JP2007081222A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007081222A5
JP2007081222A5 JP2005268641A JP2005268641A JP2007081222A5 JP 2007081222 A5 JP2007081222 A5 JP 2007081222A5 JP 2005268641 A JP2005268641 A JP 2005268641A JP 2005268641 A JP2005268641 A JP 2005268641A JP 2007081222 A5 JP2007081222 A5 JP 2007081222A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
switch
semiconductor laser
switches
pwm signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005268641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007081222A (ja
JP5016805B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005268641A priority Critical patent/JP5016805B2/ja
Priority claimed from JP2005268641A external-priority patent/JP5016805B2/ja
Publication of JP2007081222A publication Critical patent/JP2007081222A/ja
Publication of JP2007081222A5 publication Critical patent/JP2007081222A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5016805B2 publication Critical patent/JP5016805B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ここで、前記スイッチ群は、各々の一端が共通接続された前記複数の電流源と、各々の一端が共通接続された複数の電流スイッチとが直列接続されてなり、前記スイッチ手段は、前記複数の電流スイッチの共通接続端と前記半導体レーザの間に接続された電流スイッチからなり、前記出力電流は、前記複数の電流スイッチからの電流が前記共通接続端において足し合わされる構成とすることができる。


Claims (7)

  1. 半導体レーザの発光強度に基づくAPCにより各々が電流制御される複数の電流源、該電流源の各々に接続されたスイッチ群、および該スイッチ群と前記半導体レーザの間に接続されたスイッチ手段を備え、該スイッチ手段と前記スイッチ群により前記複数の電流源の出力電流をスイッチして前記半導体レーザに駆動パルスを供給する半導体レーザ駆動装置において、
    前記スイッチ群に含まれる各々の電流スイッチが、画像情報に基づく制御信号により駆動されて前記複数の電流源の各々を選択的にオンオフして該スイッチ群からの出力電流を画素毎に設定し、
    前記スイッチ手段が、前記画像情報に基づくPWM信号により駆動されて前記出力電流をオンオフすることで前記駆動パルスを該PWM信号で定まるパルス幅に設定して前記半導体レーザに供給する
    ことを特徴とする半導体レーザ駆動装置。
  2. 前記スイッチ群は、各々の一端が共通接続された前記複数の電流源と、各々の一端が共通接続された複数の電流スイッチとが直列接続されてなり、
    前記スイッチ手段は、前記複数の電流スイッチの共通接続端と前記半導体レーザの間に接続された電流スイッチからなり、
    前記出力電流は、前記複数の電流スイッチからの電流が前記共通接続端において足し合わされる
    ことを特徴とする請求項1の装置。
  3. 前記スイッチ群は、各々の一端が共通接続された前記複数の電流源と、前記複数の電流源の他端に各々の一端が接続された第1の複数の電流スイッチとからなり、
    前記スイッチ手段は、各々の一端が共通接続された第2の複数の電流スイッチからなり、前記第2の複数の電流スイッチの共通接続端は前記半導体レーザに接続され、および該第2の複数の電流スイッチの他端は前記第1の複数の電流スイッチの他端に接続されており、
    前記第2の複数の電流スイッチからの電流が前記共通接続端において足し合わされる、ことを特徴とする請求項1の装置。
  4. 前記画像情報に基づき前記PWM信号を生成するPWM信号生成手段を備え、
    前記PWM信号を該生成手段から同一の信号線を介して前記第2の複数の電流スイッチに入力することで、各電流スイッチを同一タイミングでスイッチングさせる、ことを特徴とする請求項3の装置。
  5. 前記画像情報に基づき前記制御信号を生成するパワー変調制御手段を備え、
    該制御手段が、前記制御信号を画素毎に生成し、および同一画素に対応する前記PWM信号と同期して出力する、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかの装置。
  6. 前記制御信号が前記複数の電流源をオンさせる期間に、前記PWM信号が前記スイッチ手段に前記駆動パルスを供給させる期間が含まれる、ことを特徴とする請求項5の装置。
  7. 前記PWM信号生成手段は、前記PWM信号の位相およびパルス幅を前記画像情報毎に設定する、ことを特徴とする請求項6の装置。
JP2005268641A 2005-09-15 2005-09-15 半導体レーザ駆動装置 Expired - Fee Related JP5016805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005268641A JP5016805B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 半導体レーザ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005268641A JP5016805B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 半導体レーザ駆動装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007081222A JP2007081222A (ja) 2007-03-29
JP2007081222A5 true JP2007081222A5 (ja) 2012-01-19
JP5016805B2 JP5016805B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=37941181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005268641A Expired - Fee Related JP5016805B2 (ja) 2005-09-15 2005-09-15 半導体レーザ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5016805B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5207601B2 (ja) * 2006-07-18 2013-06-12 キヤノン株式会社 半導体レーザ駆動装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02150367A (ja) * 1988-12-01 1990-06-08 Ricoh Co Ltd 光強度変調回路
JPH0477050A (ja) * 1990-07-16 1992-03-11 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ駆動装置
JPH04356986A (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 Ricoh Co Ltd レーザ記録装置
JP3605953B2 (ja) * 1996-08-02 2004-12-22 富士ゼロックス株式会社 レーザ駆動回路
JPH1070330A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Fuji Xerox Co Ltd レーザ駆動回路
JPH1093170A (ja) * 1996-09-10 1998-04-10 Fuji Xerox Co Ltd レーザダイオード駆動回路、レーザダイオード駆動用半導体集積回路、および画像記録装置
JPH10173270A (ja) * 1996-12-05 1998-06-26 Fuji Xerox Co Ltd 半導体レーザ駆動回路および画像記録装置
JP3840794B2 (ja) * 1998-04-13 2006-11-01 富士ゼロックス株式会社 レーザ駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707400B2 (ja) 電源装置、発光装置ならびに表示装置
TWI325130B (en) Led current driving system for lcos display
US8284133B2 (en) Light emitting apparatus and control method thereof
JP2007250052A5 (ja)
JP5509537B2 (ja) プロジェクタおよびその駆動方法
JP2008283835A (ja) 負荷駆動装置
JP2008227325A (ja) 発光ダイオード駆動装置
JP2007080819A (ja) ディスプレイ装置およびその制御方法
JP2004110015A5 (ja)
KR20120019384A (ko) 반도체 광원장치 및 반도체 광원 제어방법
TW200611481A (en) Piezoelectric actuator drive system
US9935623B2 (en) Method and apparatus for providing an adjustable high resolution dead time
WO2005084258A3 (en) Hybrid digital-analog switched power supply
US20060028261A1 (en) Methods for controlling driving circuits
JP2010021205A (ja) 発光素子の駆動装置
JP2011243910A5 (ja)
JP4642406B2 (ja) 定電流駆動回路
JP2007081222A5 (ja)
TW200744311A (en) Automatic power control circuits and methods
JP2006301027A (ja) 色順次式led駆動回路
JP2006058873A5 (ja)
WO2007062430A3 (en) Device for controlling drive current for an electroluminescent device array with amplitude shift modulation
JP5331696B2 (ja) バックライト・デバイスおよびバックライト・ディスプレイ用の複数の発光ダイオード要素からなるセット
JP2005065486A5 (ja)
CN107219385B (zh) 信号发生装置