JP2007233353A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007233353A5
JP2007233353A5 JP2007015719A JP2007015719A JP2007233353A5 JP 2007233353 A5 JP2007233353 A5 JP 2007233353A5 JP 2007015719 A JP2007015719 A JP 2007015719A JP 2007015719 A JP2007015719 A JP 2007015719A JP 2007233353 A5 JP2007233353 A5 JP 2007233353A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
circuit
wiring
source line
gate line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007015719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007233353A (ja
JP5127244B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007015719A priority Critical patent/JP5127244B2/ja
Priority claimed from JP2007015719A external-priority patent/JP5127244B2/ja
Publication of JP2007233353A publication Critical patent/JP2007233353A/ja
Publication of JP2007233353A5 publication Critical patent/JP2007233353A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127244B2 publication Critical patent/JP5127244B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. ゲートラインと、
    ソースラインと、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインの電位により駆動される画素部と、
    前記ゲートラインと平行に配置された第1の配線と、
    前記ソースラインと平行に配置された第2の配線と、
    前記第1の配線及び前記第2の配線に接続された検査回路と、を有し、
    前記検査回路は、前記第1の配線及び前記第2の配線の電位により、前記画素部の不良
    を判別する信号を形成することを特徴とする表示装置。
  2. ゲートラインと、
    ソースラインと、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインの電位により駆動される画素部と、
    前記ゲートラインと平行に配置された第1の配線と、
    前記ソースラインと平行に配置された第2の配線と、
    前記第1の配線及び前記第2の配線に接続された検査回路と、
    前記検査回路に接続された第1の接続端子及び第2の接続端子と、を有し、
    前記検査回路は、
    前記第1の配線及び前記第2の配線に接続された第1の回路と、
    前記第2の配線に接続された第2の回路と、
    前記第1の配線及び前記第2の回路に接続された第3の回路と、を有し、
    前記第1の回路は、前記第1の配線の電位と前記第2の配線の電位とを比較し、前記第
    2の配線の電位が前記第1の配線の電位を下回った場合に第1の電位を前記第1の接続端
    子に出力し、
    前記第2の回路は、前記第2の配線の電位から基準となる電位を減算した第2の電位を
    前記第3の回路に入力し、
    前記第3の回路は、前記第1の配線の電位と前記第2の電位とを比較し、前記第2の電
    位が前記第1の配線の電位を下回った場合に第3の電位を前記第2の接続端子に出力する
    ことを特徴とする表示装置。
  3. ゲートラインと、
    ソースラインと、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインの電位により駆動される画素部と、
    前記ゲートラインと平行に配置された第1の配線と、
    前記ソースラインと平行に配置された第2の配線と、
    前記第1の配線及び前記第2の配線に接続された検査回路と、
    前記検査回路に接続された補正回路と、
    前記検査回路に接続された第1の接続端子及び第2の接続端子と、を有し、
    前記検査回路は、
    前記第1の配線及び前記第2の配線に接続された第1の回路と、
    前記第2の配線に接続された第2の回路と、
    前記第1の配線及び前記第2の回路に接続された第3の回路と、を有し、
    前記第1の回路は、前記第1の配線の電位と前記第2の配線の電位とを比較し、前記第
    2の配線の電位が前記第1の配線の電位を下回った場合に第1の電位を前記第1の接続端
    子に出力し、
    前記第2の回路は、前記第2の配線の電位から基準となる電位を減算した第2の電位を
    前記第3の回路に入力し、
    前記第3の回路は、前記第1の配線の電位と前記第2の電位とを比較し、前記第2の電
    位が前記第1の配線の電位を下回った場合に第3の電位を前記第2の接続端子に出力し、
    前記補正回路は、前記第2の接続端子に前記第3の電位が出力された際に、前記第2の
    配線の電位を前記第1の配線の電位よりも高くすることにより、前記第1の接続端子及び
    前記第2の接続端子に出力される電位の補正を行うことを特徴とする表示装置。
  4. 請求項2または請求項3において、
    前記第1接続端子及び第2の接続端子は、前記画素部が形成される基板と対向基板によ
    り封止される領域の外側に設けられていることを特徴とする表示装置。
  5. ゲートラインと、
    ソースラインと、
    前記ソースラインに信号を供給する駆動回路と、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインの電位により駆動される画素部と、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインに接続された切り替え回路と、
    検査回路と、を有し、
    前記切り替え回路は、前記ソースラインの書き込みを制御する信号が前記駆動回路に供
    給されない場合に、前記ゲートライン及び前記ソースラインと前記検査回路とを接続させ

    前記検査回路は、入力された前記ゲートラインの電位及び前記ソースラインの電位によ
    り前記画素部の不良を判別する信号を出力することを特徴とする表示装置。
  6. ゲートラインと、
    ソースラインと、
    前記ソースラインに信号を供給する駆動回路と、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインの電位により駆動される画素部と、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインに接続された切り替え回路と、
    検査回路と、
    前記検査回路に接続された第1の接続端子及び第2の接続端子と、を有し、
    前記検査回路は、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインに接続された第1の回路と、
    前記ソースラインに接続された第2の回路と、
    前記ゲートライン及び前記第2の回路に接続された第3の回路と、を有し、
    前記切り替え回路は、前記ソースラインの書き込みを制御する信号が前記駆動回路に供
    給されない場合に、前記ゲートライン及び前記ソースラインと前記検査回路とを接続させ

    前記第1の回路は、入力された前記ゲートラインの電位と前記より入力された電位とを
    比較し、入力された前記ソースラインの電位が前記ゲートラインの電位を下回った場合に
    第1の電位を前記第1の接続端子に出力し、
    前記第2の回路は、入力された前記ソースラインの電位から基準となる電位を減算した
    第2の電位を前記第3の回路に入力し、
    前記第3の回路は、入力された前記ゲートラインの電位と前記第2の電位とを比較し、
    前記第2の電位が前記ゲートラインの電位を下回った場合に第3の電位を前記第2の接続
    端子に出力することを特徴とする表示装置。
  7. ゲートラインと、
    ソースラインと、
    前記ソースラインに信号を供給する駆動回路と、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインの電位により駆動される画素部と、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインに接続された切り替え回路と、
    検査回路と、
    前記検査回路に接続された第1の接続端子及び第2の接続端子と、
    前記検査回路及び前記第2の接続端子に接続された補正回路と、を有し、
    前記検査回路は、
    前記ゲートライン及び前記ソースラインに接続された第1の回路と、
    前記ソースラインに接続された第2の回路と、
    前記ゲートライン及び前記第2の回路に接続された第3の回路と、を有し、
    前記切り替え回路は、前記ソースラインに書き込みを制御する信号が前記駆動回路に供
    給されない場合に、前記ゲートライン及び前記ソースラインと前記検査回路とを接続させ

    前記第1の回路は、入力された前記ゲートラインの電位と前記ソースラインの電位とを
    比較し、前記ソースラインの電位が前記ゲートラインの電位を下回った場合に第1の電位
    を前記第1の接続端子に出力し、
    前記第2の回路は、入力された前記ソースラインの電位から基準となる電位を減算した
    第2の電位を前記第3の回路に入力し、
    前記第3の回路は、入力された前記ゲートラインの電位と前記第2の電位とを比較し、
    前記第2の電位が前記ゲートラインの電位を下回った場合に第3の電位を前記第2の接続
    端子に出力し、
    前記補正回路は、前記第2の接続端子に前記第3の電位が出力された際に、前記ソース
    ラインの電位を前記ゲートラインの電位よりも高くすることにより、前記第1の接続端子
    及び前記第2の接続端子に出力される電位の補正を行うことを特徴とする表示装置。
  8. 請求項6または請求項7において、
    前記第1接続端子及び第2の接続端子は、前記画素部が形成される基板と対向基板によ
    り封止される領域の外側に設けられていることを特徴とする表示装置。
  9. 請求項1乃至請求項8のいずれか一において、
    前記画素部は、前記ゲートライン及び前記ソースラインに接続されたトランジスタを有
    し、
    前記トランジスタは、前記ゲートラインに入力される信号により選択され、前記ソース
    ラインからの信号が書き込まれることを特徴とする表示装置。
  10. 請求項9において、
    前記トランジスタは、Nチャネル型トランジスタであることを特徴とする表示装置。
  11. 請求項1乃至請求項10のいずれか一において、
    前記画素部は、前記第1の配線の電位及び前記第2の配線の電位により駆動され、表示に寄与しない画素を有することを特徴とする表示装置。
  12. 請求項1乃至請求項11のいずれか一に記載の表示装置を表示部に備えたことを特徴とする電子機器。
JP2007015719A 2006-02-03 2007-01-26 表示装置及び当該表示装置を具備する電子機器 Expired - Fee Related JP5127244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007015719A JP5127244B2 (ja) 2006-02-03 2007-01-26 表示装置及び当該表示装置を具備する電子機器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006026761 2006-02-03
JP2006026761 2006-02-03
JP2007015719A JP5127244B2 (ja) 2006-02-03 2007-01-26 表示装置及び当該表示装置を具備する電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007233353A JP2007233353A (ja) 2007-09-13
JP2007233353A5 true JP2007233353A5 (ja) 2010-02-12
JP5127244B2 JP5127244B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=38553951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007015719A Expired - Fee Related JP5127244B2 (ja) 2006-02-03 2007-01-26 表示装置及び当該表示装置を具備する電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5127244B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5211962B2 (ja) * 2008-09-12 2013-06-12 セイコーエプソン株式会社 表示装置
WO2011081011A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
US8947337B2 (en) 2010-02-11 2015-02-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256382A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 三菱電機株式会社 液晶デイスプレイ装置
JP3353320B2 (ja) * 1992-02-17 2002-12-03 ソニー株式会社 階調補正装置及びレーザ表示装置
JP3203864B2 (ja) * 1992-03-30 2001-08-27 ソニー株式会社 アクティブマトリックス基板の製造方法、検査方法および装置と液晶表示装置の製造方法
JPH10260391A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Fujitsu Ltd 検査回路を有する液晶表示装置
JP2000020020A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 Canon Inc 電子源駆動装置及び画像形成装置及び電子源の電子放出特性の補正方法
JP4239299B2 (ja) * 1999-06-14 2009-03-18 三菱電機株式会社 アクティブマトリックス型液晶表示装置
US6795046B2 (en) * 2001-08-16 2004-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Self-calibrating image display device
JP4610886B2 (ja) * 2002-12-06 2011-01-12 株式会社半導体エネルギー研究所 画像表示装置、電子機器
JP2005013661A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Og Giken Co Ltd 入浴装置
JP2005043783A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Oht Inc 液晶表示パネルの検査装置及び液晶パネルの検査方法
JP4465183B2 (ja) * 2003-12-05 2010-05-19 株式会社半導体エネルギー研究所 アクティブマトリクス型液晶表示パネルおよびその不良画素判定方法、アクティブマトリクス型液晶表示パネル用素子基板およびその不良素子判定方法
JP4026618B2 (ja) * 2004-05-20 2007-12-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、その検査方法および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011090761A5 (ja) 半導体装置、表示装置及び電子機器
KR101920885B1 (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2014098901A5 (ja) 半導体装置、表示装置、表示モジュール及び電子機器
JP2011087286A5 (ja) 半導体装置、表示装置及び電子機器
JP2013148910A5 (ja) 半導体装置、表示装置及び電子機器
JP2007041571A5 (ja)
JP2012009125A5 (ja) 表示装置及び電子機器
JP2010250305A5 (ja) 液晶表示装置
JP2009017608A5 (ja)
JP2009276744A5 (ja)
TW200735014A (en) Shift register and image display apparatus containing the same
EP2447951A3 (en) Flip-flop, shift register, display drive circuit, display apparatus, and display panel
JP2002268615A5 (ja)
JP2010156962A5 (ja)
JP2013029830A5 (ja)
JP2018067308A5 (ja) 入出力パネル
JP2007156419A5 (ja)
JP2009122657A5 (ja)
JP2017227886A5 (ja) 表示装置
JP2018013770A5 (ja) 表示装置
JP2007206681A5 (ja)
JP2007047775A5 (ja)
TW200612169A (en) Circuit film and display device including the same
JP2006267753A5 (ja)
JP2007233353A5 (ja)