JP2007230759A - シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007230759A
JP2007230759A JP2006057921A JP2006057921A JP2007230759A JP 2007230759 A JP2007230759 A JP 2007230759A JP 2006057921 A JP2006057921 A JP 2006057921A JP 2006057921 A JP2006057921 A JP 2006057921A JP 2007230759 A JP2007230759 A JP 2007230759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
sheet
sheet stacking
unit
stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006057921A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Tsutsui
筒井和哉
Shingo Matsushita
松下慎吾
Tamaki Kaneko
金子環
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006057921A priority Critical patent/JP2007230759A/ja
Publication of JP2007230759A publication Critical patent/JP2007230759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1115Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction
    • B65H2405/11151Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction with surface inclined upwardly in transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1117Bottom pivotable, e.g. around an axis perpendicular to transport direction, e.g. arranged at rear side of sheet support

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】必要最小限の構成で良好にシートを載置でき、また、積載量に関わらず良好にシートをスタックすることのできるシート積載装置を提供する。
【解決手段】支持台22に支持されたトレイ21は、ギヤ付車輪26,26によりガイドレール24及びラック25にガイドされてエンドフェンス23に沿って矢印Aのように移動可能である。シート積載量に応じてトレイ21を任意の位置へ移動させ、トレイ上にシートを良好にスタックし揃える。また、支持台22はシート搬送中心付近の1個所でトレイ21を支えるため、構成を簡単なものとすることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、フィニッシャーやソータなどのシート処理装置に好適に用いられるシート積載装置に関するものである。
特許第2810721号公報 特許第3372573号公報 特許第3262665号公報 特開2000−63028号公報 特開平10−324445号公報 特許第2842961号公報 特許第3665276号公報 特開2001−48402号公報
画像形成装置に装備され、画像形成後のシートの揃えや綴じ処理を行うフィニッシャー、ソーター、あるいはステープラー等のシート処理装置は周知であり、例えば上記各特許文献に開示されたものがある。これらのシート処理装置においては、処理後のシート(シート束)を積載するための排紙トレイを備えているが、上記各特許文献に記載のものは、排紙トレイが移動可能あるいは角度変更可能に設けられている。
しかしながら、シート積載量に応じてトレイが移動するように構成された従来のシート積載装置では、装置前側と後ろ側(シート搬送方向に直交する方向の両側)の少なくとも2個所でトレイを支持するものが多い。例えば図20に示すシート処理装置では、トレイ92は、装置前後の両側に縦方向に延設されたリフトベルト91,91に装着部93,93で装着支持されて上下に移動可能となっている。このような構成は、トレイの積載量が小数枚仕様の機械では過剰構成(過剰品質)であり、部品点数の増大、構成の複雑化及び大型化、機械重量の増大、コスト増大を招いているという問題がある。
本発明は、従来のシート積載装置における上述の問題を解決し、必要最小限の構成で良好にシートを載置でき、また、積載量に関わらず良好にシートをスタックすることのできるシート積載装置を提供することを課題とする。
前記の課題は、本発明により、シートを積載するトレイと、該トレイを移動させるトレイ移動手段と、前記トレイを前記トレイ移動手段に対して1個所で支持する支持手段とを有し、前記トレイをシート積載量に応じた位置に移動可能に設けたことにより解決される。
また、前記支持手段は、前記トレイへのシートの搬送方向の上流側で前記トレイを支持すると好ましい。
また、前記支持手段は、シートの搬送中心またはシート積載部のシート幅方向の中心近傍で前記トレイを支持すると好ましい。
また、前記トレイを初期位置から移動させる時に、前記トレイのシート積載面の傾斜角が徐々に緩やかになると好ましい。
また、前記トレイに積載されたシートの端部を受けるシート端部受け部材を有し、前記トレイが移動した場合でも前記トレイのシート積載面と前記シート端部受け部材との関係が一定に維持されると好ましい。
また、前記トレイ移動手段が回動可能に設けられ、該トレイ移動手段を回動させることにより、前記トレイのシート積載面の傾斜角を変更可能であると好ましい。
また、前記トレイに積載されたシートの端部を受けるシート端部受け部材を有し、該シート端部受け部材が前記トレイ移動手段と共に回動可能に設けられ、前記トレイのシート積載面の傾斜角を変更した場合でも前記トレイのシート積載面と前記シート端部受け部材との関係が一定に維持されると好ましい。
また、前記トレイを自動的に移動させるトレイ駆動手段を備えると好ましい。
また、前記トレイ駆動手段が前記トレイ側に搭載されて前記トレイと共に移動すると好ましい。
また、前記トレイ上のシートを検出するシート検出手段を有し、該シート検出手段の検出出力に基づいて前記トレイ駆動手段が制御されると好ましい。
また、前記の課題は、請求項1〜10のいずれか1項に記載のシート積載装置を備えるシート処理装置により解決される。
また、受け入れたシートの搬送方向上流側所定範囲を略垂直状態にして支持積載する縦積載部と、該縦積載部に積載されるシートの搬送方向上流側端部が突き当てられて搬送方向の揃えを行う後端揃え部とを有すると好ましい。
また、前記の課題は、請求項11又は12のシート処理装置を備える画像形成装置により解決される。
請求項1のシート積載装置、請求項11のシート処理装置および請求項13の画像形成装置によれば、トレイをトレイ移動手段に対して1個所で支持するので、トレイをシート積載量に応じた位置に移動可能なシート積載装置を簡単な構成で実現することができる。したがって、シート積載装置、シート処理装置および画像形成装置における部品点数を抑制し、装置の大型化・重量化を防ぎ、コストを抑制することもできる。
請求項2の構成により、支持手段及び移動手段の構成を簡単なものにでき、部品点数の増大及び構成の複雑化、装置の大型化・重量化を抑制することができる。
請求項3の構成により、シートの重心付近でトレイを支えるので、トレイの負荷バランスが良くなり、部品の変形や移動手段の部材に対する過負荷を抑制することができ、部品の劣化を防ぎまた故障を防止することができる。
請求項4の構成により、シートにカール等が有る場合でも、シート面の位置を初期位置のトレイのシート積載面とほぼ同じ高さとすることができ、良好なスタック性および揃え性を確保することができる。
請求項5の構成により、レイを移動させてもシート積載面とシート端部受け部材(エンドフェンス)との関係が常に維持され、最適なスタック性および揃え性を維持することができる。
請求項6の構成により、多種多様なシート材の積載状態に合わせてシート(シート束)の最上位面の位置を変更することが可能であり、スタック性を最適な状態とすることができる。
請求項7の構成により、トレイのシート積載面の傾斜角を変更した場合でもシート積載面とシート端部受け部材(エンドフェンス)との関係が常に維持され、最適なスタック性および揃え性を維持することができる。
請求項8の構成により、トレイを自動的にシート積載量に応じた位置に移動させることができ、ユーザの手を煩わすことが無く、作業効率を高めて能率を向上させることができる。
請求項9の構成により、トレイ駆動手段を本体側に設ける場合と比べて駆動機構(トレイ移動機構)の構成を簡単なものとすることができ、部品点数の増大、構成の複雑化と大型化、機械重量の増大及びコストの増大を抑制することができる。
請求項10の構成により、トレイへのシートの積載を検知して自動的にトレイ駆動手段を動作させることができ、ユーザの手を煩わすことが無く、作業効率を高めて能率を向上させることができる。
請求項12の構成により、縦積載部と後端揃え部とによりシートの搬送方向の揃えを良好・確実に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係るシート積載装置を備えるシート処理装置付き画像形成装置の一例である複写装置の外観正面図である。この図に示す複写装置100は、作像エンジン部101,給紙部102,排紙および搬送部103,スキャナ部104,ADF(自動原稿送り装置)105を有しており、装置側面にシート処理装置1を装備している。シート処理装置1には画像が形成された転写紙等のシートが排紙および搬送部103から送り込まれ、ジョブの指定枚数によるシート(シート束)を揃えた後、トレイ21上へ排出する。
図2は、シート処理装置1の内部構成を示す断面図である。
この図に示すように、シート処理装置1は、入口ローラ3,ジョガー4,後端フェンス7,揃えガイド板8,放出リンク9,ステープラ10,シート積載装置20等を有している。
入口ローラ3は駆動ローラ及び従動ローラからなり、画像形成装置1から搬送されてきたシートを後処理装置1内へ送り込み、シートをシート積載装置20のトレイ21へ向けて送り出す。
ジョガー4は、装置前後方向(シート搬送方向に直交する方向)手前側の前ジョガー4a及び奥側の後ジョガー4bを備えている(図3参照)。前後ジョガー4a,4bは、装置前後方向に配設された案内棒5,6に支持されており、この案内棒5,6の軸方向に移動可能となっている。
後端フェンス7は、入口ローラ3によって一旦トレイ21に送り出されたシートがその自重によりトレイに沿って滑り落ちるシートを受け止め、シートの後端(落下時には前端)の揃えを行う部材である。この後端フェンス7は、シート後端を揃える底部(水平ないし略水平な部分)7aと、水平部7aの両側に立ち上がる縦壁部(垂直ないし略垂直な部分)7b,7cを有している。
揃えガイド板8は、後処理装置の入口部から入口ローラ3の下側ローラの軸部を回り込んで下方に向かって延びており、画像形成装置からシート処理装置1に導入されるシートを下から支えて入口ローラ3に案内する導入案内部8aと、入口ローラ3によって一旦トレイ21に送り出されたシートが後端フェンス7に落下する際に、シートを後端フェンス7に案内する落下案内部8bを有している。
放出リンク9は軸9aを中心に回動可能であり、後端フェンス7に落下してシート後端が揃えられたシート(シート束)をトレイ21に向けて押し上げ、シートをトレイ21上に移動させる(放出する)部材である。なお、回動する放出リンク9に干渉しないように、後端フェンス7及び揃えガイド板8(少なくとも落下案内部8b)は、装置前後に分割構成とするか、あるいはスリット等を設けても良い。
ステープラ10は、トレイ21と後端フェンス7で整合されたシート束に綴じ処理を行うものである。
なお、符号11は、入口部上側ガイド板である。
シート積載装置20の構成を図2〜4を参照して説明する。
シート積載装置20は、トレイ21,支持台22,エンドフェンス23,ガイドレール24,ラック25およびギヤ付車輪26,26等から構成されている。
トレイ21はシートを積載するシート積載手段であり、本例では、揃え前のシート(入口ローラ3によって送り出されたシート)を一旦受け止めるとともに、放出リンク9によって放出された揃え後のシート(シート束)をスタックする。
支持台22は下方からトレイ21を支え、支持台22の下部に装着したギヤ付車輪26,26によってトレイ21をガイドレール24及びラック25に沿って矢印Aの如く移動可能とする。また、図3に示すように、支持台22は、シートPの搬送中心(あるいはシート積載部の中心)Cでトレイ21を支えるように設けられている。また、図3から判るように、支持台22は、トレイ21のシート搬送方向における上流側端部付近に取り付けられて該位置にてトレイ21を支持している。
エンドフェンス23は、放出リンク9によって放出されトレイ21上にスタックされたシート(シート束)の搬送方向上流側端部(後端)を受けて整合させる。
ガイドレール24は、エンドフェンス23に組み付けられ、あるいはエンドフェンス23と一体に設けられ、ラック25とともにギヤ付車輪26,26をガイドする。
ラック25は、直線状のギヤであり、エンドフェンス部に組み付けられ、あるいはエンドフェンス部と一体に設けられている。
図4に示すように、支持台22の基部22a,22aに軸27が回動可能に装着されて自由回転できるように支持されており、その軸27の両側にギヤ付車輪26,26が取り付けられている。ギヤ付車輪26は、ガイドレール24と係合する車輪部26aとラック25に噛み合うギヤ部26bからなり、ガイドレール24とラック25とによりガイドされて支持台22及びトレイ21をエンドフェンス23に沿って移動させる。本例においては、シート積載量に応じてトレイ21を移動させ、任意の位置にて保持できるように構成されている。トレイ21を任意の位置にて保持する構成は特に限定するものではなく、適宜な係止手段等を採用可能である。また、後述する実施例のように、駆動手段(例えばモータ)を用いてトレイ21を移動させ、任意の位置にて停止させるよう構成することもできる。
本例のシート積載装置20においては、シート積載量に応じてトレイ21を移動させることができるので、トレイ上にシートを良好にスタックし揃えることができる。また、トレイを移動させるための構成が簡単であり、かつ、トレイを1個所で支持する構成のため、部品点数を抑制し、装置の大型化・重量化を防ぎ、コストを抑制することもできる。
また、支持台22はシート搬送中心(あるいはシート積載部の中心)でトレイ21を支えるので、シートの重心付近でトレイを支えることになり、トレイの負荷バランスが良くなり、部品の変形や移動機構の部材に対する過負荷を抑制することができ、部品の劣化を防ぎまた故障を防止することができる。
さらに、支持台22はシート搬送方向における上流側端部付近でトレイを支えるため、支持部及び移動機構の構成を簡単なものにでき、部品点数の増大及び構成の複雑化、装置の大型化・重量化を抑制することができる。
ところで、トレイ上のシートのスタック性や、トレイを利用してのシート揃え動作を行うときの揃え性は、トレイのシート積載面の傾斜角(水平面からの角度)に影響されるため、通常は、最も良い各種品質が得られるようにシート積載面の傾斜角が設定される。しかし、シートのトレイ上への積載が進むと、その最上位面の形状はシートのカール等のためにトレイの積載面(傾斜角)とは異なってくる。これについて図5を参照して説明する。
図5に示す従来例のシート積載装置において、トレイ92はエンドフェンス94に沿って上下方向に移動可能である。(a)図はシートにカール等の無い状態であり、複数枚のシートをトレイ上に積載した場合でも、トレイの傾斜角θtとシート束最上位面の傾斜角θsはほぼ等しくなっている。ところが、(b)図及び(c)図に示すようにシートにカール等が有る場合は、トレイの傾斜角θtと、シート束最上位面の傾斜角θs1,θs2は異なってくる。そのため、良好なスタック性や揃え性を確保することができなくなる。
そこで、本願発明は、次に説明する第2実施例において、シート積載量に応じた(シート積載量の増大に対応する)トレイ移動時にトレイのシート積載面の傾斜角が徐々に緩やかになるように構成することで、シートにカール等が有る場合でも良好なスタック性や揃え性を確保できるようにした。
図6に示す第2実施例のシート積載装置20Bは、エンドフェンス23B,ガイドレール24B及びラック25Bが曲線状に形成されている。それ以外のシート積載装置及びシート処理装置の構成は図2〜4で説明した第1実施例と同様である。本例のシート積載装置20Bにおいては、トレイ21はエンドフェンス23B,ガイドレール24B及びラック25Bに沿って矢印Bの如く曲線状に移動する。なお、トレイ21は任意の位置にて保持できるように構成されている。トレイ21を任意の位置にて保持する構成は特に限定するものではなく、適宜な係止手段等を採用可能である。また、後述する実施例のように、駆動手段(例えばモータ)を用いてトレイ21を移動させ、任意の位置にて停止させるよう構成することもできる。
本実施例における作用について図7〜9を参照して説明する。
図7に2点鎖線で示すトレイ21の位置は初期位置であり、トレイ上にシートが無く、シートを受け入れる状態を示している。このとき、トレイ21のシート積載面の傾斜角(水平面とのなす角度)はθHである。また、図7に実線で示すトレイ21の位置は最大降下位置であり、トレイ21を最大限降下させた状態を示している。このとき、トレイ21のシート積載面の傾斜角(水平面とのなす角度)はθLである。
トレイ21の初期位置と最大降下位置とでシート積載面の傾斜角θtを比較すると、θL<θHであり、初期位置と最大降下位置との間では初期位置から最大降下位置に移動するにしたがってシート積載面の傾斜角θtは緩やかになっていく。
本実施例では、トレイ21が初期位置から図6に示す矢印Bのように移動するとき、すなわち、シート積載量に応じて(シート積載量の増大に対応して)トレイ21を移動させるとき、トレイ21のシート積載面の傾斜角θtは漸次緩やかになっていく。
ここで、図5で説明したように、シートにカール等が有る場合はシート束の厚みが大きくなる、図5(b)の場合は先端部でシート束が厚くなり、図5(c)の場合は中央部でシート束が厚くなっている。このため、良好なスタック性や揃え性が得られなくなる。
しかし、本実施例では、トレイ21の移動にしたがってシート積載面の傾斜角θtが漸次緩やかになっていく(θH→θL)ので、シートにカール等が有る場合でも、図8および図9に示すように、カールによるシート束の凸部、図8では先端部、図9では中央部、の高さ(シート面の位置)は、図に2点鎖線で示す初期位置のトレイ21のシート積載面とほぼ同じ高さとなり、良好なスタック性および揃え性を確保することができる。
また、本実施例では、エンドフェンス23Bの湾曲をガイドレール24B及びラック25Bの湾曲と同じ曲率としている。これにより、トレイ21がガイドレール24B及びラック25Bにガイドされて移動するときに、トレイ21のシート積載面とエンドフェンス23Bとの関係が常に維持されることになる。
ここで、図10を参照してトレイのシート積載面とエンドフェンスとの関係について説明する。図に示す従来例のシート積載装置において、トレイ92はエンドフェンス94に沿って上下方向に移動可能である。トレイ92のシート積載面とエンドフェンス94との成す角度αは、トレイにおけるスタック性および揃え性と関連がある。したがって、仮に、本第2実施例のシート積載装置においてエンドフェンス23Bの湾曲とガイドレール24B及びラック25Bの湾曲とが異なる曲率であった場合には、トレイ21が移動することによってトレイ21のシート積載面とエンドフェンス23Bとの関係が変わってしまう。
そこで、本実施例では、エンドフェンス23Bの湾曲をガイドレール24B及びラック25Bの湾曲と同じ曲率とすることにより、トレイ21が移動してもシート積載面とエンドフェンス23Bとの関係が常に維持され、最適なスタック性および揃え性を維持することができる。図11において、2つの任意の位置にあるトレイ21(2点鎖線と実線で示す)のシート積載面(の延長線)とエンドフェンス23B(の接線)とが成す角度α1およびα2は、トレイ21の位置にかかわらず常に等しく一定である(α1=α2)。
次に、シート積載装置の第3実施例について説明する。
図12は、本第3実施例のシート積載装置20Cが装着されたシート処理装置の内部構成を示す断面図である。シート積載装置20Cは、回動軸28を中心として回動可能に構成されている。回動軸28は、例えば、エンドフェンス23Cやガイドレール24C及びラック25Cを支持するフレーム部材の一端部に設けられる。トレイ21は図3,4で説明した実施例と同様に支持台22及びギヤ付車輪26,26を介してガイドレール24C及びラック25Cに移動可能に支持され、エンドフェンス23C,ガイドレール24C及びラック25Cが回動軸28を中心として回動することにより、トレイ21も回動する。回動軸28は、初期位置にあるトレイ21の基端部(シート積載面の延長線の根元部)付近に設定される。
図13は、シート積載装置20Cが回動軸28を中心として矢印C方向に回動した様子を示すものである。エンドフェンス23C,ガイドレール24C及びラック25Cと共にトレイ21が回動し、図12の初期位置におけるトレイ21に対し、トレイの傾斜角(シート積載面の傾斜角)が緩やかになる。これにより、図8,9の場合と同様に、シートにカール等が有る場合でも良好なスタック性および揃え性を確保することができる。すなわち、多種多様なシート材の積載状態に合わせてシート(シート束)の最上位面の位置を変更することが可能であり、スタック性を最適な状態とすることができる。なお、矢印C方向とは逆方向にトレイ21を回動させることも可能である。
次に、シート積載装置の第4実施例について説明する。
図14は、本第4実施例のシート積載装置20Dが装着されたシート処理装置の内部構成を示す断面図である。本例のシート積載装置20Dは、トレイ21上のシートを検出するシート検出手段30と、トレイ21を自動的に移動させるトレイ駆動手段40を備えている。これ以外の構成は図2の第1実施例と同様である。
図15に示すように、トレイ駆動手段40は、トレイの支持台22aに取り付けられた駆動源としてのモータ41と、モータ41の駆動軸に装着されたギヤ42と、ギヤ付車輪26の軸27に装着され上記ギヤ42に噛み合わされるギヤ43から構成されている。モータ41の回転はギヤ42及びギヤ43を介して軸27に伝達され、ギヤ付車輪26を回転させる。ギヤ付車輪26のギヤ部26bはラック25に係合されており、ギヤ付車輪26の回転により支持台22及びトレイ21がラック25及びガイドレール24に沿って移動する。
シート検出手段30は、図16に示すように、フィーラ31及びセンサ32から構成される。フィーラ31は一端部に設けられた軸33を中心に回動可能であり、他端部をトレイ21の上部に位置させている。フィーラ31の軸33は、シートをトレイ21へ送り出す入口ローラ3の近傍に設けられている。
図16〜図18及び図19のフローチャートを参照して本第4実施例の動作を説明する。
トレイ21が図16に示す初期位置にありトレイ上にシートが積載されていないとき、フィーラ31はセンサ32に干渉せず、センサ32はOFF状態である。そして、図17に示すように、トレイ21上にシートPが積載されてシートが徐々にフィーラ31を押し上げ、シート束が所定の高さ(厚さ)になると、フィーラ31がセンサ32を遮断し、センサ32がON状態となり検知信号を出力する。
シート検出手段30がシートを検出してON信号を出力すると、トレイ駆動手段40のモータ41をONさせて所定の時間だけ回転させる。このモータ41の回転により、トレイ21が所定量だけ下降される。図18に示すように、トレイ21が所定量だけ下降することによりフィーラ31が回動(図中反時計回り)し、フィーラ31がセンサ32に干渉しなくなり、センサ32は再びOFF状態となる。この後、次のシートがトレイ21上に排出(放出)されフィーラ31が所定量だけ回動すると、再度センサ32がONして上記動作を繰り返す。
本第4実施例では、トレイ21が自動的に移動されるので、ユーザの手を煩わすことが無く、作業効率を高めて能率を向上させることができる。また、トレイ21を移動させるためのトレイ駆動手段40がトレイの支持台22に搭載されてトレイ21と共に移動する構成であるため、駆動手段を本体側に設ける場合と比べてトレイ移動機構(駆動機構)の構成を簡単なものとすることができる。よって、部品点数の増大、構成の複雑化と大型化、機械重量の増大及びコストの増大を抑制することができる。
以上、本発明を図示例により説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、シート積載装置のトレイ支持部や移動手段、トレイ駆動機構等は適宜な構成を採用することができる。また、トレイのシート積載面の角度やエンドフェンスの角度、あるいはエンドフェンスとガイド部の曲率等は適宜設定可能である。シート検出手段も任意な構成のものを用いることができる。第4実施例に限らず、第1〜第3の各実施例においてもトレイ駆動手段によりトレイを自動的に移動させる構成とすることも可能である。
また、シート処理装置としては揃えを行うものに限らず、綴じ処理を行うステープラーやソーターにも本発明を適用可能である。シート処理装置が装着される画像形成装置としては、図示例の複写装置に限らず、ファクシミリやプリンタ、あるいは複数の機能を有する複合機でも良い。
本発明に係るシート積載装置を備えるシート処理装置付き画像形成装置の一例である複写装置の外観正面図である。 シート処理装置の内部構成を示す断面図である。 シート処理装置のトレイ付近の位置関係を示す平面図である。 トレイの支持部と移動機構の構成を示す部分断面図である。 従来例のシート積載装置におけるトレイ上にシートが積載される様子を示す模式図である。 第2実施例のシート積載装置を備えるシート処理装置の断面図である。 その動作を説明するための模式図である。 カールしたシートを積載した様子を示す模式図である。 異なるカールしたシートを積載した様子を示す模式図である。 従来例におけるトレイのシート積載面とエンドフェンスとの関係を説明する模式図である。 第2実施例におけるトレイのシート積載面とエンドフェンスの関係を示す模式図である。 第3実施例のシート積載装置を備えるシート処理装置の断面図である。 シート積載装置が回動した様子を示す断面図である。 第4実施例のシート積載装置を備えるシート処理装置の断面図である。 第4実施例におけるトレイ支持部と移動機構の構成を示す部分断面図である。 トレイ上のシートを検出するシート検出手段を示す部分詳細図である。 シート検出手段の動作状態を示す部分詳細図である。 シート検出手段の動作状態を示す部分詳細図である。 第4実施例における動作を示すフローチャートである。 従来のシート処理装置の一例を示す透視斜視図である。
符号の説明
1 シート処理装置
3 入口ローラ
7 後端フェンス
9 放出リンク
10 ステープラ
20 シート積載装置
21 トレイ
22 支持台
23 エンドフェンス
24 ガイドレール
25 ラック
26 ギヤ付車輪
28 回動軸
30 シート検出手段
31 フィーラ
32 センサ
40 トレイ移動手段
41 モータ
100 複写装置
P シート

Claims (13)

  1. シートを積載するトレイと、該トレイを移動させるトレイ移動手段と、前記トレイを前記トレイ移動手段に対して1個所で支持する支持手段とを有し、前記トレイをシート積載量に応じた位置に移動可能に設けたことを特徴とするシート積載装置。
  2. 前記支持手段は、前記トレイへのシートの搬送方向の上流側で前記トレイを支持することを特徴とする、請求項1に記載のシート積載装置。
  3. 前記支持手段は、シートの搬送中心またはシート積載部のシート幅方向の中心近傍で前記トレイを支持することを特徴とする、請求項1又は2に記載のシート積載装置。
  4. 前記トレイを初期位置から移動させる時に、前記トレイのシート積載面の傾斜角が徐々に緩やかになることを特徴とする、請求項1に記載のシート積載装置。
  5. 前記トレイに積載されたシートの端部を受けるシート端部受け部材を有し、前記トレイが移動した場合でも前記トレイのシート積載面と前記シート端部受け部材との関係が一定に維持されることを特徴とする、請求項4に記載のシート積載装置。
  6. 前記トレイ移動手段が回動可能に設けられ、該トレイ移動手段を回動させることにより、前記トレイのシート積載面の傾斜角を変更可能なことを特徴とする、請求項1に記載のシート積載装置。
  7. 前記トレイに積載されたシートの端部を受けるシート端部受け部材を有し、該シート端部受け部材が前記トレイ移動手段と共に回動可能に設けられ、前記トレイのシート積載面の傾斜角を変更した場合でも前記トレイのシート積載面と前記シート端部受け部材との関係が一定に維持されることを特徴とする、請求項6に記載のシート積載装置。
  8. 前記トレイを自動的に移動させるトレイ駆動手段を備えることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のシート積載装置。
  9. 前記トレイ駆動手段が前記トレイ側に搭載されて前記トレイと共に移動することを特徴とする、請求項8に記載のシート積載装置。
  10. 前記トレイ上のシートを検出するシート検出手段を有し、該シート検出手段の検出出力に基づいて前記トレイ駆動手段が制御されることを特徴とする、請求項8又は9に記載のシート積載装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のシート積載装置を備えることを特徴とするシート処理装置。
  12. 受け入れたシートの搬送方向上流側所定範囲を略垂直状態にして支持積載する縦積載部と、該縦積載部に積載されるシートの搬送方向上流側端部が突き当てられて搬送方向の揃えを行う後端揃え部とを有することを特徴とする、請求項11に記載のシート処理装置。
  13. 請求項11又は12のシート処理装置を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2006057921A 2006-03-03 2006-03-03 シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置 Pending JP2007230759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006057921A JP2007230759A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006057921A JP2007230759A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007230759A true JP2007230759A (ja) 2007-09-13

Family

ID=38551739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006057921A Pending JP2007230759A (ja) 2006-03-03 2006-03-03 シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007230759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073583A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Ricoh Elemex Corp 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073583A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Ricoh Elemex Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101231488B (zh) 薄片处理装置和包括该薄片处理装置的图像形成设备
US10351383B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image formation system using the apparatus
JP4582194B2 (ja) 用紙排出装置、画像形成装置及び後処理装置
US7832716B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming system
JP2008308243A (ja) シート処理装置及びこれを備えたスタッカー
JP7083252B2 (ja) 給紙装置
JP2007230759A (ja) シート積載装置、シート処理装置及び画像形成装置
JP2006124051A (ja) 用紙積載装置及び画像形成装置
US20090160115A1 (en) Image forming apparatus, sheet finisher, and method for driving stacking tray
JP6879488B2 (ja) シート処理装置およびこれを備える画像形成装置
JP5321091B2 (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2017057087A (ja) シート後処理装置及びこれを用いた画像形成システム
JP4609885B2 (ja) シート処理装置および画像形成装置
JP5741065B2 (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP5294897B2 (ja) 紙受け装置における紙受け処理方法
JP2021054596A (ja) 排紙装置、処理装置及び記録システム
JP2007126288A (ja) シート整合装置、シート処理装置及び画像形成装置
US20110079955A1 (en) Sheet stacking device, sheet processing device, and image forming apparatus
JP6072475B2 (ja) シート収納装置及び後処理装置並びに画像形成システム
JP6916636B2 (ja) シート処理装置およびこれを備える画像形成装置
JP2009161273A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4081075B2 (ja) シート後処理装置
JP2008114984A (ja) シート処理装置と画像形成装置
JP2008168995A (ja) シート積載装置、シート処理装置、及び画像形成装置
JP4632240B2 (ja) シート積載装置及びそれを備える画像形成装置