JP2007081993A - 信号処理装置および録画予約通知方法 - Google Patents

信号処理装置および録画予約通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007081993A
JP2007081993A JP2005268995A JP2005268995A JP2007081993A JP 2007081993 A JP2007081993 A JP 2007081993A JP 2005268995 A JP2005268995 A JP 2005268995A JP 2005268995 A JP2005268995 A JP 2005268995A JP 2007081993 A JP2007081993 A JP 2007081993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast program
recording
recording reservation
contents
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005268995A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Saito
宏次 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005268995A priority Critical patent/JP2007081993A/ja
Publication of JP2007081993A publication Critical patent/JP2007081993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】遠隔地であっても自動的に録画予約された放送番組の内容を録画予約が実行される前にユーザに提示することが可能な信号処理装置および録画予約方法を実現する。
【解決手段】本記録再生装置10は、ネットワークを介して、放送番組情報提供サーバ60および携帯端末81に接続されている。記録再生装置10は、地上波チューナ1、BS/CSチューナ19から受信される放送波に重畳される放送番組情報と、放送番組情報提供サーバ60から送信された放送番組情報とを格納する。記録再生装置10は、予め指定されたキーワードに関連する放送番組と、格納された放送番組情報の内容とが一致する放送番組を録画処理の対象とする録画予約処理を実行する。記録再生装置10は、録画予約処理の対象となった録画予約情報の放送番組の内容を携帯端末81に送信する。ユーザは記録再生装置10を操作することなく、録画予約された放送番組の内容を確認できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば録画、再生および録画予約機能を有する信号処理装置および同装置で用いられる録画予約通知方法に関する。
近年、TV番組のような放送波に重畳されて送信される放送番組データに基づいて、放送番組の録画処理の実行を予約することが可能な映像録画再生装置のようなAV(オーディオ・ビデオ)レコーダが開発されている。さらに、デジタル放送技術の発展によりデジタル放送波を受信するAVレコーダも開発されている。
特許文献1には、録画候補となる放送番組を自動的に検出して録画予約処理を実行するとともに、録画予約された放送番組の録画が実行されたことを番組録画装置のLED(Light emitting diode)および表示画面に表示する技術が開示されている。ユーザは、LEDおよび表示画面を参照することによって、放送番組が自動的に録画されたことを視認することができる。
特開2003−163870号公報
特許文献1に記載の番組録画装置においては、ユーザは、LEDおよび表示部に表示される表示画面上で提示された場合のみ、録画予約された放送番組の録画が実行されたことを確認することができる。しかし、この録画予約された放送番組の録画の確認は、ユーザが記録再生装置10を直接操作することによってのみ可能である。このため、ユーザが外出先などの遠隔地に居る場合においては、放送番組の録画予約の録画を確認することが出来ない。
また、録画予約された放送番組の録画が実行された後にその録画が実行された状態が表示されるよりも、録画予約された放送番組の内容を提示することも望まれる。
本発明は上述の事情を考慮してなされたもので、遠隔地であっても自動的に録画予約された放送番組の内容を録画予約が実行される前にユーザに提示することが可能な信号処理装置および録画予約方法を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するために、本発明は、放送番組を録画処理する信号処理装置であって、放送番組データを受信する受信手段と、キーワードを格納するキーワード格納手段と、前記格納されたキーワードに関連する放送番組を前記受信手段によって受信された放送番組データの中から選択し、選択された放送番組を録画予約する録画予約手段と、前記録画予約手段によって録画予約された放送番組の内容を含む電子メールを端末に送信する録画予約通知手段とを具備することを特徴とする。
遠隔地であっても自動的に録画予約された放送番組の内容を録画予約が実行される前にユーザに提示することが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1には、本信号処理装置と外部装置との間のネットワークシステム構成の例が示されている。本信号処理装置は、例えばTV番組のような放送番組(オーディオ・ビデオ(AV)信号)を録画および再生する記録再生装置10として実現されている。この記録再生装置10は、例えばインターネットなどのネットワーク70を介して、放送番組情報提供サーバ60および携帯端末81などに接続されている。記録再生装置10は、このネットワーク70を介して、放送番組情報提供サーバ60および携帯端末81などと通信を実行する機能を有する。放送番組情報提供サーバ60は、放送番組データを識別するための放送番組情報群(例えば放送番組名と、放送番組の放送時間(放送開始時間、放送時間)を含む)を配信するサーバコンピュータである。この放送番組情報提供サーバ60は、放送番組情報を提供する者(放送番組情報を提供する企業など)によって最新の放送番組の内容に更新された放送番組情報群を配信する。携帯端末81は、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)などの持ち運び可能な移動通信装置である。
本記録再生装置10は、以下の機能を有する。
(1)放送波に重畳されて送信される例えばEPG(Electric program guide)のような電子番組表から構成される放送番組情報群を受信する。
(2)ネットワーク70を経由して放送番組情報提供サーバ60から放送番組情報群を受信する。
(3)録画予約に関するキーワードを予め登録しておくことで、受信した放送番組情報群の中から登録されたキーワードに合致する放送番組の録画処理の実行を予約する録画予約処理を実行する。
(4)録画予約された放送番組の内容を携帯端末81に送信する録画予約通知処理を実行する。
これによって、ユーザは、記録再生装置10から離れた、例えば外出先などの遠隔地からであっても、録画予約された放送番組の内容を録画処理が実行される前に視認することが出来る。
また、本記録再生装置10は、例えば携帯端末81から送信される録画予約を取り消す録画予約取り消し要求を含む電子メールを受信して、その録画予約取り消し要求に応じて、録画予約を取り消す機能も有する。記録再生装置10は、例えばリモートコントロールユニットから赤外線信号などによって送信されるリモコンコードに応じて、AV信号の記録、再生および録画予約動作を制御するようにも構成されている。
次に図2のブロック図を参照して、本記録再生装置10のシステム構成の例について説明する。本記録再生装置10は、地上波チューナ1、制御CPU2、録画装置3、混合器4、リモートコントロール受信部15、通信部16等を有している。
地上波チューナ1は、地上アナログ放送波と、その地上アナログ放送波に重畳される地上アナログ放送波の放送番組情報とを受信する受信部である。地上波チューナ1は、入力端子11を介して地上波アンテナ20が接続されている。地上波アンテナ20は、地上アナログ放送波を受信するアンテナである。地上波チューナ1に入力された地上アナログ放送波は、録画装置3に送信される。
BS/CS(Broadcasting satellite/Communication satellite)チューナ19は、BS/CS放送波と、BS/CS放送波に重畳されるBS/CS放送波の放送番組情報とを受信する。BS/CSチューナ19は、受信したBS/CS放送波を録画装置3に送信し、BS/CS放送波の放送番組情報を制御CPU2に送信する。BS/CSチューナ19は、衛星アンテナ18に接続されている。衛星アンテナ18は、BS/CS放送波を受信するアンテナである。
制御CPU2は、本記録再生装置10の各コンポーネントの動作を制御するコントローラである。制御CPU2には、データ入力端子13を介してBS/CSチューナ19と、地上波チューナ1と、録画装置3および混合器4とに接続されている。また、制御CPU2は、地上波チューナ1と、BS/CSチューナ19とからそれぞれ入力された放送番組情報を例えばストレージデバイスとしても機能する録画装置3に格納する。制御CPU2は、地上波チューナ1と、BS/CSチューナ19とからそれぞれ入力された放送番組情報に基づいて、例えばEPG(Electric program guide)のような電子番組表を生成する処理も実行する。制御CPU2は、生成した電子番組表を混合器4および出力端子14を介して受像機40に出力される。
録画装置3は、地上波チューナ1から入力された地上波アナログ放送波およびBS/CSチューナ19から入力されたBS/CS放送波などのオーディオ・ビデオ信号(AV信号)を圧縮符号化するためのエンコード処理を実行する。このエンコード処理により、AV信号は、例えばMPEG2またはMPEG4などのビデオフォーマット等に対応した、圧縮符号化されたデジタルデータ列に変換される。また、本実施形態においては、録画装置3は、エンコード処理を実行したAV信号等を記録するストレージデバイスとしても用いられる。また、録画装置3は、制御CPU2の制御の下、圧縮符号化されたAV信号を復号するためのデコード処理も実行する。このデコード処理によって復号されたAV信号は、混合器4および出力端子14を介して受像機40および例えばスピーカなどの音声出力装置41に出力される。混合器4は、録画装置3から入力されるAV信号に、制御CPU2によって生成された電子番組表を重畳して出力端子14を介して受像機40に出力する。
リモートコントロール受信部15は、例えばリモートコントロールユニット50から赤外線信号などによって送信されるリモコンコードを受信する。リモートコントロールユニット50は、受信したリモコンコードに応じて、AV信号の記録、再生、録画予約動作を制御する指示を制御CPU2に送信する。
通信部16は、ネットワーク接続端子17を介してネットワーク70上に接続された基地局80および放送番組情報提供サーバ60との通信を制御する。基地局80は、例えば携帯端末81などの携帯端末に電子メール等を配信する。
この記録再生装置10は、ネットワーク70を介して例えば携帯端末81と通信が可能であり、キーワードに関連する放送番組の録画予約が実行されたことを携帯端末に例えば電子メールで通知する録画予約通知処理の機能を有する。
次に、図3を参照して、本実施形態における録画予約通知処理の例を説明する。
録画装置3は、キーワード管理部31、放送番組情報格納部32、録画予約管理部33および通知バッファ34等を有している。
キーワード管理部31は、例えばリモートコントロールユニット50がユーザによって操作されることによって、録画予約の放送番組名などに関連するキーワードを格納する。放送番組情報格納部32は、地上波チューナ1とBS/CSチューナ19とからそれぞれ入力された放送番組情報群と、ネットワーク70および通信部16を介して放送番組情報提供サーバ60から入力された放送番組情報とを格納する。
録画予約管理部33は、録画処理の実行が予約された放送番組を、即ち録画予約された放送番組(以下、録画予約情報と称する)を格納する。具体的には、録画予約管理部33は、録画予約情報毎に例えば予約IDのような識別子を付して格納する。通知バッファ34は、録画予約情報の中から例えば、放送番組名、放送番組の放送日時および放送番組のチャンネル番号等の放送番組の内容を格納する。
制御CPU2は、録画予約判別部21、録画予約処理部22、録画予約通知処理部23およびタイマークロック24を有している。録画予約判別部21は、放送番組情報格納部32に格納された放送番組情報が、キーワード管理部31から取得したキーワードに合致するか否かを判別する。即ち、放送番組情報に含まれる放送番組名などにキーワードが一致、あるいは含まれているか否かを判別する。録画予約判別部21は、放送番組情報がキーワードに合致すると判別した場合、その放送番組情報を録画予約処理部22に送信する。キーワードに合致しないと判別された場合、その放送番組情報は録画予約処理部22に送信されない。録画予約判別部21は、キーワードに合致した放送番組情報と録画予約管理部33に格納されている録画予約された録画予約情報とのそれぞれの放送番組の内容が同一であるか否かも判別する。放送番組の内容が同一でないと判別された場合、キーワードに合致した放送番組情報を録画予約処理部22に送信する。放送番組の内容が同一であると判別された場合、キーワードに合致した放送番組情報を録画予約処理部22に送信する。録画予約処理部22は、録画予約判別部21から入力された放送番組情報を録画予約管理部33に送信すると共に、その放送番組情報の内容を通知バッファ34に送信する。録画予約処理部22は、通信部16を介して受信された録画予約取り消し要求に応じて、録画予約管理部33に格納された録画予約情報を取り消す処理も実行する。録画予約通知処理部23は、通知バッファ34に格納された放送番組情報の内容を記したテキストデータを含む電子メールを作成して、作成した電子メールを通信部16に送信する。また、録画予約通知処理部23は、録画予約管理部33に格納された録画予約情報を取り消す要求を記したテキストデータを含む電子メールも作成する。タイマークロック24は、現在の日時を計時するリアルタイムクロックである。このタイマークロック24には、ユーザによってリモートコントロールユニット50が操作されることによって、録画予約情報の内容を記したテキストデータ100を含む電子メールを携帯端末81に送信すべき日付および時間を設定することもできる。タイマークロック24は、設定された日時を計時したとき、通知バッファ34に格納された録画予約情報の内容を携帯端末81に送信する指示を録画予約通知処理部23に送信する。本日が何曜日であるかはリアルタイムクロックによって管理される暦に従って決定される。また、タイマークロック24は、録画予約管理部33に格納された録画予約情報に含まれる放送番組の放送日時が計時されたとき、その計時された放送番組の放送日時の録画予約情報に従って、録画処理を実行する指示を録画装置3に送信する。
通信部16は、アドレス情報格納部161を有している。このアドレス情報格納部161には、リモートコントロールユニット50が操作されることによって、携帯端末81に送信すべき電子メールの宛先アドレスおよびパスワードなどが格納される。録画予約通知処理部23は、アドレス情報格納部161に格納されたアドレス情報に従って、録画予約情報の内容を記したテキストデータを電子メールとして携帯端末81に送信する。また、通信部16は、携帯端末81から送信される録画予約取り消し要求を含む電子メールを受信した場合、録画予約取り消し要求に含まれるアドレス情報およびパスワードとが一致するか否かを判別する。一致すると判別した場合、その録画予約取り消し要求を録画予約処理部22に送信する。
図4には、記録再生装置10から携帯端末81に送信される放送番組の内容を記した電子メールの例が示されている。
放送番組の内容を記した電子メールの例においては、例えばSGML(Standard generalized markup language)形式などのマークアップ言語で記述されているテキストデータ100として実現されている。このテキストデータ100には、放送番組の内容が記述されると共に、録画予約情報を取り消す要求(取り消しコマンド)が格納された文字情報が定義されている。この文字情報は、「001予約取り消し」と「002予約取り消し」とがある。「001予約取り消し」は、項目001に記述された録画予約情報に対応する予約IDの内容を取り消す取り消し要求を記録再生装置10に送信する機能を有する文字情報である。「002予約取り消し」は、項目002に記述された録画予約情報に対応する予約IDの内容を取り消す取り消し要求を含む電子メールを記録再生装置10に送信する。テキストデータ100に記述された文字情報がユーザによって選択された場合、選択された文字情報に対応する録画予約を取り消す要求を含む電子メールが記録再生装置10に返信される。このとき、携帯端末81から記録再生装置10に返信される電子メールには、携帯端末81によって、携帯端末81のアドレス情報およびパスワードが付されて送信されることを想定する。記録再生装置10は、送信された電子メールに含まれる取り消し要求に付された予約IDと同一の予約IDを有する録画予約情報を取り消す。具体的には、例えばテキストデータ100上で「001予約取り消し」がユーザによって選択された場合、その選択された001項目の録画予約情報に対応する予約IDと同一の予約IDを有する録画予約情報を録画予約管理部33から削除する。これにより、ユーザは、記録再生装置10から離れた遠隔地からであっても、録画予約情報の内容を録画処理が実行される前に視認することが出来ると同時に、録画予約情報を取り消すことも出来る。
次に、図5のフローチャートを参照して、録画予約通知処理の手順の例を説明する。この録画予約通知処理の例においては、キーワード管理部31に予めユーザによって指定されたキーワードが格納されていることを想定する。
制御CPU2は、地上波チューナ1、BS/CSチューナ19およびネットワーク70を介して放送番組番組データを受信する(ステップS101)。ステップS101においては、制御CPU2は、ネットワーク70を介して放送番組情報提供サーバ60から送信される放送番組情報も受信する。制御CPU2は、放送番組情報提供サーバ60から受信された放送番組情報群と、受信した放送番組データに重畳された放送番組情報群とを放送番組情報格納部32に格納する(ステップS102)。
制御CPU2は、放送番組情報格納部32に格納された放送番組情報群の中から一つの放送番組情報を選択し、その選択した放送番組情報とキーワードとが合致するか否かを判別する(ステップS103)。合致すると判別された場合(ステップS103のYES)、制御CPU2は、合致した放送番組情報と同一の内容の放送番組情報が録画予約管理部33に格納されているか否かを判別する(ステップS104)。
同一の内容の放送番組情報が録画予約管理部33に格納されていないと判別された場合(ステップS104のNO)、合致した放送番組情報を録画予約された放送番組として録画予約管理部33に格納する(ステップS105)。制御CPU2は、合致した放送番組情報の内容を通知バッファ34に格納する(ステップS106)。次に、制御CPU2は、放送番組情報格納部32に放送番組情報がまだ格納されているか否かを判別する(ステップS107)。放送番組情報格納部32に放送番組情報が格納されていないと判別された場合(ステップS107のNO)、制御CPU2は、本記録再生装置10の動作モードが例えば即時に録画予約された内容を通知する即時通知モードであるか否かを判別する(ステップS108)。本記録再生装置10の動作モードが即時通知モードである場合(ステップS108のYES)、制御CPU2は、通知バッファ34に格納された内容を携帯端末に通知する録画予約通知処理を実行する(ステップS109)。一方、記録再生装置の動作モードが即時通知モードでない場合(ステップS108のNO)、制御CPU2は、タイマークロック24に設定された時間が計時されたか否かを判別する(ステップS110)。指定された時間が計時された場合(ステップS110のYES)、制御CPU2は、通知バッファ34に格納された録画予約の内容を携帯端末81に送信する(ステップS111)。
一方、キーワードに合致しないと判別した場合(ステップS103のNO)、およびキーワードに合致した放送番組情報と同一の放送番組情報が録画予約管理部33に格納されていると判別した場合(S104のNO)、制御CPU2は、選択された放送番組情報を破棄し、ステップS105に進む。また、放送番組情報格納部32に放送番組情報が格納されていると判別された場合(ステップS107のYES)、制御CPU2は、ステップS103に進む。
録画予約通知処理においては、記録載装置装置の動作モードが即時通知モードである時、受信した放送番組情報群のそれぞれの放送番組情報に対してキーワードに合致する放送番組が録画予約され、その録画予約された放送番組の内容を含む電子メールが放送番組情報群が受信されたときに携帯端末81に送信される。これにより、ユーザは、最新の放送番組情報を受信した時、キーワードに関連する放送番組が自動的に録画予約された放送番組を視認することが出来る。
記録再生装置10の動作モードが即時通知モードではなく通常動作モードである場合、制御CPU2は、タイマークロック24によって計時される指定時間に応じて、通知バッファ34に格納された放送番組の内容含む電子メールを生成して、その生成した電子メールを携帯端末81に送信する。指定時間が到来した時に、携帯端末81に電子メールが送信されることによって、ユーザは、記録再生装置10を直接操作することなく、指定時間に録画予約情報の内容を一括して視認することが出来る。
本実施形態における録画予約通知処理の例においては、図5に示すようにキーワードに関連する放送番組が自動的に録画予約される自動録画予約処理のシーケンスの中で実行される。
次に、図6のフローチャートを参照して、録画予約取り消し処理の手順の例を説明する。録画予約取り消し処理は、携帯端末81から送信される放送番組の録画予約の内容を取り消す要求を含む電子メールを受信することによって実行される。
制御CPU2は、放送番組の録画予約内容を取り消す取り消し要求を含む電子メールを受信したか否かを判別する(ステップS201)。取り消す要求を含む電子メールを受信したと判別した場合(ステップS201のYES)、制御CPU2は、取り消し要求の送信元のアドレス情報がアドレス情報格納部161に格納されているアドレス情報と一致しているか否かを判別する(ステップS202)。受信したアドレス情報がアドレス情報格納部161に格納されたアドレス情報と一致していると判別した場合(ステップS202のYES)、制御CPU2は、受信した取り消し要求に応じて、放送番組の録画予約を消去する(ステップS203)。一方、受信したアドレス情報がアドレス情報格納部161に格納されているアドレス情報と一致しないと判別した場合(ステップS202のNO)、制御CPU2は、受信した取り消し要求を破棄して、録画予約取り消し処理を終了する。
以上の説明によれば、キーワードに関連する放送番組が自動的に録画予約された時、その録画予約された放送番組の内容を記した電子メールが携帯端末に送信される。これによって、ユーザが記録再生装置10を直接操作することなく、放送番組の録画予約が実行されたことが録画予約に従って録画処理が実行される前に、録画予約の内容をユーザに提示することが出来る。即ち、ユーザが例えば記録再生装置10が設置されていない遠隔地に居る場合であっても、録画処理が実行される前の録画予約された放送番組の内容をユーザに提示することができる。録画処理が実行される前に、録画予約された放送番組の内容がユーザに提示されることで、ユーザは、その録画予約の内容の実行を取り消すことも出来る。
なお、本実施形態においては、録画予約された放送番組の内容を携帯端末に送信する例を説明したが、例えば記録再生装置10が設置された部屋とは別の部屋に設置されたパーソナルコンピュータのような端末に送信してもよい。
また、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階では、その要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に異なる実施形態に構成要素を適宜組み合わせてもよい。
本発明の一実施形態に係る記録再生装置と携帯端末との間で実行される録画予約通知処理の様子を説明するための図。 図1の記録再生装置のシステム構成の例を示すブロック図。 図1の記録再生装置によって実行される録画予約通知処理および録画予約取り消し処理の例を説明するためのブロック図。 図1の記録再生装置から携帯端末に送信される録画予約された放送番組が記載された電子メールの内容の例を示す図。 図1の記録再生装置と携帯端末との間で実行される録画予約通知処理の手順の例を説明するためのフローチャート。 図1の記録再生装置と携帯端末との間で実行される録画予約取り消し処理の手順の例を説明するためのフローチャート。
符号の説明
1…地上波チューナ、2…制御CPU、3…録画装置、10…記録再生装置、19…BS/CSチューナ、16…通信部、21…録画予約判別部、22…録画予約処理部、23…録画予約通知処理部、24…タイマークロック、31…キーワード管理部、32…放送番組情報格納部、33…録画予約管理部、34…通知バッファ、60…放送情報提供サーバ、70…ネットワーク、80…基地局、81…携帯端末。

Claims (10)

  1. 放送番組を録画処理する信号処理装置であって、
    放送番組データを受信する受信手段と、
    キーワードを格納するキーワード格納手段と、
    前記格納されたキーワードに関連する放送番組を前記受信手段によって受信された放送番組データの中から選択し、選択された放送番組を録画予約する録画予約手段と、
    前記録画予約手段によって録画予約された放送番組の内容を含む電子メールを端末に送信する録画予約通知手段とを具備することを特徴とする信号処理装置。
  2. 前記録画予約通知手段は、前記受信手段によって放送番組データが受信された時、前記受信された放送番組データの中から録画予約された放送番組の内容を含む電子メールを前記端末に送信する送信手段を含むことを特徴とする請求項1記載の信号処理装置。
  3. 放送番組の録画予約の内容を記録する記録装置と、
    前記録画予約通知手段は、予め設定された時間が到来した時、前記記録装置に記録された放送番組の録画予約の内容を含む電子メールを前記端末に送信する送信手段を含むことを特徴とする請求項1記載の信号処理装置。
  4. 前記録画予約通知手段は、前記録画予約手段によって録画予約された放送番組の内容を取り消す取り消し要求を含む電子メールを生成する生成手段を含み、
    前記取り消し要求を含む電子メールが前記端末から返信されることによって、前記録画予約された放送番組の内容を取り消す録画予約取り消し手段をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の信号処理装置。
  5. 前記生成手段は、前記取り消し要求を含む電子メールをマークアップ言語で生成することを含むことを特徴とする請求項4記載の信号処理装置。
  6. 放送番組を録画処理する信号処理装置に適用される録画予約通知方法であって、
    放送番組データを受信する受信ステップと、
    キーワードを前記信号処理装置内に格納するキーワード格納ステップと、
    前記格納されたキーワードに関連する放送番組を前記受信ステップによって受信された放送番組データの中から選択し、選択された放送番組を録画予約する録画予約ステップと、
    前記録画予約ステップによって録画予約された放送番組の内容を含む電子メールを端末に送信する録画予約通知手段とを具備することを特徴とする録画予約通知方法。
  7. 前記録画予約通知ステップは、前記受信ステップによって放送番組データが受信された時、前記受信された放送番組データの中から録画予約された放送番組の内容を含む電子メールを前記端末に送信する送信ステップを含むことを特徴とする請求項6記載の録画予約通知方法。
  8. 放送番組の録画予約の内容を前記信号処理装置内の記録装置に記録するステップと、
    前記録画予約通知ステップは、予め設定された時間が到来した時、前記記録装置に記録された放送番組の録画予約の内容を含む電子メールを前記端末に送信する送信ステップを含むことを特徴とする請求項6記載の録画予約通知方法。
  9. 前記録画予約通知ステップは、前記録画予約ステップによって録画予約された放送番組の内容を取り消す取り消し要求を含む電子メールを生成する生成ステップを含み、
    前記取り消し要求を含む電子メールが前記端末から返信されることによって、前記録画予約された放送番組の内容を取り消す録画予約取り消しステップとをさらに具備することを特徴とする請求項6記載の録画予約通知方法。
  10. 前記生成ステップは、前記取り消し要求を含む電子メールをマークアップ言語で生成することを含むことを特徴とする請求項9記載の録画予約通知方法。
JP2005268995A 2005-09-15 2005-09-15 信号処理装置および録画予約通知方法 Pending JP2007081993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005268995A JP2007081993A (ja) 2005-09-15 2005-09-15 信号処理装置および録画予約通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005268995A JP2007081993A (ja) 2005-09-15 2005-09-15 信号処理装置および録画予約通知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007081993A true JP2007081993A (ja) 2007-03-29

Family

ID=37941793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005268995A Pending JP2007081993A (ja) 2005-09-15 2005-09-15 信号処理装置および録画予約通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007081993A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107850A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 番組表示装置、及びその番組記録方法、番組表示方法、番組記録プログラム、番組表示プログラムと、携帯端末
US8863193B2 (en) 2011-02-28 2014-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, broadcast receiving apparatus and information processing method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002118522A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Sharp Corp デジタル放送受信機
JP2003009050A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法
JP2003319304A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Victor Co Of Japan Ltd 放送番組の予約方法、放送番組録画装置、及び放送番組予約用プログラム
JP2004336694A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Sony Corp 番組データ処理方法及び装置
JP2005086258A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Sony Corp 制御システム、情報処理装置および方法、情報処理端末および方法、並びにプログラム
JP2005167561A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Casio Comput Co Ltd 放送番組記録装置、記録制御方法、および、プログラム
JP2005175766A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Hcx:Kk 家庭用ビデオサーバーおよび番組予約システム
JP2005184597A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toshiba Corp 録画予約装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002118522A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Sharp Corp デジタル放送受信機
JP2003009050A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法
JP2003319304A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Victor Co Of Japan Ltd 放送番組の予約方法、放送番組録画装置、及び放送番組予約用プログラム
JP2004336694A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Sony Corp 番組データ処理方法及び装置
JP2005086258A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Sony Corp 制御システム、情報処理装置および方法、情報処理端末および方法、並びにプログラム
JP2005167561A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Casio Comput Co Ltd 放送番組記録装置、記録制御方法、および、プログラム
JP2005175766A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Hcx:Kk 家庭用ビデオサーバーおよび番組予約システム
JP2005184597A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toshiba Corp 録画予約装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8863193B2 (en) 2011-02-28 2014-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, broadcast receiving apparatus and information processing method
JP2014107850A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 番組表示装置、及びその番組記録方法、番組表示方法、番組記録プログラム、番組表示プログラムと、携帯端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6549929B1 (en) Intelligent scheduled recording and program reminders for recurring events
JP5586770B2 (ja) 受信機
US20050155067A1 (en) System and method for managing television programs within an entertainment system
CN101978425B (zh) 用于替换所记录的音频/视频串流中的音频数据的方法及设备
JP5986993B2 (ja) 受信機及びプログラム
US20030018748A1 (en) System and method for providing television program information to an entertainment device
EP2712186A1 (en) Receiver
KR20080091978A (ko) 모바일 단말의 콘텐츠 다운로드 방법, 장치 및 시스템
US11979625B2 (en) Dynamic scheduling of content
KR20200136382A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 송신 장치, 및 송신 방법
JP2007081993A (ja) 信号処理装置および録画予約通知方法
JP4869728B2 (ja) 通信端末、サービス提供装置、および、プログラム
US20220109914A1 (en) Electronic apparatus having notification function, and control method for electronic apparatus
CN101483667B (zh) 用于提供内容的方法
JP2007096929A (ja) 端末装置、番組通知システム、メディア起動記述処理方法およびコンピュータプログラム
JP2005209313A (ja) 放送番組記録装置及び放送番組記録システム並びに放送番組記録方法、放送番組の記録を実行させるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体
JP2005259295A (ja) コンテンツ管理装置
JP5059775B2 (ja) 番組予約システムおよび番組予約方法
JP2007088721A (ja) 信号処理装置および録画予約通知方法
KR20090080638A (ko) 방송 컨텐츠 검색처리 방법 및 시스템과 이를 위한아이피티브이와 기록매체
EP2403231A1 (en) Method for setting reservation in broadcast receiver
JP2008153872A (ja) ワンセグを利用した番組録画システム、番組録画方法、及び、サーバ
JP5856041B2 (ja) 番組表示装置、及びその番組記録方法、番組記録プログラム
JP2021153256A (ja) 画面録画システム、テレビ、画面録画方法、及びプログラム
RU2487491C2 (ru) Устройство приемника широковещательной передачи по ip

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426