JP2007151385A - ギヤードモータ - Google Patents
ギヤードモータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007151385A JP2007151385A JP2006285898A JP2006285898A JP2007151385A JP 2007151385 A JP2007151385 A JP 2007151385A JP 2006285898 A JP2006285898 A JP 2006285898A JP 2006285898 A JP2006285898 A JP 2006285898A JP 2007151385 A JP2007151385 A JP 2007151385A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- rotor
- output side
- case member
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 本形態のギヤードモータ1では、モータ部4が固定されたプレート2であって、このプレート2に固定されるとともに複数の歯車51、52の各歯車支軸81、82の出力側端部を各々、保持する複数の第3の支軸保持穴351、352が形成されたケース部材3に、装置側への取り付け部31、32が形成されている。すなわち、モータ部4とケース部材3とは、それぞれがプレート2に固定され直接接触してはいない。そのため、モータ部4からの振動は、直接ケース部材3に伝達されず、一旦、プレート2に伝達され、このプレート2を介して間接的にケース部材3に伝達されるので、モータ部4からの振動が装置側へ伝達されにくくなり装置からのノイズの発生を抑制することができる。
【選択図】 図2
Description
(全体構成)
図1(a)、(b)は各々、本発明の実施の形態1に係るギャードモータの斜視図およびその分解斜視図である。図2(a)、(b)は各々、図1に示すギヤードモータの一部を切り欠いて示す平面図、およびその輪列などをA−A'線に沿って展開して示す説明図である。なお、図1(b)および図2(a)、(b)では、出力軸の図示を省略してある。
なお、本実施の形態では、ギヤード部13は、ロータ46の外歯47、輪列5及び最終歯車6から構成されている。
以上説明したように、本形態のギヤードモータ1では、モータ部4が固定されたプレート2であって、このプレート2に固定されるとともに複数の歯車51、52の各歯車支軸81、82の出力側端部を各々、保持する複数の第3の支軸保持穴351、352が形成されたケース部材3に、装置側への取り付け部31、32が形成されている。すなわち、モータ部4とケース部材3とは、それぞれがプレート2に固定され直接接触してはいない。そのため、モータ部4からの振動は、直接ケース部材3に伝達されず、一旦、プレート2に伝達され、このプレート2を介して間接的にケース部材3に伝達されるので、モータ部4からの振動が装置側へ伝達されにくくなり、その結果、装置からのノイズの発生を抑制することができる。
(全体構成)
図3(a)、(b)、(c)は各々、本発明の実施の形態2に係るギャードモータを出力側からみて平面図、側面図、および反出力側からみた底面図である。図4(a)、(b)は各々、図3に示すギヤードモータの横断面図、およびその輪列などを展開して示す説明図である。なお、本形態のギヤードモータは、基本的な構成が実施の形態1と同様であるため、共通する機能を担っている部分には同一の符号を付して説明する。
なお、この第2の実施の形態においても、ギヤード部13は、ロータ46の外歯47、輪列5及び最終歯車6から構成されている。
以上説明したように、本形態のギヤードモータ1では、モータ部4が固定されたプレート2であって、このプレート2に固定されるとともに複数の歯車51、52の各歯車支軸81、82の出力側端部を各々、保持する複数の第3の支軸保持穴351、352が形成されたケース部材3に、装置側への取り付け部31、32が形成されている。すなわち、モータ部4とケース部材3とは、それぞれがプレート2に固定され直接接触してはいない。そのため、モータ部4からの振動は、直接ケース部材3に伝達されず、一旦、プレート2に伝達され、このプレート2を介して間接的にケース部材3に伝達されるので、モータ部4からの振動が装置側へ伝達されにくくなり、その結果、装置からのノイズの発生を抑制することができる。
なお、上記形態は、本発明の好適な実施の形態の例であるが、これに限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において変形実施可能である。例えば、上記形態では、プレート2は樹脂によって形成されているが、必ずしも樹脂に限定されるものではなく、硬質ゴム、各種金属等により形成してもよい。
2 プレート
3 ケース部材
4 モータ部
5 輪列
6 最終歯車
9 出力軸
13 ギヤード部
24 ロータ支軸受け部
40 ステータ
46 ロータ
47 外歯(歯車)
48 ロータ支軸
51 1番車
52 2番車
81、82 歯車支軸
248 第1の支軸保持穴
251、252 第2の支軸保持穴
351、352 第3の支軸保持穴
Claims (5)
- ロータおよびステータを備えたモータ部と、出力軸と、前記ロータに構成されている歯車の回転を前記出力軸に伝達する輪列とを有するギヤードモータにおいて、
モータ軸線方向の一方側に前記モータ部が固定されるとともに他方側に前記輪列を構成する複数の歯車が各々、回転可能に支持されたギヤード部が構成されたプレートを有し、
モータ軸線方向のうち、前記ロータから前記輪列に回転出力される側を出力側とし、他方側を反出力側としたとき、
前記ギヤード部は、前記複数の歯車を各々、回転可能に支持する複数の歯車支軸の反出力側端部を各々、保持する複数の支軸保持穴が形成された前記プレートと、該プレートに固定されるとともに該プレートとの間に前記複数の歯車が配置された空間を区画形成するケース部材とを有し、該ケース部材に装置側への取り付け部を有することを特徴とするギヤードモータ。 - 請求項1において、前記プレートは樹脂によって形成されていることを特徴とするギヤードモータ。
- 請求項1または2において、前記ケース部材には、前記複数の歯車支軸の出力側端部を各々、保持する複数の支軸保持穴が形成されていることを特徴とするギヤードモータ。
- 請求項1ないし3のいずれかにおいて、前記プレートには、モータ軸線方向の一方側に前記ステータの出力側端面が固定されていることを特徴とするギヤードモータ。
- 請求項4において、前記プレートには、前記ステータの固定部分に対して出力側で対向する位置まで延設されて前記ロータが回転可能に支持されたロータ支軸の出力側端部を保持する支軸保持穴が形成されたロータ支軸受け部が形成されていることを特徴とるギヤードモータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006285898A JP4932425B2 (ja) | 2005-10-31 | 2006-10-20 | ギヤードモータ |
KR1020060104049A KR101190322B1 (ko) | 2005-10-27 | 2006-10-25 | 기어 모터 |
CN2006101598573A CN1956297B (zh) | 2005-10-27 | 2006-10-27 | 齿轮传动电动机 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005315531 | 2005-10-31 | ||
JP2005315531 | 2005-10-31 | ||
JP2006285898A JP4932425B2 (ja) | 2005-10-31 | 2006-10-20 | ギヤードモータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007151385A true JP2007151385A (ja) | 2007-06-14 |
JP4932425B2 JP4932425B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=38212106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006285898A Active JP4932425B2 (ja) | 2005-10-27 | 2006-10-20 | ギヤードモータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4932425B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59230447A (ja) * | 1983-06-09 | 1984-12-25 | Nakagawa Denka Sangyo Kk | ギヤ−ドモ−タの製造方法 |
JPS62290332A (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-17 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 小型電動機の中間コア付きコイルボビン |
JPH10201162A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | モータ装置 |
-
2006
- 2006-10-20 JP JP2006285898A patent/JP4932425B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59230447A (ja) * | 1983-06-09 | 1984-12-25 | Nakagawa Denka Sangyo Kk | ギヤ−ドモ−タの製造方法 |
JPS62290332A (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-17 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 小型電動機の中間コア付きコイルボビン |
JPH10201162A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | モータ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4932425B2 (ja) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197174B2 (ja) | 波動減速機付きモータ | |
JP2008178229A (ja) | モータ | |
JP6176219B2 (ja) | 駆動装置、及び、電動パワーステアリング装置 | |
US10465767B2 (en) | Actuator | |
JP2008067552A (ja) | モータ | |
JP2008160908A (ja) | 小型モータ | |
JP6922987B2 (ja) | 電動オイルポンプ | |
EP3220519B1 (en) | Motor with deceleration mechanism | |
JP2007211905A (ja) | 減速機 | |
JP2012090496A (ja) | モータ及び電動パワーステアリング装置 | |
JP4932425B2 (ja) | ギヤードモータ | |
JP6706483B2 (ja) | ギアードモータおよびギアードモータの製造方法 | |
JP6399935B2 (ja) | モータ装置 | |
JP2008079442A (ja) | ギアードモータ | |
JP7275433B2 (ja) | モータ付きギアシステム及び車載用ブレーキシステム | |
JP6267895B2 (ja) | モータ装置 | |
JP5403366B2 (ja) | 減速機付きモータ | |
JP5925588B2 (ja) | ギヤードモータ | |
JP4937692B2 (ja) | ギヤードモータ | |
JP2021168604A (ja) | 釣り用リールの駆動ギア | |
JP6686373B2 (ja) | アクチュエータ | |
JP6257163B2 (ja) | 回転軸およびそれを用いた減速機構付きモータ | |
JP7371491B2 (ja) | 電動アクチュエータ | |
JP2010045890A (ja) | ギア機構付アウターロータ型ブラシレスモータ | |
JP2017225239A (ja) | モータハウジング、モータ、減速機付モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111227 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4932425 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |