JP2007150601A - 電子カメラ - Google Patents
電子カメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007150601A JP2007150601A JP2005341050A JP2005341050A JP2007150601A JP 2007150601 A JP2007150601 A JP 2007150601A JP 2005341050 A JP2005341050 A JP 2005341050A JP 2005341050 A JP2005341050 A JP 2005341050A JP 2007150601 A JP2007150601 A JP 2007150601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- image
- image data
- data
- shooting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 67
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 54
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 20
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 claims description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 21
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 19
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 2
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
【解決手段】 電子カメラは、撮像素子と、画像処理部と、顔検出部と、制御部と、顔画像生成部または顔認識データ生成部と、記録部とを備える。撮像素子は、撮影光学系による被写体像を光電変換して画像信号を生成する。画像処理部は、撮像素子からの画像信号に基づいて顔登録画像データを生成するとともに、画像信号に基づいてスルー画像データを生成する。顔検出部は、スルー画像データに基づいて撮影画面内の顔領域を検出する。制御部は、撮影光学系の撮影パラメータを顔領域の検出位置に応じて調整する。顔画像生成部は、顔領域の画像を切り出して顔画像データを生成する。顔認識データ生成部は、顔登録画像データの顔領域の部分から撮影人物の顔の特徴点を抽出し、特徴点に基づいて顔認識データを生成する。記録部は、顔認識データまたは顔画像データを記録する。
【選択図】 図1
Description
本発明は上記従来技術の課題を解決するためのものであって、その目的は、顔認識データを生成する際の登録撮影を容易に行うことのできる電子カメラを提供することである。
第4の発明は、第1から第3のいずれかの発明において、スルー画像データの画像を表示する表示部をさらに備える。制御部は、顔登録画像データを生成する撮影モードにおいて表示部の電源をオンにする。
第6の発明は、第5の発明において、画像処理部は、被写体の撮影状態の見本表示をスルー画像データにさらに合成して出力する。
第8の発明は、第1から第7のいずれかの発明において、撮影光学系はズームレンズをさらに備える。制御部は、撮影パラメータの調整時およびレリーズ時にズームレンズの倍率調整範囲を通常撮影時よりも制限する。
第10の発明は、第1から第9のいずれかの発明において、撮影画面上での像ぶれを補正する像ぶれ補正レンズと、電子カメラの光軸の角度変動を検出する角変位検出部と、レリーズ時において、角度変動に基づいて像ぶれ補正レンズを駆動させる補正レンズ駆動部と、をさらに備える。
第12の発明は、第1から第11のいずれかの発明において、被写界に閃光発光を行う閃光発光部をさらに備える。制御部は、レリーズ時に閃光発光部の閃光発光を不能化する。
第14の発明は、第1から第13のいずれかの発明において、制御部は顔画像データまたは顔認識データの取得時期を示す取得時期データを生成するとともに、該取得時期データを顔画像データまたは顔認識データに対応付けて記録部に記録する。
第16の発明は、第1から第15のいずれかの発明において、制御部は、同一の撮影人物から生成した複数の顔画像データまたは顔認識データをグループ化して記録部に記録する。
第18の発明は、第1から第17のいずれかの発明において、制御部は、同一の撮影人物を撮影した顔登録画像データが複数生成されているときに、顔領域の検出状態に基づいて顔登録画像データの優先順位を決定する。顔画像生成部または顔認識データ生成部は、優先順位が高い顔登録画像データから顔画像データまたは顔認識データを生成する。
第20の発明は、第1から第18のいずれかの発明において、制御部は、顔領域の検出状態に基づいて撮影人物の表情を推定し、該表情の種類に応じて撮像素子のレリーズ動作を不能化する。
図1は第1実施形態の電子カメラの構成を示すブロック図である。
電子カメラは、撮影光学系11と、第1レンズ駆動部12と、揺動センサ部13と、像ぶれ補正レンズ14と、第2レンズ駆動部15と、撮像素子16と、アナログ信号処理部17と、A/D変換部18と、内蔵メモリ19と、画像処理部20と、カードI/F21と、入出力I/F22と、操作部材23および液晶モニタ24と、閃光発光部25と、CPU26と、顔登録メモリ27およびデータバス28とを有している。なお、内蔵メモリ19、画像処理部20、カードI/F21、入出力I/F22およびCPU26は、データバス28を介して接続されている。
揺動センサ部13は、電子カメラの縦揺れを検出する縦方向角速度センサと、電子カメラの横揺れを検出する横方向角速度センサとを備えている。揺動センサ部13は電子カメラの揺れを示すカメラ揺動データをCPU26に出力する。このカメラ揺動データは、像ぶれ補正レンズ14の移動量の演算に使用される。
カードI/F21には、記録媒体29を接続するためのコネクタが形成されている。記録媒体29は公知の半導体メモリなどで構成される。そして、カードI/F21は、記録媒体29に対する撮影画像データの書き込み/読み込みを制御する。
CPU26は、不図示のROMに格納されたシーケンスプログラムに従って電子カメラの各部動作を制御する。例えば、CPU26はスルー画像信号に基づいて公知のコントラスト方式のAF(オートフォーカス)演算や、公知のAE(自動露出)演算などを実行する。また、CPU26は、上記のカメラ揺動データに基づいて像ぶれ補正レンズ14の移動量を演算する。
また、顔認識部32は、「顔認識撮影モード」では、撮影画面内の人物の顔が顔認識データの登録人物の顔か否かを判定する顔認識処理を行う。具体的には、まず顔認識部32は検出された顔の特徴点に基づいて、撮影人物の顔の特徴点の位置、各顔パーツの大きさ、各特徴点の相対距離などを演算する。次に顔認識部32は、上記の演算結果と顔認識データとを比較して所定の登録人物の顔と撮影人物の顔との相似度を求める。そして、顔認識部32は上記の相似度が閾値を上回る場合に撮影人物が所定の登録人物に合致すると判定する。
顔登録メモリ27には、CPU26の顔認識部32が生成した顔認識データが記録される。この顔登録メモリ27には登録人物ごとにグループフォルダが生成されている。グループフォルダには、各登録人物の顔認識データがそれぞれ記録されている。すなわち、顔登録メモリ27の顔認識データは、グループフォルダによって登録人物ごとにグループ化されている。例えば、グループフォルダには、同一の登録人物に関して顔の向き、眼鏡の有無および撮影条件などが異なる複数の顔認識データを記録することが可能である。そして、登録人物を指定することで、CPU26はグループフォルダ内の顔認識データを顔登録メモリ27から一括して読み出すことが可能となっている。
ここで、「顔認識時の処理設定」には、登録人物が認識された場合に適用される電子カメラの各種制御の設定が記録されている。例えば、「顔認識時の処理設定」には、(1)撮影時の撮影条件の設定、(2)撮影画像データの画像処理の設定、(3)撮影画像データの記録先の設定、(4)撮影画像データの印刷指定の設定、(5)撮影画像データの送信設定、などが含まれる。
上記(3)の記録先の設定では、撮影画像データの記録先となる記録媒体29内の記録フォルダのディレクトリパスを各登録人物ごとに指定できる。すなわち、CPU26は顔登録メモリ27のデータを参照し、各登録人物ごとに異なる記録フォルダに撮影画像データを記録することが可能となる。
また、顔登録メモリ27には、「顔登録画像」、「顔認識データの登録時期」および「顔認識データの取得時の撮影条件」のデータが記録されている。上記の「顔登録画像」、「顔認識データの登録時期」および「顔認識データの取得時の撮影条件」のデータは、グループフォルダ内の個々の顔認識データにそれぞれ対応付けされている。
(顔登録モードでの動作)
図2は第1実施形態の「顔登録モード」の動作を示す流れ図である。この「顔登録モード」は撮影モードの一種であって、ユーザーが登録人物の顔を撮影して顔認識データを生成するためのモードである。
例えば、電子カメラが「通常撮影モード」や「ポートレート撮影モード」に設定された状態において、ユーザーはモード選択画面を呼び出す操作を行う。これにより、CPU26はモード選択画面(図3(a)参照)を液晶モニタ24に表示する。そして、ユーザーは操作部材23でモード選択画面上の選択枠を操作し、CPU26に「顔登録モード」の起動を指示する。これにより、CPU26は「顔登録モード」の一連の動作を開始する。
ステップ104:S102で「新規」が選択された場合、CPU26は顔登録メモリ27に新規登録人物(今回撮影する登録人物)のグループフォルダを生成する。そして、CPU26は「登録人物の詳細情報画面」(図5参照)を液晶モニタ24に表示するとともに、ユーザーに「登録人物の名称」および「顔認識時の処理設定」の情報の入力を促す。図5の「登録人物の詳細情報画面」で入力された情報は、グループフォルダに対応付けされた状態で顔登録メモリ27に記録される。その後、S106に移行する。
ステップ105:一方、S102で「追加」が選択された場合、CPU26は登録人物の選択画面(図4参照)を液晶モニタ24に表示し、今回撮影する登録人物をユーザーに選択入力させる。
(1)CPU26は、「顔登録モード」においてAF方式を顔検出モードに設定する。この場合には、CPU26はレリーズ釦の操作に関係なく、スルー画像データによって検出した顔領域に合わせてピント合わせを自動的に繰り返す。これにより、検出した顔にピントを合わせることが可能となる。なお、ユーザーがレリーズ釦を半押しした場合にCPU26がAFロックを行うようにしてもよい。
(3)CPU26は、「顔登録モード」において画像処理部20の電子ズーム処理を不能化する。または、CPU26は、電子ズームの倍率を例えば2倍程度に制限する等の手段で、電子ズームの最大倍率を通常時よりも小さくなるように制限する。電子ズームを行った場合には撮影した顔登録画像の情報量が少なくなって、顔の特徴点の抽出精度が低下するからである。
(6)CPU26は、「顔登録モード」において、アナログ信号処理部17における画像信号のゲイン設定(撮像感度の設定)を通常撮影時の設定よりも高くする。撮像感度が高くなると上記の撮影時間は短くなるので、顔登録画像が手ぶれする可能性も低下するからである。
ステップ108:一方、CPU26の顔検出部31は、スルー画像データに公知の顔検出処理を施して撮影画面内の顔領域を検出する。
なお、顔検出部31が撮影画面内で人物の顔を検出した場合、画像処理部20はプレビュー画像の顔領域の位置に矩形の枠を合成表示する(図6参照)。これにより、ユーザーはプレビュー画像で顔検出の有無を確認することができる。
ステップ110:CPU26は、顔領域における顔の特徴点の検出状態に基づいて顔の向きを推定する。そして、CPU26は推定した顔の向きが、予め指定された顔の向き(正面向き、横向きなど)と一致するか否かを判定する。顔の向きが所定方向である場合(YES側)にはS111に移行する。一方、顔の向きが所定方向以外である場合(NO側)にはS107に戻る。このとき、CPU26は「被写体の顔の向きを変えて撮影しなおして下さい」などの警告表示を液晶モニタ24等に表示させるようにしてもよい。
ステップ111:CPU26は、顔領域における顔の特徴点の検出状態に基づいて顔の表情を推定する。そして、CPU26は推定した顔の表情がニュートラルな状態(目つぶりなどをしていない標準状態)であるか否かを判定する。顔の表情がニュートラルである場合(YES側)にはS112に移行する。一方、顔の表情がニュートラルでない場合(NO側)にはS107に戻る。このとき、CPU26は「被写体の表情を変えて撮影しなおして下さい」などの警告表示を液晶モニタ24等に表示させるようにしてもよい。
ステップ112:CPU26は、検出した顔領域の位置を基準としてAF演算およびAE演算を実行する。
ステップ113:CPU26はレリーズ釦が全押しされたか否かを判定する。レリーズ釦が全押しされた場合(YES側)にはS114に移行する。一方、レリーズ釦に入力がない場合(NO側)にはCPU26はレリーズ釦の全押し操作を待機する。
ステップ115:CPU26の顔認識部32は、顔登録画像データ(S114)から登録人物の顔認識データを生成する。また、画像処理部20は、顔登録画像データの顔領域をトリミングするとともに、解像度変換で所定のサイズにリサイズしてインデックス画像データを生成する。
以下、第1実施形態の「顔登録モード」の効果を説明する。上記の顔登録撮影では、撮影時の設定が顔登録に適した設定が変更されるとともに、顔領域の検出位置を基準としてAF演算およびAE演算が行われる(S106、S112)。そして、人物の顔を撮影した顔登録画像データに基づいて顔認識データが生成される(S114、S115)。そのため、ユーザーは登録したい人物に電子カメラを向けてレリーズするだけで、適正に撮影された顔登録画像に基づく顔認識データを容易に取得できる。
図7は第1実施形態の「顔認識撮影モード」の動作を示す流れ図である。この「顔認識撮影モード」は、指定した登録人物が撮影画面に存在する場合に、電子カメラが所定の制御を行って撮影画像データを取得する撮影モードである。
ステップ201:まず、ユーザーは操作部材23により電子カメラの撮影モードを「顔認識撮影モード」に設定する。
ここで、「登録人物の選択画面」では、CPU26は1または2以上の登録人物の指定を受け付けることができる。例えば、CPU26は顔登録メモリ27の登録人物の全指定を受け付けることもできる。また、グループフォルダを所定のカテゴリ(例えば、家族、サークルなど)で予めリンクするとともに、ユーザーが選択画面でカテゴリを指定入力することで、CPU26にリンクされた登録人物の一括指定を入力することもできる。
ステップ204:一方、CPU26の顔検出部31は、スルー画像データに公知の顔検出処理を施して撮影画面内の顔領域を検出する。
ステップ206:CPU26は、検出した顔領域の位置を基準としてAF演算を実行する。なお、顔領域を複数検出した場合には、CPU26は、撮影画面の中央に位置する顔領域または最も至近側に位置する顔領域を優先してAF演算を実行する。
ステップ208:CPU26は、検出された登録人物に対応する「顔認識時の処理設定」のデータに基づいて、電子カメラの撮影条件の設定や画像処理の設定などを変更する。その後、S210に移行する。
ステップ210:CPU26はレリーズ釦が全押しされたか否かを判定する。レリーズ釦が全押しされた場合(YES側)にはS211に移行する。一方、レリーズ釦に入力がない場合(NO側)にはCPU26はレリーズ釦の全押し操作を待機する。
ステップ212:CPU26は撮影画像データを記録媒体29に記録する。なお、認識対象の顔が撮影されている場合、CPU26は顔登録メモリ27で指定されているディレクトリパスに基づいて、所定の記録フォルダに撮影画像データを分類して記録することもできる。以上で、「顔認識撮影モード」での一連の動作が終了する。
図8は第2実施形態の「顔登録モード」での動作を示す流れ図である。なお、図8のS301〜S312は図2のS101〜S112にそれぞれ対応し、図8のS315は図2のS116に対応するので重複説明を省略する。
ステップ313:CPU26はAF終了後に自動的にレリーズを行って、撮像素子16を駆動させて被写体像を撮影する。その後、画像処理部20はレリーズ時の画像信号に基づいて撮影画像データ(顔登録画像データ)を生成する。
以下、第2実施形態の「顔登録モード」の効果を説明する。第2実施形態では、顔検出時には人物の顔を自動的に撮影して顔認識データが生成される(S313、S314)。そのため、ユーザーは登録したい人物に電子カメラを向けるだけで、適正な顔登録画像に基づく顔認識データを容易に取得することが可能となる。特に、第2実施形態ではピント合わせおよびレリーズが自動化されるので、撮影光学系をユーザー自身に向けてユーザーの顔登録撮影を1人のみで行うことも可能となる。
図9は第3実施形態の「顔登録モード」での動作を示す流れ図である。なお、図9のS401〜S409は図2のS101〜S109にそれぞれ対応し、図9のS414は図2のS116に対応するので重複説明を省略する。
ステップ410:CPU26は、検出した顔領域の位置を基準としてAF演算およびAE演算を実行する。
以下、第3実施形態の「顔登録モード」の効果を説明する。第3実施形態では、複数の顔登録画像データから最適な画像を選択して顔認識データを生成する。そのため、第3実施形態によれば、顔認識撮影時における顔認識の精度をより向上させやすくなる。
図10は第4実施形態の「顔登録モード」での動作を示す流れ図である。なお、図10のS501〜S505は図2のS101〜S105ににそれぞれ対応し、図10のS513、S514は図2のS115、S116にそれぞれ対応するので重複説明を省略する。
ステップ506:CPU26は、電子カメラの撮影時の設定を顔登録撮影に適した設定に変更する。具体的には、CPU26はS106の(3)〜(7)と同様の設定を行うとともに、以下の(a)および(b)の設定を行う。
ステップ507:CPU26は、撮像素子16を駆動させてスルー画像信号の取得を行う。撮像素子16は所定間隔毎に間引き読み出しでスルー画像信号を出力する。画像処理部20はスルー画像信号に基づいてスルー画像データを生成する。そして、液晶モニタ24にはスルー画像データに基づいてプレビュー画像が動画表示される。
ステップ509:CPU26は、ユーザーによるレリーズ釦半押し操作に応じて撮影画面中央を基準とするAF演算およびAE演算を実行する。
ステップ511:CPU26は、ユーザーによるレリーズ釦全押し操作に応じて撮影画像データ(顔登録画像データ)を取得する。
以下、第4実施形態の「顔登録モード」の効果を説明する。第4実施形態では、ユーザーがマニュアル撮影した顔登録画像データに基づいて顔認識データが生成される。そのため、ユーザーの意図に即した顔認識データを作成することが可能となる。また、撮影光学系の収差の影響が少ない撮影画面中央で顔登録画像を取得するので、より精度の高い顔認識データを生成することが可能となる。
上記の実施形態では撮影時に顔登録画像から顔認識データを生成する例を説明した。しかし、顔登録画像から顔認識データを生成する代わりに、CPUが顔登録画像から顔領域の部分を切り出して顔画像データを生成し、この顔画像データをメモリや記録媒体に記録するようにしてもよい。そして、コンピュータによる後処理で顔画像データから顔認識データを生成するようにすることもできる。
以上、本発明を上記の実施形態によって説明してきたが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、例えば以下のような形態であってもよい。
(1)第1実施形態から第3実施形態までの「顔登録モード」でも、第4実施形態のようにプレビュー画像に構図補助表示や撮影見本表示を合成表示するようにしてもよい。また、第4実施形態の「顔登録モード」でも、レリーズ前にスルー画像データで顔検出処理を行うようにしてもよい。
(3)上記実施形態において、「顔登録モード」および「顔検出撮影モード」を、「通常撮影モード」、「ポートレート撮影モード」、「再生モード」などと同様にモードダイヤル等で直接指定して立ち上げられるようにしてもよい。
(5)第4実施形態の「顔登録モード」において、CPU26は顔登録画像データを記録媒体29などに撮りだめし、複数の顔登録画像データをバッチ処理して顔認識データを一括生成するようにしてもよい。このとき、第3実施形態のように、顔登録画像データに優先順位を設定して、優先順位の高い順に顔認識データを生成するようにしてもよい。
(7)「顔認識撮影モード」の顔認識処理(S207)では、顔認識部32はグループ化された顔認識データのうちから判定に使用する顔認識データを所定条件で絞り込むようにしてもよい。例えば、顔認識部32は、「顔認識データの登録時期」に基づいて撮影日時よりも一定期間以上古い顔認識データを除外してもよい。同様に、顔認識部32は「顔認識データの取得時の撮影条件」に基づいて今回の撮影条件と大きく異なる撮影条件で生成された顔認識データを除外してもよい。
(9)「顔登録モード」において、CPU26は顔認識データの顔の向きに関する識別情報を生成し、顔登録メモリ27に上記識別情報も記録するようにしてもよい。顔の向きに関する識別情報は、第1実施形態のS110に示す処理の結果に基づいてCPU26が生成してもよい。あるいは、撮影時または編集時におけるユーザーの入力に基づいてCPU26が上記識別情報を生成してもよい。
Claims (21)
- 撮影光学系による被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像素子と、
前記撮像素子からの前記画像信号に基づいて顔登録画像データを生成するとともに、前記画像信号に基づいてスルー画像データを生成する画像処理部と、
前記スルー画像データに基づいて撮影画面内の顔領域を検出する顔検出部と、
前記撮影光学系の撮影パラメータを前記顔領域の検出位置に応じて調整する制御部と、
前記顔領域の画像を切り出して顔画像データを生成する顔画像生成部または前記顔登録画像データの顔領域の部分から撮影人物の顔の特徴点を抽出し、前記特徴点に基づいて顔認識データを生成する顔認識データ生成部と、
前記前記顔画像データまたは顔認識データを記録する記録部と、
を備えることを特徴とする電子カメラ。 - 撮影光学系による被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像素子と、
前記撮像素子からの前記画像信号に基づいて顔登録画像データを生成するとともに、前記画像信号に基づいてスルー画像データを生成する画像処理部と、
前記撮影光学系の撮影パラメータを撮影画面の中央部分を基準として調整する制御部と、
前記スルー画像データまたは前記顔登録画像データに基づいて、撮影画面の中央部分に位置する顔領域を検出する顔検出部と、
前記顔領域の画像を切り出して顔画像データを生成する顔画像生成部または前記顔登録画像データの顔領域の部分から撮影人物の顔の特徴点を抽出し、前記特徴点に基づいて顔認識データを生成する顔認識データ生成部と、
前記顔画像データまたは前記顔認識データを記録する記録部と、
を備えることを特徴とする電子カメラ。 - 前記制御部は、前記スルー画像データに基づく顔検出時に前記撮像素子のレリーズ動作を実行することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電子カメラ。
- 前記スルー画像データの画像を表示する表示部をさらに備え、
前記制御部は、前記顔登録画像データを生成する撮影モードにおいて前記表示部の電源をオンにすることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記スルー画像データの画像を表示する表示部をさらに備え、
前記画像処理部は、撮影画面中における顔の位置決めを補助するための構図補助表示を前記スルー画像データの中央部分に合成して出力することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記画像処理部は、被写体の撮影状態の見本表示を前記スルー画像データにさらに合成して出力することを特徴とする請求項5に記載の電子カメラ。
- 前記制御部は、前記顔登録画像データの生成時に前記顔登録画像データに対する電子ズーム処理を制限することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電子カメラ。
- 前記撮影光学系はズームレンズをさらに備え、
前記制御部は、前記撮影パラメータの調整時およびレリーズ時に前記ズームレンズの倍率調整範囲を通常撮影時よりも制限することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記制御部は、レリーズ時に前記ズームレンズのズーム位置を広角端に設定することを特徴とする請求項8に記載の電子カメラ。
- 撮影画面上での像ぶれを補正する像ぶれ補正レンズと、
前記電子カメラの光軸の角度変動を検出する角変位検出部と、
レリーズ時において、前記角度変動に基づいて前記像ぶれ補正レンズを駆動させる補正レンズ駆動部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記画像信号のゲインを調整する撮像感度変更部をさらに備え、
前記制御部は、レリーズ時に前記画像信号のゲインを通常撮影時の設定よりも高めることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 被写界に閃光発光を行う閃光発光部をさらに備え、
前記制御部は、レリーズ時に前記閃光発光部の閃光発光を不能化することを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記制御部はレリーズ時の撮影条件を示す撮影条件データを生成するとともに、該撮影条件データを前記顔画像データまたは前記顔認識データに対応付けて前記記録部に記録することを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の電子カメラ。
- 前記制御部は前記顔画像データまたは前記顔認識データの取得時期を示す取得時期データを生成するとともに、該取得時期データを前記顔画像データまたは前記顔認識データに対応付けて前記記録部に記録することを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の電子カメラ。
- 前記画像処理部は前記顔登録画像データに基づいてインデックス画像データを生成し、
前記制御部は前記インデックス画像データを前記顔画像データまたは前記顔認識データに対応付けて前記記録部に記録することを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記制御部は、同一の撮影人物から生成した複数の前記顔画像データまたは前記顔認識データをグループ化して前記記録部に記録することを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の電子カメラ。
- 前記制御部は、前記撮影人物の顔の向き、前記撮影人物の眼鏡の有無および前記顔登録画像データの撮影条件のいずれかが異なる2以上の前記顔画像データまたは前記顔認識データをグループ化することを特徴とする請求項16に記載の電子カメラ。
- 前記制御部は、同一の撮影人物を撮影した前記顔登録画像データが複数生成されているときに、前記顔領域の検出状態に基づいて前記顔登録画像データの優先順位を決定し、
前記顔画像生成部または前記顔認識データ生成部は、前記優先順位が高い前記顔登録画像データから前記顔画像データまたは前記顔認識データを生成することを特徴とする請求項1から請求項17のいずれか1項に記載の電子カメラ。 - 前記制御部は、前記顔領域の検出状態に基づいて撮影人物の顔の向きを推定し、該顔の向きが所定方向と一致しないときには、前記撮像素子のレリーズ動作を不能化することを特徴とする請求項1から請求項18のいずれか1項に記載の電子カメラ。
- 前記制御部は、前記顔領域の検出状態に基づいて撮影人物の表情を推定し、該表情の種類に応じて前記撮像素子のレリーズ動作を不能化することを特徴とする請求項1から請求項18のいずれか1項に記載の電子カメラ。
- 撮影光学系による被写体像を光電変換して画像信号を生成する撮像素子と、
前記撮像素子からの前記画像信号に基づいて撮影画面内の顔領域を検出する顔検出部と、
前記顔領域の部分から撮影人物の顔の特徴点を抽出し、前記特徴点に基づいて顔認識データを生成する顔認識データ生成部と、
前記顔認識データを生成するための撮影時の撮影条件を、通常撮影時の撮影条件よりも制限する制御部と、
を備えることを特徴とする電子カメラ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005341050A JP4315148B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 電子カメラ |
CN2011102312413A CN102231801B (zh) | 2005-11-25 | 2006-11-22 | 电子摄像机及图像处理装置 |
EP06833117A EP1962497B1 (en) | 2005-11-25 | 2006-11-22 | Electronic camera and image processing device |
CN2006800438630A CN101313565B (zh) | 2005-11-25 | 2006-11-22 | 电子摄像机及图像处理装置 |
US12/085,353 US8488847B2 (en) | 2005-11-25 | 2006-11-22 | Electronic camera and image processing device |
PCT/JP2006/323295 WO2007060980A1 (ja) | 2005-11-25 | 2006-11-22 | 電子カメラおよび画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005341050A JP4315148B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 電子カメラ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009092050A Division JP5093178B2 (ja) | 2009-04-06 | 2009-04-06 | 電子カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007150601A true JP2007150601A (ja) | 2007-06-14 |
JP4315148B2 JP4315148B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=38211495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005341050A Active JP4315148B2 (ja) | 2005-11-25 | 2005-11-25 | 電子カメラ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4315148B2 (ja) |
CN (1) | CN101313565B (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129703A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Fujifilm Corp | 撮像装置、方法、およびプログラム |
WO2008133237A1 (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | 撮像装置、その制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体、ならびに制御方法 |
JP2009010888A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Canon Inc | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2009049489A (ja) * | 2007-08-14 | 2009-03-05 | Sony Corp | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
JP2009089009A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Canon Inc | 撮像装置及び制御方法 |
JP2009237617A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 画像における顔領域の検出 |
JP2009237616A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 画像における顔領域の検出 |
US20100008550A1 (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-14 | Lockheed Martin Corporation | Method and apparatus for facial identification |
JP2010117663A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Fujinon Corp | オートフォーカスシステム |
JP2010178158A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2010251866A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム |
JP2011066583A (ja) * | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Olympus Imaging Corp | 撮影装置および撮影装置の制御方法 |
JP2011124819A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子カメラ |
US8106998B2 (en) | 2007-08-31 | 2012-01-31 | Fujifilm Corporation | Image pickup apparatus and focusing condition displaying method |
JP2012074989A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | カメラ装置、撮影者判定方法、撮影者登録方法及び制御プログラム |
US8339448B2 (en) | 2009-01-26 | 2012-12-25 | Panasonic Corporation | Imaging apparatus |
US8384792B2 (en) | 2007-11-02 | 2013-02-26 | Sony Corporation | Imaging apparatus, method for controlling the same, and program |
JP2014232958A (ja) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 大和ハウス工業株式会社 | 表情検出システム及び表情検出方法 |
JP2015111941A (ja) * | 2015-03-02 | 2015-06-18 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 記録再生装置 |
CN108401109A (zh) * | 2018-03-18 | 2018-08-14 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 图像获取方法、装置、存储介质及电子设备 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5231263B2 (ja) * | 2009-01-07 | 2013-07-10 | オリンパスイメージング株式会社 | 撮像装置および撮像装置用プログラム |
JP4788792B2 (ja) * | 2009-03-11 | 2011-10-05 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム |
JP5331532B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2013-10-30 | オリンパスイメージング株式会社 | 携帯機器 |
JP2011087183A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Olympus Imaging Corp | 撮影装置、画像処理装置、およびプログラム |
KR101634247B1 (ko) | 2009-12-04 | 2016-07-08 | 삼성전자주식회사 | 피사체 인식을 알리는 디지털 촬영 장치, 상기 디지털 촬영 장치의 제어 방법 |
JP2011130043A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子カメラ |
JP5355487B2 (ja) | 2010-04-26 | 2013-11-27 | キヤノン株式会社 | 画像送信装置、画像送信装置の認証方法 |
JP5562154B2 (ja) | 2010-07-13 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮影補助システム、撮影補助方法、画像データ解析方法およびプログラム |
US9817488B2 (en) * | 2015-01-21 | 2017-11-14 | Pixart Imaging (Penang) Sdn. Bhd. | Optical navigation device and related automatic magnification adjusting method |
CN105407276A (zh) * | 2015-11-03 | 2016-03-16 | 北京旷视科技有限公司 | 拍照方法和设备 |
CN105704389A (zh) * | 2016-04-12 | 2016-06-22 | 上海斐讯数据通信技术有限公司 | 一种智能拍照方法及装置 |
JP7022686B2 (ja) * | 2016-06-30 | 2022-02-18 | 株式会社ニコン | カメラ |
JP2019160004A (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像判別装置,画像判別方法ならびに画像判別装置のプログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体 |
CN112995507A (zh) * | 2021-02-08 | 2021-06-18 | 北京蜂巢世纪科技有限公司 | 提示对象位置的方法及装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002333652A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | 撮影装置及び再生装置 |
JP4218348B2 (ja) * | 2003-01-17 | 2009-02-04 | オムロン株式会社 | 撮影装置 |
JP4196714B2 (ja) * | 2003-04-15 | 2008-12-17 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ |
-
2005
- 2005-11-25 JP JP2005341050A patent/JP4315148B2/ja active Active
-
2006
- 2006-11-22 CN CN2006800438630A patent/CN101313565B/zh active Active
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129703A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Fujifilm Corp | 撮像装置、方法、およびプログラム |
WO2008133237A1 (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | 撮像装置、その制御プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体、ならびに制御方法 |
US8780227B2 (en) | 2007-04-23 | 2014-07-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image pick-up device, control method, recording medium, and portable terminal providing optimization of an image pick-up condition |
JP2009010888A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Canon Inc | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム |
US8723967B2 (en) | 2007-06-29 | 2014-05-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image pickup apparatus, and image processing method for performing cut-out processing for an image for electronic image-stabilization |
JP2009049489A (ja) * | 2007-08-14 | 2009-03-05 | Sony Corp | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
US8233678B2 (en) | 2007-08-14 | 2012-07-31 | Sony Corporation | Imaging apparatus, imaging method and computer program for detecting a facial expression from a normalized face image |
US8106998B2 (en) | 2007-08-31 | 2012-01-31 | Fujifilm Corporation | Image pickup apparatus and focusing condition displaying method |
JP2009089009A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Canon Inc | 撮像装置及び制御方法 |
US8384792B2 (en) | 2007-11-02 | 2013-02-26 | Sony Corporation | Imaging apparatus, method for controlling the same, and program |
JP2009237616A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 画像における顔領域の検出 |
JP2009237617A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 画像における顔領域の検出 |
US20100008550A1 (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-14 | Lockheed Martin Corporation | Method and apparatus for facial identification |
US9405995B2 (en) * | 2008-07-14 | 2016-08-02 | Lockheed Martin Corporation | Method and apparatus for facial identification |
JP2010117663A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Fujinon Corp | オートフォーカスシステム |
US9197818B2 (en) | 2009-01-26 | 2015-11-24 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Imaging apparatus |
US8339448B2 (en) | 2009-01-26 | 2012-12-25 | Panasonic Corporation | Imaging apparatus |
JP2010178158A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2010251866A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム |
JP2011066583A (ja) * | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Olympus Imaging Corp | 撮影装置および撮影装置の制御方法 |
JP2011124819A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子カメラ |
JP2012074989A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | カメラ装置、撮影者判定方法、撮影者登録方法及び制御プログラム |
JP2014232958A (ja) * | 2013-05-28 | 2014-12-11 | 大和ハウス工業株式会社 | 表情検出システム及び表情検出方法 |
JP2015111941A (ja) * | 2015-03-02 | 2015-06-18 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 記録再生装置 |
CN108401109A (zh) * | 2018-03-18 | 2018-08-14 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 图像获取方法、装置、存储介质及电子设备 |
CN108401109B (zh) * | 2018-03-18 | 2020-08-04 | Oppo广东移动通信有限公司 | 图像获取方法、装置、存储介质及电子设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4315148B2 (ja) | 2009-08-19 |
CN101313565A (zh) | 2008-11-26 |
CN101313565B (zh) | 2011-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4315148B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP5087856B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP5098259B2 (ja) | カメラ | |
JP4910462B2 (ja) | カメラ | |
JP4577275B2 (ja) | 撮像装置、画像記録方法、および、プログラム | |
JP4553346B2 (ja) | 焦点調節装置及び焦点調節方法 | |
JP4432886B2 (ja) | 電子カメラ | |
WO2007060980A1 (ja) | 電子カメラおよび画像処理装置 | |
JP5070728B2 (ja) | カメラ | |
US20070030381A1 (en) | Digital camera | |
JP4974812B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP2004206688A (ja) | 顔認識方法、顔切出方法、および撮像装置 | |
JP2007279601A (ja) | カメラ | |
JP5228354B2 (ja) | ディジタルカメラ | |
JP4127521B2 (ja) | ディジタル・カメラおよびその制御方法 | |
JP2007148691A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008017169A (ja) | 電子カメラ | |
JP4360369B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP4577445B2 (ja) | 撮像装置、画像記録方法、および、プログラム | |
JP2007150604A (ja) | 電子カメラ | |
JP2007281647A (ja) | 電子カメラおよび画像処理装置 | |
JP4747673B2 (ja) | 電子カメラおよび画像処理プログラム | |
JP2005223658A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2005086271A (ja) | 電子カメラ | |
JP5423851B2 (ja) | 電子カメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4315148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |