JP2007128154A - 商品処理装置 - Google Patents
商品処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007128154A JP2007128154A JP2005318304A JP2005318304A JP2007128154A JP 2007128154 A JP2007128154 A JP 2007128154A JP 2005318304 A JP2005318304 A JP 2005318304A JP 2005318304 A JP2005318304 A JP 2005318304A JP 2007128154 A JP2007128154 A JP 2007128154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- label
- purchased
- commodity
- bread
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】買い上げる商品Mについての包装行為が精算時に生じる商品Mの商品処理装置1に関する。買い上げ時に商品の種別を入力する入力手段3と、買い上げ対象の商品Mについての精算を行う精算手段と、前記商品Mの包材Fに貼付されるラベルLに、商品名および当該商品の特性を含む商品情報を当該商品Mの買い上げの際に印字すると共に当該ラベルLを発行するラベル発行手段7とを備えたことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
特許文献1および2の装置では、たとえば、精肉店などにおいて、顧客の注文した買上げ予定の商品が計量され、当該買上予定の商品にラベルが貼付される。顧客が複数の商品を購入する場合には、各買上予定の商品ごとにラベルが貼付される。その後、全商品についての精算が行われる。したがって、従来の装置では、精算前にラベルの発行が行われる。
また、前記ラベルを包材を止める粘着テープの代替としても使用することができるため至便である。
この態様によれば、レジの精算直後にラベルを1枚発行し、一方、1個または複数の商品を1つの包材に入れ、当該包材に前記ラベルを貼り付ける。このように運用することで、商品処理が重ならないようにできるから、1人のオペレータでも効率良く精算行為および包装行為を行うことができる。
この態様によれば、買上げ決定とラベル発行の画面が別画面であり、買上げ決定後にラベルが発行されるから、更に操作性が向上する。
この態様によれば、一枚づつラベルが発行されるので、オペレータが一人の場合の運用が容易となる。
この態様によれば、一度に複数ないし多数のラベルが連続的に発行されるので、ラベルが発行されるのを待つ必要がないから、たとえばレジ係と包装係のように2人以上のオペレータによる運用が容易となる。
本発明の商品処理装置は、たとえば、パンや、コロッケ、惣菜など買い上げる商品についての包装行為が精算時に生じる販売形態に用いることができるが、以下の説明では、本発明の商品処理装置をパン屋でのバイキング形式に適用した場合について例示して説明する。
前記精算後、図1(b)に示すように、顧客が買い上げたパンMは、菓子パンや、惣菜入パン、焼きたての温かいパンなど、パンMの種類ごとに包装袋(包材)Fに入れられ、個別に包装される。したがって、精算時に、買い上げる商品(パン)Mについての包装行為が生じる。
図1(c)は、販売員側から見た対面秤1の斜視図である。
図1(c)に示すように、対面秤1は載置皿20を備えている。載置皿20は、図示しないロードセルに支持されており、載置皿20およびロードセルは図2に示す計量手段8を構成している。計り売りの際などには、前記載置皿20上にパンMを載せて計量および値付けが行われる。
図2に示すように、対面秤1は、タッチスクリーン(表示操作部)3、顧客用表示器4、ストロークキー部5、レシート発行手段6、ラベル発行手段7、計量手段8およびバーコードリーダ9などが、図示しないインターフェイスを介してコンピュータ10に接続されている。
タッチスクリーン3には、図3に示す商品選択画面(第1画面)3aや、精算画面(第2画面)3b等が表示される。図3(a)に示す商品選択画面3aには、商品指定ボタン31や、第1および第2発行状態選択ボタン32,42、金額表示エリア34などが表示される。図3(b)に示す精算画面3bには、買上商品表示エリア36やラベル発行ボタン36aなどが表示される。
タッチスクリーン3は、該タッチスクリーン3に表示された表示画面の一部を指でタッチすることにより入力を行うことが可能である。したがって、タッチスクリーン3は、種々の画面を表示する表示手段と、商品の種別の入力などを行う入力手段とを構成している。
ラベル発行手段7は、図5(a)に示すラベルLの発行を行う。ラベルLには、商品名や、原材料や賞味期限などの当該商品の特性を含む商品情報、製造者名などが印字される。なお、ラベルLの裏面には粘着剤が塗布され、台紙に貼付された状態でラベル発行手段7に装填される。前記印字が行われた後、ラベル発行手段7からは、台紙から剥がされたラベルLのみや、台紙と一体のラベルLが発行される。
レシート発行手段6は、図5(b)に示すレシート60の発行を行う。レシート60には、顧客が買い上げた商品の商品名や合計金額などが印字される。
顧客は、図1(a)に示す陳列トレーTから、買上げ対象のパンMを買上げ用のトレーTsに取り、対面秤1の設置してある販売員の所まで持参し、以下に説明するように、販売員によって精算が行われる。
販売員は、順次、パンMの包装を行うと共に、当該包装したパンMに対応するラベル発行ボタン36aを押下し、発行されたラベルLを包装袋Fに貼り付けて、包装袋Fの包装を繰り返す。
その後、販売員は、所定のボタンにタッチして、図3(a)の商品選択画面3aを表示させて、次の顧客の注文を入力する。
また、ラベルLには、当該商品に対応する賞味期限や、原材料名などのアレルギー情報が印字されるので、顧客が家に持ち帰った後でも、安心して商品を賞味できる。
さらに、ラベルLを用いて包装袋Fの開口部を止めることで、別途、粘着テープなどを用いる必要がなくなるので、客さばきの効率が低下しない。
つぎに、商品の精算を担当する販売員の他に、商品の包装を担当する販売員が存在する場合の運用について簡単に説明する。
かかる場合には、図3(a)の第2発行状態選択ボタン42を押下し、図4(b)に示すように、顧客が買上げた商品に対応する複数のラベルLが台紙70に貼付されたままの状態で、ラベル発行手段7から一度に発行されるようにしてもよい。商品の包装を担当する販売員は、台紙70からラベルLを剥がし、当該ラベルLに対応する包装袋Fに貼付する。
また、ラベルを1枚づつ選択して発行するのではなく、図4(a)の全発行ボタン43を押下することにより、買い上げた全ての商品についてラベルが連続的に発行されるようにしてもよい。
また、対面秤1と離れた場所に設置されたラベル発行手段7に、ラベル発行ボタン36aが表示される第2タッチスクリーン52を設けてもよい。包装担当の販売員は、第2タッチスクリーン52に表示されたラベル発行ボタン36aを押下し、ラベルLをラベル発行手段7から発行させる。
しかし、パンMの種類が多い場合には、ラベルL2の枚数が多くなり、貼り付ける場所に困る場合がある。また、ラベルも多量に消費することになり、不経済である。
なお、前記原材料名は、商品番号順や、商品選択順、あいうえお順など種々の順番に並び替えて印字されるようにしてもよい。
たとえば、「食パン」と「山形食パン」のように、同一の原材料が用いられる商品の場合には、同一の原材料グループ番号が商品マスタ記憶部12aに記憶される。
このように、原材料グループマスタ記憶部12bを別途設けることにより、同一の原材料で異なる商品の場合には、商品マスタ記憶部12aに同一の原材料グループ番号を入力することにより、大幅に入力の手間を省略することができる。
複数種類のパンMが購入され、原材料名がまとめて印字されたラベルL2を発行する場合には、前記識別子に基づき、アレルギー材料と非アレルギー材料のグループ毎に重複する原材料名を2回以上印字しないようにする。
なお、アレルギー材料と非アレルギー材料とを区別するための識別子としては、記号や、コード、文字などを用いることができる。
パンMの縦・横・高さからなる商品サイズを商品マスタ記憶部12aに予め記憶させておく。一方、複数種類の大きさの箱を予め用意し、当該箱の縦・横・高さからなる箱サイズが記憶された箱マスタをハードディスク12に設ける。
3:タッチスクリーン(入力手段、表示操作部)
3a:商品選択画面
3b:精算画面
7:ラベル発行手段
11a:精算手段
31:商品指定ボタン
36a:ラベル発行ボタン
F:包装袋(包材)
M:パン(商品)
Claims (5)
- 買い上げる商品についての包装行為が精算時に生じる商品の商品処理装置であって、
買い上げ時に商品の種別を入力する入力手段と、
買い上げ対象の商品についての精算を行う精算手段と、
前記商品の包材に貼付されるラベルに商品名および当該商品の特性を含む商品情報を当該商品の買い上げの際に印字すると共に、当該ラベルを発行するラベル発行手段と、
を備えた商品処理装置。 - 請求項1において、前記精算手段により精算処理された各商品を前記入力手段としての表示操作部に表示し、その表示の中から選択して前記ラベルを発行させるラベル発行ボタンを前記表示操作部に複数表示する商品処理装置。
- 請求項1において、前記入力手段として表示操作部が設けられ、
複数の商品から買い上げ対象の商品を指定するための商品指定ボタンを複数表示する第1画面と、買い上げた商品を表示する第2画面とを前記表示操作部が備え、
前記第2画面において表示された商品を指定すると、当該指定した商品について前記ラベルが発行される商品処理装置。 - 請求項3において、前記第2画面は買い上げた商品ごとにラベルの発行を命令できるラベル発行ボタンを表示し、前記買い上げた商品のうち指定された商品ごとに、指定される度ごとに前記ラベルの発行が可能である商品処理装置。
- 請求項3もしくは4において、買い上げた商品の全てについてラベルを連続的に発行することを更に可能とした商品処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318304A JP2007128154A (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | 商品処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318304A JP2007128154A (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | 商品処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007128154A true JP2007128154A (ja) | 2007-05-24 |
Family
ID=38150784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005318304A Pending JP2007128154A (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | 商品処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007128154A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010066833A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Max Co Ltd | ラベルプリンタ |
JP2011016300A (ja) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Teraoka Seiko Co Ltd | ラベル発行装置 |
JP2012053694A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Toshiba Tec Corp | 商品情報処理装置およびプログラム |
JP2015127645A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 東芝テック株式会社 | 電子秤装置及びプログラム |
JP2020203434A (ja) * | 2019-06-17 | 2020-12-24 | マックス株式会社 | ラベルプリンタ、プログラム及びラベル |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180050A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Teraoka Seiko Co Ltd | ラベルプリンタ |
JP2001256559A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-21 | Toshiba Tec Corp | 商品販売登録データ処理装置 |
JP2002190068A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Fujitsu General Ltd | Posシステム |
-
2005
- 2005-11-01 JP JP2005318304A patent/JP2007128154A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180050A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Teraoka Seiko Co Ltd | ラベルプリンタ |
JP2001256559A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-21 | Toshiba Tec Corp | 商品販売登録データ処理装置 |
JP2002190068A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Fujitsu General Ltd | Posシステム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010066833A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Max Co Ltd | ラベルプリンタ |
JP2011016300A (ja) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Teraoka Seiko Co Ltd | ラベル発行装置 |
JP2012053694A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Toshiba Tec Corp | 商品情報処理装置およびプログラム |
JP2015127645A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 東芝テック株式会社 | 電子秤装置及びプログラム |
JP2020203434A (ja) * | 2019-06-17 | 2020-12-24 | マックス株式会社 | ラベルプリンタ、プログラム及びラベル |
JP7293896B2 (ja) | 2019-06-17 | 2023-06-20 | マックス株式会社 | ラベルプリンタ、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3296621B2 (ja) | 販売促進情報の印刷方法、その装置およびラベル | |
JP5055887B2 (ja) | 商品登録装置 | |
JP2007128154A (ja) | 商品処理装置 | |
JP2012141247A (ja) | 電子秤、計量システムおよびプログラム | |
JP2007107957A (ja) | 計量装置 | |
JP2005322038A (ja) | 商品清算装置 | |
JP5439072B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP2005300336A (ja) | 商品情報出力装置 | |
JPH11174958A (ja) | コード付ラベル、ラベル発行装置、商品処理装置および商品処理システム | |
JP3448104B2 (ja) | 修正価格ラベルの貼付方法 | |
JP4972130B2 (ja) | 物品取分具及び計量販売システム | |
JP4351779B2 (ja) | レジスター | |
JP2002255344A (ja) | 商品陳列指示装置、商品陳列指示方法および商品陳列指示プログラム | |
JP5239322B2 (ja) | 商品の代金精算システム | |
JP2009193399A (ja) | 配膳用トレイ、無線タグリーダ、無線タグリーダの表示制御方法およびそのプログラム | |
JP2007050921A (ja) | ラベル発行装置及びキャッシュレジスタ | |
JP4159173B2 (ja) | 対面販売システム | |
JP7084088B2 (ja) | 飲食品提供システム、飲食品提供方法、並びに、電子秤及びそれに用いられるコンピュータプログラム | |
JP2001154584A (ja) | ラベル、ラベル発行装置、計量ラベル発行装置、及び商品情報表示器 | |
JP2016062341A (ja) | 商品管理装置 | |
JP2000321120A (ja) | 取り降ろし計量装置 | |
JP3468638B2 (ja) | 計量装置、計量方法、及び材料購入システム | |
JP2917961B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2011011780A (ja) | 収容容器及び計量販売システム | |
JP2002049967A (ja) | 電子式キャッシュレジスタ装置、レシート及びその発行装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120626 |