JP2007127437A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007127437A5
JP2007127437A5 JP2005318341A JP2005318341A JP2007127437A5 JP 2007127437 A5 JP2007127437 A5 JP 2007127437A5 JP 2005318341 A JP2005318341 A JP 2005318341A JP 2005318341 A JP2005318341 A JP 2005318341A JP 2007127437 A5 JP2007127437 A5 JP 2007127437A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
live
map
action
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005318341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007127437A (ja
JP4246195B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2005318341A external-priority patent/JP4246195B2/ja
Priority to JP2005318341A priority Critical patent/JP4246195B2/ja
Priority to US12/090,724 priority patent/US20090262145A1/en
Priority to CN200680040831.5A priority patent/CN101300459B/zh
Priority to PCT/JP2006/320414 priority patent/WO2007052458A1/ja
Priority to EP06811702.7A priority patent/EP1953500A4/en
Publication of JP2007127437A publication Critical patent/JP2007127437A/ja
Publication of JP2007127437A5 publication Critical patent/JP2007127437A5/ja
Publication of JP4246195B2 publication Critical patent/JP4246195B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 実写画像を取得する実写画像取得手段と、
    地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、
    前記地図情報に基づいて地図画像を生成する手段と、
    前記実写画像及び前記地図画像を表示する画像表示手段と、
    ユーザの動作に基づいて、前記実写画像及び前記地図画像の何れか一方に表示される構造物の少なくとも1つを指定する入力手段と、
    前記実写画像に表示される構造物と、前記地図画像に表示される構造物との対応関係を取得する構造物対応関係取得手段とを備え、
    前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像のいずれか一方に表示されている構造物が指定された時に、他方に表示されている構造物の内で、当該指定された構造物に対応する構造物を強調表示することを特徴とする情報表示装置。
  2. 前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像を同時に表示することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  3. 前記画像表示手段は、前記入力手段により構造物が指定される時には、前記実写画像及び地図画像の少なくとも一方を表示し、当該指定された構造物に対応する構造物を強調表示する際には、当該実写画像及び当該地図画像の内で少なくとも当該強調表示される構造物を表示する方を表示することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  4. 前記入力手段はタッチパネルであり、
    前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像のいずれか一方に表示されている構造物がタッチされた時、他方に表示されている構造物の内で当該タッチされた構造物に対応するものを強調表示することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  5. 前記実写画像取得手段は、前記実写画像を撮像するカメラを備え、
    前記構造物対応関係取得手段は、前記実写画像の撮像時の前記カメラの位置と、撮像方向と撮像範囲を定めるパラメータであるカメラ属性とに基づいて、前記実写画像に表示される構造物と前記地図画像に表示される構造物との対応関係を取得することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  6. 前記カメラ属性は、前記実写画像を撮像した時の前記カメラのカメラ角と焦点距離と画像サイズであることを特徴とする請求項5に記載の情報表示装置。
  7. 前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像上にユーザが指定可能な構造物を示すための補助表示を重畳することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  8. 前記画像表示手段は、前記実写画像において他の構造物によって、少なくともその一部が隠蔽されている構造物について、当該実写画像上に当該隠蔽されている構造物が存在することを示す補助表示を重畳することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  9. 前記実写画像の視野空間内にある障害物を検出する障害物検出手段をさらに備え、
    前記画像表示手段は、前記実写画像中で前記障害物検出手段によって検出された障害物に少なくともその一部が隠蔽されている構造物が存在することを示す補助表示を当該実写画像上に重畳することを特徴とする請求項8に記載の情報表示装置。
  10. 前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像の何れか一方の画像中に表示されている構造物が指定される間、他方に表示されている構造物の内で、当該指定された構造物に対応する構造物を強調表示することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  11. 前記画像表示手段は、前記構造物が指定される順番及び前記構造物の属性の何れか一方に基づいて、当該指定された構造物に対応する構造物の強調表示方法を変えることを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  12. 前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像のいずれか一方において指定された構造物と、他方において当該指定された構造物に対応する構造物とを、共に強調表示することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  13. 前記画像表示手段は、前記実写画像及び前記地図画像のいずれか一方において指定された構造物と、他方において当該指定された構造物に対応する構造物とを、関連付けて強調表示することを特徴とする請求項12に記載の情報表示装置。
  14. 前記画像表示手段は、前記実写画像の視野空間内に在る構造物が前記地図画像上に表示されるように地図表示範囲を設定することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  15. 前記入力手段は、構造物の属性によって指定方法が異なることを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  16. 前記実写画像取得手段は、前記実写画像の撮像方向及び撮像倍率の少なくとも一方が変更可能であることを特徴とする請求項5に記載の情報表示装置。
  17. 前記実写画像取得手段は、前記地図画像において前記実写画像の視野空間内にない構造物を指定した時に、前記撮像方向及び前記撮像倍率の少なくとも一方を変更することを特徴とする請求項16に記載の情報表示装置。
JP2005318341A 2005-11-01 2005-11-01 カーナビゲーションシステム Expired - Fee Related JP4246195B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005318341A JP4246195B2 (ja) 2005-11-01 2005-11-01 カーナビゲーションシステム
EP06811702.7A EP1953500A4 (en) 2005-11-01 2006-10-12 INFORMATION DISPLAY DEVICE
CN200680040831.5A CN101300459B (zh) 2005-11-01 2006-10-12 信息显示装置
PCT/JP2006/320414 WO2007052458A1 (ja) 2005-11-01 2006-10-12 情報表示装置
US12/090,724 US20090262145A1 (en) 2005-11-01 2006-10-12 Information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005318341A JP4246195B2 (ja) 2005-11-01 2005-11-01 カーナビゲーションシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007127437A JP2007127437A (ja) 2007-05-24
JP2007127437A5 true JP2007127437A5 (ja) 2007-12-20
JP4246195B2 JP4246195B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=38005611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005318341A Expired - Fee Related JP4246195B2 (ja) 2005-11-01 2005-11-01 カーナビゲーションシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090262145A1 (ja)
EP (1) EP1953500A4 (ja)
JP (1) JP4246195B2 (ja)
CN (1) CN101300459B (ja)
WO (1) WO2007052458A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011052960A (ja) * 2007-12-28 2011-03-17 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
CN103324386A (zh) 2008-08-22 2013-09-25 谷歌公司 移动设备上的三维环境中的导航
EP2378392B1 (en) * 2008-12-25 2016-04-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information displaying apparatus and information displaying method
JP5281421B2 (ja) * 2009-01-23 2013-09-04 アルパイン株式会社 車載システム
JP5221580B2 (ja) * 2010-03-12 2013-06-26 株式会社日立情報制御ソリューションズ 画像表示システム、携帯情報端末及び画像表示プログラム
US9582166B2 (en) 2010-05-16 2017-02-28 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for rendering user interface for location-based service having main view portion and preview portion
CN102314315B (zh) * 2010-07-09 2013-12-11 株式会社东芝 显示装置、图像数据生成装置、图像数据生成程序及显示方法
US8277055B2 (en) * 2010-07-21 2012-10-02 Delphi Technologies, Inc. Multiple view display system using a single projector and method of operating the same
JP2012048523A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Toshiba Corp 対応付け装置
JP5804571B2 (ja) * 2010-09-06 2015-11-04 国立大学法人 東京大学 車両システム
JP5652097B2 (ja) * 2010-10-01 2015-01-14 ソニー株式会社 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法
US9026359B2 (en) * 2010-11-01 2015-05-05 Nokia Corporation Visually representing a three-dimensional environment
JP6089337B2 (ja) 2011-03-28 2017-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置及び画像表示方法
US8164599B1 (en) * 2011-06-01 2012-04-24 Google Inc. Systems and methods for collecting and providing map images
CN103028252B (zh) * 2011-09-29 2014-12-31 泉阳兴业株式会社 观览车
JP6064544B2 (ja) * 2012-11-27 2017-01-25 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び端末装置
JP5745497B2 (ja) 2012-12-04 2015-07-08 任天堂株式会社 表示システム、表示制御装置、情報処理プログラム及び表示方法
JP6047197B2 (ja) * 2015-05-01 2016-12-21 任天堂株式会社 表示システム、表示制御装置、情報処理プログラム及び表示方法
EP3327198B1 (en) * 2015-07-21 2021-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Crack analyzer, crack analysis method, and crack analysis program
WO2017119202A1 (ja) 2016-01-06 2017-07-13 富士フイルム株式会社 構造物の部材特定装置及び方法
CN106996785B (zh) * 2016-01-25 2019-12-10 北京四维图新科技股份有限公司 一种对导航数据进行更新的方法及装置
CN105675003B (zh) * 2016-01-29 2019-06-11 广州华多网络科技有限公司 线路生成及线路分享、路点添加、线路导航方法及装置
WO2018057839A1 (en) * 2016-09-22 2018-03-29 Apple Inc. Vehicle Video System
JP6460420B2 (ja) * 2016-11-08 2019-01-30 本田技研工業株式会社 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム
WO2019164514A1 (en) * 2018-02-23 2019-08-29 Google Llc Transitioning between map view and augmented reality view
JP7048357B2 (ja) * 2018-03-06 2022-04-05 東芝インフラシステムズ株式会社 撮影画像事前確認システム及び撮影画像事前確認方法
JP2020042370A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 アイシン精機株式会社 表示制御装置
JP7384014B2 (ja) * 2019-12-06 2023-11-21 トヨタ自動車株式会社 表示システム
CN112885087A (zh) * 2021-01-22 2021-06-01 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 确定路况信息的方法、装置、设备和介质和程序产品

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5602564A (en) * 1991-11-14 1997-02-11 Hitachi, Ltd. Graphic data processing system
US6282362B1 (en) * 1995-11-07 2001-08-28 Trimble Navigation Limited Geographical position/image digital recording and display system
JP3658659B2 (ja) * 1995-11-15 2005-06-08 カシオ計算機株式会社 画像処理装置
JP3156646B2 (ja) 1997-08-12 2001-04-16 日本電信電話株式会社 検索型景観ラベリング装置およびシステム
JP3569627B2 (ja) * 1998-05-15 2004-09-22 三菱電機株式会社 画像上の位置判読装置
JP4233743B2 (ja) * 2000-10-11 2009-03-04 本田技研工業株式会社 周辺情報表示装置
JP2002372427A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2003106853A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Toshiba Corp 運転支援装置
JP3967107B2 (ja) * 2001-10-22 2007-08-29 アジア航測株式会社 イメージマップ配信システム
JP2003132068A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Nec Corp ナビゲーションシステム及びナビゲーション端末
JP2003317116A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Sony Corp 3次元仮想空間における情報提示装置及び情報提示方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7116341B2 (en) * 2002-04-25 2006-10-03 Sony Corporation Information presentation apparatus and method in three-dimensional virtual space and computer program therefor
US7827507B2 (en) * 2002-05-03 2010-11-02 Pixearth Corporation System to navigate within images spatially referenced to a computed space
JP2004234457A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Canon Inc 情報処理装置、方法、プログラムおよび記憶媒体
US7636901B2 (en) * 2003-06-27 2009-12-22 Cds Business Mapping, Llc System for increasing accuracy of geocode data
JP4447865B2 (ja) * 2003-08-01 2010-04-07 ソニー株式会社 地図表示システム、地図データ加工装置、地図表示装置及び地図表示方法
JP2005069776A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Denso Corp 車両用表示方法、車両用表示装置
US7155336B2 (en) * 2004-03-24 2006-12-26 A9.Com, Inc. System and method for automatically collecting images of objects at geographic locations and displaying same in online directories
US7746376B2 (en) * 2004-06-16 2010-06-29 Felipe Mendoza Method and apparatus for accessing multi-dimensional mapping and information
WO2006035755A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 National University Corporation Kumamoto University 移動体ナビゲート情報表示方法および移動体ナビゲート情報表示装置
EP1855263B1 (en) * 2005-03-02 2012-08-15 Navitime Japan Co., Ltd. Map display device
WO2006098311A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Pioneer Corporation 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム
TWI358647B (en) * 2007-12-28 2012-02-21 Ind Tech Res Inst Data classification system and method for building

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007127437A5 (ja)
CA2941143C (en) System and method for multi-focus imaging
JP2017200208A5 (ja) 撮像装置、情報取得システム、情報検索サーバ、及びプログラム
US20160180596A1 (en) Headset vision system for portable devices
EP2773100A3 (en) Portable apparatus and method for taking a photograph by using widget
JP2008072513A5 (ja)
JP2007042073A5 (ja)
EP2106127A3 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
CN104461444A (zh) 柔性屏的分屏显示方法及终端设备
JP2006349943A5 (ja)
JP2013502962A5 (ja)
US9489715B2 (en) Image display apparatus and image display method
JP2007249722A (ja) 物体検知装置
JP2008040832A5 (ja)
JP2015119338A5 (ja) 表示制御装置、表示装置、撮像システム、表示制御方法、及びプログラム
JP2009218915A5 (ja)
JP2007074629A5 (ja)
JP2012256104A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP6265133B2 (ja) 見え方提示システム、方法およびプログラム
JP2010130093A5 (ja)
JP2021150871A (ja) 車両用画像処理装置
JP5952766B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPH07160412A (ja) 指示位置検出方法
US20090146971A1 (en) Operation display device
CN105905034A (zh) 一种汽车倒车自动摄影系统