JP2007174827A - 電動機の固定子構造 - Google Patents

電動機の固定子構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007174827A
JP2007174827A JP2005370384A JP2005370384A JP2007174827A JP 2007174827 A JP2007174827 A JP 2007174827A JP 2005370384 A JP2005370384 A JP 2005370384A JP 2005370384 A JP2005370384 A JP 2005370384A JP 2007174827 A JP2007174827 A JP 2007174827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
electric motor
mode
deformation
stator core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005370384A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Kimura
真秀 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2005370384A priority Critical patent/JP2007174827A/ja
Publication of JP2007174827A publication Critical patent/JP2007174827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】回転子と固定子との間の電磁加振力と構造系の振動モードの共振を低減でき、その結果電動機の振動の問題を解消することができる電動機の固定子構造を提供する。
【解決手段】回転子と板状の固定子コアを積層して構成された固定子とからなる電動機の固定子構造において、固定子1を構成する各固定子コア2の円周方向の強度を不均一にする事により、加振力に対する変形形状を、円環0次以外のモードに変化させ、さらに、各固定子コア2の変形が、変形の円環0次以外のモードに対応して逆位相となるように、少なくとも2箇所の固定子コア2を互いに円周方向にずらして積層する。
【選択図】図1

Description

本発明は、回転子と板状の固定子コアを積層して構成された固定子とからなる電動機の固定子構造に関するものである。
従来、回転子と板状の固定子コアとしての電磁鋼板を積層して構成された固定子とからなる電動機において、電磁鋼板の間に高減衰材料を挟んで積層する事で、固定子の減衰を高める技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特表2001−527375号公報
通常、電動機の音振は、回転子と固定子との間の電磁加振力と構造系の振動モードの共振によって増大する。本来、固定子は薄い鋼板の積層体であり高減衰な構造であるが、上述したような振動現象では、積層された電磁鋼板の各々が同じ形状に変形するため、電磁鋼板同士の摩擦による減衰の効果が小さく、振動が低減されない問題があった。
本発明の目的は上述した問題点を解消して、回転子と固定子との間の電磁加振力と構造系の振動モードの共振を低減でき、その結果電動機の振動の問題を解消することができる電動機の固定子構造を提供しようとするものである。
本発明の電動機の固定子構造は、回転子と板状の固定子コアを積層して構成された固定子とからなる電動機の固定子構造において、固定子を構成する各固定子コアの円周方向の強度を不均一にする事により、加振力に対する変形形状を、円環0次以外のモードに変化させ、さらに、各固定子コアの変形が、前記変形の円環0次以外のモードに対応して逆位相となるように、少なくとも2箇所の固定子コアを互いに円周方向にずらして積層することを特徴とするものである。
本発明では、固定子を構成する各固定子コアの円周方向の強度を不均一にする事により、加振力に対する変形形状を、円環0次以外のモードに変化させ、さらに、各固定子コアの変形が、前記変形の円環0次以外のモードに対応して逆位相となるように、少なくとも2箇所の固定子コアを互いに円周方向にずらして積層しているため、回転子と固定子との間の電磁加振力と構造系の振動モードの共振を低減でき、その結果電動機の振動の問題を解消することができる。
なお、本発明の電動機の固定子構造の好適例としては、固定子コアの円周方向の強度を不均一とする方法が、固定子コアの外周面に設けたスリット部、カット部、凹み部、固定子コアに設けた穴部、固定子コアに設けたスロットの深さの差、のいずれかであることがある。このように構成することで、固定子コアの円周方向の強度を好適に不均一とすることができる。
また、本発明の電動機の固定子構造の好適例としては、隣り合う固定子コアの円周方向におけるずらし方が、変形が円環n次モードの場合、180°/nとなる角度で固定子コアを円周方向にずらすことがある。このように構成すること、具体的には、2次モードに変形する場合は90°の角度で、3次モードの場合は60°の角度で、4次モードの場合は45°の角度で等々、隣り合う固定子コアを円周方向にずらすことで、ずらした固定子コア同士が逆位相に変形するために、固定子コアの絶縁材料表面に摩擦力、内部にせん断応力が生じて減衰が高くなり、振動が低減される。なお、固定子コアをずらして積層する公報は、固定子コアの磁気特性を均一化する目的で一般的に行われており、コストアップはない。
さらに、本発明の電動機の固定子構造の好適例としては、固定子コアの積層方法が、外周溶接、カシメ、接着のいずれかの方法であることがある。このように構成することで、板状の固定子コアを積層して構成される固定子を好適に得ることができる。
以下に、この発明の実施の形態を、図面に基づき詳細に説明する。
図1(a)、(b)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造の対象となる固定子の一例を説明するための図である。図1(a)に示す例では、板状の固定子コアとしての電磁鋼板2を積層して、固定子1を形成している。図1(b)に示す例では、コイルを巻回するためのスロット3を有する、板状の固定子コアとしての電磁鋼板2を積層して、固定子1を形成している。
本発明の特徴は、上述した構成の固定子1において、(1)固定子1を構成する各電磁鋼板2の円周方向の強度を不均一にする事により、加振力に対する変形形状を、円環0次以外のモード、すなわち、2次モード、3次モード、4次モード…に変化させる点、および、(2)各電磁鋼板2の変形が、上述した円環0次以外のモードに対応して逆位相となるように、少なくとも2箇所の電磁鋼板2を互いに円周方向にずらして積層する点、にある。以下、上記本発明の電動機の固定子構造の特徴を順に説明する。
図2(a)〜(e)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造における強度不均一化の方法の一例を説明するための図である。図2(a)〜(e)に示す例は、いずれも、加振力に対する変形形状を円環2次モードとした例を示している。
図2(a)に示す例では、スロット3を有する円環状の固定子1において、各電磁鋼板2の外周180°ずれた位置に対称的に2つのスリット部11を設けている。スリット部11は切り欠き部でも良い。図2(b)に示す例では、円環状の固定子1において、各電磁鋼板2の外周180°ずれた位置に対称的に2つのカット部12を設けている。図2(c)に示す例では、円環状の固定子1において、各電磁鋼板2の180°ずれた位置に対称的に2つの穴部13を設けている。図2(d)に示す例では、スロット3を有する円環状の固定子1において、各電磁鋼板2の180°ずれた対称的な位置における中心からのスロット深さAを他の部分のスロット深さBよりも深くした例を示している。図2(e)に示す例では、円環状の固定子1において、各電磁鋼板2の外周180°ずれた位置に対称的に2つの凹み部14を設けている。いずれの例においても、スリット部11、カット部12、穴部13、スロット深さAを設ける位置、凹み部14を3個以上円周方向に等間隔で設けることで、3次モード、4次モード…の変形モードを得ることができる。
図3(a)、(b)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造における固定子コア(電磁鋼板2)のずらし方の一例を説明するための図である。図3(a)に示すように2次モードに変形する場合は、ここでは外周が楕円形状の電磁鋼板2を90°の角度でずらす。また、図3(b)に示すように3次モードに変形する場合は、ここでは各辺がそれぞれの中央部が一番膨張するよに膨張した三角形状の電磁鋼板2を60°の角度でずらす。同様に、図示しない4次モードに変形する場合は45°電磁鋼板をずらす。すなわち、nモード変形の場合、180°/nとなる角度に電磁鋼板2をずらしている。また、電磁鋼板2は少なくとも2箇所以上ずらして積層することが好ましく、その中でも最も効果が良いのは、1枚ずつすべての電磁鋼板2をずらして積層した場合である。
上述した実施例において、電磁鋼板2の積層方法は、外周溶接による積層方法、カシメによる積層方法、接着による積層方法のいずれをも用いることができる。その場合の効果は、外周溶接による積層方法、カシメによる積層方法、接着による積層方法の順で高い。
図4(a)〜(c)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造の一例を説明するための図である。図4(a)〜(c)に示す例では、変形が円環2次モードである場合の例を説明している。まず、図4(a)に示す例では、外周180°ずれた位置に対称的に2つのスリット部11を設けた、楕円形状の電磁鋼板2を90°の角度でずらして積層することで、固定子を形成している。また、図4(b)に示す例では、外周180°ずれた位置に対称的に2つのスリット部11を設けた、円環形状の電磁鋼板2を90°ずらして積層することで、図4(c)に示すような固定子1を形成している。
本発明の電動機の固定子構造によれば、固定子を構成する各固定子コアの円周方向の強度を不均一にする事により、加振力に対する変形形状を、円環0次以外のモードに変化させ、さらに、各固定子コアの変形が、前記変形の円環0次以外のモードに対応して逆位相となるように、少なくとも2箇所の固定子コアを互いに円周方向にずらして積層しているため、回転子と固定子との間の電磁加振力と構造系の振動モードの共振を低減でき、その結果電動機の振動の問題を解消することができる。そのため、モータの固定子構造、変圧器の固定子構造などにも応用可能である。
(a)、(b)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造の対象となる固定子の一例を説明するための図である。 (a)〜(e)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造における強度不均一化の方法の一例を説明するための図である。 (a)、(b)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造における固定子コア(電磁鋼板2)のずらし方の一例を説明するための図である。 (a)〜(c)はそれぞれ本発明の電動機の固定子構造の一例を説明するための図である。
符号の説明
1 固定子
2 電磁鋼板
3 スロット
11 スリット部
12 カット部
13 穴部
14 凹み部

Claims (4)

  1. 回転子と板状の固定子コアを積層して構成された固定子とからなる電動機の固定子構造において、固定子を構成する各固定子コアの円周方向の強度を不均一にする事により、加振力に対する変形形状を、円環0次以外のモードに変化させ、さらに、各固定子コアの変形が、前記変形の円環0次以外のモードに対応して逆位相となるように、少なくとも2箇所の固定子コアを互いに円周方向にずらして積層することを特徴とする電動機の固定子構造。
  2. 固定子コアの円周方向の強度を不均一とする方法が、固定子コアの外周面に設けたスリット部、カット部、凹み部、固定子コアに設けた穴部、固定子コアに設けたスロットの深さの差、のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の電動機の固定子構造。
  3. 隣り合う固定子コアの円周方向におけるずらし方が、変形が円環n次モードの場合、180°/nとなる角度で固定子コアを円周方向にずらすことを特徴とする請求項1または2に記載の電動機の固定子構造。
  4. 固定子コアの積層方法が、外周溶接、カシメ、接着のいずれかの方法であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電動機の固定子構造。
JP2005370384A 2005-12-22 2005-12-22 電動機の固定子構造 Pending JP2007174827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005370384A JP2007174827A (ja) 2005-12-22 2005-12-22 電動機の固定子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005370384A JP2007174827A (ja) 2005-12-22 2005-12-22 電動機の固定子構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007174827A true JP2007174827A (ja) 2007-07-05

Family

ID=38300667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005370384A Pending JP2007174827A (ja) 2005-12-22 2005-12-22 電動機の固定子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007174827A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141946A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Toyota Motor Corp 回転電機
JP2017017912A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 日立オートモティブシステムズエンジニアリング株式会社 電動モータ
JP2018186618A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機およびその回転子
JP2020184836A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 固定子およびモータ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180539A (ja) * 1985-02-04 1986-08-13 Toshiba Corp 回転電機
JPS61185238U (ja) * 1985-05-09 1986-11-19
JPH0622479A (ja) * 1992-07-07 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の固定子
JPH07212993A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータのステータコア
JP2001280249A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機および電動機
JP2005348557A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Toshiba Corp 回転電機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180539A (ja) * 1985-02-04 1986-08-13 Toshiba Corp 回転電機
JPS61185238U (ja) * 1985-05-09 1986-11-19
JPH0622479A (ja) * 1992-07-07 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の固定子
JPH07212993A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータのステータコア
JP2001280249A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機および電動機
JP2005348557A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Toshiba Corp 回転電機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141946A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Toyota Motor Corp 回転電機
JP2017017912A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 日立オートモティブシステムズエンジニアリング株式会社 電動モータ
JP2018186618A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機およびその回転子
JP2020184836A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 固定子およびモータ
JP7209260B2 (ja) 2019-05-08 2023-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 固定子およびモータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5258190B2 (ja) ステッピングモータの積層鉄心構造
JP6328598B2 (ja) 同期電動機の永久磁石回転子
JP2007159332A (ja) 回転電機
JP5864227B2 (ja) 電動機のロータ構造
JP2003339128A (ja) モータ、ステータコア、ロータコア、モータ製造方法、ステータコアの製造方法、及びロータコアの製造方法
CN108696003B (zh) 用于电动马达/发电机的优化的定子齿
JP2012029494A (ja) 電動機およびその製造方法
WO2017195498A1 (ja) 回転子および回転電機
JP2007174827A (ja) 電動機の固定子構造
JP6588504B2 (ja) 外周部鉄心と鉄心コイルとを備えたリアクトル
JP2010207090A (ja) 永久磁石埋込型モータの回転子
JP6323030B2 (ja) ロータ
JP2011125141A (ja) ステータコアおよびステータコアの製造方法
JP2008161015A (ja) 回転電機のステータ
JP6232641B2 (ja) 固定子鉄心の製造方法
JP2015211611A (ja) 回転電機のステータ
US9048704B2 (en) Stator manufacturing method
JP2008053579A (ja) 車載用リアクトル
JP2011172335A (ja) 電動機
US11469648B2 (en) Motor, power unit, and bulldozer
JP2010136467A (ja) モータのステータコアおよびこれを含むモータ
KR100492615B1 (ko) 리니어 모터용 이너 스테이터의 라미네어션 시트 적층 구조
JP2010028885A (ja) 回転電機用コア
JP5359239B2 (ja) 電動モータのロータ
JP2002010610A (ja) リニアモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20081028

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20110506

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Effective date: 20110506

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120327

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20120507

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20130213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130520