JP2007101538A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007101538A5
JP2007101538A5 JP2006255781A JP2006255781A JP2007101538A5 JP 2007101538 A5 JP2007101538 A5 JP 2007101538A5 JP 2006255781 A JP2006255781 A JP 2006255781A JP 2006255781 A JP2006255781 A JP 2006255781A JP 2007101538 A5 JP2007101538 A5 JP 2007101538A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid conduit
pressure
flow
fluid
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006255781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007101538A (ja
JP5038670B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/240,421 external-priority patent/US7503340B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007101538A publication Critical patent/JP2007101538A/ja
Publication of JP2007101538A5 publication Critical patent/JP2007101538A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5038670B2 publication Critical patent/JP5038670B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 流体の流れを制御するためのシステムであって、
    長さ、内径、入力圧、及び出力圧を有する第1の流体導管と、
    前記第1の流体導管に連結された接合部と、
    前記接合部に連結され、長さ、内径、入力圧、及び出力圧を有する第2の流体導管とを具備し、前記接合部内の圧力は、前記第1の流体導管の前記出力圧と前記第2の流体導管の前記入力圧からなり、
    前記接合部の前記圧力を求めるように構成される圧力センサと、
    前記接合部と前記圧力センサに接続され、該圧力センサによって決定される圧力に応答して、前記接合部に追加的な流れを供給することにより、もしくは、前記接合部から余分な流れを解放することにより、前記接合部の圧力を動的に制御するように構成されるコントローラであって、それによって、前記第1の流体導管を流れる流体とは独立して前記第2の流体導管を流れる流体の所望の流れを確立して維持するコントローラとを具備することを特徴とする、ガスクロマトグラフにおける流体の流れを制御するためのシステム。
  2. 前記コントローラは、前記第2の流体導管を通る前記流れとは独立に、前記第1の流体導管を通る前記流れを設定するようにさらに構成されることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1の流体導管及び前記第2の流体導管は、クロマトグラフカラムであることを特徴とする、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記クロマトグラフカラムの少なくとも1つの物理特性が異なることを特徴とする、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記コントローラは、前記第2の流体導管の前記出力圧、前記第1の流体導管の前記温度、及び前記第2の流体導管の前記温度を連続して監視し、前記第1の流体導管の前記入力圧及び前記出力圧を変更して、前記第1の流体導管及び前記第2の流体導管の少なくとも一方を通る所望の流れを維持するようにしたことを特徴とする、請求項2ないし4に記載のシステム。
  6. 前記第1の流体導管を通る所望の流れを維持することは、前記第2の流体導管を通る所望の流れを維持することとは独立に行うことができることを特徴とする、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記第1の流体導管を通る所望の流れは、該第1の流体導管及び前記第2の流体導管の個々の前記長さ及び前記内径の少なくとも1つに基づいて、前記第2の流体導管の前記流れとは独立に確立することができることを特徴とする、請求項5または6に記載のシステム。
  8. 前記第1の流体導管の前記流出圧、並びに、該第1の流体導管及び前記第2の流体導管の前記温度を連続して制御することは、実行される多次元分析を可能にすることを特徴とする、請求項5ないし7に記載のシステム。
  9. 前記第2の流体導管の前記流出圧、前記第1の流体導管の前記温度、及び前記第2の流体導管の前記温度を連続して監視すること、前記第1の流体導管の前記長さ及び前記内径並びに前記第2の流体導管の前記長さ及び前記内径を前記コントローラに入力すること、並びに、キャリアガスのパラメータを前記コントローラに入力することによって、少なくとも1つの成分を変更することを可能にし、分析を正確に再現できるようにしたことを特徴とする、請求項5ないし8に記載のシステム。
  10. 3つ以上の流体導管が互いに連結されることを特徴とする、請求項1ないし9に記載のシステム。
  11. 第1の流体導管の空気抵抗値をコントローラに入力し、
    第2の流体導管の空気抵抗値を前記コントローラに入力し、
    キャリアガスの物理パラメータを前記コントローラに入力し、
    前記第1の流体導管の第1の所望の流体流れを前記コントローラに入力し、
    前記第2の流体導管の第2の所望の流体流れを前記コントローラに入力し、
    前記第2の流体導管の入力圧を、前記第2の流体導管の出力圧と温度、前記第2の流体導管の長さおよび内径、前記第2の流体導管を流れるガスの物理パラエータに基づいて調節し、
    接合部圧力は前記第2の流体導管の入力圧と前記第1の流体導管の出力圧とで決まり、
    前記第1の流体導管の入力圧を、前記接合部圧力と、前記第1の流体導管の寸法、前記第1の流体導管を流れる前記ガス流れの物理パラメータ、前記第1の流体導管の温度に基づいて調節し、
    前記第1の流体導管の入力圧と前記出力圧をモニタし、
    追加的な流れを前記接合部に供給しまたは前記接合部から余分な流れを解放することにより、前記接合部圧力を動的に制御し、前記第2の流体導管を通る所望の流体流れを、前記第1の流体導管を通る流れと独立して、確立し維持することを特徴とする、ガスクロマトグラフにおける流体流れ制御の方法。
  12. 前記第1の流体導管及び前記第2の流体導管は、クロマトグラフカラムであることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記クロマトグラフカラムの少なくとも1つの物理特性が異なることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第2の流体導管の前記出力圧、前記第1の流体導管の前記温度、及び前記第2の流体導管の前記温度を連続して監視し、前記第1の流体導管の前記入力圧及び前記出力圧を変更して、前記第1の流体導管及び前記第2の流体導管の少なくとも一方を通る所望の流れを維持することを特徴とする、請求項12または13に記載の方法。
  15. 前記第1の流体導管を通る所望の流れを維持することは、前記第2の流体導管を通る所望の流れを維持することとは独立に行うことを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記第1の流体導管を通る所望の流れは、該第1の流体導管及び前記第2の流体導管の個々の前記長さ及び前記内径の少なくとも1つに基づいて、前記第2の流体導管の前記流れとは独立に確立することを特徴とする、請求項14または15に記載の方法。
  17. 前記第1の流体導管の前記流出圧、並びに、該第1の流体導管及び前記第2の流体導管の前記温度を連続して制御することは、実行される多次元分析を可能にすることを請求項14ないし16に記載の方法。
  18. 前記第2の流体導管の前記流出圧、前記第1の流体導管の前記温度、及び前記第2の流体導管の前記温度を連続して監視すること、前記第1の流体導管の前記長さ及び前記内径並びに前記第2の流体導管の前記長さ及び前記内径を前記コントローラに入力すること、並びに、キャリアガスのパラメータを前記コントローラに入力することによって、少なくとも1つの成分を変更することを可能にし、分析を正確に再現できるようにしたことを特徴とする、請求項14ないし17に記載の方法。
JP2006255781A 2005-09-30 2006-09-21 流体の流れを制御するためのシステム及び方法 Active JP5038670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/240,421 2005-09-30
US11/240,421 US7503340B2 (en) 2005-09-30 2005-09-30 System and method for controlling fluid flow

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007101538A JP2007101538A (ja) 2007-04-19
JP2007101538A5 true JP2007101538A5 (ja) 2009-11-05
JP5038670B2 JP5038670B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=37887174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006255781A Active JP5038670B2 (ja) 2005-09-30 2006-09-21 流体の流れを制御するためのシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7503340B2 (ja)
JP (1) JP5038670B2 (ja)
DE (1) DE102006038405B4 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5002530B2 (ja) * 2008-05-23 2012-08-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ 液体クロマトグラフの測定メソッド変換方法および液体クロマトグラフ装置
AU2009260578B2 (en) * 2008-05-27 2015-02-26 Perkinelmer U.S. Llc Chromatography systems and methods using them
US8240199B2 (en) * 2008-12-16 2012-08-14 Mcmiles Barry James Hydraulic signature tester
EP2552585B1 (en) 2010-03-31 2016-05-25 GE Healthcare BioProcess R&D AB A parallel separation system
US20130026100A1 (en) * 2010-03-31 2013-01-31 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Parallel separation system
WO2011147974A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Dsm Ip Assets B.V. Retention time locking for multi-dimensional gas chromatography
JP5644187B2 (ja) * 2010-05-31 2014-12-24 株式会社島津製作所 カラムオーブン
JP5772183B2 (ja) * 2011-04-22 2015-09-02 株式会社島津製作所 ガスクロマトグラフ装置用制御装置及び該制御装置に用いる制御プログラム
EP2721403A1 (en) * 2011-06-20 2014-04-23 Agilent Technologies, Inc. Two-dimensional fluid separation with first separation unit feeding to high-pressure end of second separation unit
US8716025B2 (en) * 2011-07-08 2014-05-06 Agilent Technologies, Inc. Drifting two-dimensional separation with adaption of second dimension gradient to actual first dimension condition
US9694301B2 (en) 2012-05-10 2017-07-04 Agilent Technologies, Inc. Two-dimensional fluid separation with controlled pressure
WO2014030537A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 液体クロマトグラフ
FR3006052B1 (fr) * 2013-05-23 2015-05-01 Air Liquide Sante Services Dispositif et procede de mesure de duree de consommation de gaz dans un batiment hospitalier
US20150153314A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-04 Geoservices Equipements Fast Field Mud Gas Analyzer
WO2017004010A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Chromatography systems with mobile phase generators
EP3252464B1 (en) 2016-05-30 2024-03-27 Agilent Technologies, Inc. (A Delaware Corporation) Injector and method for sample injection with fludic connection between fluid drive unit and sample accomodation volume
US11275062B2 (en) 2016-05-30 2022-03-15 Agilent Technologies, Inc Sample injection with fluidic connection between fluid drive unit and sample accommodation volume
CN108458146B (zh) * 2018-02-11 2019-12-24 杭州思而行科技有限公司 一种智能阀门系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3901081A (en) * 1973-05-14 1975-08-26 Diamond Power Speciality Soot blower with gas temperature or heat flow detecting means
US5281256A (en) * 1990-09-28 1994-01-25 Regents Of The University Of Michigan Gas chromatography system with column bifurcation and tunable selectivity
US5545252A (en) * 1995-03-01 1996-08-13 The Perkin-Elmer Corporation Flow regulation in gas chromatograph
DE19625648A1 (de) * 1995-07-28 1997-01-30 Hewlett Packard Co Pumpsystem
US5868159A (en) * 1996-07-12 1999-02-09 Mks Instruments, Inc. Pressure-based mass flow controller
JP4422221B2 (ja) * 1998-07-27 2010-02-24 ジーエルサイエンス株式会社 ガスクロマトグラフにおけるカラムスイッチング方法及び装置
JP2000131303A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Shimadzu Corp ガスクロマトグラフ装置
US6494078B1 (en) * 2001-06-25 2002-12-17 Agilent Technologies, Inc. Retention-time locked comprehensive multidimensional gas chromatography
US6706535B2 (en) * 2001-12-10 2004-03-16 The Regents Of The University Of Michigan Pulsed carrier gas flow modulation for selectivity enhancements with gas chromatography using series-coupled column ensembles
US6956123B2 (en) * 2003-03-17 2005-10-18 Natural Pharmaccuticals, Inc. Purification of taxanes and taxane mixtures using polyethyleneimine-bonded resins
EP1721155B1 (en) * 2004-03-04 2015-05-06 PerkinElmer Health Sciences, Inc. Systems for characterizing a sorbent tube
JP2005283403A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Shimadzu Corp ガスクロマトグラフ
JP4589393B2 (ja) * 2004-07-26 2010-12-01 パーキンエルマー・ヘルス・サイエンシズ・インコーポレーテッド クロマトグラフカラムを通して流れる流体を循環するためのシステム
JP2006064646A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Shimadzu Corp ガスクロマトグラフ装置及びガスクロマトグラフ分析方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007101538A5 (ja)
CN202822862U (zh) 色谱系统
WO2010100792A1 (ja) 流体制御装置
TW200834275A (en) Multi-gas flow device
NO20073541L (no) Styring av strommen av et flerfasefluid
WO2007070884A3 (en) Digital flow control
JP4585035B2 (ja) 流量比率制御装置
WO2006060185A8 (en) Process fluid flow device with variable orifice
JP2008211218A5 (ja)
US20050274174A1 (en) On-chip temperature controlled liquid chromatography methods and devices
JP2004205019A5 (ja)
GB2434209A (en) Thermal mass flow rate sensor having bypass ratio
EP1696136A3 (en) Hydraulic control valve system with electronic load sense control
WO2008051809A3 (en) Thermal load locator
WO2009024746A3 (en) Thermostatic control device
JP2008512657A5 (ja)
WO2008152427A3 (en) Pressure reducing valve control
CA2707623A1 (en) Systems and methods for controlling a heated humidifier
WO2012166223A3 (en) Hydraulic control system having cylinder flow correction
JP2004354126A (ja) ガスクロマトグラフ
JP6317745B2 (ja) 液体クロマトグラフィーシステムを制御するためのシステム及び方法
WO2008127438A3 (en) Parallel flow control (pfc) approach for active control, characterization, and manipulation of nanofluidics
JP2014522574A5 (ja)
FI3284073T3 (fi) Laitteita ja menetelmiä dynaamiseen korpoororaalisen membraanin hapetussimulointiin
JP2015209943A5 (ja)