JP2007186681A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007186681A5
JP2007186681A5 JP2006330188A JP2006330188A JP2007186681A5 JP 2007186681 A5 JP2007186681 A5 JP 2007186681A5 JP 2006330188 A JP2006330188 A JP 2006330188A JP 2006330188 A JP2006330188 A JP 2006330188A JP 2007186681 A5 JP2007186681 A5 JP 2007186681A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink according
water
alkylene glycol
dye
based ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006330188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007186681A (ja
JP5051635B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006330188A priority Critical patent/JP5051635B2/ja
Priority claimed from JP2006330188A external-priority patent/JP5051635B2/ja
Publication of JP2007186681A publication Critical patent/JP2007186681A/ja
Publication of JP2007186681A5 publication Critical patent/JP2007186681A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5051635B2 publication Critical patent/JP5051635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 化1で示す一般式(I)の化合物またはその金属塩、アンモニウム塩若しくはアミン塩からなる顔料誘導体。
    Figure 2007186681
    (式中、Qは芳香環を有する有機色素残基、Aは、エチレン基、フェニレン基またはナフチレン基であって置換基を含むものであってもよく、Rは水酸基または−NH−A−Zで示される基を表し、Zは−SO3Hまたは−COOHで示される基を表し、nは1〜4の整数を表す。)
  2. 有機色素残基Qが、フタロシアニン系色素残基、キナクリドン系色素残基、ジケトピロロピロール系色素残基、アントラキノン系色素残基およびアゾ系色素残基からなる群から選択されるものである請求項1記載の顔料誘導体。
  3. 有機色素残基Qが、キナクリドン系色素残基である請求項2記載の顔料誘導体。
  4. 請求項1乃至3の何れかに記載の顔料誘導体を含有する水系または非水系顔料分散剤。
  5. 請求項3記載の顔料誘導体を用いてキナクリドン系色素を分散してなる色材を含有する水性顔料分散体。
  6. 請求項3記載の顔料誘導体を用いてキナクリドン系色素を分散してなる色材を含有することを特徴とする水性インク。
  7. 界面活性剤をさらに含んでなることを特徴とする請求項6に記載の水性インク。
  8. グリコールエーテルをさらに含んでなることを特徴とする請求項6または7に記載の水性インク。
  9. 1,2−アルキレングリコールをさらに含んでなることを特徴とする請求項6乃至8の何れかに記載の水性インク。
  10. 前記界面活性剤がアセチレングリコール系界面活性剤、アセチレンアルコール系界面活性剤およびシリコン系界面活性剤から選ばれた1種以上であることを特徴とする請求項7に記載の水性インク。
  11. 前記グリコールエーテルがアルキレングリコールモノアルキルエーテルである請求項8に記載の水性インク。
  12. 前記アルキレングリコールモノアルキルエーテルが繰り返し単位10以下のアルキレングリコールであって、且つ炭素数5〜11のアルキルエーテルであることを特徴とする請求項11に記載の水性インク。
  13. 前記アルキレングリコールモノアルキルエーテルがジ(トリ)エチレングリコールモノブチルエ−テルおよび/または(ジ)プロピレングリコールモノブチルエーテルであることを特徴とする請求項12に記載の水性インク。
  14. 前記1,2−アルキレングリコールが炭素数4以上10以下の直鎖または分岐1,2−アルキレングリコールである請求項9に記載の水性インク。


JP2006330188A 2005-12-12 2006-12-07 顔料誘導体及びこれを用いた顔料分散剤並びにこれらを含有する顔料分散体及び水性インク Active JP5051635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330188A JP5051635B2 (ja) 2005-12-12 2006-12-07 顔料誘導体及びこれを用いた顔料分散剤並びにこれらを含有する顔料分散体及び水性インク

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357177 2005-12-12
JP2005357177 2005-12-12
JP2006330188A JP5051635B2 (ja) 2005-12-12 2006-12-07 顔料誘導体及びこれを用いた顔料分散剤並びにこれらを含有する顔料分散体及び水性インク

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007186681A JP2007186681A (ja) 2007-07-26
JP2007186681A5 true JP2007186681A5 (ja) 2010-02-12
JP5051635B2 JP5051635B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=38342059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006330188A Active JP5051635B2 (ja) 2005-12-12 2006-12-07 顔料誘導体及びこれを用いた顔料分散剤並びにこれらを含有する顔料分散体及び水性インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5051635B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101855302B (zh) * 2007-08-23 2014-10-01 森馨颜色公司 自分散颜料及制造和使用该自分散颜料的方法
CN101842444B (zh) * 2007-11-01 2013-06-05 富士胶片株式会社 颜料分散组合物、着色固化性组合物、滤色器及其制造方法
US7901497B2 (en) 2007-11-07 2011-03-08 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Water-soluble naphthalocyanine coloring matter and water-based ink containing the same
JP5282293B2 (ja) * 2007-11-14 2013-09-04 コニカミノルタ株式会社 非吸水性記録媒体用インクジェットインク及びインクジェット記録方法
JP5473229B2 (ja) * 2008-02-01 2014-04-16 富士フイルム株式会社 処理顔料、顔料分散組成物、着色感光性組成物、カラーフィルタ、及びカラーフィルタの製造方法
JP2009210701A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Sanyo Shikiso Kk マゼンタカラートナー用顔料
JP5439693B2 (ja) * 2008-03-28 2014-03-12 山陽色素株式会社 新規な顔料誘導体
JP2010078925A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用マゼンタトナー
KR20110135989A (ko) 2009-04-07 2011-12-20 센션트 컬러스 엘엘씨 자가-분산 입자 및 그의 제조 및 사용 방법
JP5299151B2 (ja) * 2009-07-31 2013-09-25 山陽色素株式会社 微細顔料組成物およびその製造方法
JP2011056690A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 記録用インクメディアセット、インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
CN102482513B (zh) * 2009-09-10 2014-06-25 大日精化工业株式会社 色素衍生物、着色剂及着色方法
JP2011153278A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Fujifilm Corp 顔料微粒子分散体及び光硬化性組成物、これに用いられる新規化合物
MX2012012947A (es) * 2010-05-14 2012-12-17 Fujifilm Imaging Colorants Ltd Proceso de impresion, polimero y tinta.
JP2011252065A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Fujifilm Corp 顔料分散組成物、着色硬化性組成物、固体撮像素子用カラーフィルタ及びその製造方法、並びに固体撮像素子
JP5224008B2 (ja) * 2011-02-24 2013-07-03 Dic株式会社 インクジェット記録用水性インクの調製のための水性顔料分散体及びインクジェット記録用水性インク
JP6401434B2 (ja) * 2013-03-12 2018-10-10 Dic株式会社 水性顔料分散液およびインクジェット記録用水性インクの製造方法
JP6630929B2 (ja) * 2015-07-31 2020-01-15 山陽色素株式会社 顔料誘導体、顔料分散体及び着色感光性組成物
JP6798920B2 (ja) * 2017-03-31 2020-12-09 日本化薬株式会社 ウラシル化合物又はそれらの塩、並びにこれを含んだ顔料組成物
JP6798921B2 (ja) * 2017-03-31 2020-12-09 日本化薬株式会社 ウラシル化合物又はそれらの塩、並びにこれを含んだ顔料組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2905114C2 (de) * 1979-02-10 1981-03-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Pigmentzubereitungen
JPS57199878A (en) * 1981-06-03 1982-12-07 Sumitomo Chemical Co Dyeing method using triazine compound
JP2749192B2 (ja) * 1990-11-21 1998-05-13 東洋インキ製造株式会社 静電荷現像用トナー
JP3561846B2 (ja) * 1993-11-06 2004-09-02 山陽色素株式会社 顔料分散剤
JPH09122470A (ja) * 1995-10-28 1997-05-13 Sanyo Shikiso Kk 顔料分散剤
JP3975500B2 (ja) * 1997-03-03 2007-09-12 東洋インキ製造株式会社 顔料組成物およびその製造方法
JP3389808B2 (ja) * 1997-03-03 2003-03-24 東洋インキ製造株式会社 顔料組成物およびその製造方法
JP4407128B2 (ja) * 2003-01-17 2010-02-03 東洋インキ製造株式会社 顔料分散剤及びそれを含有する顔料組成物並びに顔料分散体
JP2005173459A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sanyo Shikiso Kk カラーフィルタ用着色組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007186681A5 (ja)
JP5852004B2 (ja) 高分子バイオレットアントラキノン着色剤組成物およびその製造方法
JP2010254996A5 (ja)
JP2008101153A5 (ja)
JP2009544788A5 (ja)
JP5679404B2 (ja) アゾ染料
JP2006036829A5 (ja)
JP6015364B2 (ja) 水性インキ組成物
BRPI0608038B1 (pt) conjunto de corantes para formular tintas para impressora jato de tinta e conjunto de corantes para formular um grupo de tintas
JP2006506482A5 (ja)
JP2008274037A5 (ja)
CN1711330A (zh) 包含三偶氮染料的喷墨印刷用油墨
GB2418670A (en) Phthalocyanines and their use in ink-jet printers
JP2008013671A5 (ja)
US7153350B2 (en) Water soluble colorants for ink jet printing
CA2522530A1 (en) Treatment of high performance pigments
JP2010163500A5 (ja)
JP2016060830A (ja) キサンテン化合物
JP2017114996A (ja) キサンテン化合物
JP2010248497A (ja) 水系顔料湿潤剤およびこれを用いた水性顔料分散液
US8206496B2 (en) Mixed phthalocyanine and naphthalocyanine dyes for near-infrared applications
JP2003064286A5 (ja)
JP2017132835A (ja) キサンテン化合物
JP2016050264A (ja) キサンテン化合物
JP2017114998A (ja) キサンテン化合物