JP2003009050A - 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法 - Google Patents

予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法

Info

Publication number
JP2003009050A
JP2003009050A JP2001192592A JP2001192592A JP2003009050A JP 2003009050 A JP2003009050 A JP 2003009050A JP 2001192592 A JP2001192592 A JP 2001192592A JP 2001192592 A JP2001192592 A JP 2001192592A JP 2003009050 A JP2003009050 A JP 2003009050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
search
recording
information
reserved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001192592A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Matsumoto
壮一郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001192592A priority Critical patent/JP2003009050A/ja
Publication of JP2003009050A publication Critical patent/JP2003009050A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者の好みの番組を自動的に検索し、その
結果を通知し、必要に応じて録画予約を可能とする予約
録画システムを得る。 【解決手段】 録画装置31において、予め設定してい
る番組検索属性に基づいて放送番組情報データに対して
検索を実行し、その結果を遠隔地のパソコン70、携帯
情報端末71、携帯電話72等にWAN61を介して通
知する。一方、この通知を受けたパソコン70、携帯情
報端末71、携帯電話72等は、録画予約を行う番組の
選択情報を返答し、録画装置31がそれを受信して録画
予約番組を決定して録画予約をセットする。これによ
り、遠隔地にあっても好みの番組を知り、必要に応じて
録画予約を行なうことが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、予約録画装置、予
約録画システム及び予約録画方法に関し、特に遠隔地か
ら予約録画装置を監視・制御することを可能にした予約
録画装置、予約録画システムおよび予約録画方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】(従来の技術1)ディジタル放送受信機
能が付いたテレビやVTR、ディジタルSTB(Set To
p Box:独立型チューナーやデコーダの総称)には、ジ
ャンル別、出演者別に番組を検索して表示させ、選局や
予約ができる機能が付加された製品がある。
【0003】一般にディジタル放送では、放送局から、
チャンネル、放送日、放送開始時刻、放送時間、番組
名、番組ジャンル、番組概要や番組を特定する番組識別
子等が含まれる放送番組情報データが、放送番組の映像
や音声と一緒に周期的に伝送される。
【0004】ディジタル放送受信機能が付いたテレビや
VTR、或いはディジタルSTBにおける番組検索機能
は、この放送番組情報データを内部に蓄積し、使用者が
検索のために好みの番組ジャンル等を指定したとき、こ
の指定のために入力される検索データと内部に蓄積した
放送番組情報データを比較して、一致する番組を抽出す
ることで実行される。
【0005】(従来の技術2)また従来、遠隔地からV
TRを制御する方法として、VTRに電話回線インター
フェースを設けて電話機能を搭載し、発呼側の電話から
出力されるトーン信号をVTRの制御に利用する方法が
ある。このような方法を用いたものとして、例えば、電
話が着信するとVTRから音声ガイドが出力され、使用
者は、その音声ガイドに従って電話のプッシュボタンを
操作することによって録画予約を設定できるような製品
がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術1
に説明した番組検索機能では、その都度使用者が検索キ
ーワードを選択、又は入力して結果を表示させる必要が
あり、その操作をしなければ、自分の好みの番組を知る
ことが出来ない。また、見たり録画したい番組を逃さな
いためには、定期的に予定番組をチェックする必要があ
った。
【0007】また、検索操作を行った結果、現在放送さ
れている番組以降に放送予定の番組が表示されたときに
は録画予約が可能だが、何日も先の予約であった場合、
録画予約したことを忘れる恐れがある。このような場
合、テープの入れ忘れや、録画時間に見合ったテープの
残量が確保されていないため、希望通りに録画ができな
いといったことが起こり得る。
【0008】仮に予約した日時の前に、適切な録画準備
が行われたとしても、放送局側の都合で番組の開始時刻
や放送時間が変更されるような場合には、目的の番組が
適切に、或いは全く録画されず、その準備が無駄になる
可能性がある。
【0009】更に、ディジタル放送受信機能が付いたテ
レビやVTR、或いはディジタルSTBには、データ放
送で送られる天気予報やニュース等を好きなときに取り
出したり、ペイパービューを行えるように、電話回線用
モジュラー端子が付いているが、このインターフェース
を利用して、遠隔地から番組検索機能を使うことは出来
ない。従って遠隔地において、新聞のテレビ欄や雑誌を
閲覧したり、インターネット経由でテレビ番組表を掲載
しているホームページにアクセスして好みの番組の存在
を知ったとしても、遠隔地からの録画予約ができないの
で録り逃してしまうことになる。
【0010】一方、前記した従来の技術2のような、電
話のトーン信号を利用してVTRを制御する方法では、
音声ガイドに従って録画設定・変更することになり、テ
レビ画面に表示された情報からリモコンを使って録画設
定・変更する場合より時間がかかるだけでなく、その結
果として電話料金もかさむ。
【0011】本発明は、上述のような課題を解決するた
めになされたもので、使用者が頻繁に検索操作をするこ
となく、好みの番組が放送されることを示す情報を、宅
内のディジタル放送受信機能が付いたテレビやVTR、
ディジタル放送受信チューナーに表示させるだけでな
く、遠隔地にいる使用者がこれを確認し、遠隔地から視
聴又は録画の番組予約が速やかに実施できるようにする
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1の予約録画装置
は、放送信号を受信して該放送信号に含まれる放送番組
情報データを抽出する放送番組情報抽出手段と、該放送
番組情報抽出手段から出力される前記放送番組情報デー
タを記憶する放送番組情報記憶手段と、録画予約してい
る録画対象番組に関する予約番組情報データを記憶する
予約情報記憶手段と、好みの番組を検索するための番組
検索属性を記憶する検索情報記憶手段と、前記放送番組
情報記憶手段から出力される前記放送番組情報データに
対して前記検索情報記憶手段から出力される前記番組検
索属性を使って検索を行い、条件に合致する番組を抽出
する番組検索手段と、該番組検索手段から出力される検
索結果に基づいて通知情報を生成する通知情報生成手段
と、前記通知情報生成手段によって生成された前記通知
情報を送信する送信手段と、前記予約情報記憶手段に記
憶された前記予約番組情報データに基づいて前記録画対
象番組の録画を行う録画手段と、前記送信手段から送信
された前記通知情報に対する外部からの応答に応じて前
記予約情報記憶手段に記憶される前記予約番組情報デー
タを設定する録画予約処理手段と、を有することを特徴
とする。
【0013】請求項2の予約録画装置は、請求項1に記
載の予約録画装置において、通知情報がマークアップ言
語によって構成されることを特徴とする。請求項3の予
約録画装置は、請求項1に記載の予約録画装置におい
て、番組検索属性を満たす番組が検出されたときに電子
メールで通知するタイミングと通知回数を設定した通知
設定記憶部をさらに備え、使用者が希望する時期に番組
検索属性を満たす番組が存在することを通知することを
特徴とする。請求項4の予約録画装置は、請求項1に記
載の予約録画装置において、検索設定内容、検索実行内
容、検索結果内容の少なくともいずれか一つの情報内容
に対応する情報を記憶するコンテンツ記憶手段をさらに
備えることを特徴とする。請求項5の予約録画装置は、
請求項4に記載の予約録画装置において、検索設定内
容、検索実行内容、検索結果内容の各情報内容が、マー
クアップ言語によって構成されることを特徴とする。
【0014】請求項6の予約録画装置は、請求項1に記
載の予約録画装置において、前記番組検索手段が、前記
放送番組情報データが更新されたとき、前記番組検索を
実行することを特徴とする。請求項7の予約録画システ
ムは、ネットワークと、該ネットワークに接続される請
求項1乃至6のいずれかに記載の予約録画装置と、前記
ネットワークに接続される通信装置とを備え、前記ネッ
トワークを介して前記予約録画装置および前記通信装置
間が接続されていることを特徴とする。
【0015】請求項8の予約録画システムは、請求項7
に記載の予約録画システムにおいて、使用者が遠隔地の
前記通信装置により前記予約録画装置の番組検索を実行
可能としたことを特徴とする。請求項9の予約録画シス
テムは、請求項7に記載の予約録画システムにおいて、
使用者が遠隔地の前記通信装置により前記予約録画装置
の番組検索属性を再設定して番組検索を実行可能とした
ことを特徴とする。
【0016】請求項10の予約録画方法は、放送信号を
受信して該放送信号に含まれる放送番組情報データを抽
出する放送番組情報抽出工程と、該放送番組情報抽出工
程において抽出された前記放送番組情報データを記憶す
る放送番組情報記憶工程と、録画予約している録画対象
番組に関する予約番組情報データを記憶する予約番組情
報記憶工程と、好みの番組を検索するための番組検索属
性を記憶する検索情報記憶工程と、前記放送番組情報記
憶工程において記憶された前記放送番組情報データに対
して前記検索情報記憶工程において記憶された前記番組
検索属性を使って検索を行い、条件に合致する番組を抽
出する番組検索工程と、該番組検索工程において出力さ
れる検索結果に基づいて通知情報を生成する通知情報生
成工程と、前記通知情報生成工程によって生成された前
記通知情報を送信する送信工程と、前記予約番組情報デ
ータ記憶工程において記憶された前記予約番組情報デー
タに基づいて前記録画対象番組の録画を行う録画工程と
を含み、前記送信工程において送信された前記通知情報
に対する外部からの応答に応じて前記予約情報データ記
憶工程において記憶される前記予約番組情報データを設
定することを特徴とする。
【0017】請求項11の予約録画方法は、請求項10
に記載の予約録画方法において、前記通知情報がマーク
アップ言語によって構成されることを特徴とする。請求
項12の予約録画方法は、請求項10に記載の予約録画
方法における前記通信工程において、前記番組検索属性
を満たす番組が存在することを、番組検索属性を満たす
番組が検出されたときに電子メールで通知するタイミン
グと通知回数を設定した通知設定記憶部の内容に基づい
て通知することを特徴とする。請求項13の予約録画方
法は、請求項10に記載の予約録画方法において、使用
者が遠隔地の端末装置から前記番組検索を実行させる工
程を更に有することを特徴とする。請求項14の予約録
画方法は、請求項10に記載の予約録画方法において、
使用者が遠隔地の端末装置から前記番組検索属性を再設
定して前記番組検索を実行させる工程を更に有すること
を特徴とする。請求項15の予約録画方法は、請求項1
0に記載の予約録画方法において、検索設定内容、検索
実行内容、検索結果内容の少なくともいずれか一つの情
報内容に対応する情報を記憶するコンテンツ記憶手段を
さらに備えることを特徴とする。請求項16の予約録画
方法は、請求項15に記載の予約録画方法において、検
索設定内容、検索実行内容、検索結果内容の各情報内容
が、マークアップ言語によって構成されることを特徴と
する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を示す
図面に基づいて、本発明の内容について具体的に説明す
る。なお、以下、予約録画装置としての録画装置の録画
手段としては、テープ状記録媒体を用いたVTR、ディ
スク状記録媒体を用いた録画可能な光ディスク装置、パ
ーソナルコンピュータ(パソコン)の周辺機器として用
いられるハードディスク、或いは半導体メモリ等が想定
される。
【0019】実施の形態1.図1は、本発明による予約
録画システムの実施の形態1の要部構成を示す概略的な
システム構成図である。先ずシステム全体での信号の流
れを概略的に説明し、その後、録画装置の内部構成につ
いて詳細に説明する。
【0020】(予約録画システム構成について)同図
中、通信衛星(以下、CS(Communicate Satelite)と
称す)や放送衛星(以下、BS(BroadCast Satelite)
と称す)を総称したCS/BS52、地上波電波搭5
3、及びCATV配信所54等は、ディジタル放送メデ
ィアである。パラボラアンテナ55は、CS/BS52
が送信する電波を受信し、地上波アンテナ56は、地上
波電波搭53が送信する電波を受信する。尚、これらデ
ィジタル放送メディアにより配信される信号を、以下総
称してディジタル放送信号と称す。
【0021】WAN(Wide Area Network)61は、公
衆電話回線やISDN、移動体通信回線、ケーブルテレ
ビ網等を用いて接続する広域ネットワークで、ISP
(Internet Service Provider)62、インターネット
63、メールサーバ64、WAN61との回線交換機能
を持った移動体通信網の中継所65、会社等の組織単位
に設置されるイントラネット66、及び録画装置31等
に直接或いは間接的に接続する。
【0022】パソコン70、移動体通信機能が付加され
た携帯情報端末71、及びインターネットにアクセス可
能な移動体電話72も後述するようにWAN61に接続
する。これらのパソコン70、携帯情報端末71、及び
移動体電話72を総称して端末装置と称する。従って、
使用者は端末装置を用いて遠隔地から録画装置31にア
クセスすることができる。尚、これらの端末装置には、
インターネット上のWWWサーバ(World Wide Web Ser
ver)にアクセスして情報を閲覧するのに必要な閲覧ソ
フトであるWWWブラウザ(World Wide Web Browser)
が搭載されているものとする。
【0023】パソコン70の場合は、LAN(Local Ar
ea Network)でイントラネット66に接続され、このイ
ントラネット66を介してWAN61に接続する。携帯
情報端末71及び移動体電話72の場合は、移動体通信
網の中継所65を介してWANに接続する。また、移動
体通信機能を持たない携帯情報端末74の場合は、イン
ターネットへのアクセス機能を持たない移動体電話73
と接続することで同じく中継所65を介してWAN61
に接続する。
【0024】以下、前記した携帯情報端末74と移動体
電話73とを接続した形態の装置、及び前記したパソコ
ン70等の端末装置とを総称して通信装置と称し、これ
らの通信装置は、遠隔地から後述する録画装置31にア
クセスするために使用される。また、移動体電話72や
73としては、携帯電話やPHS(Personal Handyphon
e System)、衛星携帯電話等の非固定式電話一般が該当
する。
【0025】図2は、録画装置31の内部構成を示す図
である。同図に示すように録画装置31は、録画装置本
体31aとWANインターフェース19とに大きく分け
られる。
【0026】WANインターフェース19は、録画装置
本体31aを、アナログ電話回線に接続するためのモデ
ム(Modem)、ISDN回線に接続するためのターミナ
ルアダプタ(Terminal Adapter)とディジタルサービス
ユニット(Digital ServiceUnit)、及びケーブルテレ
ビ回線に接続するケーブルモデム(Cable Modem)等を
含み、WAN61と録画装置本体31aとの通信を仲介
する。このWANインターフェース19は、録画装置本
体31aと一体化して設けられる場合のほか、録画装置
31とは別体として設けられる場合もある。
【0027】以上の予約録画システムの構成において、
その動作について以下に説明する。
【0028】(予約録画システムの運用について)一般
にディジタル放送では、放送局から最大約1ヶ月分の放
送番組情報データが、放送番組の映像や音声と一緒に周
期的に伝送される。この放送番組情報データには、チャ
ンネル、放送日、放送開始時刻、放送時間、番組名、番
組ジャンル、番組概要や番組を特定する番組識別子等の
情報が含まれる。
【0029】この放送番組情報データを含むデジタル放
送信号を入力する録画装置31が、ここで実行可能とす
る機能を以下に列記する。これらの機能を実行する録画
装置31の内部構成については後述する。
【0030】1) 使用者が、リモコンを使ってテレビ
に検索画面を表示し、好みの番組のジャンルや出演者等
の番組検索属性を入力して検索を指令すると、上記した
放送番組情報データと使用者が設定した番組検索属性と
を照合して検索し、合致したテレビ番組を内部に記憶す
ると共に画面表示する。
【0031】2) 使用者の操作に基づいて、テレビに
表示された番組検索属性に当てはまる1つまたは複数の
好みの番組から選択された録画対象番組の、放送番組情
報データに含まれるチャンネル、放送日、放送開始時
刻、放送時間等を記憶して録画予約を実行する。
【0032】3) 録画予約している番組の番組識別子
を記憶し、周期的に取り込む新たな放送番組情報データ
の中から同じ番組識別子を持つ放送番組情報データを逐
次取り込み、既に別途記憶している放送番組情報データ
の内容と比較する。
【0033】4) 上記3)での比較の結果、録画予約
している番組の編成が変更されたことを検知した場合、
録画装置31が録画予約している番組の記憶内容(以
下、予約番組情報データと称す)を更新する。
【0034】5) 使用者が設定した好みの番組の番組
検索属性を記憶し、周期的に伝送される新たな放送番組
情報データと比較照合し、番組検索属性が一致する番組
を検出すると、あらかじめ録画装置31が登録した電子
メールアドレスへ、好みの番組が発見された旨を記した
電子メールを自動的に送信する。これにより、遠隔地に
いる使用者は、通信装置で受信したこの電子メールを受
け、所望の番組が放送予定されていることを知ることが
できる。
【0035】6) 使用者による通信装置の操作による
指示に基づいて、録画予約を行う番組を選択し設定す
る。この録画予約の手順は、以下のようにして実行され
る。尚、図1のシステム構成図は、通知を受けた通信装
置が検索で一致した番組を表示し、録画装置31が、録
画予約を行うための使用者の操作に基づいて、録画予約
番組を決定するためのシステム構成を概略的に示すもの
である。
【0036】先ず上記の電子メールによる通知を受けた
使用者は、パソコン70からWAN61を経由して、或
いは携帯情報端末71か移動体電話72や73から移動
体通信網の中継所65及びWAN61を経由して録画装
置31へダイヤルアップ接続を行う。ダイヤルアップ接
続とは、電話網やISDNなどの公衆回線を用いて、離
れた場所にある端末装置やインターネットに接続する場
合の接続形式をいう。
【0037】このダイヤルアップ接続が完了すると、ダ
イヤルアップを行った装置に搭載されたWWWブラウザ
から、録画装置31に搭載された後述するWWWサーバ
にアクセスし、番組検索によって得た結果である将来放
送される好みの番組を示す画面を表示する。この画面
は、HTML(Hyper Text Markup Languge)やXML
(Extensible Markup Language)等のマークアップ言語
で記述されており、検索によって好みの番組を検出した
ときに、後述するように録画装置31によって既に自動
生成されて保管されている。
【0038】従って、使用者は、この通信装置の画面上
で録画したい番組を選択することができる。選択された
番組についての情報は、WWWサーバから録画予約を処
理するプログラムへ引き渡され、録画予約する番組が決
定される。
【0039】(録画装置の内部機能構成について)次
に、先に列記した録画装置31の各機能を実行するため
の構成について、図3の構成図を参照しながら説明す
る。
【0040】チューナー1は、ディジタル放送メディア
毎に、CS用チューナー、BS用チューナー、地上波用
チューナー、及びCATV用チューナー等が相当する。
多重信号分離部2は、チューナー1から入力した、映像
/音声、番組情報等をそれぞれパケット化して多重化し
たトランスポートストリーム(以下、TS:Transport
Streamと称す)を、映像音声、番組情報等の内容別に分
離する。尚、ここでの多重信号分離部2の動作が放送番
組情報抽出工程に相当する。
【0041】番組情報処理部3は、多重信号分離部2か
ら入力した放送番組情報データを放送番組情報記憶手段
としての番組情報記憶部10に保存する(放送番組情報
記憶工程に相当)と共に、放送番組情報データが更新さ
れ場合、データ更新があったことを番組検索処理部4へ
通知する。尚、多重信号分離部2及び番組情報処理部3
は、放送番組情報抽出手段に相当する。
【0042】番組情報記憶部10は、番組情報処理部3
から渡されたチャンネル、放送日、放送開始時刻、放送
時間、番組名、番組ジャンル、番組概要及び番組を特定
する番組識別子等の放送番組情報データを格納し、番組
検索処理部4からの要求に応じて格納した放送番組情報
データを番組検索処理部4に出力する。使用者入力部1
1は、図示しない、遠隔操作装置(リモコン)や録画装
置31の操作パネルに相当し、使用者の操作によって入
力した内容を、番組検索手段に相当する番組検索処理部
4へ出力する。
【0043】番組検索処理部4は、使用者入力部11か
らの番組検索要求に応じて画像表示制御部9に検索画面
を出力し、画像表示制御部9から図示しないテレビに出
力された検索画面に基づいて使用者が番組検索操作を行
ったときに、使用者入力部11から入力する番組検索属
性を解釈し、番組情報記憶部10に格納された最新の放
送番組情報データに対して検索を行う。また、その番組
検索属性を検索情報記憶手段に相当する検索情報記憶部
12に格納する。尚、検索情報記憶部12における番組
検索属性の保存が検索情報記憶工程に相当する。
【0044】さらに、番組検索処理部4は、番組情報処
理部3から前記した放送番組情報データの更新通知を入
力すると、検索情報記憶部12に格納されている番組検
索属性に基づいて、番組情報記憶部10に格納された最
新の放送番組情報データに対して検索を行い、その検索
結果を検索結果処理部13に通知する。
【0045】検索情報記憶部12は、上記したように番
組検索処理部4から渡された番組検索キーである番組検
索属性を格納し、番組検索処理部4からの要求によって
これを出力する。
【0046】通知情報生成手段に相当する検索結果処理
部13は、番組検索処理部4より通知された好みの番組
の検索結果を、WWWブラウザから閲覧できるコンテン
ツに加工してコンテンツ記憶部18に蓄積すると共に、
電子メールのメッセージに加工し、あらかじめ録画装置
31に登録された電子メールアドレスを付与してSMT
P処理部17へ出力する。尚、このときの検索結果処理
部13の動作が通知情報生成工程に相当する。
【0047】録画予約処理部5は、後述するようにWW
Wサーバ15より録画予約を行う番組の番組識別子を入
力し、その番組識別子に合致する放送番組情報データを
番組情報記憶部10から取り出して、予約情報記憶手段
に相当する予約情報記憶部14に保存する。尚、予約情
報記憶部14における予約番組情報データの保存が予約
番組情報記憶工程に相当し、録画予約処理部5が録画予
約処理手段に相当する。更に、録画予約処理部5は、録
画予約開始時刻になったらチューナー1に対して選局指
令を行い、録画制御部7へ録画開始を要求する機能を有
する。
【0048】予約情報記憶部14は、上記したように録
画予約処理部5から渡された録画予約を行う放送番組
の、番組のチャンネル、放送日、放送開始時刻、放送時
間、番組名、番組ジャンル、番組概要や番組を特定する
番組識別子等の放送番組情報データを格納し、録画予約
処理部5からの要求によってこれらのデータを引き出
す。
【0049】録画制御部7は、上記したように録画予約
処理部5からの指示に基づいて、録画部6に録画を開始
させるべく制御したり、録画を終了させるべく制御す
る。尚、録画制御部7及び録画部6は録画手段に相当
し、こららの動作が録画工程に相当する。
【0050】コンテンツ記憶手段としてのコンテンツ記
憶部18は、上記したように、検索結果処理部13が作
成した番組の検索結果情報のコンテンツを格納する。
尚、コンテンツ記憶手段としてのコンテンツ記憶部18
には、後述するように、録画状態情報内容、録画予約情
報内容、放送番組情報データまたは検索結果情報の少な
くともいずれか一つの情報内容に対応する情報がマーク
アップ言語を用いて記述(構成)され、記憶される。
【0051】WWWサーバ15は、前記したパソコン7
0(図1)等の他装置のWWWブラウザからの要求に応
じ、コンテンツ記憶部18に格納されたコンテンツを提
供したり、WWWブラウザから送られる、使用者が選択
した番組識別子等のコンテンツ上の選択肢の情報を受信
して録画予約処理部5に出力する。
【0052】SMTP(Simple Mail Transfer Protoco
l)処理部17は、検索結果処理部13から受け取った
送信メールを、メールサーバ64(図1)へ送信するた
めのプロトコルに従った処理を実現する。ネットワーク
通信制御部16は、WAN61(図1)に接続されてい
る機器と通信するためのプロトコルに従った処理を実現
する。尚、WWWサーバ15、ネットワーク通信制御部
16、及びSMTP処理部17により送信手段が構成さ
れ、これらによって行われる信号処理が通信工程に相当
する。
【0053】録画部6は、多重信号分離部2から送られ
てきた映像と音声のTSを、前記したように録画制御部
7の録画開始/終了指令に従って、テープやHDD等の
メディアに録画する。映像音声処理部8は、多重信号分
離部2から送られてきた映像と音声のTSを、デコード
してアナログ信号に変換する。画像表示制御部9は、番
組検索処理部4から入力するデータをもとに前記した検
索画面のグラフィックスデータを生成し、映像音声処理
部8から送られてきた映像に重畳した映像出力信号を図
示しないテレビ等のディスプレイに出力する。
【0054】以上の録画装置31の構成において、その
動作について以下に説明する。
【0055】(録画装置の処理の流れについて)チュー
ナー1から入力した映像/音声、番組情報等を多重化し
たTSは、多重信号分離部2において、映像/音声、番
組情報等の内容別に分離され、このうちの番組情報が番
組情報処理部3へ送られる。この番組情報処理部3で
は、番組検索するために必要な全ての放送番組情報デー
タが番組情報記憶部10の容量が許す範囲で格納される
ように処理を行う。
【0056】使用者が、使用者入力部11を操作して番
組検索を要求すると、この使用者入力部11から番組検
索処理部4へ番組検索画面を表示する旨の指令が与えら
れる。番組検索処理部4は、この指令を受けて、検索情
報記憶部12に格納されている番組検索属性を画像表示
制御部9に出力する。尚、工場出荷時は、決められた番
組検索属性が検索情報記憶部12に格納されているもの
とし、使用者が設定した番組検索属性は、電源を切って
も保持される。
【0057】次に、画像表示制御部9は、番組検索画面
をテレビにグラフィックス表示するが、その際に、番組
検索処理部4から入力した番組検索属性を番組検索画面
のデフォルト項目として使用する。
【0058】使用者が番組検索画面から好みの番組の番
組検索属性を選択設定する検索操作を行うと、番組検索
処理部4は、使用者入力部11から送られてきたデータ
からどの番組属性が設定されたかを認識し、この認識結
果から生成した番組検索属性を検索情報記憶部12へ出
力して保持する。そして、番組情報記憶部10に格納さ
れた最新の放送番組情報データを取り出し、上述の番組
検索属性を検索キーにして検索を行う。この番組検索の
結果は、画像表示制御部9に出力され、テレビにグラフ
ィックス表示されるとともに、検索結果処理部13へ通
知される。
【0059】この検索結果を受けた検索結果処理部13
は、次の(1)、(2)の2つの処理を行う。 (1) 検索の結果、指定した番組検索属性を満たす番
組が検出できたときは、その番組のチャンネル、放送
日、放送開始時刻、放送時間、番組名等、及び録画の要
否の選択を促す内容を、遠隔地にある端末等の通信装置
のWWWブラウザによって閲覧できるようにHTMLで
記述したファイルを自動生成し、コンテンツ記憶部18
に蓄積する。
【0060】(2) 指定した番組検索属性を満たす番
組が検出できたことを知らせる通知電子メールを自動生
成してSMTP処理部17へ出力する。この電子メール
アドレスは、予め使用者によって設定されたものを用
い、メールの本文中には受信者が前記の自動生成したH
TMLファイルをWWWブラウザから閲覧できるように
その場所を指定するURL(Uniform Resource Locato
r)を記述しておく。
【0061】尚、URLとは、コンテンツが置かれてい
るWWWサーバを指定するための表記方法であり、WW
Wサーバ名と参照されるコンテンツのパスを含むファイ
ル名で構成される。本発明におけるWWWサーバは、録
画装置31に含まれるため、WWWサーバ名は録画装置
31の名前となる。
【0062】SMTP処理部17は、ネットワーク通信
制御部16に対してインターネットへの接続要求を出
す。ネットワーク通信制御部16は、ISP62(図
1)に電話をかけ、ポイント・ツー・ポイントプロトコ
ル接続(以下、PPP接続と称す)を行う。そしてSM
TP処理部17は、接続完了の通知を受けると、SMT
Pによって、上記した通知電子メールを電子メールアド
レスから特定されるメールサーバ64(図1)へ送信す
る。
【0063】送信されたメールがメールサーバ64(図
1)に格納されると、図1に示す移動体電話72や携帯
情報端末71の場合には受信メールが通知される。この
ため、使用者は、この通知を受けて所定の操作によりメ
ールを受信し、その内容から番組検索属性を満たす番組
が検出できたことを知る。
【0064】一方、イントラネット66に接続されたパ
ソコン70の場合は、例えば所定の間隔でメールサーバ
ー64をチェックするようにメーラーを設定すること
で、送られたメールを確実に受信し、使用者がこれを確
認することができる。
【0065】次に各端末装置から録画装置31に電話を
かけPPP接続を行ったのち、WWWブラウザから、受
信したメールに書かれたURLを指定すると、そのUR
Lで特定される録画装置31に実装されたWWWサーバ
15が閲覧要求を受ける。WWWサーバ15は、URL
で指定され、コンテンツ記憶部18に格納されている指
定した番組検索属性に該当する番組内容を示すHTML
ファイルを、要求元にHTTP(HyperText Transfer P
rotocol)によって送信する。これにより、各通信装置
のWWWブラウザには、指定した番組検索属性を満たす
番組内容を示す画面が表示される。
【0066】使用者が、端末装置に表示された内容をチ
ェックして所望の番組、及びその録画を選択すると、そ
の選択情報は、WWWサーバ15に伝達され、更に録画
予約処理部5に通知される。録画予約処理部5は、録画
を選択された番組の番組識別子をキーにして、番組情報
記憶部10に格納されている放送番組情報データを検索
して取り出し、当該番組情報を予約情報記憶部14に格
納する。
【0067】録画予約処理部5は、格納された予約番組
の録画開始時刻になると、チューナー1に対して選局指
令を行うと共に、録画制御部7へ録画開始を要求する。
この要求に基づいて、録画制御部7は録画部6に録画指
令を出し、録画部6はこの録画指令を受けて多重信号分
離部2から送られてきたTSを録画する。
【0068】尚、番組検索結果をHTMLで記述したフ
ァイルは、WWWブラウザがXMLに対応しておればX
MLで記述しても構わない。
【0069】以上のように、実施の形態1の予約録画シ
ステムによれば、所望する番組は録画装置によって自動
的に検出され、使用者は、この所望の番組が検索された
ことを遠隔地の端末装置で知ることができる。更に、検
索された幾つかの番組の中から、録画予約する番組を遠
隔地の端末装置で指定し、設定することができる。
【0070】実施の形態2.図4は、本発明の予約録画
システムにおける実施の形態2の録画装置32の内部構
成を示す図である。
【0071】この録画装置32が図3に示す実施の形態
1の録画装置31と構成的に異なる点は、通知設定記憶
部20が新たに追加された点である。従って、実施の形
態1の録画装置31と同一或いはそれに相当する構成要
素には同符号を付して説明を省略し、異なる点を重点的
に説明する。
【0072】検索結果処理部21は、使用者が、使用者
入力部11を操作して設定する電子メールの送信タイミ
ングを通知設定記憶部20に記憶する。この送信タイミ
ングとしては、実施の形態1の場合と同様に番組検索属
性を満たす番組が検出された時の他に、例えばその番組
の放送開始時刻からN分前(Nは現在から放送開始時刻
までの時間を最大とする)や、毎日決まった時刻等が設
定可能である。従って、メール送信回数は、上述の設定
した送信タイミングにより複数回になることがある。
【0073】以上のような実施の形態2の予約録画シス
テムによれば、使用者のライフスタイルに合わせて情報
が入手できるので、テープの装着、或いは予約録画番組
のためのテープ残量等の確認が促され、何日も先の予約
であったためのテープの入れ忘れや、テープ残量不足な
どによって希望通りの録画ができないといった事態を防
ぐことができる。
【0074】実施の形態3.図5は、本発明の予約録画
システムにおける実施の形態3の録画装置33の内部構
成を示す図である。
【0075】この録画装置33は、実施の形態1の予約
録画システムに対して、使用者が遠隔地の通信装置から
録画装置33による番組検索を実行できるようにしたも
ので、図3に示す実施の形態1の録画装置31との相違
点は、(1)遠隔地からインターネット経由で番組検索
を要求するため、WWWサーバ23から番組検索処理部
22へ検索要求を伝えるデータパスを追加している点、
(2)コンテンツ記憶部18にHTMLで記述した後述
する番組検索実行画面と番組検索結果画面とを格納した
点、である。
【0076】従って、実施の形態1の録画装置31と同
一或いはそれに相当する構成要素には同符号を付して説
明を省略し、異なる点を重点的に説明する。
【0077】本実施の形態3の予約録画システムにおい
て、使用者が、遠隔地から録画装置33に番組検索を実
行させる場合、先ず端末装置等の通信装置から録画装置
33に電話をかけてPPP接続を行ったのち、WWWブ
ラウザから録画装置33の番組検索実行画面を示すUR
Lを入力する。尚、この番組検索実行画面は、上記した
ように、HTMLで記述されて、予めコンテンツ記憶部
18に格納されているものとする。
【0078】使用者によって入力されたURLは、HT
TPを使い、ネットワークを介して録画装置33に実装
されたWWWサーバ23に届く。このWWWサーバ23
は、URLで指定されたコンテンツ記憶部18に格納さ
れている番組検索実行画面を読み出して要求元である使
用者の通信装置に送信する。これによって、使用者側の
通信装置のWWWブラウザには、検索実行ボタンを表示
した番組検索実行画面が表示される。
【0079】使用者が、画面上の検索実行ボタンをクリ
ックして押下すると、その情報はWANインターフェー
ス19、ネットワーク通信制御部16を経由してWWW
サーバ23に伝送される。WWWサーバ23は、この情
報を受けて番組検索処理部22に番組検索要求を出力す
る。番組検索処理部22は、検索情報記憶部12に格納
されている番組検索属性に基づいて、番組情報記憶部1
0に格納された最新の放送番組情報データに対して検索
を行い、検索結果を検索結果処理部13に通知する。
【0080】検索結果処理部13が、検索結果を入力し
てから実行される各データ処理は、実施の形態1の場合
と同じであるため、その説明は省略する。
【0081】以上のような実施の形態3の予約録画シス
テムによれば、使用者が、遠隔地の端末装置から録画装
置の番組検索を実行させることができる。
【0082】実施の形態4.図6は、本発明の予約録画
システムにおける実施の形態4の録画装置34の内部構
成を示す図である。
【0083】この録画装置34は、実施の形態1の予約
録画システムに対して、使用者が遠隔地の通信装置から
録画装置34の番組検索属性を再設定して検索を実行で
きるようにしたもので、図3に示す実施の形態1の録画
装置31との相違点は、(1)遠隔地からインターネッ
ト経由で番組検索属性を設定し、実行を要求するため、
WWWサーバ25から番組検索処理部24へ番組検索属
性と検索要求を伝えるデータパスを追加している点、
(2)コンテンツ記憶部26にHTMLで記述した後述
する番組検索画面と番組検索結果画面とを格納した点、
である。
【0084】従って、実施の形態1の録画装置31と同
一或いはそれに相当する構成要素には同符号を付して説
明を省略し、異なる点を重点的に説明する。
【0085】本実施の形態4の予約録画システムにおい
て、使用者が、遠隔地から録画装置34に番組検索を実
行させる場合、先ず端末装置等の通信装置から録画装置
34に電話をかけてPPP接続を行ったのち、WWWブ
ラウザから録画装置34の番組検索画面を示すURLを
入力する。尚、この番組検索画面は、番組検索処理部2
4によって、上記したようにHTMLで記述され、予め
コンテンツ記憶部26に格納されているものとする。ま
た、この番組検索画面をHTMLで記述したファイル
は、前記した番組検索結果のファイルと同様に、WWW
ブラウザがXMLに対応しておればXMLで記述しても
構わない。
【0086】使用者によって入力されたURLは、HT
TPを使い、ネットワークを介して録画装置34に実装
されたWWWサーバ25に届く。このWWWサーバ25
は、URLで指定されたコンテンツ記憶部26に格納さ
れている番組検索画面を読み出して要求元である使用者
の通信装置に送信する。これによって、使用者側の通信
装置のWWWブラウザには、所望の番組検索属性を選択
設定するための設定ボタンを配列表示した番組検索画面
が表示される。
【0087】使用者が、所望する番組を検索する際の番
組検索属性を設定するため、画面上の設定ボタンをクリ
ックして押下すると、その情報はWANインターフェー
ス19、ネットワーク通信制御16を経由してWWWサ
ーバ25に伝送される。WWWサーバ25は、この情報
を受けて番組検索処理部24に選択された番組検索属性
の情報と検索要求を出力する。番組検索処理部24は、
指定された番組検索属性を検索情報記憶部12へ出力し
て格納すると共に、この番組検索属性に基づいて、番組
情報記憶部10に格納された最新の放送番組情報データ
に対して検索を行い、検索結果を検索結果処理部13に
通知する。
【0088】検索結果処理部13が、検索結果を入力し
てから実行される各データ処理は、実施の形態1の場合
と同じであるため、その説明は省略する。
【0089】以上のような実施の形態4の予約録画シス
テムによれば、使用者が遠隔地の端末装置から好みの番
組に対応する番組検索属性を設定し、録画装置の番組検
索を実行させることができる。
【0090】
【発明の効果】請求項1に記載の予約録画装置によれ
ば、録画予約装置が所望する番組を自動的に検出し、使
用者がこの所望の番組が検索されたことを遠隔地で知
り、更に検索された幾つかの番組の中から、録画予約す
る番組を遠隔地から指定し、設定して録画予約を行うこ
とが可能となる。
【0091】請求項2に記載の予約録画装置によれば、
通知情報がマークアップ言語によって構成されるので、
情報を参照する通信装置における情報閲覧の互換性をと
ることができる。このため、専用の閲覧用ソフトウェア
を開発する必要がなく、世の中に普及している多くの通
信装置を、手を加えることなく利用できる。また、情報
がグラフィックス表示されているため、音声で取り出す
のに比べて、短時間で内容の確認や操作ができる。
【0092】請求項3に記載の予約録画装置によれば、
好みの番組の放送予定を使用者にとって都合の良いタイ
ミングで知ることができるので、テープの装着、或いは
予約録画番組のためのテープ残量等の確認が促され、何
日も先の予約であったためのテープの入れ忘れや、テー
プ残量不足などによって希望通りの録画ができないとい
った事態を防ぐことができる。
【0093】請求項4に記載の予約録画装置によれば、
検索設定内容、検索実行内容、検索結果内容が装置内に
記憶されるので、使用者が遠隔地から好みの番組の存在
等をいつでも把握することができる。
【0094】請求項5に記載の予約録画装置によれば、
請求項4で記憶される情報を参照する通信装置における
情報閲覧の互換性をとることができる。このため、専用
の閲覧用ソフトウェアを開発する必要がなく、世の中に
普及している多くの通信装置を、手を加えることなく利
用できる。また、情報がグラフィックス表示されている
ため、音声で取り出すのに比べて、短時間で内容の確認
や操作ができる。
【0095】請求項6に記載の予約録画装置によれば、
放送番組情報データが更新された場合、自動的に番組検
索を実行するため、常に最新の検索情報を記憶し、配信
することが可能となる。このため、番組の開始時刻や放
送時間の変更による録音ミスを防ぐことができる。
【0096】請求項7に記載の予約録画システムによれ
ば、予約録画装置が所望する番組を自動的に検出し、使
用者がこの所望の番組が検索されたことをネット網を介
してパソコン等の通信装置によって遠隔地で知り、更に
検索された幾つかの番組の中から、録画予約する番組を
遠隔地の通信装置から指定し、設定して録画予約を行う
ことが可能となる。
【0097】請求項8に記載の予約録画システムによれ
ば、使用者が遠隔地の端末装置から録画装置の番組検索
を実行させることができるので、あらかじめ設定した電
子メールで通知するタイミング以外でも好みの番組を調
べることができる。
【0098】請求項9に記載の予約録画システムによれ
ば、使用者が遠隔地の端末装置から録画装置の番組検索
属性を再設定して実行させることができるので、遠隔地
からでも、その時に興味がある番組を調べることができ
る。
【0099】請求項10の予約録画方法によれば、所望
する番組を自動的に検出し、使用者がこの所望の番組が
検索されたことを遠隔地で知り、更に検索された幾つか
の番組の中から、録画予約する番組を遠隔地から指定
し、設定して録画予約を行うことが可能となる。
【0100】請求項11に記載の予約録画方法によれ
ば、通知情報がマークアップ言語によって構成されるの
で、情報を参照する通信装置における情報閲覧の互換性
をとることができる。このため、専用の閲覧用ソフトウ
ェアを開発する必要がなく、世の中に普及している多く
の通信装置を、手を加えることなく利用できる。また、
情報がグラフィックス表示されているため、音声で取り
出すのに比べて、短時間で内容の確認や操作ができる。
【0101】請求項12に記載の予約録画方法によれ
ば、好みの番組の放送予定を使用者にとって都合の良い
タイミングで知ることができるので、テープの装着、或
いは予約録画番組のためのテープ残量等の確認が促さ
れ、何日も先の予約であったためのテープの入れ忘れ
や、テープ残量不足などによって希望通りの録画ができ
ないといった事態を防ぐことができる。
【0102】請求項13に記載の予約録画方法によれ
ば、使用者が遠隔地の端末装置から番組検索を実行させ
ることができるので、あらかじめ設定した電子メールで
通知するタイミング以外でも好みの番組を調べることが
できる。
【0103】請求項14に記載の予約録画方法によれ
ば、使用者が遠隔地の端末装置から番組検索属性を再設
定して実行させることができるので、遠隔地からでも、
その時に興味がある番組を調べることができる。
【0104】請求項15に記載の録画予約方法によれ
ば、検索設定内容、検索実行内容、検索結果内容が記憶
されるので、使用者が遠隔地から好みの番組の存在等を
いつでも把握することができる。
【0105】請求項16に記載の録画予約方法によれ
ば、請求項15で記憶される情報を参照する通信装置に
おける情報閲覧の互換性をとることができる。このた
め、専用の閲覧用ソフトウェアを開発する必要がなく、
世の中に普及している多くの通信装置を、手を加えるこ
となく利用できる。また、情報がグラフィックス表示さ
れているため、音声で取り出すのに比べて、短時間で内
容の確認や操作ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による予約録画システムの実施の形態
1の要部構成を示す概略的なシステム構成図である。
【図2】 本発明による録画装置のブロック図である。
【図3】 本発明による録画装置の実施の形態1の録画
装置本体のブロック図である。
【図4】 本発明による録画装置の実施の形態2の録画
装置本体のブロック図である。
【図5】 本発明による録画装置の実施の形態3の録画
装置本体のブロック図である。
【図6】 本発明による録画装置の実施の形態4の録画
装置本体のブロック図である。
【符号の説明】
1 チューナー、 2 多重信号分離部、 3 番組情
報処理部、 4 番組検索処理部、 5 録画予約処理
部、 6 録画部、 7 録画制御部、 8映像音声処
理部、 9 画像表示制御部、 10 番組情報記憶
部、 11 使用者入力部、 12 検索情報記憶部、
13 検索結果処理部、 14 予約情報記憶部、
15 WWWサーバ、 16 ネットワーク通信制御
部、 17SMTP処理部、 18 コンテンツ記憶
部、 19 WANインターフェース、 20 通知設
定記憶部、 21 検索結果処理部、 22 番組検索
処理部、 23 WWWサーバ、 24 番組検索処理
部、 25 WWWサーバ、26 コンテンツ記憶部、
31 録画装置、 31a 録画装置本体、 32
録画装置、 32a 録画装置本体、 33 録画装
置、 33a 録画装置本体、 34 録画装置、 3
4a 録画装置本体、 52 CS/BS、53 地上
電波塔、 54 CATV配信所、 55 パラボラア
ンテナ、 56 地上波アンテナ、 61 WAN、
62 ISP、 62 インターネット、 64 メー
ルサーバ、 65 移動体通信網の中継所、 66 イ
ントラネット、 70 パソコン、 71 携帯情報端
末、 72 移動体電話、 73 移動体電話、 74
携帯情報端末。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/765 H04Q 9/00 301E H04Q 9/00 301 H04N 5/91 L Fターム(参考) 5C025 BA25 BA27 CA09 CB08 DA05 DA10 5C052 AA20 AB03 AB04 CC06 DD04 DD08 5C053 FA20 FA29 HA29 JA16 KA05 LA04 LA06 LA07 LA11 5K048 AA04 BA04 DC07

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送信号を受信して該放送信号に含まれ
    る放送番組情報データを抽出する放送番組情報抽出手段
    と、 該放送番組情報抽出手段から出力される前記放送番組情
    報データを記憶する放送番組情報記憶手段と、 録画予約している録画対象番組に関する予約番組情報デ
    ータを記憶する予約情報記憶手段と、 好みの番組を検索するための番組検索属性を記憶する検
    索情報記憶手段と、 前記放送番組情報記憶手段から出力される前記放送番組
    情報データに対して前記検索情報記憶手段から出力され
    る前記番組検索属性を使って番組検索を行い、条件に合
    致する番組を抽出する番組検索手段と、 該番組検索手段から出力される検索結果に基づいて通知
    情報を生成する通知情報生成手段と、 前記通知情報生成手段によって生成された前記通知情報
    を送信する送信手段と、 前記予約情報記憶手段に記憶された前記予約番組情報デ
    ータに基づいて前記録画対象番組の録画を行う録画手段
    と、 前記送信手段から送信された前記通知情報に対する外部
    からの応答に応じて前記予約情報記憶手段に記憶される
    前記予約番組情報データを設定する録画予約処理手段と
    を有することを特徴とする予約録画装置。
  2. 【請求項2】 前記通知情報はマークアップ言語によっ
    て構成されることを特徴とする請求項1に記載の予約録
    画装置。
  3. 【請求項3】 前記番組検索属性を満たす番組が検出さ
    れたときに電子メールで通知するタイミングと通知回数
    を設定した通知設定記憶部をさらに備え、使用者が希望
    する時期に前記番組検索属性を満たす番組が存在するこ
    とを通知することを特徴とする請求項1に記載の予約録
    画装置。
  4. 【請求項4】 検索設定内容、検索実行内容、検索結果
    内容の少なくともいずれか一つの情報内容に対応する情
    報を記憶するコンテンツ記憶手段をさらに備えることを
    特徴とする請求項1に記載の予約録画装置。
  5. 【請求項5】 前記検索設定内容、前記検索実行内容、
    前記検索結果内容の各情報内容は、マークアップ言語に
    よって構成されることを特徴とする請求項4に記載の予
    約録画装置。
  6. 【請求項6】 前記番組検索手段は、前記放送番組情報
    データが更新されたとき、前記番組検索を実行すること
    を特徴とする請求項1に記載の予約録画装置。
  7. 【請求項7】 ネットワークと、 該ネットワークに接続される請求項1乃至6のいずれか
    に記載の予約録画装置と、 前記ネットワークに接続される通信装置とを備え、 前記ネットワークを介して前記予約録画装置および前記
    通信装置間が接続されていることを特徴とする予約録画
    システム。
  8. 【請求項8】 使用者が遠隔地の前記通信装置により前
    記予約録画装置の前記番組検索を実行可能としたことを
    特徴とする請求項7に記載の予約録画システム。
  9. 【請求項9】 使用者が遠隔地の前記通信装置により前
    記予約録画装置の前記番組検索属性を再設定して前記番
    組検索を実行可能としたことを特徴とする請求項7に記
    載の予約録画システム。
  10. 【請求項10】 放送信号を受信して該放送信号に含ま
    れる放送番組情報データを抽出する放送番組情報抽出工
    程と、 該放送番組情報抽出工程において抽出された前記放送番
    組情報データを記憶する放送番組情報記憶工程と、 録画予約している録画対象番組に関する予約番組情報デ
    ータを記憶する予約番組情報記憶工程と、 好みの番組を検索するための番組検索属性を記憶する検
    索情報記憶工程と、 前記放送番組情報記憶工程において記憶された前記放送
    番組情報データに対して前記検索情報記憶工程において
    記憶された前記番組検索属性を使って検索を行い、条件
    に合致する番組を抽出する番組検索工程と、 該番組検索工程において出力される検索結果に基づいて
    通知情報を生成する通知情報生成工程と、 前記通知情報生成工程によって生成された前記通知情報
    を送信する送信工程と、 前記予約番組情報データ記憶工程において記憶された前
    記予約番組情報データに基づいて前記録画対象番組の録
    画を行う録画工程とを含み、 前記送信工程において送信された前記通知情報に対する
    外部からの応答に応じて前記予約情報データ記憶工程に
    おいて記憶される前記予約番組情報データを設定するこ
    とを特徴とする予約録画方法。
  11. 【請求項11】 前記通知情報がマークアップ言語によ
    って構成されることを特徴とする請求項10に記載の予
    約録画方法。
  12. 【請求項12】 前記通信工程において、前記番組検索
    属性を満たす番組が存在することを、前記番組検索属性
    を満たす番組が検出されたときに電子メールで通知する
    タイミングと通知回数を設定した通知設定記憶部の内容
    に基づいて通知することを特徴とする請求項10に記載
    の予約録画方法。
  13. 【請求項13】 使用者が遠隔地の端末装置から前記番
    組検索を実行させる工程を更に有することを特徴とする
    請求項10に記載の予約録画方法。
  14. 【請求項14】 使用者が遠隔地の端末装置から前記番
    組検索属性を再設定して前記番組検索を実行させる工程
    を更に有することを特徴とする請求項10に記載の予約
    録画方法。
  15. 【請求項15】 検索設定内容、検索実行内容、検索結
    果内容の少なくともいずれか一つの情報内容に対応する
    情報を記憶するコンテンツ記憶手段をさらに備えること
    を特徴とする請求項10に記載の予約録画方法。
  16. 【請求項16】 前記検索設定内容、前記検索実行内
    容、前記検索結果内容の各情報内容は、マークアップ言
    語によって構成されることを特徴とする請求項15に記
    載の予約録画方法。
JP2001192592A 2001-06-26 2001-06-26 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法 Withdrawn JP2003009050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192592A JP2003009050A (ja) 2001-06-26 2001-06-26 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001192592A JP2003009050A (ja) 2001-06-26 2001-06-26 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003009050A true JP2003009050A (ja) 2003-01-10

Family

ID=19031023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001192592A Withdrawn JP2003009050A (ja) 2001-06-26 2001-06-26 予約録画装置、予約録画システム及び予約録画方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003009050A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086756A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. 遠隔制御システム、被制御機器及び遠隔制御方法
JP2007081993A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp 信号処理装置および録画予約通知方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086756A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-07 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. 遠隔制御システム、被制御機器及び遠隔制御方法
JP2007081993A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toshiba Corp 信号処理装置および録画予約通知方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6990677B1 (en) Application program interfaces for electronic program guide data services
JP4663199B2 (ja) テレビシステムにアクセスするナビゲーションメニュー
US7484233B2 (en) Systems and methods for electronic program guide data services
US20010013127A1 (en) Transmission device and terminal device for automatic reception/recording of broadcast programs
US7088952B1 (en) Apparatus for transmitting program information, communicating system, method of transmitting program information, method of instructing program recording operation, and method of instructing program purchasing operation
US20030208762A1 (en) Recording schedule reservation system for reserving a recording schedule of a broadcast program through a network
US20050015801A1 (en) Information providing system, broadcast receiving apparatus, and server apparatus
US20070294726A1 (en) Ipg With Dvd Ordering Facility
US8695041B2 (en) Portability of personalized television settings and preferences
JP4916613B2 (ja) 電子メール・メッセージを介してビデオ処理装置を動作させる方法
JP2001257975A (ja) 番組情報の記録装置及び記録方法
JP2002538735A (ja) 種類の異なる2つのサービスをメニュー内に表示する装置及び方法
JP2002515700A (ja) 個人用ナビゲータシステム
JP2003503911A (ja) ニュースグループを用いる双方向テレビシステム
KR20010006123A (ko) 프로그램 가이드 선택을 통해 사용자에 의해 요청된 정보를 획득하기 위한 시스템
JP3823422B2 (ja) 番組管理装置及び番組管理方法
JP2002536921A (ja) マルチメディア・ビデオ・デコーダに好ましいサービス管理システム
EP0938815B1 (en) Method and apparatus for locating a program in an electronic program guide
JP2003526286A (ja) 複数の双方向番組ガイド初期配列を提供する装置および方法
EP1046294B1 (en) Associating web sites to television programs
JP2002016889A (ja) 予約録画装置、録画予約システムおよび予約録画方法
US6588012B2 (en) Combination terminal unit
JP2000201338A (ja) 番組情報通知装置、番組情報の通知方法、番組情報受信装置、番組情報の受信方法及び端末装置
JP2002199316A (ja) 遠隔番組予約システム
FI114842B (fi) Menetelmä ja palvelualusta digitaaliseen televisiojärjestelmään

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902