JP2007133708A - 営業チャネル管理システム - Google Patents

営業チャネル管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007133708A
JP2007133708A JP2005326851A JP2005326851A JP2007133708A JP 2007133708 A JP2007133708 A JP 2007133708A JP 2005326851 A JP2005326851 A JP 2005326851A JP 2005326851 A JP2005326851 A JP 2005326851A JP 2007133708 A JP2007133708 A JP 2007133708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
employee
information
reservation
reservation information
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005326851A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Shioya
俊一 塩冶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005326851A priority Critical patent/JP2007133708A/ja
Publication of JP2007133708A publication Critical patent/JP2007133708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】営業店に相談で来店する顧客におおよその待ち時間を連絡するだけでなく、顧客を待たせることなく相談を可能とする。
【解決手段】上記の課題を解決するために、本発明では、顧客の希望と従業員のスケジュール、対応可能な業務に基づいて、相談スケジュールを策定するものである。営業店の窓口業務における従業員配備を行うための営業チャネル管理システムにおいて、予め各従業員のスケジュール情報および対応可能な業務を示す業務情報を記憶しておく手段と、予約希望日、相談内容を含む予約情報を顧客から受け付ける手段と、前記各従業員のスケジュール情報、業務情報と前記予約情報に基づいて、当該予約情報で希望される予約に対応する従業員を特定する手段とを用いる。
【選択図】 図1

Description

本発明は顧客と取引する窓口の最適化に関する方法及びそれを実現する装置に関し、特に営業店窓口業務における従業員配備の最適化に関する方法およびそれを実現する装置に関する。
従来窓口の最適化を図るものとして特許文献1がある。特許文献1には、金融機関の営業店における自動機(ATM)ならびに窓口業務の処理時間、件数を計測し、各取引処理に要する時間を計算した結果を元に、来店する顧客より取引内容・件数を入力する手段を備え、要求取引内容に応じた取引処理時間を計算し、おおよその待ち時間を計算し、顧客に伝達する手段を提供することが記載されている。また、ATMに関しては特許文献2に記載されている。
特開2000−11074号公報 特開2003−16279号公報
特許文献1では、来店顧客に対しておおよその待ち時間を連絡することが可能である。しかし営業店においてはそもそも顧客を待たせることなく業務提供を行えることが、顧客満足度の向上に大きく寄与するものである。特許文献2においては、混雑状況を緩和する方法が示唆されてはいるが、本発明では特許文献1、2では示唆されていない窓口業務といった、要員配備の最適化を解決するものである。
上記の課題を解決するために、本発明では、顧客の希望と従業員のスケジュール、対応可能な業務に基づいて、相談スケジュールを策定するものである。より具体的には、営業店の窓口業務における従業員配備を行うための営業チャネル管理システムにおいて、予め各従業員のスケジュール情報および対応可能な業務を示す業務情報を記憶しておく手段と、予約希望日、相談内容を含む予約情報を顧客から受け付ける手段と、前記各従業員のスケジュール情報、業務情報と前記予約情報に基づいて、当該予約情報で希望される予約に対応する従業員を特定する手段と、前記従業員が特定された予約情報を、当該従業員を示す従業員コードと対応づけて記憶する予約情報記憶手段と、前記特定する手段で対応可能な従業員を特定できない場合、前記予約情報に含まれる予約希望日と同じ日時の予約情報を前記予約情報記憶手段から検索する手段と、検索された前記予約情報を管理者に提示する手段と、前記予約情報に含まれる相談内容に対応可能な従業員を前記従業員情報に基づいて特定する手段を用いるものである。
本発明によれば、より顧客のニーズに沿って、待ち時間を無くすように相談スケジュールを策定することが可能になる。
本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
図1は本実施形態の営業チャネル管理システムを含むシステム構成図である。本発明の営業チャネル管理システム10(以下、システム10)は、メモリ、ハードディスクを含む記憶装置、CPUなどの処理装置を有し、記憶装置に格納されたプログラムに従って、処理装置が情報処理を実行するものである。また、システム10は、後述するシフト管理データベース11、予約管理データベース12を備え、従業員スケジューラ14、従業員管理データベース15を利用可能であるとする。
また、システム10は、電話、FAX、インターネット等の通信手段を介して顧客16とのインタフェースを保有しており、従業員17とは従業員スケジューラの保有する接続手段(電話、端末(携帯端末を含む))を利用するものとする。
また、システム10は、シフト管理データベースを操作するシフト管理者の端末13と、LAN、WAN等の通信手段を介して接続し、各管理機能が実行可能であるものとする。
図2はシステム10が利用するデータベースの構造を示している。
シフト管理データベース11は、営業チャネルを特定する情報(例:営業店コード、窓口コード)、予約単位を識別する情報(例:年月日コード、時間帯コード)、当該営業チャネルの情報(例:従業員コード、対応業務)および予約管理に関する情報(例:引当済み予約コード)を格納し、シフト管理(各窓口を担当する従業員の特定ならびに予約を行った顧客の引当)に関する情報を関連付けたレコードの集合体である。
また、予約管理データベース12は、予約情報(例:顧客コード、相談内容、予約希望日、予約希望時間帯)を格納するデータベースである。
また、従業員管理データベース15は、従業員に関する情報(例:勤務部署、対応可能業務)を格納するデータベースである。
図3、図4、図5は本実施形態の処理内容を説明している。
まず、定例シフト初期登録100について説明する。
ステップ101において、シフト管理者の端末13から定例シフト情報(図2に示すシフト管理データベースの各コード。具体的には、営業店コード:101、上位部署コード:25、窓口コード:融資1、年月日コード:05/09/21、時間帯コード:AM、従業員コード:11111111、対応業務:融資)を入力し、システム10が受付処理を実施する。(また、以降の各ステップ処理はシステム10にて実施されるものとする)次にステップ102において、受付処理を実施した定例シフト情報をシフト管理データベース11に登録し、データベースの情報を更新する。シフト管理データベース11の更新が完了後、ステップ103において、登録された定例シフト情報を従業員スケジューラ14に登録し(具体的には、従業員コード:11111111の人のエリアに、窓口コード:融資1、年月日コード:05/09/21、時間帯コード:AM、対応業務:融資を登録)、スケジューラの情報を更新する。スケジューラに既に予定が入っており、前記の定例シフト情報が入力不可の場合は、シフト管理者の端末13の画面に、ポップアップ表示(アラーム鳴動)を行い、定例シフト情報の変更をシフト管理者に促す。
次に、顧客より予約を受け付けた際の予約登録処理200について説明する。
ステップ201において、予約管理データベース12から予約情報をシステム10に該当する年月日の予約情報を読み込む。今回の実施例では、予約希望日が05/09/22の新規予約を登録するため、予約管理データベースから、予約コード:00000003、00000004、00000005のレコードを読み込む)。
(また、以降の各ステップ処理はシステム10にて実施されるものとする)
次にステップ202において、シフト管理データベース11からシフト情報を読み込む。
予約情報を満足する空き情報があるか、ステップ203において、読み込んだシフト情報から空き情報を検索する。(予約コードが登録されていないレコードが無いか検索する)空き情報が無い場合は、後述するシフト応援要請処理300に処理を引き渡す。
空き情報がある場合、ステップ204において、シフト管理データベース11に予約済みフラグを設定し、予約済み情報の引当を実施する。従業員コード:11111114のレコードに予約コード:00000004を割り当てる。予約済み情報を従業員17に通知すべく、ステップ205において、従業員スケジューラ14に予約済み情報を登録し、スケジューラの情報を更新する。従業員コード:11111114の人のエリアに、予約コード:00000004を登録する。
また、予約済み情報を顧客16に連絡するために、ステップ206において、予約管理データベース12に予約済み情報を登録し、シフト管理者に実行結果を通知され、電話、FAX、インターネット等の通信手段を介して、顧客16に連絡する。
シフト応援要請処理300について説明する。
ステップ301において、システム10はシフト管理データベース11に、未引当の予約情報である要請情報を登録する。従業員コード:対応者無し、予約コード:付加を入力する。
(また、以降の各ステップ処理はシステム10にて実施されるものとする)
ステップ302において、シフト管理者の端末13に未引当の予約情報である要請情報を通知する。シフト管理者の端末13の画面にポップアップ表示(アラーム鳴動)を行い、シフト管理者に要請情報の通知を瞬時に促す。シフト管理者は、端末13からシフト変更指示を入力し、ステップ303において、変更シフト情報の受付処理を実施する。次にステップ304において、シフト管理データベース11に予約済みフラグを設定し、予約済み情報の引当を実施する。図2のケースでは、“投信”相談希望の予約(予約コード:00000005)に従業員コード:11111114を割り当てることを促すべく、予約コード:00000004のレコードの表示を赤色等、注意を促す表示色に変更し、予約コード:00000004には別従業員(従業員コード:11111115)の割り当てを促す。
予約済み情報を従業員17に通知すべく、ステップ305において、従業員スケジューラ14に予約済み情報を登録し、スケジューラの情報を更新する。また、予約済み情報を顧客16に連絡するために、ステップ306において、予約管理データベース12に予約済み情報を登録し、シフト管理者に実行結果を通知され、電話、FAX、インターネット等の通信手段を介して、顧客16に通知する。
本発明は、要員配備の最適化を、コンピュータを用いて実現することが可能になる。
システム構成 データ項目表 フローチャート(定例シフト初期登録) フローチャート(予約登録処理) フローチャート(シフト応援要請処理)
符号の説明
10・・・営業チャネル管理システム
13・・・シフト管理者用端末
14・・・従業員スケジューラ

Claims (3)

  1. 営業店の窓口業務における従業員配備を行うための営業チャネル管理システムにおいて、
    予め各従業員のスケジュール情報および対応可能な業務を示す業務情報を記憶しておく手段と、
    予約希望日、相談内容を含む予約情報を顧客から受け付ける手段と、
    前記各従業員のスケジュール情報、業務情報と前記予約情報に基づいて、当該予約情報で希望される予約に対応する従業員を特定する手段とを有することを特徴とする営業チャネル管理システム。
  2. 請求項1に記載の営業チャネル管理システムにおいて、
    前記従業員が特定された予約情報を、当該従業員を示す従業員コードと対応づけて記憶する予約情報記憶手段と、
    前記特定する手段で対応可能な従業員を特定できない場合、前記予約情報に含まれる予約希望日と同じ日時の予約情報を前記予約情報記憶手段から検索する手段と、
    検索された前記予約情報を管理者に提示する手段を更に有することを特徴とする営業チャネル管理システム。
  3. 請求項1に記載の営業チャネル管理システムにおいて、
    前記予約情報に含まれる相談内容に対応可能な従業員を前記従業員情報に基づいて特定する手段を更に有し、
    前記提示する手段は、特定された従業員の予約情報を他と区別して提示することを特徴とする営業チャネル管理システム。
JP2005326851A 2005-11-11 2005-11-11 営業チャネル管理システム Pending JP2007133708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326851A JP2007133708A (ja) 2005-11-11 2005-11-11 営業チャネル管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326851A JP2007133708A (ja) 2005-11-11 2005-11-11 営業チャネル管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007133708A true JP2007133708A (ja) 2007-05-31

Family

ID=38155306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326851A Pending JP2007133708A (ja) 2005-11-11 2005-11-11 営業チャネル管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007133708A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016090735A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社第一興商 カラオケシステム
KR102254386B1 (ko) * 2019-11-26 2021-05-21 주식회사 리젠컴퍼니 인력 배치 알고리즘을 수행하는 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016090735A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社第一興商 カラオケシステム
KR102254386B1 (ko) * 2019-11-26 2021-05-21 주식회사 리젠컴퍼니 인력 배치 알고리즘을 수행하는 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7724890B1 (en) Focused retrieval of selected data in a call center environment
US20130262528A1 (en) Mobile Sales Tracking System
US20090037306A1 (en) System and Method for Managing Customer Interactions
US20120253868A1 (en) Healthcare information communication system
KR100484234B1 (ko) 데이터 통신망을 통한 상담원 연결 서비스 시스템 및 방법
US7593962B2 (en) System and method for dynamically creating records
JP5143051B2 (ja) 受付入力データ処理システム
US20060190424A1 (en) System and method for dynamically linking
JP2007133708A (ja) 営業チャネル管理システム
JP2023156442A (ja) 施設管理システム、施設管理方法、及び施設管理プログラム
JP2009230689A (ja) 予約処理システム
JP5780615B1 (ja) 人事手続の進捗管理システム、人事手続の進捗管理方法、人事手続の進捗管理システムのプログラム、及びそのプログラムが収納された記録媒体
CN112740159A (zh) 帮助信息显示系统、帮助信息显示方法及帮助信息显示程序
JP4573595B2 (ja) 呼出しシステム、端末装置、サーバ、呼び出し方法、プログラム、及び記録媒体
JP2006126966A (ja) コールセンタシステム
US20060190433A1 (en) Distributed navigation business activities data
JP7208506B2 (ja) 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム
CN113159533A (zh) 客服代表的推送方法、装置、设备及介质
JP2004054614A (ja) メール応答状況表示プログラムおよびメール応答状況表示方法
JP7320236B1 (ja) 在宅医療・介護スケジュール提供システム、在宅医療・介護スケジュール提供方法及びプログラム
KR101644683B1 (ko) 대기 순번 서비스를 제공하는 방법, 사용자 단말기 및 서비스 서버
JP2005020635A (ja) コールセンタ案内装置
KR20140069520A (ko) 업무 문의사항 조회 서비스를 통한 은행 업무 지원 자동화 시스템 및 그 방법
JP2006003983A (ja) 受付窓口情報提供システム、その方法、サーバおよびプログラム
JP4124316B2 (ja) 応対支援装置、応対支援システム、コンピュータプログラム、及び記録媒体