator zur Stickoxidminderung im Abgas eines Verbrennungsmotors
DE4315278A1 (de) * 1993-05-07 1994-11-10 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels in ein stickoxidhaltiges Abgas
US5809774A (en) * 1996-11-19 1998-09-22 Clean Diesel Technologies, Inc. System for fueling and feeding chemicals to internal combustion engines for NOx reduction
DE19807935C1 (de) * 1998-02-25 1999-08-26 Siemens Ag Vorrichtung zur Reduzierung des NO¶x¶-Gehaltes im Abgas einer Brennkraftmaschine
JP2001303934A (ja) * 1998-06-23 2001-10-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US6125629A (en) * 1998-11-13 2000-10-03 Engelhard Corporation Staged reductant injection for improved NOx reduction
JP3685063B2 (ja) 1999-06-23 2005-08-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6314722B1 (en) * 1999-10-06 2001-11-13 Matros Technologies, Inc. Method and apparatus for emission control
JP2001152832A (ja) 1999-11-29 2001-06-05 Toyota Motor Corp 内燃機関
US6269633B1 (en) * 2000-03-08 2001-08-07 Ford Global Technologies, Inc. Emission control system
US6826906B2 (en) * 2000-08-15 2004-12-07 Engelhard Corporation Exhaust system for enhanced reduction of nitrogen oxides and particulates from diesel engines
US6546720B2 (en) * 2001-09-04 2003-04-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the amount of reactant to be added to a substance using a sensor which is responsive to both the reactant and the substance
US6915629B2 (en) * 2002-03-07 2005-07-12 General Motors Corporation After-treatment system and method for reducing emissions in diesel engine exhaust
JP3951774B2 (ja) * 2002-03-29 2007-08-01 三菱ふそうトラック・バス株式会社 内燃機関のNОx浄化装置
US6882929B2 (en) * 2002-05-15 2005-04-19 Caterpillar Inc NOx emission-control system using a virtual sensor
US6823663B2 (en) * 2002-11-21 2004-11-30 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US6892530B2 (en) * 2002-11-21 2005-05-17 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
JP2004218475A (ja) 2003-01-10 2004-08-05 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
WO2004071646A2 (en) * 2003-02-12 2004-08-26 Delphi Technologies, Inc. SYSTEM AND METHOD OF NOx ABATEMENT
ATE369486T1 (de) * 2004-12-18 2007-08-15 Haldor Topsoe As Verfahren zur regelung der zugabe eines reduktionsmittels in das abgas einer brennkraftmaschine
JP4211748B2 (ja) 2005-03-24 2009-01-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4211749B2 (ja) * 2005-03-24 2009-01-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US7418816B2 (en) * 2005-09-01 2008-09-02 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas aftertreatment systems
US7861517B2 (en) * 2005-11-09 2011-01-04 Delphi Technologies, Inc. Method and system for controlling catalyst temperature
DE102007009824A1 (de) * 2006-03-03 2007-09-27 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn System und Verfahren zum Erfassen von Reduktionsmittelspeicherung
JP4767218B2 (ja) * 2007-06-08 2011-09-07 本田技研工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化装置
US8061123B2 (en) * 2007-10-30 2011-11-22 Caterpillar Inc. Method and system of thermal management in an exhaust system

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3799946A1 (de) * 2007-09-27 2021-04-07 UMICORE AG & Co. KG Entfernung von partikeln aus dem abgas von mit überwiegend stöchiometrischem luft/kraftstoff-gemisch betriebenen verbrennungsmotoren
EP3520882A1 (de) * 2007-09-27 2019-08-07 Umicore Ag & Co. Kg Entfernung von partikeln aus dem abgas von mit überwiegend stöchiometrischem luft/kraftstoff-gemisch betriebenen verbrennungsmotoren
EP2042226A3 (de) * 2007-09-27 2011-03-02 Umicore AG & Co. KG Entfernung von Partikeln aus dem Abgas von mit überwiegend stöchiometrischen Luft/Kraftstoff-Gemisch betriebenen Verbrennungsmotoren
US8806851B2 (en) 2007-09-28 2014-08-19 Daimler Ag Method for reducing emission of nitrogen oxide in a motor vehicle having a lean burning internal combustion engine
JP2010540818A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 希薄燃焼内燃機関を搭載する車両での窒素酸化物排出削減方法
JP2009115050A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
WO2009060866A1 (ja) * 2007-11-09 2009-05-14 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
EP2264291A1 (en) * 2008-03-04 2010-12-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for internal combustion engine
CN101680331B (zh) * 2008-03-04 2012-06-27 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
US8225596B2 (en) 2008-03-04 2012-07-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification device of internal combustion engine
EP2264291A4 (en) * 2008-03-04 2011-05-25 Toyota Motor Co Ltd EXHAUST GAS CLEANING SYSTEM FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE
WO2009110102A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102009044546A1 (de) 2008-11-18 2010-05-20 Denso Corporation, Kariya-City Abgasreinigungssteuerungsvorrichtung und Abgasreinigungssystem einer Verbrennungsmaschine
WO2014103505A1 (ja) * 2012-12-25 2014-07-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2014125897A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
WO2014162597A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP5994928B2 (ja) * 2013-04-05 2016-09-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8371106B2 (en) 2013-02-12
US20090007548A1 (en) 2009-01-08
KR100926659B1 (ko) 2009-11-17
CN101384800A (zh) 2009-03-11
EP1995420A4 (en) 2009-10-21
WO2007102607A1 (ja) 2007-09-13
EP1995420A1 (en) 2008-11-26
JP4432917B2 (ja) 2010-03-17
CN101384800B (zh) 2011-02-02
KR20080028471A (ko) 2008-03-31
EP1995420B1 (en) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4432917B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US7272924B2 (en) Exhaust gas purification device of internal combustion engine
JP5131391B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4211749B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8813480B2 (en) Exhaust purification system of internal combustion engine
JP5293811B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
EP2172627A1 (en) Exhaust purification apparatus
JP4710863B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
RU2628256C1 (ru) Устройство для контроля за выхлопными газами
JP2009047095A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10125647B2 (en) Exhaust gas purification apparatus for an internal combustion engine
EP2264291B1 (en) Exhaust gas purification system for internal combustion engine
JP4737143B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US9435245B2 (en) Exhaust gas purification device for internal combustion engine
EP2460996B1 (en) Exhaust emission purifier of internal combustion engine
JP4211747B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008121555A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4729990B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6573225B2 (ja) エンジンの自動停止制御装置
JP2005201283A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091214

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4432917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees