JP2007235791A - 圧電デバイス - Google Patents

圧電デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2007235791A
JP2007235791A JP2006057308A JP2006057308A JP2007235791A JP 2007235791 A JP2007235791 A JP 2007235791A JP 2006057308 A JP2006057308 A JP 2006057308A JP 2006057308 A JP2006057308 A JP 2006057308A JP 2007235791 A JP2007235791 A JP 2007235791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
chip
package
crystal
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006057308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007235791A5 (ja
Inventor
Yasuhisa Maruyama
泰央 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyazaki Epson Corp
Original Assignee
Miyazaki Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyazaki Epson Corp filed Critical Miyazaki Epson Corp
Priority to JP2006057308A priority Critical patent/JP2007235791A/ja
Publication of JP2007235791A publication Critical patent/JP2007235791A/ja
Publication of JP2007235791A5 publication Critical patent/JP2007235791A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

【課題】圧電素子パッケージを利用し底背化を可能とする圧電デバイスを提供する。
【解決手段】水晶振動片13が収容された水晶振動子パッケージ10と、ICチップ30が搭載された回路基板20とを備え、水晶振動子パッケージ10の底面に回路基板20が接続された水晶発振器1において、回路基板20には底壁と側壁を有する凹部24が形成され、さらに底壁の一部が貫通された開口部を備え、開口部にICチップ30が固定部材40により固定され、回路基板20の底壁に形成された接続端子とICチップ30のパッドとが金属ワイヤ32で接続されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子機器または通信機器に用いられる表面実装型の圧電デバイスに関する。
近年、電子機器や通信機器の携帯性向上の要求から、機器の小型化が急速に進んでいる。このため、これらに用いられる水晶発振器などの圧電デバイスにも小型化および低背化の要求がされている。
例えば、従来の小型化された水晶発振器では特許文献1に示すように、水晶振動子パッケージにおける底面の四隅に形成された接続端子を利用して、この接続端子とICチップを実装した回路基板の接続端子を接続して、両者を一体化した構造が知られている。
また、水晶発振器の底背化を図るために、特許文献2に示すように、水晶振動子パッケージの底面を利用してICチップを実装し、この底面に配線が形成された水晶発振器の構造が知られている。
特開2004−32456号公報(図2、図3) 特開平7−106901号公報(図1)
しかしながら、特許文献1に示した水晶発振器の構造においては、回路基板にICチップが載置されているため、回路基板とICチップの厚みが重層され、それぞれを可能な限り薄く形成しても水晶発振器などの圧電デバイスの底背化には限界があった。
また、特許文献2に示す水晶発振器の構造では、底背化の実現に効果があるが、圧電素子パッケージとしての水晶振動子パッケージの底面に配線などを形成する必要があり、汎用の水晶振動子パッケージを利用できず、コストがかかるという問題があった。
本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的は、汎用の圧電素子パッケージを利用し底背化を可能とする圧電デバイスを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、圧電素子が収容された圧電素子パッケージと、ICチップが搭載された回路基板とを備え、前記圧電素子パッケージの底面に前記回路基板が接続された圧電デバイスであって、前記回路基板には底壁と側壁を有する凹部が形成され、さらに前記底壁の一部が貫通された開口部を備え、前記開口部に前記ICチップが固定部材により固定され、前記回路基板の底壁に形成された端子と前記ICチップのパッドとが金属ワイヤで接続されていることを特徴とする。
この構成によれば、回路基板の底壁を貫通する開口部にICチップが固定部材により固定されているため、ICチップを搭載した回路基板全体の厚みを薄くすることができる。また、ICチップのパッドと回路基板との接続は金属ワイヤで行われているため、確実な接続を可能としている。
このように、本発明は、汎用の圧電素子パッケージを利用し、底背化を可能とする圧電デバイスを提供することができる。
本発明の圧電デバイスは、前記回路基板の凹部に前記ICチップおよび前記金属ワイヤを覆う保護用樹脂が充填されていることが望ましい。
この構成によれば、ICチップおよび金属ワイヤを保護する保護用樹脂が、回路基板の凹部に充填されているため、ICチップおよび接続の信頼性を向上させる圧電デバイスを得ることができる。
本発明の圧電デバイスは、前記圧電素子パッケージは水晶振動片が収容された水晶振動子パッケージであっても良い。
この構成によれば、汎用の水晶振動子パッケージを利用して小型化・底背化された水晶発振器を提供することができる。
以下、本発明を具体化した実施形態について図面に従って説明する。本実施形態では圧電デバイスとして水晶発振器を例にとり説明する。
(実施形態)
図1は本実施形態の水晶発振器の構成を示す構成図であり、図1(a)は模式平面図、図1(b)は模式断面図である。
図2は回路基板の構成を示す構成図であり、図2(a)は回路基板の斜視図、図2(b)はICチップを搭載した回路基板の斜視図である。
水晶発振器1は、水晶振動子パッケージ10とICチップ30を搭載した回路基板20を備え、水晶振動子パッケージ10の底面に回路基板20が接続されている。
水晶振動子パッケージ10は、セラミックなどで形成された収容器11の中に水晶振動片13が配置され、水晶振動片13が端子12に導電接着剤を介して固定されている。そして、水晶振動片13に形成された励振電極14と端子12が導電性接着剤を介して電気的に接続されている。端子12は収容器11に形成された配線(図示せず)により、収容器11の底部の四隅に形成された所定の接続端子17に接続するように構成されている。
さらに、収容器11の上面には金属またはセラミックなどで形成された蓋体16が配置され、この蓋体16により収容器11の内部を減圧雰囲気または不活性ガス雰囲気に保って気密封止されている。
回路基板20はセラミックなどで形成され、図2(a)に示すように、対向する側壁25,26および底壁28を有する凹部24を備え、さらに、底壁28の略中央部が貫通された開口部27が形成されている。また、凹部24の底壁28には端子29が形成されている。回路基板20の上下面の四隅には接続端子22,23が形成され、所定の端子29との接続がなされるように、回路基板20内の配線(図示せず)で電気的に接続されている。
そして、図2(b)に示すように、回路基板20の開口部27にICチップ30が配置され、ICチップ30と開口部27との間に、樹脂などの接着剤またはガラス等の固定部材40を充填することにより、ICチップ30を回路基板20の開口部27に固定している。さらに、ICチップ30のパッド31と端子29がAu線などの金属ワイヤ32で接続されている。ICチップ30には、水晶振動片13を励振させる発振回路が構成され、場合により、温度補償回路、PLL回路、記憶回路などを含んでいる。
なお、ICチップ30の厚みは、開口部27を形成した部分の厚みより薄く、または同等であることが好ましい。ICチップ30は、ICチップ30の裏面(ICの能動面とは反対の面)をバックグライディングされICチップ30の厚みを薄く形成されていることが望ましい。
そして、図1(b)に示すように、ICチップ30および金属ワイヤ32を覆うようにエポキシ樹脂などの絶縁性を有する保護用樹脂33が、回路基板20の凹部24に充填され、水晶振動子パッケージ10の底面に形成された接続端子17と、回路基板20に形成された接続端子22とが、半田または導電性接着剤にて接続されている。
このようにして、水晶振動片13、水晶振動子パッケージ10の接続端子17、回路基板20の接続端子22、ICチップ30、回路基板20の接続端子23の電気的接続がなされ、ICチップ30に内蔵された発振回路にて励振された水晶振動片13の周波数信号が所定の回路基板20の接続端子23から出力される。
以上のように、本実施形態の水晶発振器1は、回路基板20の底壁28を貫通する開口部27にICチップ30が固定部材40により固定されているため、ICチップ30を搭載した回路基板20全体の厚みを薄くすることができる。また、ICチップ30のパッド31と回路基板20の端子29との接続は金属ワイヤ32で行われているため、確実な接続を可能としている。
このように、本実施形態の水晶発振器1は、汎用の水晶振動子パッケージ10を利用し、底背化を可能とする水晶発振器1を提供することができる。
また、ICチップ30および金属ワイヤ32を保護する保護用樹脂33が、回路基板20の凹部24に充填されているため、ICチップ30およびICチップ30と端子29間の接続の信頼性を向上させる水晶発振器1を得ることができる。
(変形例1)
図3は、上記実施形態の変形例における水晶発振器の構成を示す模式断面図である。この変形例1では、水晶振動子パッケージに接続する回路基板の方向のみ異なり、上記実施形態の構成部品については同様であり、同符号を付し説明を省略する。
変形例1の水晶発振器2は、水晶振動子パッケージ10とICチップ30を搭載した回路基板20を備え、水晶振動子パッケージ10の底面に回路基板20が接続されている。ここで、水晶振動子パッケージ10と回路基板20との接続は、水晶振動子パッケージ10の底面に形成された接続端子17と、回路基板20に形成された接続端子23とが、半田または導電性接着剤にて接続されている。
このように、変形例1では上記実施形態とは異なり、水晶振動子パッケージ10の底面に回路基板20を逆方向に配置して接続している。
以上の構成の水晶発振器2においても、実施が可能であり、上記実施形態と同様な効果を享受することができる。
(変形例2)
次に、変形例2として、回路基板における他の構成について説明する。
図4は回路基板の構成を示し、ICチップを搭載した回路基板の斜視図である。
回路基板50はセラミックなどで形成され、対向する側壁56および底壁58を有する凹部54を備え、さらに、底壁58の略中央部が貫通された開口部が形成されている。また、凹部54の底壁58には端子59が形成されている。さらに回路基板50の上下面の四隅には接続端子52,53が形成され、所定の端子59との接続がなされるように、回路基板50内の配線(図示せず)で電気的に接続されている。
そして、回路基板50の開口部にICチップ30が配置され、ICチップ30と開口部との間に、樹脂などの接着剤またはガラス等の固定部材40を充填することにより、ICチップ30を回路基板50の開口部に固定している。さらに、ICチップ30のパッド31と端子59がAu線などの金属ワイヤ32で接続されている。
そして、ICチップ30および金属ワイヤ32を覆うようにエポキシ樹脂などの絶縁性を有する保護用樹脂が、回路基板50の凹部54に充填され、図1または図3と同様に、水晶振動子パッケージ10の底面に形成された接続端子17と、回路基板50に形成された接続端子52または接続端子53とが、半田または導電性接着剤にて接続される。
このように、以上の構成の回路基板50においても実施が可能であり、上記実施形態と同様な効果を享受することができる。
以上、本実施形態では圧電素子パッケージとして、水晶振動片が収容された水晶振動子パッケージとしたが、水晶振動片に代えてタンタル酸リチウム(LiTaO3)またはニオブ酸リチウム(LiNbO5)などの圧電材料で形成した振動片を利用しても良い。
また、水晶振動子パッケージに代えて、振動ジャイロ素子が収容されたジャイロ素子パッケージ、または弾性表面波素子が収容されたSAWパッケージを用いて、ジャイロセンサまたはSAW発振器として圧電デバイスを構成しても良い。
本実施形態の水晶発振器の構成を示す構成図であり、(a)は模式平面図、(b)は模式断面図。 本実施形態の回路基板の構成を示す構成図であり、(a)は回路基板の斜視図、(b)はICチップを搭載した回路基板の斜視図。 本実施形態の水晶発振器の変形例を示す模式断面図。 本実施形態の変形例を示すICチップを搭載した回路基板の斜視図。
符号の説明
1,2…水晶発振器、10…水晶振動子パッケージ、11…収容器、13…水晶振動片、16…蓋体、17…接続端子、20…回路基板、22,23…接続端子、24…凹部、25,26…側壁、27…開口部、28…底壁、29…端子、30…ICチップ、31…パッド、32…金属ワイヤ、40…固定部材。

Claims (3)

  1. 圧電素子が収容された圧電素子パッケージと、ICチップが搭載された回路基板とを備え、前記圧電素子パッケージの底面に前記回路基板が接続された圧電デバイスであって、
    前記回路基板には底壁と側壁を有する凹部が形成され、さらに前記底壁の一部が貫通された開口部を備え、前記開口部に前記ICチップが固定部材により固定され、前記回路基板の底壁に形成された端子と前記ICチップのパッドとが金属ワイヤで接続されていることを特徴とする圧電デバイス。
  2. 請求項1に記載の圧電デバイスにおいて、
    前記回路基板の凹部に前記ICチップおよび前記金属ワイヤを覆う保護用樹脂が充填されていることを特徴とする圧電デバイス。
  3. 請求項1または2に記載の圧電デバイスにおいて、
    前記圧電素子パッケージは水晶振動片が収容された水晶振動子パッケージであることを特徴とする圧電デバイス。
JP2006057308A 2006-03-03 2006-03-03 圧電デバイス Withdrawn JP2007235791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006057308A JP2007235791A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 圧電デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006057308A JP2007235791A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 圧電デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007235791A true JP2007235791A (ja) 2007-09-13
JP2007235791A5 JP2007235791A5 (ja) 2009-03-26

Family

ID=38555878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006057308A Withdrawn JP2007235791A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 圧電デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007235791A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091127A (ja) * 2014-10-24 2015-05-11 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動子
JP2017538299A (ja) * 2014-10-22 2017-12-21 応達利電子股▲ふん▼有限公司Interquip Electronics (Shenzhen) Co., Ltd 圧電石英結晶共振器及びその作製方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471986A (en) * 1977-11-18 1979-06-08 Toshiba Corp Semiconductor device and production thereof
JPS613436A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Nec Corp 半導体素子搭載用パツケ−ジの製造方法
JPS61177749A (ja) * 1985-02-04 1986-08-09 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS62210650A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Nec Corp 半導体装置用容器の製造方法
JPH0228349A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Mitsubishi Electric Corp 窒化アルミニウムパッケージおよびその製造方法
JPH0273740A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> フレーム同期方式
JPH06314928A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電発振器
JPH1070414A (ja) * 1996-06-17 1998-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電発振器
JP2001007645A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電発振器用シート基板の構造
JP2001177005A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2003218282A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Ibiden Co Ltd 半導体素子内蔵基板および多層回路基板
JP2004032456A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用水晶発振器
JP2004134478A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Sony Corp 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2005235824A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sony Corp パッケージ基板とその製造方法、及び半導体装置とその製造方法、ならびに積層構造体

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471986A (en) * 1977-11-18 1979-06-08 Toshiba Corp Semiconductor device and production thereof
JPS613436A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Nec Corp 半導体素子搭載用パツケ−ジの製造方法
JPS61177749A (ja) * 1985-02-04 1986-08-09 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS62210650A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Nec Corp 半導体装置用容器の製造方法
JPH0228349A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Mitsubishi Electric Corp 窒化アルミニウムパッケージおよびその製造方法
JPH0273740A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> フレーム同期方式
JPH06314928A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電発振器
JPH1070414A (ja) * 1996-06-17 1998-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電発振器
JP2001007645A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電発振器用シート基板の構造
JP2001177005A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2003218282A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Ibiden Co Ltd 半導体素子内蔵基板および多層回路基板
JP2004032456A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用水晶発振器
JP2004134478A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Sony Corp 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2005235824A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Sony Corp パッケージ基板とその製造方法、及び半導体装置とその製造方法、ならびに積層構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017538299A (ja) * 2014-10-22 2017-12-21 応達利電子股▲ふん▼有限公司Interquip Electronics (Shenzhen) Co., Ltd 圧電石英結晶共振器及びその作製方法
JP2015091127A (ja) * 2014-10-24 2015-05-11 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240053B2 (ja) 圧電発振器とその製造方法
JP2006279872A (ja) 圧電振動子及びその製造方法並びにその圧電振動子を用いた圧電発振器の製造方法
JP4151706B2 (ja) 圧電デバイス
US7135810B2 (en) Surface mount crystal oscillator
JP4145935B2 (ja) 圧電デバイス
JP2009213061A (ja) 発振器および電子機器
JP2007184807A (ja) 圧電デバイス用パッケージおよび圧電デバイス
JP2010050778A (ja) 圧電デバイス
JP5029231B2 (ja) 電子デバイス、圧電デバイスおよび電子デバイスの製造方法
JP5377350B2 (ja) 圧電振動子及びこれを用いた発振器
JP4151711B2 (ja) 圧電デバイス
JP2001320240A (ja) 圧電発振器
JP2007235791A (ja) 圧電デバイス
JP2007189378A (ja) 圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法
JP5286041B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007180700A (ja) 圧電デバイス
JP4586753B2 (ja) 圧電発振器
JP2007124514A (ja) 圧電発振器及びその製造方法
JP2005012635A (ja) 圧電デバイス
JP2008035026A (ja) 圧電デバイス
JP2008035175A (ja) 圧電発振器
JP2006054784A (ja) 圧電発振器および圧電発振器の製造方法
JP2007184806A (ja) 圧電デバイス
JP2008017091A (ja) 圧電振動子及び圧電発振器
JP2007036808A (ja) 圧電発振器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20090204

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Effective date: 20090204

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110729

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110729

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A521 Written amendment

Effective date: 20110819

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20120208

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761