JP2007107285A - 樋集水器 - Google Patents

樋集水器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007107285A
JP2007107285A JP2005299530A JP2005299530A JP2007107285A JP 2007107285 A JP2007107285 A JP 2007107285A JP 2005299530 A JP2005299530 A JP 2005299530A JP 2005299530 A JP2005299530 A JP 2005299530A JP 2007107285 A JP2007107285 A JP 2007107285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water collector
square elbow
cylindrical wall
square
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005299530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4732114B2 (ja
Inventor
Toshihide Maeda
敏秀 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP2005299530A priority Critical patent/JP4732114B2/ja
Publication of JP2007107285A publication Critical patent/JP2007107285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4732114B2 publication Critical patent/JP4732114B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

【課題】角形エルボとの接続で水漏れしにくい樋集水器を提供することにある。
【解決手段】上部が開口された箱状の箱体2と、箱体の底面から外部方向に延出された排水円筒3と、排水円筒の上方外周に周設された係合突条4を主要部とする集水器本体1と、筒状であってその軸方向端部のそれぞれから内周に向かって突出した突起61を有する係合リング6と、筒状であってその軸方向一端部から外周に向けて突出された突起83を有する角形エルボ8を備えた樋集水器において、外部方向に延出された筒壁7を備えた係合リング6を設けた樋集水器である。さらに、筒壁7の内面が円形状であり、外面が角形状である。又、筒壁7の内面は、排水円筒3より大径であり、筒壁7の外面は、角形エルボ8より小径である。
【選択図】図1

Description

本発明は、軒樋からの雨水を集めるための樋集水器に関するものである。
雨樋の樋集水器としては、軒樋からの雨水を集めるための集水器本体と、この集水器本体の底面から外部方向に延出された排水円筒と、その下方に接続された角形エルボと、この角形エルボを集水器本体に外周から係合する係合リングから構成されている樋集水器が提供されている(例えば特許文献1)。
この公報記載の樋集水器は、集水器本体の底部に下方に突設した状態で落とし口となる排水円筒を一体に形成し、この排水円筒と角形エルボとを係合リングを介して接続したものであって、排水円筒の上方外周面に周方向に長い係合突条を設けてこの係合突条の上に溝を形成させ、係合リングの内周面に突起を設け、この突起が排水円筒の溝の中に回動可能に挿入した状態にして、係合リングの中に集水器の排水円筒を装着し連結したものである。又、係合リングと角形エルボとも同様な構造で回転自在に連結している。
このように集水器本体と角形エルボとが回転自在に連結された樋集水器の構造では、角形エルボの方向を自由に変えることができ施工性が便利である。しかし、角形エルボとの接続に際しては、排水円筒と角形エルボの接合面のコーナーに隙間が生じて、その隙間から水漏れする場合があった。
実開平3−5822号公報
本発明は、角形エルボが回転自在に連結できる樋集水器において、角形エルボとの接続面から水漏れしにくい樋集水器を提供することにある。
本発明者は、課題を解決するために鋭意検討した結果、角形エルボ8との接続面から水漏れしにくい樋集水器10とするには、排水円筒3と角形エルボ8の接続面のコーナーにできる隙間Sを埋めることが重要な要因であることを見出し、本発明を完成した。
本発明は、上部が開口された箱状の箱体2と、箱体の底面から外部方向に延出された排水円筒3と、排水円筒の上方外周に周設された係合突条4を主要部とする集水器本体1と、筒状であってその軸方向端部のそれぞれから内周に向かって突出した突起61を有する係合リング6と、筒状であってその軸方向一端部から外周に向けて突出された突起83を有する角形エルボ8を備えた樋集水器において、外部方向に延出された筒壁7を備えた係合リング6を設けた樋集水器である。さらに、筒壁7の内面が円形状であり、外面が角形状である。又、筒壁7の内面は、排水円筒3より大径であり、筒壁7の外面は、角形エルボ8より小径である。
本発明によれば、排水円筒3と角形エルボ8の接続面のコーナーにできる隙間Sが塞がり、角形エルボ8との接続で水漏れしにくい樋集水器を得ることができる。
本発明について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一例を示す樋集水器10と角形エルボ8の関係を示す説明図である。図2は、本発明の一例を示す樋集水器10と角形エルボ8の嵌合状態を示す概略断面図である。図3は、従来の一例を示す樋集水器と角形エルボの嵌合状態を示す概略断面図である。
図1において、10は樋集水器であり、図示しない軒樋に取り付けられる集水器本体1と、集水器本体1の下方に突出した落とし口21と、落とし口21の下端部を挿入し図示しない呼び樋、又は、竪樋に接続される角形エルボ8と、落とし口21に外挿し上端部が係合突条4と回動自在に係合し下端部が角形エルボ8に係合する係合リング6とからなる。
集水器本体1には、箱体2の底面に開口部22が設けられ、箱体2の側壁の一方、又は、双方向に開口(図示省略)が設けられていて、この開口の中に軒樋を差し込んで使用する。すると、軒樋から流れ込んだ雨水が箱体2の底面から排水円筒3の方向に流れ込み下方に流れ落ちるようになっている。
下方に向けて先細りとなっている排水円筒3の上方外周に、係合突条4が周設されている。排水円筒3の下端部は、角形エルボ8の上方開口部に挿入されるようになっている。
角形エルボ8は角筒状の継手であり、一定の角度を有するものから角度が変わらないものもある。又、角形エルボ8の上端は排水円筒3の下端部を挿入する角筒状接続部81とされ、下端に図示しない角筒状の呼び樋、又は、竪樋を接続する接続部82が形成されており、さらに、角筒状接続部81の上端に突起83が外方に向かって突設して形成されている。
係合リング6は、下方に行くに従って角形エルボ8の外径に合うよう傾斜した丸角形状の短い筒体からなる回転継手であって、排水円筒3を内挿して集水器本体1と接続される。又、係合リング6は、丸形筒状側の軸方向端部のそれぞれから内周に向かって突出した突起61を複数個突設し、角形筒状側の外周壁に角形エルボ8の突起83を弾力的に係止する係合溝62を突設して形成されている。
本発明にかかる筒壁7は、係合リング6の下部に外部方向に延出した角形筒状部である。係合リング6の下部に外部方向に延出するように設けられているのは、図3の従来例にある排水円筒3と角形エルボ8との接続面のコーナーにできる隙間Sを、筒壁7を隙間Sに嵌合できる大きさとすることで隙間Sが塞がり、角形エルボ8との接続で水漏れしにくい樋集水器10を得ることができるためである。筒壁7の断面は、図4にあるように、筒壁7の内面は、排水円筒3より大径な円形状である。筒壁7の外面は、角形エルボ8の内側に嵌合できるよう角形エルボ8より若干小径な相似した状である。筒壁7の軸方向の長さは、角形エルボ8の角筒状接続部81に嵌合できることができれば、適宜の範囲の長さでよい。
樋集水器10と角形エルボ8の接続は、係合リング6を介して行われる。具体的に言えば、係合リング6の突起61を、排水円筒3の外周に周設された係合突条4に係止させて集水器本体1と係合リング6を係合させ、角形エルボ8の突起83を係合リング6の係合溝62と接続させることにより、樋集水器10と角形エルボ8の接続が完成する。
本発明の樋集水器10の材質としては、特に限定されるものではないが、例えば、硬質塩化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリカーボネイト樹脂、アクリル樹脂、AES樹脂(アクリロニトリル・エチレン−プロピレンゴム・スチレン樹脂)等の熱可塑性樹脂の他、ポリフェニレンサルファイドのようなエンジニアリングプラスチック、又は、鉄、ステンレス、銅、アルミニュウムのような金属を単独に使用してもよく、或いは、鉄等の金属製芯材の両側に硬質塩化ビニル樹脂の被覆層を設ける等、これらの材質を適宜組み合わせて使用してもよい。
このようにして本発明の樋集水器は、係合リング6の下部に筒壁7を設けたことにより、排水円筒3と角形エルボ8との接続面のコーナーにできる隙間Sが塞がり、軒樋から樋集水器10に多量の雨水が流れても水漏れしにくく、角形エルボ8と回転自在に連結された樋集水器10が、容易に得られることがわかる。
本発明の一例を示す樋集水器と角形エルボの関係を示す説明図である。 本発明の一例を示す樋集水器と角形エルボの嵌合状態を示す概略断面図である。 従来の一例を示す樋集水器と角形エルボの嵌合状態を示す概略断面図である。 本発明の一例を示す樋集水器の係合リングを上側から見た説明図である。
符号の説明
10 樋集水器
1 集水器本体
2 箱体
21 落とし口
22 開口部
3 排水円筒
4 係合突条
6 係合リング
61 突起
62 係合溝
7 筒壁
8 角形エルボ
81 角筒状接続部
82 接続部
83 突起
S 隙間

Claims (3)

  1. 上部が開口された箱状の箱体(2)と、箱体の底面から外部方向に延出された排水円筒(3)と、排水円筒の上方外周に周設された係合突条(4)を主要部とする集水器本体(1)と、筒状であってその軸方向端部のそれぞれから内周に向かって突出した突起(61)を有する係合リング(6)と、筒状であってその軸方向一端部から外周に向けて突出された突起(83)を有する角形エルボ(8)を備えた樋集水器において、外部方向に延出された筒壁(7)を備えた係合リング(6)を設けた樋集水器。
  2. 筒壁(7)の内面が円形状であり、筒壁(7)の外面が角形状である請求項1記載の樋集水器。
  3. 筒壁(7)の内面は排水円筒(3)より大径であり、筒壁(7)の外面は角形エルボ(8)より小径である請求項1又は2に記載の樋集水器。
JP2005299530A 2005-10-14 2005-10-14 樋集水器 Active JP4732114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005299530A JP4732114B2 (ja) 2005-10-14 2005-10-14 樋集水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005299530A JP4732114B2 (ja) 2005-10-14 2005-10-14 樋集水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007107285A true JP2007107285A (ja) 2007-04-26
JP4732114B2 JP4732114B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38033358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005299530A Active JP4732114B2 (ja) 2005-10-14 2005-10-14 樋集水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4732114B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035822A (ja) * 1989-06-01 1991-01-11 Nec Corp プログラム起動方式
JPH10299194A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 集水器への縦樋部材の接続構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035822A (ja) * 1989-06-01 1991-01-11 Nec Corp プログラム起動方式
JPH10299194A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 集水器への縦樋部材の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4732114B2 (ja) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109056818B (zh) 一种便于操作的密封性检查井承口
JP4732114B2 (ja) 樋集水器
JP4739907B2 (ja) 樋集水器
JP3592658B2 (ja) 排水路の形成方法および排水路装置
JP6822631B2 (ja) 排水配管及び排水配管の施工方法
JP2013104202A (ja) 排水装置の取り付け構造
KR20160146247A (ko) 조립식 교량집수장치
JP2006016862A (ja) カートリッジ式ウィープホール
JP2018028346A5 (ja)
JP4537965B2 (ja) 複数流入排水ます
JP2007218021A (ja) 樋継手
JP2007002496A (ja) 排水管の取り付け構造
JP2009150155A (ja) ドレン取付け構造
JPH09256452A (ja) 公共桝用栓体
JP2507185Y2 (ja) 排水マス
JP2006207206A (ja) 排水管カバー
CN216041609U (zh) 承插节及排水管道系统
JP3154953U (ja) 消防用サクションホースのストレーナ装置
JP4826518B2 (ja) 集水器の落し口回転カバー構造
JP2790414B2 (ja) 排水桝
JP2009052350A (ja) 排水トラップの封水筒の構造及び封水筒
CN206070589U (zh) 一种市政工程用防水窨井盖
JP2006274609A (ja) 竪樋・排水管トラップ構造
CN201321644Y (zh) 存水弯
JP2022077075A (ja) 雨樋システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4732114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250