JP2007209939A - ロータリーバルブの洗浄方法 - Google Patents

ロータリーバルブの洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007209939A
JP2007209939A JP2006034845A JP2006034845A JP2007209939A JP 2007209939 A JP2007209939 A JP 2007209939A JP 2006034845 A JP2006034845 A JP 2006034845A JP 2006034845 A JP2006034845 A JP 2006034845A JP 2007209939 A JP2007209939 A JP 2007209939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary valve
rotor
organic solvent
organic
rpm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006034845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4830524B2 (ja
Inventor
Norihiko Yamamoto
典彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2006034845A priority Critical patent/JP4830524B2/ja
Publication of JP2007209939A publication Critical patent/JP2007209939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4830524B2 publication Critical patent/JP4830524B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

【課題】ロータリーバルブに付着した有機物を容易に、確実に洗浄する方法を提供する。
【解決手段】ロータリーバルブに付着した有機物を洗浄する方法であって、ローターの回転数を1〜5rpmとし、ロータリーバルブに次式(1)を満足するように有機溶剤を供給することを特徴とするロータリーバルブの洗浄方法である。
Q≧V×n×r (1)
(式中、Qは有機溶剤の供給速度(リットル/分)、Vはロータリーバルブのポケット1個所の容積(リットル)、nはローターの羽根の数、rはローターの回転数(rpm)を表す。)
【選択図】図1

Description

本発明は、ロータリーバルブの洗浄方法に関する。詳しくは、ロータリーバルブに付着した有機物を容易に洗浄する方法に関する。
反応器等に粉体の原材料を供給する際に、ロータリーバルブを使用して供給することが多い。使用している間に、ローターに原材料が付着し、ポケットの容積が低下し、原材料が定量的に供給されなくなることがある。
このような場合には、ロータリーバルブを分解、洗浄することが多い。
また、蒸気を吹き込んで投入原料と装置との圧力差を無くして円滑な原料の投入を確保すると共に、更に水を噴射して付着した残渣を剥離させ、付着物を無くするロータリーバルブが知られている(特許文献1参照。)。
しかしながら、このロータリーバルブを使用して粉体の有機物を投入した場合、付着した有機物を十分に除去できないことがあり、また、熱変質する有機物の場合は使用することが困難である。
特開平8−338542号公報
本発明の目的は、ロータリーバルブに付着した有機物を容易に、確実に洗浄する方法を提供することにある。
本発明者らはかかる課題を解決するために、ロータリーバルブに付着した有機物を洗浄除去する方法について鋭意検討した結果、ローターの回転数を1〜5rpmとし、ロータリーバルブの大きさ、ローターの数によって決められる供給速度以上で有機溶剤を供給することによって、有機物を容易に、確実に洗浄できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、ロータリーバルブに付着した有機物を洗浄する方法であって、ローターの回転数を1〜5rpmとし、ロータリーバルブに次式(1)を満足するように有機溶剤を供給することを特徴とするロータリーバルブの洗浄方法である。
Q≧V×n×r (1)
(式中、Qは有機溶剤の供給速度(リットル/分)、Vはロータリーバルブのポケット1個所の容積(リットル)、nはローターの羽根の数、rはローターの回転数(rpm)を表す。)
本発明の方法によって、ロータリーバルブに付着した有機物を容易に、確実に洗浄除去することができる。
以下、本発明の具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明におけるロータリーバルブの一例を示す模式図である。粉体の有機物7がホッパー(図示していない。)から供給配管1を経由して、例えば、反応器(図示していない。)に供給される。供給配管1にはロータリーバルブ2が取り付けられており、有機物が連続して定量的に供給される。この例では、ローターは8枚の羽根3から構成され、羽根間に形成されたポケット4に有機物が入り、ローターの回転により、定量的に有機物がポケットから排出し、下流の反応器に供給される。
使用している間に、有機物がポケット内等に付着する。粉体の有機物の性状にもよるが、1バッチ分を供給後に有機物の除去が必要なほど付着する場合もある。
本発明においては、ローターの回転数を1〜5rpm、好ましくは2〜3rpmとし、ロータリーバルブに次式(1)を満足するように有機溶剤を供給して、有機物を洗浄除去する。
Q≧V×n×r (1)
(式中、Qは有機溶剤の供給速度(リットル/分)、Vはロータリーバルブのポケット1個所の容積(リットル)、nはローターの羽根の数、rはローターの回転数(rpm)を表す。)
図1では、ロータリーバルブに有機溶剤8を供給するノズル5およびバルブ6が設けられているが、ノズル5は供給配管1に設けられていてもよい。このノズルから上記式(1)を満足する速度で有機溶剤を供給して付着した有機物を洗浄除去する。
ローターの回転数が少な過ぎると洗浄時間がかかり、多過ぎると洗浄が不十分になることがあり、好ましくない。また、有機溶剤の供給速度が大き過ぎると供給配管内に有機溶剤が溢れるようになるので好ましくなく、(V×n×r)の約3倍程度までである。
本発明において対象とする有機物は、特に限定されるものではないが、N-アセチルイミダゾール、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、3−アミノピリダシン、3−アミノ−6−メチルピリダシン、4−メチルウラシル等の含窒素複素環式化合物等が挙げられる。
これらの化合物は熱変質を起こす可能性があるので、本発明の有機溶剤による洗浄方法が好ましく適用される。
有機溶剤も対象とする有機物を良く溶解するものであれば、特に制限されるものではなく、上記の含窒素複素環式化合物の場合には、メチルアルコール等の低級脂肪族アルコールが用いられる。なお、有機物を反応の原材料として使用する場合には、反応に使用する溶媒が、洗浄に適したものであれば、有機溶剤として好ましく使用され、そのまま反応溶媒として使用される。
以下、実施例を示し、本発明を具体的に示すが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
実施例1
図1に示すと同様のロータリーバルブ(ローターの大きさ:直径262mmφ×幅220mm、羽根の数:8枚、ポケット1箇所の容積:0.47リットル)を用いて、3−アミノ−6−メチルピリダシンの供給を行う。
ローターの回転数を1.87rpmとし、3−アミノ−6−メチルピリダシン約800kgを約2.5時間で供給する。
供給終了後、有機溶剤を供給するノズル5からファイバースコープを挿入して、付着状況を観察すると、3−アミノ−6−メチルピリダシンが付着し、ポケットの約70〜80%が埋まっていることが確認される。
次に、ローターの回転数は同じ1.87rpmとし、ノズル5からメチルアルコールを約13.5リットル/分で5分間供給して洗浄を行う。
なお、上記式(1)における(V×n×r)は7リットル/分であり、この約2倍の速度でメチルアルコールを供給することになる。
洗浄後、同様にファイバースコープを挿入して、付着状況を観察すると、3−アミノ−6−メチルピリダシンは殆ど付着していなことが確認される。
本発明におけるロータリーバルブの一例を示す模式図である。
符号の説明
1 供給配管
2 ロータリーバルブ
3 ローターの羽根
4 ポケット
5 有機溶剤供給ノズル
6 バルブ
7 原材料
8 有機溶剤

Claims (2)

  1. ロータリーバルブに付着した有機物を洗浄する方法であって、ローターの回転数を1〜5rpmとし、ロータリーバルブに次式(1)を満足するように有機溶剤を供給することを特徴とするロータリーバルブの洗浄方法。
    Q≧V×n×r (1)
    (式中、Qは有機溶剤の供給速度(リットル/分)、Vはロータリーバルブのポケット1個所の容積(リットル)、nはローターの羽根の数、rはローターの回転数(rpm)を表す。)
  2. 有機物が含窒素複素環式化合物であり、有機溶剤が低級脂肪族アルコールであることを特徴とする請求項1記載の洗浄方法。


JP2006034845A 2006-02-13 2006-02-13 ロータリーバルブの洗浄方法 Expired - Fee Related JP4830524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034845A JP4830524B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 ロータリーバルブの洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034845A JP4830524B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 ロータリーバルブの洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007209939A true JP2007209939A (ja) 2007-08-23
JP4830524B2 JP4830524B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=38488806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006034845A Expired - Fee Related JP4830524B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 ロータリーバルブの洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4830524B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324649U (ja) * 1989-07-17 1991-03-14
JPH08338542A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fujiwara Techno Art:Kk ロータリーバルブ
JP2003126682A (ja) * 2001-10-24 2003-05-07 Sumitomo Chem Co Ltd 反応槽内の付着物の除去方法
JP2003129965A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Daido Metal Co Ltd ロータリポンプ
JP2003290728A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Toshiba Elevator Co Ltd 洗浄装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324649U (ja) * 1989-07-17 1991-03-14
JPH08338542A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fujiwara Techno Art:Kk ロータリーバルブ
JP2003126682A (ja) * 2001-10-24 2003-05-07 Sumitomo Chem Co Ltd 反応槽内の付着物の除去方法
JP2003129965A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Daido Metal Co Ltd ロータリポンプ
JP2003290728A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Toshiba Elevator Co Ltd 洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4830524B2 (ja) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290752B2 (ja) 研掃材及びその製造方法,並びに前記研掃材を使用した磨き加工方法
JP7313377B2 (ja) 仕上げ媒体および仕上げ懸濁液
MY149595A (en) Apparatus for isolated bevel edge clean and method for using the same
JP4830524B2 (ja) ロータリーバルブの洗浄方法
JP2016108661A5 (ja)
TWI312812B (ja)
JP2004061484A (ja) 排ガスサンプリング装置
US8097089B2 (en) Methods for cleaning process kits and chambers, and for ruthenium recovery
WO2008026557A1 (fr) Barre de broyage dentaire et procédé de fabrication de ladite barre
JP2008125272A (ja) 発電機
JP2009112915A (ja) 破砕分離システム
JPWO2004092258A1 (ja) 減容化ゲル状ポリスチレン樹脂の濾過装置
JP2011005667A (ja) サポート材除去装置
JP2014057932A (ja) フレーク状固体である化合物の製造装置および製造方法
JP4616670B2 (ja) 回転式粉体処理装置の洗浄方法
JP2006305694A (ja) 硬質被膜の除去方法
JP2008062171A (ja) フィルターの清掃機器
JP2016179511A (ja) マシニングセンタ及びマシニングセンタにおける主軸の端面の洗浄方法
JP2008303340A (ja) 媒体、及び媒体の製造方法、並びに媒体の製造装置
JP2007154461A (ja) 排水管のクリーニング装置におけるクリーニング補助具
JP5837755B2 (ja) フレーク状化合物の製造装置および製造方法
CN209922242U (zh) 一种螺旋式送料装置
JP2008001928A (ja) 脱脂装置
JP2019125525A (ja) 混練機の洗浄方法
JP2006044734A (ja) 薬剤分包装置用の散薬接触部材、及び薬剤分包装置、及び散薬接触面の表面処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080131

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110905

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees