JP2007231619A - 骨格ブロック - Google Patents
骨格ブロック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007231619A JP2007231619A JP2006054932A JP2006054932A JP2007231619A JP 2007231619 A JP2007231619 A JP 2007231619A JP 2006054932 A JP2006054932 A JP 2006054932A JP 2006054932 A JP2006054932 A JP 2006054932A JP 2007231619 A JP2007231619 A JP 2007231619A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skeleton
- skeleton block
- base
- side fitting
- fitting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/108—Rainwater harvesting
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
【解決手段】空間保持構造体を形成する骨格ブロック4は、平板状の基台41と、前記基台の一方の面に立設され先端に直柱形状の支持体上端側嵌合部42aを有する基部が錐台形状の支持体42と、前記支持体42が立設された側の前記基台面に設けられ前記支持体上端側嵌合部42aが嵌合可能な基台側嵌合部43とを有し、かつ一対の前記骨格ブロック4を前記支持体が立設された基台面同士を対向させたとき、一方の骨格ブロック4の前記支持体上端側嵌合部42aが他方の骨格ブロック4の前記基台側嵌合部43に嵌合できることを特徴とする骨格ブロック。
【選択図】 図1
Description
その1つのタイプは、降水を一時的に貯水施設に貯えておいて、少しずつ下水に流す、或いは、周囲に浸透させて都市型の洪水を防ぐ目的で設けられているもの(一時貯留型又は浸透型)である。もう一つのタイプは、貯水施設に貯めた雨水を防火水として、あるいは花壇、菜園等の散水用として利用する目的で設けられたもの(貯水型)である。特に昨今では、夏季の水不足等に備えて、新しくビルや団地を建設する場合には、しばしばこの種の雨水等の貯水施設が設けられるようになってきている。
このユニット部材101は、図4に示すようプレート状の基盤部102と、該基盤部102上に突設された1又は複数の筒体103とからなり、筒体103は、基盤部102の底面に開口103aを有し、基盤部102と一体に形成されている。更に、図5で示されるように、貯水部の構成に際しては、このユニット部材101を相対して積層することで、貯水に必要な空間を作り出している。なお、図5において、110は連結筒、111は連結筒内部に設けられるリブを示している。
骨格ブロックを上下縦横に組み立てる際、特許文献1に記載されている筒体がテーパ形状をしたユニット部材を用いてユニット部材同士を連接する場合、即ち、ユニット部材の筒体頭頂同士をつき合わせ、中心方向に設けられたリブを内部に備える連結筒で連接するものであるが、ユニット部材を組み立てた貯水部や貯水施設として地中に埋設された場合に、テーパ形状の筒体で一番断面積が小さい筒体頭頂で連接されることから、自重および地中埋設に伴う圧力により変形し易く、貯水部形成に際しての施工性や貯水施設としての安定性を損なう恐れが大きく、特に横方向の力に対してはその恐れがある。
このように請求項5記載の空間保持骨格ブロック構造体は、前述した本発明の骨格ブロックを、上下縦横に、すなわち水平方向及び垂直方向、或いは水平方向又は垂直方向に複数個組み付け構築するものである。このように所定数の骨格ブロックを3次元配列することで、機械的強度に優れ、組み立て作業性もよい空間保持骨格ブロック構造体を得ることができる。
図1に示すように、この実施例が示す骨格ブロック4は、平板状で外形が略正方形(以下単に正方形という)の基台41と、この基台41上の2本の対角線の一方の対角線上に立設され、先端に直柱形状の支持体上端側嵌合部42aを有する2本の錐台形状の支持体42と、支持体42が立設された側と同じ基台面に設けられ、支持体上端側嵌合部42aが嵌合可能な2個の基台側嵌合部43を他方の対角線上に有している。しかもこの骨格ブロック4を2個用意し、この一対の骨格ブロック4同士を支持体42が立設された基台面同士を対向させたとき、一方の骨格ブロック4の2本の支持体42の先端に位置する支持体上端側嵌合部42aが、他方の骨格ブロック4の2個の基台側嵌合部43にそれぞれ嵌合するようになっている。
因みに、この基台側嵌合部43としては嵌合穴であることが一般的であるが、支持体上端側嵌合部42a側を嵌合穴にし、基台側嵌合部43を嵌合突起にすることもできる。
更に、基台41は、骨格ブロック4をより軽量にして運搬を容易にするために、かつ機械的強度をも考慮しながら正方形の基台41は枠体に複数本のリブを縦、横、斜め等格子状に組み込んだような形状にしている。
5 空間保持骨格ブロック構造体
41 基台
42 支持体
42a 支持体上端側嵌合部
43 基台側嵌合部
50a 外周嵌合部
50b 外周嵌合受け部
101 ユニット部材
102 基盤部
103 筒体
Claims (9)
- 雨水などの貯水施設を構成する空間保持骨格ブロック構造体を形成する骨格ブロックであって、
前記骨格ブロックは、
平板状の基台と、
前記基台の一方の面に立設され先端に直柱形状の支持体上端側嵌合部を有する基部が錐台形状の支持体と、
前記支持体が立設された側の前記基台面に設けられ前記支持体上端側嵌合部が嵌合可能な基台側嵌合部と、を有し、
かつ一対の前記骨格ブロックを前記支持体が立設された基台面同士を対向させたとき、一方の骨格ブロックの前記支持体上端側嵌合部が他方の骨格ブロックの前記基台側嵌合部に嵌合できることを特徴とする骨格ブロック。 - 前記骨格ブロックの支持体上端側嵌合部と基台側嵌合部は、いずれか一方が嵌合突起であり、他方が前記嵌合突起に嵌合する嵌合穴であることを特徴とする請求項1記載の骨格ブロック。
- 前記支持体は、先端に円柱形状の支持体上端側に嵌合部を有する基部が円錐台形状であることを特徴とする請求項1から請求項2のいずれかに記載の骨格ブロック。
- 前記支持体の支持体上端側嵌合部の長さが、前記基台の厚み以上であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の骨格ブロック。
- 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の骨格ブロックを水平方向及び垂直方向或いは水平方向又は垂直方向に複数個組み付けて構成されることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体。
- 請求項5記載の空間保持骨格ブロック構造体を構成する骨格ブロックは、少なくとも水平方向または垂直方向のいずれか一方は、同一形状の骨格ブロックを複数個組み付けて構成したものであることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体。
- 請求項5記載の空間保持骨格ブロック構造体を構成する骨格ブロックは、同一形状の骨格ブロックのみ複数個組み付けて構成したものであることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体。
- 請求項1〜請求項5のいずれかに記載の骨格ブロックを用いてなる空間保持骨格ブロック構造体を有する雨水等の貯水施設。
- 請求項5〜請求項7のいずれかに記載の空間保持骨格ブロック構造体を有することを特徴とする雨水等の貯水施設。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054932A JP4430023B2 (ja) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | 骨格ブロック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054932A JP4430023B2 (ja) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | 骨格ブロック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007231619A true JP2007231619A (ja) | 2007-09-13 |
JP4430023B2 JP4430023B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=38552484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006054932A Active JP4430023B2 (ja) | 2006-03-01 | 2006-03-01 | 骨格ブロック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4430023B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170019953A (ko) * | 2015-08-13 | 2017-02-22 | 박광호 | 연약지반의 기초 팽이파일 어셈블리 및 이를 이용한 콘크리트 구조물 |
CN112811481A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-05-18 | 佛山市南海区苏科大环境研究院 | 一种用于城市海绵体的填料填充框架 |
-
2006
- 2006-03-01 JP JP2006054932A patent/JP4430023B2/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170019953A (ko) * | 2015-08-13 | 2017-02-22 | 박광호 | 연약지반의 기초 팽이파일 어셈블리 및 이를 이용한 콘크리트 구조물 |
KR101716313B1 (ko) * | 2015-08-13 | 2017-03-14 | 이종신 | 연약지반의 기초 팽이파일 어셈블리 및 이를 이용한 콘크리트 구조물 |
CN112811481A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-05-18 | 佛山市南海区苏科大环境研究院 | 一种用于城市海绵体的填料填充框架 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4430023B2 (ja) | 2010-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8292117B2 (en) | Stackable water holding tank | |
JP4369930B2 (ja) | 骨格ブロック、骨格ブロック構造体、骨格ブロック構造体の構築方法および雨水の貯水施設 | |
CN103953067A (zh) | 基坑围护与地下箱型主体结构一体化结构及其建造方法 | |
CN104350967A (zh) | 一种可拼接的塑木花箱 | |
JP4430023B2 (ja) | 骨格ブロック | |
JP5496121B2 (ja) | 貯水空間形成ブロック | |
JP2009013756A (ja) | 水貯留槽用の構造部材 | |
JP2009257082A5 (ja) | ||
JP2007239375A (ja) | 骨格ブロック | |
KR20190122597A (ko) | 조립식 선반 | |
JP4275681B2 (ja) | Alc自立塀 | |
JP5492265B2 (ja) | 支持台 | |
CN211395953U (zh) | 异形钢管混凝土组合柱与薄壁型钢屋盖钢结构建筑 | |
CN204090640U (zh) | 一种可拼接的塑木花箱 | |
CN206503246U (zh) | 一种实木柱与砼梁连接件 | |
JP5946678B2 (ja) | 貯水空間形成ブロック | |
CN211873429U (zh) | 地库顶板上方浅基础景墙结构 | |
JP2013072277A (ja) | 建築物および玩具の組み立て構造 | |
CN104196329A (zh) | 用于道路施工封路板的抗风支撑杆 | |
CN204024123U (zh) | 组装便捷的atm机防护舱 | |
CN102535693A (zh) | 幕墙柱安装方法及安装装置 | |
CN209760589U (zh) | 新型高效装配式抗震预制梁 | |
JP2018096112A (ja) | ストレーナ及びルーフドレイン | |
JP2010180685A (ja) | 補助補強板付き拡張アンカーと構造物 | |
CN204023926U (zh) | 立柱踢脚线型材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090306 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091216 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4430023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |