JP2007158157A - 電子回路装置 - Google Patents

電子回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007158157A
JP2007158157A JP2005353270A JP2005353270A JP2007158157A JP 2007158157 A JP2007158157 A JP 2007158157A JP 2005353270 A JP2005353270 A JP 2005353270A JP 2005353270 A JP2005353270 A JP 2005353270A JP 2007158157 A JP2007158157 A JP 2007158157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
main surface
module
electronic circuit
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005353270A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuji Tominaga
篤司 冨永
Hiromi Yokoyama
裕巳 横山
Keitaro Uchida
慶太郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2005353270A priority Critical patent/JP2007158157A/ja
Priority to US11/602,840 priority patent/US20070127725A1/en
Priority to KR1020060123104A priority patent/KR100804138B1/ko
Publication of JP2007158157A publication Critical patent/JP2007158157A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09072Hole or recess under component or special relationship between hole and component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10371Shields or metal cases
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1572Processing both sides of a PCB by the same process; Providing a similar arrangement of components on both sides; Making interlayer connections from two sides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

【課題】複数の回路が搭載された電子回路モジュールをマザーボードに取り付けた際にマザーボードから突出する高さを低くすること。
【解決手段】モジュール基板50の第1の主面側に、当該第1の主面に形成された配線パターン55a〜55d等と当該配線パターン上に設けられた電子部品とからなる送信部を構成する。モジュール基板50の第2の主面側に、当該第2の主面に形成された配線パターン61a〜61d等と当該配線パターン上に設けられた電子部品とからなる受信部を構成する。マザーボード80には受信部が挿入される開口部81を形成し、そこに受信部を挿入した状態で電子回路モジュールをマザーボードに取り付ける。
【選択図】図6

Description

本発明は、モジュール基板に複数の回路が搭載された電子回路モジュールがマザーボードに取り付けられる電子回路装置に関する。
現在、FM信号を受信するFMチューナ(受信機)とオーディオ信号をFM信号に変換して送信するFMトランスミッター(送信機)とを備えたFMトランシーバが提案されている。
図7はFMトランシーバの構成例を示す図である。チューナーモジュール101は、受信機となるFMチューナをモジュール化したものであり、トランスミッターモジュール102は、送信機となるFMトランスミッターをモジュール化したものである。チューナーモジュール101にはFM信号を受信するためのアンテナ103が接続され、トランスミッターモジュール102にはFM信号を送信するためのアンテナ104が接続される。なお、受信機と送信機とでアンテナを共用する場合はアンテナ切替えのためのアンテナスイッチが設けられる。チューナーモジュール101及びトランスミッターモジュール102には個別にマイクロコンピュータ105、106が設けられ、それぞれバス107,108を経由して制御信号を与えることで動作制御している。チューナーモジュール101及びトランスミッターモジュール102が内蔵する各PLL回路に対しては外部の水晶発振器から基準信号が別々の線路を介して与えられる。また、電源切替えスイッチ109を介してチューナーモジュール101及びトランスミッターモジュール102に対して個別に電力供給するように構成されている。
チューナーモジュール101及びトランスミッターモジュール102の各モジュール基板はマザーボードに取り付けられる。マザーボード上において、各モジュール101、102から引き出された信号ライン(アンテナ、オーディオ、基準信号、電源ライン等)が引き回されて配線される。
ところで、アンテナに接続すべき回路(送信回路又は受信回路)をアンテナ切替えスイッチで切替える従来のフロントエンドモジュールでは、多層基板の一方の面に送信回路及び受信回路を構成するものが提案されていた(例えば、特許文献1参照)。また、回路パターンが形成された多層基板の上面に積層コンデンサ、積層インダクタ等のチップ部品や半導体部品を搭載する一方、多層基板の下面に形成したキャビティ内に部品を配置する電子回路モジュールが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2002−344347号公報 特開2000−58741号公報
しかしながら、特許文献1に記載の電子回路モジュールのように、多層基板の片方の面に複数の回路を搭載する場合、電子回路モジュールの実装占有面積が大きくなり、小型化が困難になるといった問題がある。
また、特許文献2に記載の電子回路モジュールのように、多層基板の裏面に設けたキャビティ内に部品を配置する場合、部品を収納するキャビティの高さだけ多層基板が厚くなってしまう。その結果、電子回路モジュールをマザーボードに取り付けた場合、マザーボードから多層基板の厚みがそのまま突出した状態となり、小型化・薄型化の観点から好ましくない。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、回路を削減することなくモジュールの面積を小さくできると共に、マザーボードから突出する高さを低くすることのできる電子回路装置を提供することを目的とする。
本発明の電子回路装置は、互いに対向する第1及び第2の主面を有する絶縁基板と、前記絶縁基板の第1の主面側に設けられ当該第1の主面に形成された配線パターンと当該配線パターン上に設けられた電子部品とを有する第1の回路と、前記絶縁基板の第2の主面側に設けられ当該第2の主面に形成された配線パターンと当該配線パターン上に設けられた電子部品とを有する第2の回路とを備えた電子回路モジュールと、前記電子回路モジュールの取付け位置に穴が形成され、前記第2の主面から突出した第2の回路部分が前記穴に挿入された状態で当該電子回路モジュールが取り付けられるマザーボードと、を具備したことを特徴とする。
この構成によれば、絶縁基板の第1の主面と第2の主面に第1及び第2の回路を分散配置すると共に、マザーボードに空けた穴に第2の回路部分を挿入して電子回路モジュールをマザーボードに取り付けるようにしたので、電子回路モジュールの面積を小さくできると共に、第1及び第2の回路部分がマザーボードから突出する高さを低くすることができる。
また本発明は、上記電子回路装置において、前記絶縁基板の第1の主面側に構成した第1の回路の面積よりも当該絶縁基板の第2の主面側に構成した第2の回路の面積を小さくし、前記第2の主面における第2の回路の周囲に外部接続端子を形成したことを特徴とすることを特徴とする。
この構成により、マザーボードの穴に挿入される第2の回路部分の面積が第1の回路部分の面積よりも小さくなるので、マザーボードの穴をより小さくすることができ、マザーボードに対する加工を最小限に抑えることができる。
また本発明は、上記電子回路装置において、前記第1の回路は、ベースバンド信号を高周波信号に変調する送信用回路と、アンテナの接続先を切替えるアンテナ切替えスイッチ回路とを備え、前記第2の回路は、前記アンテナから出力される高周波の受信信号をベースバンド信号に復調する受信用回路を備え、前記絶縁基板の内層に、前記第1の回路及び前記第2の回路のための少なくとも一つのグラウンド層が設けられたことを特徴とする。
この構成により、絶縁基板の第1の主面に送信用回路が設けられると共に第2の主面に受信用回路が設けられるので、送信用回路及び受信用回路をモジュール化した電子回路モジュールを小型化できると共に送信用回路と受信用回路との干渉を防止できる。
なお、第1の回路は、アンテナから出力される高周波の受信信号をベースバンド信号に復調する受信用回路と、前記アンテナの接続先を切替えるアンテナ切替えスイッチ回路とを備え、前記第2の回路は、ベースバンド信号を高周波信号に変調する送信用回路を備え、前記絶縁基板の内層に、前記第1の回路及び前記第2の回路のための少なくとも一つのグラウンド層が設けられた構成としても良い。
また本発明は、上記電子回路装置において、前記第1の回路は、金属製の第1のカバーで覆われ、前記第2の回路は、金属製の第2のカバーで覆われ、前記外部接続端子は、前記第2のカバーの外側に形成されたことを特徴とする。
これにより、送信用回路から大きな送信電力で高周波信号が送出されたとしても、第1のカバーにより送信元の送信用回路から直接漏れ出す信号を遮蔽でき、さらに第2のカバーにより受信用回路にアンテナ及び送信用回路から回り込む信号を遮蔽することができる。
また本発明は、上記電子回路装置において、前記送信用回路は、FMトランスミッターであり、前記受信用回路は、FMチューナであることを特徴とする。
また本発明は、上記電子回路装置において、前記第1及び第2の回路には、第1及び第2のPLL回路がそれぞれ設けられ、前記マザーボードには、前記第1及び第2の回路を制御するマイクロコンピュータと、前記第1及び第2のPLL回路に基準信号を与える基準信号発生回路とが設けられていることを特徴する。
本発明によれば、複数の回路を搭載する電子回路モジュールの面積を小さくできると共に、電子回路モジュールをマザーボードに取り付けた際にマザーボードから突出する高さを低くすることができる。
以下、本発明の一実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は本実施の形態に係るFMトランシーバの概略的な機能ブロック図である。同図に示すFMトランシーバは、1つの電子回路モジュール1で送信部及び受信部が構成されている。電子回路モジュール1は、FMチューナとしての機能を実現する回路であるチューナーセクション2と、FMトランスミッターとしての機能を実現する回路であるトランスミッターセクション3とを備える。これらチューナーセクション2及びトランスミッターセクション3は1つのモジュール基板に構成され、当該電子回路モジュール1がマザーボードに取り付けられる。
アンテナ4は共通信号ライン4aを経由してアンテナ切替えスイッチ5の一端に接続される。アンテナ切替えスイッチ5の他端はチューナーセクション2及びトランスミッターセクション3にそれぞれ選択的に接続される。また、電源(Vcc)は共通給電ライン6aを経由して電源切替えスイッチ6の一端に接続される。電源切替えスイッチ6の他端はチューナーセクション2及びトランスミッターセクション3にそれぞれ選択的に接続される。マイクロコンピュータ7は共通信号ライン7aを経由してチューナーセクション2及びトランスミッターセクション3が接続されるバス7bに接続される。また、水晶発振器8は共通信号ライン8aを経由してチューナーセクション2及びトランスミッターセクション3が接続されるバス8bに接続される。チューナーセクション2の出力端子はマザーボード側に設置されるオーディオアンプに接続され、トランスミッターセクション3の入力端子はマザーボード側に設置されるオーディオ入力端子に接続される。
このように、FMチューナとFMトランスミッターとを1つの電子回路モジュール1で構成することにより、当該電子回路モジュール1からアンテナ4、マイクロコンピュータ7、水晶発振器8及び電源部に対して引き出される各信号ライン4a,6a,7a,8aを共通化できる。よって、電子回路モジュール1のモジュール基板が取り付けられるマザーボード上での信号ラインの引き回しが簡素化され、信号ライン間の干渉を抑制することができる。
図2は本実施の形態に係るFMトランシーバの構成図であり、主に電子回路モジュール1の回路構成を示している。チューナーセクション2は、希望周波数を通過させるバンドパスフィルタ11、FM受信信号を増幅する高周波増幅器12、増幅されたFM受信信号を周波数変換する混合器13、局部発振信号を生成する局部発振器14、周波数変換された受信信号を復調してオーディオ信号を出力する復調器15、基準信号に基づいて位相制御信号を生成するPLL回路16を備える。トランスミッターセクション3は、オーディオ信号を送信信号に変調する変調器21、送信信号をFM信号に周波数変換する混合器22、局部発振信号を生成する局部発振器23、周波数変換されたFM信号を増幅する高周波増幅器24、希望周波数を通過させるバンドパスフィルタ25、基準信号に基づいて位相制御信号を生成するPLL回路26を備える。
電子回路モジュール1は、モジュール基板の下面外周部に複数の外部接続端子31〜37が設けられている。外部接続端子31に対してモジュール内部の復調器15の出力端が接続されると共にモジュール外部のオーディオアンプ38の入力端が接続されている。外部接続端子32〜35に対してはモジュール内部のバス7bが接続されると共にモジュール外部のマイクロコンピュータ7が接続されている。外部接続端子36に対してモジュール内部のバス8bに接続されると共にモジュール外部の水晶発振器8が接続されている。外部接続端子37に対してはモジュール内部の変調器21の入力端が接続されると共にモジュール外部のオーディオ出力端子39が接続されている。
本実施の形態は、送信部であるトランスミッターセクション3を構成している各回路素子(21〜26)及びアンテナ切替えスイッチ5をモジュール基板の上側(第1の主面側)に配置する一方、受信部であるチューナーセクション2を構成している各回路素子(11〜16)をモジュール基板の下側(第2の主面側)に配置している。
図3は電子回路モジュール1の断面構造を示す図である。モジュール基板50は、基板上面にて形成される第1の主面と、基板下面にて形成される第2の主面とを有する。第1の主面側(基板上面だけでなく一部の内層を含む)には送信部を構成する第1の回路が形成され、第2の主面側(基板下面だけでなく一部の内層を含む)には受信部を構成する第2の回路が形成される。モジュール基板50は、導電体層で形成された第1層〜第4層51〜54と、これら第1層〜第4層51〜54の層間を絶縁する絶縁体層55〜57とを有する多層基板で構成されている。
第1層51は、第1の主面に形成された複数の配線パターンで構成されている。第1層51において、第1の主面中央部に形成された配線パターン55a〜55dは主に送信部の高周波部品の一部を構成すると共に送信部の電子部品が取り付けられる。送信部の高周波部品としては、図2における変調器21、混合器22、局部発振器23、高周波増幅器24、バンドパスフィルタ25、PLL回路26等がある。また、第1層51において送信部の電子部品の配置領域よりも外側の外周部に形成された配線パターン56aは、第1層51から第4層54を連通して導通させているスルーホール69、70に導通接続している。さらに、第1層51において中間領域に形成された配線パターン56b、56cは、第4層54に形成された所定の配線パターン(62b,62c)に対してスルーホール67,68を介して導通接続されている。スルーホール67,68により第1層51と第4層54とを導通接続している部分は、図1及び図2において送信部と受信部との間を横切るように配線されている信号ライン及び給電ラインに相当する。送信部の電子部品には、アンテナ切替えスイッチ5が含まれる。アンテナ切替えスイッチ5は、第2の主面側に構成された受信部に対してスルーホール67又は68を経由して受信信号を入力する。
第1の主面側の内層として第2層52が形成されている。第2層52は、第1の主面側に配置された送信部のグラウンドとして機能する第1のグラウンド層を構成している。送信部の高周波部品の配置領域に対向するグラウンド中央部59に対して、第1層51のグラウンドパターンを形成する配線パターン55a〜55cがスルーホール59a〜59cを介して導通接続されている。送信部の高周波部品の配置領域よりも外側のグラウンド外周部58に対して、第1層から第4層を連通するスルーホール69,70が導通接続されている。
モジュール基板50の第1の主面に対して金属製の上部カバー60が設けられている。上部カバー60は、第1層51の外周部に形成された配線パターン56aに対して密着固定されている。第1の主面に取り付けられた送信部の電子部品及びアンテナ切替えスイッチ5は上部カバー60の内部に収納された状態となる。
第4層54は、第2の主面に形成された配線パターンで構成されている。第4層54において、第2の主面中央部に形成された配線パターン61a〜61dは主に受信部の高周波部品の一部を構成すると共に受信部の電子部品が取り付けられる。受信部の高周波部品としては、図2におけるバンドパスフィルタ11、高周波増幅器12、混合器13、局部発振器14、復調器15、PLL回路16等がある。また、第4層54において受信部の電子部品の配置領域よりも外側の外周部に形成された配線パターン62aは、第1層51から第4層54を連通して導通させているスルーホール69、70に導通接続している。さらに、第4層54において中間領域に形成された配線パターン62b,62cは、第1層51の配線パターン56b、56cに対してスルーホール67,68を介して導通接続されている。配線パターン62aの形成領域に相当するモジュール基板50の第2の主面の外周部には複数の外部接続端子が設けられている。なお、図3に示す配線パターン62aは、外部接続端子の中のグラウンド端子を構成している。
第2の主面側の内層として第3層53が形成されている。第3層53は、第2の主面側に配置された受信部のグラウンドとして機能する第2のグラウンド層を構成している。受信部の高周波部品の配置領域に対向するグラウンド中央部63に対して、第4層54のグラウンドパターンを形成する配線パターン61a〜61cがスルーホール65a〜65cを介して導通接続されている。受信部の高周波部品の配置領域よりも外側のグラウンド外周部64に対して、第1層51から第4層54を連通するスルーホール69,70が導通接続されている。
モジュール基板50の第2の主面に対して金属製の下部カバー66が設けられている。下部カバー66は、第4層54の中間部に形成された配線パターン62aに対して密着固定されている。第2の主面に取り付けられた受信部の電子部品は上部カバー60の内部に収納された状態となる。また、モジュール基板50の第2の主面の外周部に設けられた配線パターン62a等から構成される外部接続端子は下部カバー66の外に配置される。図3に示すように、モジュール基板50の第2の主面における外部接続端子が設けられた領域は下部カバー66より外方へ延出している。
図2に示すように、モジュール基板50の上側(第1の主面)には送信部とアンテナ切替えスイッチ5とが設けられており、モジュール基板50の下側に(第2の主面)には受信部が設けられている。したがって、送信部と受信部の占有面積がほぼ同じサイズであるとすれば、モジュール基板50の第1の主面における占有面積はアンテナ切替えスイッチ5の部分だけ大きくなる。図3に示すように、モジュール基板50の第1の主面に配置される上部カバー60は、モジュール基板50の第2の主面に配置される下部カバー66よりも大きなサイズとなっている。
また、第1のグラウンド層である第2層52及び第2のグラウンド層である第3層53はスルーホール69,70を経由してグラウンド端子である第4層の配線パターン62aに導通接続している。本実施の形態では、送信部及び受信部の高周波部品及びその他の電子部品の配置位置よりも外側となる基板外周部にスルーホール69,70を形成している。なお、上記電子回路モジュール1は図3において2点鎖線で示すマザーボード80に取り付けられる。マザーボード80と電子回路モジュール1との関係は後述する。
図4(a)は電子回路モジュール1を上方から見た上面図、図4(b)は電子回路モジュール1を下方から見た下面図である。図4(a)に示すように、略正方形をなすモジュール基板50の上面に対して基板外周部(配線パターン56aの外縁部)を僅かに露出させて正方形状をなす上部カバー60が取り付けられている。
図4(b)に示すように、モジュール基板50の下面外周部に所定間隔で外部接続端子67が形成されている。第4層54において外周部に形成された配線パターン62aは、下部カバー66の外側に位置しており、図2における外部接続端子31〜37に相当する。すなわち、モジュール基板50の第2の主面において下部カバー66の外側に外部接続端子31〜37が配置された構成となっている。図4(b)に示す複数の外部接続端子67のうちグラウンド端子は、第4層54における配線パターン62aで構成されている。
図3及び図4に示すように、下部カバー66は上部カバー60よりもサイズ(面積)が小さい。第2の主面側に構成した受信部をモジュール基板中央部に集めることにより、受信部を覆った下部カバー66の外周壁より外側にモジュール基板50の外周部が突出した状態となる。下部カバー66の外周壁より外側のモジュール基板50の外周部に外部と電気的に接続するための外部接続端子67(31〜37)が設けられている。
図5は電子回路モジュール1及びマザーボードの外観図、並びに電子回路モジュール1がマザーボードに取り付けられた状態の外観図を示す図である。マザーボード80には、送信部及び受信部以外の回路部品であるマイクロコンピュータ7、水晶発振器8等が取り付けられる。マザーボード80の所定位置にFMトランシーバの送信部及び受信部としての機能を有する電子回路モジュール1が取り付けられる。
マザーボード80における電子回路モジュール1の取付け位置に開口部81が形成されている。開口部81は電子回路モジュール1の下部カバー66の外形サイズに合わせた形状になっている。電子回路モジュール1の下部カバー66をマザーボード80の開口部81に挿入し、下部カバー66よりも外方へ延出したモジュール基板50の第2の主面外周部を、開口部81周縁部のマザーボード80上面に係合させることにより電子回路モジュール1がマザーボード80に位置決めされる。
モジュール基板50の第2の主面外周部には上記した通り外部接続端子67が形成されている。マザーボード80の開口部81周縁部にはマザーボード80に搭載している電子機器(マイクロコンピュータ7、水晶発振器8等)に接続された複数のモジュール接続端子82が形成されている。下部カバー66をマザーボード80の開口部81に挿入して位置決めされた電子回路モジュール1の外部接続端子67と対向する位置にマザーボード80のモジュール接続端子82が位置するように設定されている。したがって、マザーボード80の開口部81に電子回路モジュール1を位置決めすることによりマザーボード80に搭載している電子機器(マイクロコンピュータ7、水晶発振器8等)と電子回路モジュール1の電子部品とを接続することができる。
図6は電子回路モジュール1が取り付けられたマザーボード80の側面図である。モジュール基板50及びモジュール接続端子82の厚さに上部カバー60の高さを足し合わせた距離だけマザーボード80の上面から上方へ突出している。また、マザーボード80の下面から下部カバー66の高さからマザーボード80の厚さを差し引いた距離だけ突出している。すなわち、電子回路モジュール1単体ではモジュール基板50の下面に下部カバー66を設けた分だけ厚さが増加しているが、マザーボード80に形成した開口部81に下部カバー66をはめ込んで固定する構造とすることにより、電子回路モジュール1をマザーボード80に取り付けた状態ではモジュール基板の片面だけに回路を構成した場合と大差ない程度までマザーボード80からの突出量を抑えることができている。
以上のように構成された電子回路モジュール1では、モジュール基板50の第1の主面側に設けられた配線パターン55a〜55d、56b,56c及び当該配線パターンに取り付けられた電子部品にて送信部が構成される。送信部では、モジュール基板50の第1の主面側において外部接続端子67から入力されたベースバンド信号(オーディオ信号等)が高周波の送信信号に変換され、アンテナ切替えスイッチ5からスルーホール69又は70を経由して第2の主面の外部接続端子67へ出力され、当該外部接続端子67に接触しているモジュール接続端子82を介して再びマザーボード側へ送られてアンテナ4から送信される。
一方、モジュール基板50の第2の主面側に設けられた配線パターン61a〜61d,62b、62c及びこれら配線パターンに取り付けられた電子部品にて受信部が構成される。受信部では、アンテナ4で受信されアンテナ切替えスイッチ5を経由して入力された高周波の受信信号がベースバンド信号に変換され、該当する外部接続端子67に接続されたモジュール接続端子82からマザーボード70側のオーディオアンプ38へ送出される。
本実施の形態においては、モジュール基板50の第1の主面側に送信部が構成され、第1の主面とは反対側となる第2の主面に受信部が構成されるので、モジュール基板の第1の主面には送信部及びアンテナ切替えスイッチを構成できる面積を確保するだけでよく、モジュール基板50の第2の主面には受信部を構成できる面積を確保するだけでよく、モジュール基板の片面に送信部と受信部を構成する場合に比べて、電子回路モジュール自体の面積を大幅に縮小可能で小型化を実現できる。
また、マザーボード80に開口部81を形成し、モジュール基板50の第2の主面側に突出した下部カバー66を当該開口部81に挿入して取り付けるように構成したので、電子回路モジュール1をマザーボード80に取り付けたことによる突出量は、マザーボード80の上面側では従来と同程度に抑えることができるとともにマザーボード80の下面側においても下部カバー66が僅かに突出する程度に抑えることができる。
しかも、アンテナ切替えスイッチ5を上部カバー60に収納して下部カバー66を上部カバー60よりも小さい面積にしたので、マザーボード80に形成する開口部81の面積を小さくすることができ、マザーボード80に対する加工を最小限に抑えることができる。
また、モジュール基板50の第1の主面側に送信部を構成し、第1の主面とは反対側となる第2の主面に受信部を構成し、送信部のグラウンド層(第2層52)と受信部のグラウンド層(第3層53)を内層に構成したので、送信部及び受信部を同一基板面に隣接して設ける構成に比べて、送信部と受信部とをより完全に分離でき互いの干渉を防止できる。
また、送信部のグラウンドとなる第1のグラウンド層(第2層52)と受信部のグラウンドとなる第2のグラウンド層(第3層53)とが、送信部及び受信部の回路素子よりも外側においてスルーホール69,70を介して導通接続され、さらに電位の安定しているグラウンド端子(配線パターン62a)に導通接続されているので、より干渉の起こりづらい構造が実現されている。
また、モジュール基板50の第1の主面側に構成された送信部を覆う金属製の上部カバー60は第1のグラウンド層(第2層52)に接続され、モジュール基板50の第2の主面側に構成された受信部を覆う金属製の下部カバー66は第2のグラウンド層(第3層53)に接続されるので、上部カバー60と下部カバー66の電位を分離でき、送信部と受信部との干渉をカバーの面からも防止することができる。
以上の説明では、送信部とアンテナ切替えスイッチ5とをモジュール基板50の第1の主面側に構成しているが、受信部とアンテナ切り替えスイッチとをモジュール基板50の第1の主面側に構成し、送信部はモジュール基板50の第2の主面側に構成して下部カバー66で覆うように構成しても同様の作用効果を得ることができる。
また、FMトランシーバの送信部と受信部とを1つのモジュールで構成する例を説明したが、本発明はFMトランシーバの送信部と受信部の電子回路モジュールに限定されない。種々の電子回路装置においてモジュール化して搭載したい第1及び第2の回路が存在する場合、モジュール基板の第1の主面側に第1の回路を構成し、モジュール基板の第2の主面側に第2の回路を構成し、マザーボードに第2の回路部分を挿入する開口部を形成すれば、電子回路モジュールがマザーボードから突出する高さを抑えることができる。
また、第2層52を第1のグラウンド層とし、第3層53を第2のグラウンド層としているが、第1及び第2の回路に対して、それぞれ複数のグラウンド層を設けるように構成しても良い。回路構成が複雑な場合は、グラウンド層を増加させることにより回路間の干渉抑制効果を上げることができる。また、逆に電子回路モジュール1の高さを低くすることを優先させるならば、モジュール基板50内の第2層52及び第3層53を一層にしてモジュール基板50を薄くするように構成することもできる。さらに、モジュール基板50は多層基板ではなく両面基板で構成しても良い。
また、第1及び第2の回路についても、第1層51、第4層54の配線パターンだけで構成するのではなく、内層部に別の導体層を追加して複数層に亘る配線パターンで第1の主面側及び第2の主面側のそれぞれに回路を構成することも可能である。
本発明は、複数の回路を1つにモジュール化した電子回路モジュールをマザーボードに取り付けてなる電子回路装置に適用可能である。
本発明の一実施の形態となるFMトランシーバの全体構成図 図1に示すFMトランシーバの機能ブロック図 上記一実施の形態となるFMトランシーバにおける送信部及び受信部の電子回路モジュールの断面構造を示す図 (a)図3に示す電子回路モジュールの上面図、(b)図3に示す電子回路モジュールの下面図 図3に示す電子回路モジュール及びマザーボード単独の外観図並びに取り付けた状態の外観図 電子回路モジュールを取り付けたマザーボードの概略的な側面図 送信部及び受信部を別々にモジュール化した従来のFMトランシーバの全体構成図
符号の説明
1 電子回路モジュール
2 チューナーセクション
3 トランスミッターセクション
4 アンテナ
4a,7a,8a 共通信号ライン
5 アンテナ切替えスイッチ
6 電源切替えスイッチ
6a 共通給電ライン
7 マイクロコンピュータ
7a,8b バス
8 水晶発振器
11、25 バンドパスフィルタ
12、24 高周波増幅器
13、22 混合器
14、23 局部発振器
15 復調器
16、26 PLL回路
21 変調器
31〜37 端子
38 オーディオアンプ
39 オーディオ入力端子
50 モジュール基板
51〜54 第1層〜第4層
55〜57 絶縁層
55a〜55d、56a〜56c 第1層の配線パターン
59、63 グラウンド中央部
58、64 グラウンド外周部
61a〜61d,62a〜62c 第4層の配線パターン
60 上部カバー
66 下部カバー
67 外部接続端子
80 マザーボード
81 開口部
82 モジュール接続端子

Claims (7)

  1. 互いに対向する第1及び第2の主面を有する絶縁基板と、前記絶縁基板の第1の主面側に設けられ当該第1の主面に形成された配線パターンと当該配線パターン上に設けられた電子部品とを有する第1の回路と、前記絶縁基板の第2の主面側に設けられ当該第2の主面に形成された配線パターンと当該配線パターン上に設けられた電子部品とを有する第2の回路と、を備えた電子回路モジュールと、
    前記電子回路モジュールの取付け位置に穴が形成され、前記第2の主面から突出した第2の回路部分が前記穴に挿入された状態で当該電子回路モジュールが取り付けられるマザーボードと、
    を具備したことを特徴とする電子回路装置。
  2. 前記絶縁基板の第1の主面側に構成した第1の回路の面積よりも当該絶縁基板の第2の主面側に構成した第2の回路の面積を小さくし、
    前記第2の主面における第2の回路の周囲に外部接続端子を形成したことを特徴とする請求項1記載の電子回路装置。
  3. 前記第1の回路は、ベースバンド信号を高周波信号に変調する送信用回路と、アンテナの接続先を切替えるアンテナ切替えスイッチ回路とを備え、
    前記第2の回路は、前記アンテナから出力される高周波の受信信号をベースバンド信号に復調する受信用回路を備え、
    前記絶縁基板の内層に、前記第1の回路及び前記第2の回路のための少なくとも一つのグラウンド層が設けられたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の電子回路装置。
  4. 前記第1の回路は、アンテナから出力される高周波の受信信号をベースバンド信号に復調する受信用回路と、前記アンテナの接続先を切替えるアンテナ切替えスイッチ回路とを備え、
    前記第2の回路は、ベースバンド信号を高周波信号に変調する送信用回路を備え、
    前記絶縁基板の内層に、前記第1の回路及び前記第2の回路のための少なくとも一つのグラウンド層が設けられたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の電子回路装置。
  5. 前記第1の回路は、金属製の第1のカバーで覆われ、
    前記第2の回路は、金属製の第2のカバーで覆われ、
    前記外部接続端子は、前記第2のカバーの外側に形成されたことを特徴とする請求項2から請求項4の何れかに記載の電子回路装置。
  6. 前記送信用回路は、FMトランスミッターであり、
    前記受信用回路は、FMチューナであることを特徴とする請求項3から請求項5の何れかに記載の電子回路装置。
  7. 前記第1及び第2の回路には、第1及び第2のPLL回路がそれぞれ設けられ、
    前記マザーボードには、前記第1及び第2の回路を制御するマイクロコンピュータと、前記第1及び第2のPLL回路に基準信号を与える基準信号発生回路とが設けられていることを特徴する請求項6記載の電子回路装置。

JP2005353270A 2005-12-07 2005-12-07 電子回路装置 Withdrawn JP2007158157A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005353270A JP2007158157A (ja) 2005-12-07 2005-12-07 電子回路装置
US11/602,840 US20070127725A1 (en) 2005-12-07 2006-11-20 Thin electronic circuit device
KR1020060123104A KR100804138B1 (ko) 2005-12-07 2006-12-06 슬림 전자회로장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005353270A JP2007158157A (ja) 2005-12-07 2005-12-07 電子回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007158157A true JP2007158157A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38118786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005353270A Withdrawn JP2007158157A (ja) 2005-12-07 2005-12-07 電子回路装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070127725A1 (ja)
JP (1) JP2007158157A (ja)
KR (1) KR100804138B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017112A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Sharp Corp 遮蔽構造、遮蔽構造を備える衛星放送受信用コンバータ、および遮蔽構造を備える衛星放送受信用アンテナ装置
JP2016509428A (ja) * 2013-02-01 2016-03-24 ケンブリッジ コミュニケーション システムズ リミテッド 無線ノードの構成要素の構造
JP2016516376A (ja) * 2013-04-09 2016-06-02 ケンブリッジ コミュニケーション システムズ リミテッド 改良されたアンテナ配置
WO2020022180A1 (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社村田製作所 高周波モジュール

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101437445B1 (ko) 2008-07-25 2014-11-03 삼성전자 주식회사 전자기기
ES2447298T3 (es) 2011-03-24 2014-03-11 Alcatel Lucent Circuito diplexor y procedimiento de fabricación de una placa de circuito impreso para el mismo
US10645797B2 (en) 2017-07-26 2020-05-05 Intel Corporation Electromagnetic interference (EMI) shield for a printed circuit board (PCB)
US10548249B2 (en) * 2017-09-27 2020-01-28 Intel Corporation Shielding in electronic assemblies
WO2023075367A1 (ko) * 2021-10-26 2023-05-04 삼성전자 주식회사 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 전자 장치
US20240179844A1 (en) * 2022-11-28 2024-05-30 SK Hynix NAND Product Solutions Corp. (dba Solidigm) Reducing printed circuit board area for single-sided printed circuit board

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100211421B1 (ko) 1997-06-18 1999-08-02 윤종용 중앙부가 관통된 플렉서블 회로기판을 사용한 반도체 칩 패키지
US6466454B1 (en) * 1999-05-18 2002-10-15 Ascom Energy Systems Ag Component transformer
US6049467A (en) * 1998-08-31 2000-04-11 Unisys Corporation Stackable high density RAM modules
JP3800504B2 (ja) * 2001-05-15 2006-07-26 Tdk株式会社 フロントエンドモジュール
EP1361668A4 (en) * 2001-10-24 2010-05-12 Panasonic Corp HIGH FREQUENCY COMPOSED SWITCHING MODULE, AND COMMUNICATION TERMINAL EQUIPPED WITH SAID MODULE
JP2003243797A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd モジュール部品
US7248482B2 (en) * 2003-05-16 2007-07-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Module with built-in circuit component and method for producing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017112A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Sharp Corp 遮蔽構造、遮蔽構造を備える衛星放送受信用コンバータ、および遮蔽構造を備える衛星放送受信用アンテナ装置
JP2016509428A (ja) * 2013-02-01 2016-03-24 ケンブリッジ コミュニケーション システムズ リミテッド 無線ノードの構成要素の構造
JP2016516376A (ja) * 2013-04-09 2016-06-02 ケンブリッジ コミュニケーション システムズ リミテッド 改良されたアンテナ配置
WO2020022180A1 (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社村田製作所 高周波モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070060019A (ko) 2007-06-12
KR100804138B1 (ko) 2008-02-19
US20070127725A1 (en) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007158157A (ja) 電子回路装置
JP3937840B2 (ja) 高周波モジュール
JP4066269B2 (ja) 受信装置、受信システム
JPH11220237A (ja) 電子機器
JP2007214876A (ja) 無線通信装置
JP2006121147A (ja) 携帯電話機用高周波モジュール
EP1326439B1 (en) Television tuner unit
JP2006319512A (ja) 多層配線基板装置
JP2007158158A (ja) 電子回路モジュール
JP2002353842A (ja) 携帯端末用無線モジュール
US6737945B2 (en) Digital broadcast receiving tuner suitable for miniaturization by placing tuner units on oppos surfaces on a board
JP2015133410A (ja) デジタル放送信号受信モジュール
JP2009212263A (ja) 電子回路モジュール
JP4730313B2 (ja) 高周波用チューナモジュールおよびチューナモジュール
EP1246517B1 (en) Tuner for mounting on a circuit board
JP2008278099A (ja) テレビジョンチューナ装置
TW200845605A (en) Sending/receiving circuit module
KR100333460B1 (ko) 송수신회로모듈
JP4157835B2 (ja) ケーブルモデムモジュール装置、ケーブルモデム装置及び放送受信装置
JP4611902B2 (ja) ダイバーシティ受信用チューナ
JPH11331015A (ja) モジュール部品
JP2009033006A (ja) 高周波モジュールおよび通信機器
JPH11136152A (ja) デジタルテレビジョン信号受信チューナ
JP3157085U (ja) チューナ
JP2005302958A (ja) 送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090303