JP2007071819A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007071819A5
JP2007071819A5 JP2005261852A JP2005261852A JP2007071819A5 JP 2007071819 A5 JP2007071819 A5 JP 2007071819A5 JP 2005261852 A JP2005261852 A JP 2005261852A JP 2005261852 A JP2005261852 A JP 2005261852A JP 2007071819 A5 JP2007071819 A5 JP 2007071819A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
communication device
unit
transmission signal
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005261852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4829571B2 (ja
JP2007071819A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2005261852A external-priority patent/JP4829571B2/ja
Priority to JP2005261852A priority Critical patent/JP4829571B2/ja
Priority to EP20060003310 priority patent/EP1763164B1/en
Priority to US11/356,171 priority patent/US7881684B2/en
Priority to NO20060770A priority patent/NO20060770L/no
Priority to KR1020060016005A priority patent/KR101116218B1/ko
Publication of JP2007071819A publication Critical patent/JP2007071819A/ja
Publication of JP2007071819A5 publication Critical patent/JP2007071819A5/ja
Priority to US12/926,862 priority patent/US8073465B2/en
Publication of JP4829571B2 publication Critical patent/JP4829571B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 送信装置からの伝送信号を受信する受信装置であって、
    上記伝送信号を受信する受信部と、
    上記伝送信号をアナログデジタル変換するA/D変換部と、
    上記A/D変換部がアナログデジタル変換するタイミングの位相をシフトさせる位相シフト部と、
    上記位相シフト部にて位相シフトさせた値を用いて、第1の伝送信号と第2の伝送信号との受信時間差を計測する時間差計測ユニット、とを有することを特徴とする受信装置。
  2. 請求項1において、
    上記第1の伝送信号が測位信号を含むノードからの伝送信号であり、上記第2の伝送信号が基準信号を含む基準局からの伝送信号である、ことを特徴とする受信装置。
  3. 請求項1において、
    上記A/D変換部がアナログデジタル変換するタイミングを決定するクロックと、該クロックの位相をシフトさせる位相シフト部とを有し、
    上記クロックと、上記位相シフト部にて位相シフトさせた値とを用いて、上記第1の伝送信号と上記第2の伝送信号との受信時間差を計測する時間差計測ユニット、を有することを特徴とする受信装置。
  4. 請求項3において、
    上記位相シフト部を用いて上記伝送信号との同期捕捉および同期追跡を行なう手段を有し、さらに、上記第1の伝送信号と上記第2の伝送信号との受信時間差の計測と同時に上記各伝送信号に含まれるデータの受信が可能に構成されている、ことを特徴とする受信装置。
  5. 請求項4において、
    上記伝送信号が、ウルトラワイドバンド通信方式の信号である、ことを特徴とする受信装置。
  6. 請求項5において、
    上記伝送信号が、直接拡散されたインパルス列からなる信号である、ことを特徴とする受信装置。
  7. 請求項1記載の受信装置により構成される基地局と、測位信号を含む第1の伝送信号を送信するノードと、基準信号を含む第2の伝送信号を送信する少なくとも1つの基準局とを備え、上記基地局で上記第1、第2の伝送信号を受信する測位測距システム。
  8. 請求項7において、
    上記基地局のA/D変換部が、アナログデジタル変換するタイミングを決定するクロックを生成する上記クロック信号の発生源と、該クロックの位相をシフトさせる位相シフト部とを有し、
    上記時間差計測ユニットにおいて、上記クロックと、上記位相シフト部にて位相シフトさせた値とを用いて、上記測位信号と上記基準信号の受信時間差を計測する、ことを特徴とする測位測距システム。
  9. 請求項8において、
    上記基地局が、受信時間差の計測と同時に送信装置からの上記伝送信号に含まれるデータを受信する機能を具備し、
    上記位相シフト部が、上記伝送信号との同期捕捉および同期追跡を行なう機能を有していることを特徴とする、測位測距システム。
  10. 請求項8において、
    上記伝送信号を受信する複数の基地局と、上記複数の基地局とネットワークで接続されたサーバとを有する測位測距システムであって、
    上記各基地局が、
    クロック信号の発生源と、上記クロック信号の位相を変化させるシフト信号を生成して上記伝送信号と上記クロック信号の同期捕捉を行う同期捕捉ユニットと、上記クロック信号と上記シフト信号とを用いて上記測位信号と上記基準信号とを受信した時間差を計測する時間差計測ユニットとを有し、
    上記サーバが、上記複数の基地局が計測した上記時間差を用いて上記ノードの位置を算出する位置計算ユニットを有することを特徴とする測位測距システム。
  11. 請求項1に記載の受信装置を備える第1の通信装置と、該第1の通信装置が送信した測位信号を受信した後、基準信号を上記第1の通信装置に送信する第2の通信装置を有し、
    上記第1の通信装置が、
    クロック信号の位相を変化させるシフト信号を生成して上記基準信号と上記クロック信号との同期捕捉を行う同期捕捉ユニットと、
    上記測位信号を送信してから上記基準信号を受信するまでの時間差を計測し、該時間差を用いて第1の通信装置と第2の通信装置との距離を算出する位置計算ユニット、とを有することを特徴とする測位測距システム。
  12. 送信装置からの伝送信号を受信する受信装置であって、
    上記伝送信号を受信する受信部を有し、
    上記受信部が、テンプレート波形発生部と、該テンプレート波形を発生させる位相をシフトさせるタイミングシフト部と、該テンプレート波形と受信した該伝送信号との相関をとる相関部と、該相関部の出力信号をアナログデジタル変換するA/D変換部とを備え、
    上記A/D変換部が、アナログデジタル変換するタイミングを与えるサンプリングクロックと上記タイミングシフト部にて位相をシフトさせた値とを用いて、第1の伝送信号と第2の伝送信号との受信時間差を計測する時間差計測ユニットを有することを特徴とする受信装置。
  13. 請求項12記載の受信装置により構成される基地局と、測位信号を含む第1の伝送信号を送信するノードと、基準信号を含む第2の伝送信号を送信する少なくとも1つの基準局とを備え、上記基地局で上記第1、第2の伝送信号を受信することを特徴とする測位測距システム。
  14. 請求項12に記載の受信装置を備える第1の通信装置と、該第1の通信装置が送信した測位信号を受信した後、基準信号を上記第1の通信装置に送信する第2の通信装置を有し、
    上記第1の通信装置が、上記測位信号を送信してから上記基準信号を受信するまでの時間差を計測し、該時間差を用いて上記第1の通信装置と上記第2の通信装置との距離を算出する位置計算ユニット、とを有することを特徴とする測位測距システム。
  15. 第1の通信装置が送信した伝送信号を第2の通信装置で受信する場合に、
    上記第2の通信装置のクロック信号の位相を変化させるシフト信号を生成して上記伝送信号と上記クロック信号との同期追跡を行い、上記クロック信号と上記シフト信号を用いて、上記第1の通信装置のクロックと上記第2の通信装置のクロックとの周波数偏差を計測する機能を備えたことを特徴とする周波数偏差計測ユニット。
  16. 請求項15記載の周波数偏差計測ユニットを備え、送信装置からの伝送信号を受信する受信装置であって、
    上記伝送信号を受信する受信部と、
    上記伝送信号をアナログデジタル変換するA/D変換部と、
    上記A/D変換部がアナログデジタル変換するタイミングの位相をシフトさせる位相シフト部と、
    周波数偏差計測ユニットとを有し、
    上記周波数偏差計測ユニットにおいて、上記位相シフト部にて位相シフトさせた値を用いて、第1の伝送信号と第2の伝送信号との受信時間差を計測する、ことを特徴とする受信装置。
  17. 請求項16記載の受信装置により構成される基地局と、測位信号を含む伝送信号を送信するノードと、基準信号を含む伝送信号を送信する少なくとも1つの基準局とを備え、上記基地局で上記伝送信号を受信する測位測距システムであって、
    上記第1の通信装置が基準信号を送信する基準局であり、上記第2の通信装置が上記基準信号を受信する複数の基地局であり、
    上記第2の通信装置が、
    上記基準局のクロックと、上記複数の基地局のクロックの周波数偏差をそれぞれ計測し、
    上記複数の基地局間のクロックの周波数偏差を補正する、ことを特徴とする測位測距システム。
  18. 請求項17において、
    上記第1の通信装置は、上記ノードが送信した上記測位信号を受信した後、上記基準信号を上記第2の通信装置に送信するように構成されており、
    上記第2の通信装置が、上記測位信号を受信してから上記基準信号を受信するまでの時間差、および、上記第1の通信装置と上記第2の通信装置のクロックの周波数偏差を計測し、該時間差、該周波数偏差および上記第1の通信装置と上記第2の通信装置との位置情報から、上記ノードの位置情報を算出するように構成されていることを特徴とする測位測距システム。
  19. 請求項17において、
    上記伝送信号を受信する複数の基地局と、上記複数の基地局とネットワークで接続されたサーバとを有する測位測距システムであって、
    上記各基地局が、
    クロック信号の発生源と、上記クロック信号の位相を変化させるシフト信号を生成して上記伝送信号と上記クロック信号の同期捕捉を行う同期捕捉ユニットと、上記クロック信号と上記シフト信号とを用いて上記測位信号と上記基準信号とを受信した時間差を計測する時間差計測ユニットと、
    上記クロック信号の位相を変化させるシフト信号を生成制せ死して上記伝送信号と上記クロック信号の同期追跡を行う同期追跡ユニットと、上記クロック信号と上記シフト信号とを用いて上記基準信号と上記クロック信号との周波数偏差を計測する周波数偏差計測ユニットとを有し、
    上記サーバが、上記複数の基地局が計測した上記時間差および上記周波数偏差を用いて上記ノードの位置を算出する位置計算ユニットを有することを特徴とする測位測距システム。
  20. 請求項16に記載の受信装置を備える第1の通信装置と、第1の通信装置が送信した測位信号を受信した後、基準信号を第1の通信装置に送信する第2の通信装置を有し、
    上記第1の通信装置が、上記測位信号を送信してから上記基準信号を受信するまでの時間差、および、上記第1の通信装置と上記第2の通信装置のクロックの周波数偏差を計測し、
    該時間差および該周波数偏差を用いて上記第1の通信装置と上記第2の通信装置との距離を算出する位置計算ユニット、とを有することを特徴とする測位測距システム。
JP2005261852A 2005-09-09 2005-09-09 受信装置および測位測距システム Expired - Fee Related JP4829571B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005261852A JP4829571B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受信装置および測位測距システム
EP20060003310 EP1763164B1 (en) 2005-09-09 2006-02-17 Receiver, frequency deviation measuring unit and positioning and ranging system
US11/356,171 US7881684B2 (en) 2005-09-09 2006-02-17 Receiver, frequency deviation measuring unit and positioning and ranging system
NO20060770A NO20060770L (no) 2005-09-09 2006-02-17 Mottaker, frekvensdeviasjonsmaleenhet og posisjonerings- og rekkeviddesystem
KR1020060016005A KR101116218B1 (ko) 2005-09-09 2006-02-20 수신장치 및 주파수 편차계측 유니트 및 계측위치?계측거리시스템
US12/926,862 US8073465B2 (en) 2005-09-09 2010-12-14 Reciever, frequency deviation measuring unit and positioning and ranging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005261852A JP4829571B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受信装置および測位測距システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011100768A Division JP5121969B2 (ja) 2011-04-28 2011-04-28 受信装置および測位測距システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007071819A JP2007071819A (ja) 2007-03-22
JP2007071819A5 true JP2007071819A5 (ja) 2008-10-16
JP4829571B2 JP4829571B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=35954087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005261852A Expired - Fee Related JP4829571B2 (ja) 2005-09-09 2005-09-09 受信装置および測位測距システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7881684B2 (ja)
EP (1) EP1763164B1 (ja)
JP (1) JP4829571B2 (ja)
KR (1) KR101116218B1 (ja)
NO (1) NO20060770L (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8446321B2 (en) 1999-03-05 2013-05-21 Omnipol A.S. Deployable intelligence and tracking system for homeland security and search and rescue
US8203486B1 (en) 1999-03-05 2012-06-19 Omnipol A.S. Transmitter independent techniques to extend the performance of passive coherent location
US7908077B2 (en) 2003-06-10 2011-03-15 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Land use compatibility planning software
US7667647B2 (en) 1999-03-05 2010-02-23 Era Systems Corporation Extension of aircraft tracking and positive identification from movement areas into non-movement areas
US7739167B2 (en) 1999-03-05 2010-06-15 Era Systems Corporation Automated management of airport revenues
US7777675B2 (en) * 1999-03-05 2010-08-17 Era Systems Corporation Deployable passive broadband aircraft tracking
US7570214B2 (en) 1999-03-05 2009-08-04 Era Systems, Inc. Method and apparatus for ADS-B validation, active and passive multilateration, and elliptical surviellance
US7782256B2 (en) 1999-03-05 2010-08-24 Era Systems Corporation Enhanced passive coherent location techniques to track and identify UAVs, UCAVs, MAVs, and other objects
US7889133B2 (en) 1999-03-05 2011-02-15 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Multilateration enhancements for noise and operations management
US7965227B2 (en) 2006-05-08 2011-06-21 Era Systems, Inc. Aircraft tracking using low cost tagging as a discriminator
DE102006040497A1 (de) 2006-08-30 2008-03-27 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur laufzeitbasierten Ortung mit Hilfe eines getriggerten oder selbstauslösenden Referenzsignals
CN101547800B (zh) * 2006-12-04 2013-02-27 米其林研究和技术股份有限公司 用于多个远程测量系统的后门数据同步
CN100596363C (zh) * 2007-05-31 2010-03-31 北京泛亚创知科技发展有限公司 一种信标无线个域网中中心节点与设备节点间的测距方法
CN101394643B (zh) * 2007-09-21 2012-07-11 刘伯安 发射和接收超宽带脉冲或脉冲序列的系统和方法
KR101418380B1 (ko) 2007-09-21 2014-07-11 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템 및 그것의 거리 측정 방법
KR100976439B1 (ko) 2007-12-17 2010-08-18 한국전자통신연구원 무선 센서망에서의 이동 노드의 위치 추정 방법
WO2009078536A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of estimating position of mobile node in wireless sensor network
EP2232892B1 (en) 2007-12-27 2016-09-14 Nokia Technologies Oy Maintaining the integrity of configuration information of a network of access points for use in positioning an apparatus
JP4592743B2 (ja) * 2007-12-28 2010-12-08 古野電気株式会社 同期装置および同期方法
CN101488774B (zh) * 2008-01-16 2013-02-27 中兴通讯股份有限公司 距离修正码字检测和时间偏移估计方法及系统
KR100954170B1 (ko) * 2008-02-27 2010-04-20 부산대학교 산학협력단 다중 rf 수신장치 및 이를 이용한 위치 측정 방법
US8584205B2 (en) * 2011-03-28 2013-11-12 The Boeing Company Guard spot beams to deter satellite-based authentication system spoofing
US8249622B2 (en) * 2008-11-26 2012-08-21 Andrew, Llc System and method for multiple range estimation location
EP2230871B1 (en) * 2009-03-19 2011-09-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Method and apparatus for estimating clock deviations, for virtual synchronization of free-running clocks and for determining the position of a movable object
JP4461193B1 (ja) * 2009-04-16 2010-05-12 株式会社東芝 赤外線信号復号回路および赤外線信号復号方法
JPWO2011013220A1 (ja) * 2009-07-29 2013-01-07 株式会社日立製作所 測位システム及び測位方法
US8471750B2 (en) 2010-09-29 2013-06-25 The Johns Hopkins University System and method for compressive sensing
CN102480327B (zh) * 2010-11-24 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 一种对时钟板频偏状态快速巡检的方法及装置
RU2462751C2 (ru) * 2010-12-13 2012-09-27 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство обороны Российской Федерации Многофункциональная система приема, демодуляции и обработки сигналов линий связи
US10135667B1 (en) * 2011-06-08 2018-11-20 Kerry L. Greer System and method for increased indoor position tracking accuracy
CN103188791B (zh) * 2011-12-28 2016-07-13 华为终端有限公司 一种定位方法、客户端及定位系统
US10039073B2 (en) 2013-01-03 2018-07-31 Qualcomm Incorporated Method for determining location of wireless devices
DE102013207464B4 (de) * 2013-04-24 2023-07-13 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Messverfahren und Messgerät zur Vermessung von breitbandigen Messsignalen
US9172424B2 (en) 2014-03-04 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Network self-synchronization using ultra wide band (UWB) impulse radio (IR) pulse train with unique repetition rates
US10182413B2 (en) 2014-07-30 2019-01-15 Qualcomm Incorporated Wireless positioning using scheduled transmissions
FR3024907A1 (fr) 2014-08-18 2016-02-19 St Microelectronics Grenoble 2 Procede de mesure de temps de vol a l'aide de diodes spad
KR102342740B1 (ko) 2014-09-15 2021-12-23 삼성전자주식회사 신호 송수신 방법 및 장치
DE102014221083B4 (de) * 2014-10-16 2021-04-01 Dialog Semiconductor B.V. Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung einer echten Zufallszahl in Ein-Chip-Systemen (Systems-on-Chip) und Computerprogrammprodukt hierfür
US9936381B2 (en) * 2014-11-28 2018-04-03 Casio Computer Co., Ltd. Wireless communication device and non-transitory computer-readable medium
US20160176245A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-23 Continental Automotive Systems, Inc. Apparatus and method for changing tpms sensor message preamble based upon mode
CN104717747A (zh) * 2015-03-30 2015-06-17 四川空间信息产业发展有限公司 移动坐标精确定位系统
CN109313843A (zh) * 2016-06-07 2019-02-05 金泰克斯公司 用于允许车辆之间的基于云的数据传送的车辆可训练收发器
US9907047B1 (en) 2016-08-30 2018-02-27 Qualcomm Incorporated Passive positioning procedure and use of single burst ASAP FTM sessions
CN107202973A (zh) * 2017-05-19 2017-09-26 中国石油化工股份有限公司 基于超宽带能量谱特征向量定位人员的方法
SE541867C2 (en) * 2017-07-07 2020-01-02 Nida Tech Sweden Ab A secondary node, a central node and methods therein for positioning of a device in a wireless communications network
US11470063B2 (en) 2018-08-17 2022-10-11 Gentex Corporation Vehicle configurable transmitter for allowing cloud-based transfer of data between vehicles
KR102589000B1 (ko) * 2018-09-07 2023-10-16 삼성전자주식회사 Uwb 네트워크에서 프리앰블을 적응적으로 제어하기 위한 장치 및 방법
JP7148796B2 (ja) * 2018-12-11 2022-10-06 日本電信電話株式会社 伝送装置及び伝送システム
US10495737B1 (en) 2019-02-07 2019-12-03 Clairvoyant Networks, LLC Methods, systems, and computer readable media for time-slotted ultra-wide-band object tracking
US10567035B1 (en) 2019-03-06 2020-02-18 Clairvoyant Networks, LLC Methods, systems, and computer readable media for distribution of time synchronization information to ultra-wide-band devices
US10484833B1 (en) 2019-04-12 2019-11-19 Clairvoyant Networks, LLC Methods, systems and computer readable media for providing and using ultra wideband local area networks (LANs)
EP3939023B1 (en) 2019-04-30 2024-01-17 Gentex Corporation Vehicle trainable transceiver having a programmable oscillator
EP4027163A4 (en) * 2019-09-04 2022-09-21 Panasonic Intellectual Property Corporation of America COMMUNICATION DEVICE AND COMMUNICATION METHOD
US11503563B2 (en) * 2020-02-04 2022-11-15 Alibaba Group Holding Limited Distance estimation using signals of different frequencies
US11943738B2 (en) * 2021-03-03 2024-03-26 Qualcomm Incorporated Shared requirement for a double differential timing procedure
US11864141B2 (en) * 2021-11-29 2024-01-02 National Institute Of Information And Communications Technology Wireless communication system performing mutual wireless communication between terminals to perform time difference measurement and propagation time measurement

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR96322E (fr) * 1968-11-26 1972-06-16 Rhone Poulenc Sa Nouveau réacteur étagé.
US3646452A (en) * 1971-02-16 1972-02-29 Ibm Second order digital phaselock loop
US4845691A (en) * 1987-06-02 1989-07-04 Anritsu Corporation Group delay time measurement apparatus with automatic aperture value setting function
US4975930A (en) * 1988-11-02 1990-12-04 Digital Equipment Corporation Digital phase locked loop
US5960355A (en) 1996-02-16 1999-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and an arrangement relating to telecommunication systems
US5703905A (en) * 1996-02-16 1997-12-30 Globespan Technologies, Inc. Multi-channel timing recovery system
US5724047A (en) * 1996-11-27 1998-03-03 Hughes Electronics Phase and time-difference precision direction finding system
KR19980046511A (ko) 1996-12-12 1998-09-15 김광호 샘플링 타이밍 조정장치 및 방법
JPH10303782A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma受信装置
US7173443B1 (en) * 1998-11-24 2007-02-06 Advantest Corp. Semiconductor test system
JP4386514B2 (ja) * 1998-11-24 2009-12-16 株式会社アドバンテスト 半導体試験装置
US7110473B2 (en) * 1998-12-11 2006-09-19 Freescale Semiconductor, Inc. Mode controller for signal acquisition and tracking in an ultra wideband communication system
US6829534B2 (en) * 1999-04-23 2004-12-07 Global Locate, Inc. Method and apparatus for performing timing synchronization
US7257183B2 (en) 2001-07-10 2007-08-14 Rambus Inc. Digital clock recovery circuit
US6861982B2 (en) * 2001-08-16 2005-03-01 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. System for determining position of an emitter
JP2003194908A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Icom Inc 同期システムとその同期システムを用いた移動体位置測定装置
US6760592B2 (en) * 2002-01-07 2004-07-06 Symbol Technologies, Inc. System and method for cyclic carrier de-rotation for earliest time of arrival estimation in a wireless communications system
KR100466589B1 (ko) * 2002-02-18 2005-01-24 한국전자통신연구원 디지털 심볼 동기 장치 및 그 방법
US7280623B2 (en) * 2002-08-02 2007-10-09 Hypres, Inc. Digital RF correlator for multipurpose digital signal processing
JP3801123B2 (ja) * 2002-09-06 2006-07-26 株式会社日立製作所 無線システムおよびそのサーバーならびにその基地局
JP4207590B2 (ja) 2003-02-04 2009-01-14 ソニー株式会社 受信装置並びに同期処理方法
JP4329353B2 (ja) 2003-02-20 2009-09-09 ソニー株式会社 位置検出システム並びに送信機
JP3649404B2 (ja) 2003-02-28 2005-05-18 ソニー株式会社 測距・測位システム及び測距・測位方法、並びに無線通信装置
US7388899B2 (en) * 2003-03-10 2008-06-17 Texas Instruments Incorporated Spreading code structure for ultra wide band communications
JP4265332B2 (ja) * 2003-07-28 2009-05-20 パナソニック株式会社 Uwb装置
JP4223923B2 (ja) * 2003-11-06 2009-02-12 株式会社日立製作所 測位方式及び測位システム及び無線基地局
JP4406326B2 (ja) * 2004-06-28 2010-01-27 株式会社ルネサステクノロジ 受信装置及びそれを用いた通信装置
JP4693405B2 (ja) * 2004-12-17 2011-06-01 株式会社日立製作所 ノード位置測位システム、無線基地局及び位置測定方法
JP4179418B2 (ja) * 2005-07-13 2008-11-12 京セラ株式会社 無線受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007071819A5 (ja)
US11271713B2 (en) Methods for nanosecond-scale time synchronization over a network
JP5023508B2 (ja) 無線測位システム、無線測位方法および無線測位のためのプログラム
US11909852B1 (en) Frequency and gain calibration for time synchronization in a network
KR101116218B1 (ko) 수신장치 및 주파수 편차계측 유니트 및 계측위치?계측거리시스템
CN104135305B (zh) 测距和定位系统
US10627474B1 (en) Method and system for radiofrequency localization of transmitting devices via a mesh network
JP6946296B2 (ja) 磁気共鳴イメージング(mri)システムのための無線通信のためのシステム及び方法
US20120293373A1 (en) Rtls system using tdo
KR101418380B1 (ko) 이동 통신 시스템 및 그것의 거리 측정 방법
JP2020533569A5 (ja)
JP2006311511A5 (ja)
JP4750660B2 (ja) 受信装置及び測位システム並びに測位方法
JP6130195B2 (ja) レーダシステム
US20230280439A1 (en) Method and system for radiofrequency localization of transmitting devices via a mesh network
Adler et al. Measuring the distance between wireless sensor nodes with standard hardware
CN105933976B (zh) 一维场景下的心跳定位方法、装置和系统
CA3213548A1 (en) Method and arrangement for determining a clock offset between at least two radio units
JP2016057169A (ja) 時計の時刻比較方法および時計の時刻補正方法
Mangas et al. FLASH: Fine-grained localization in wireless sensor networks using acoustic sound transmissions and high precision clock synchronization
JP4553634B2 (ja) 距離計測装置及び距離計測方法
RU2499275C2 (ru) Многочастотный способ измерения абсолютного времени распространения радиосигналов с линейной частотной модуляцией
Qiao et al. Research on the Technology of Wireless Time Synchronization System
KR101105538B1 (ko) 양방향 레인징 기반의 거리 측정 장치 및 시스템
Kebkal et al. Propagation time estimation between underwater acoustic modems during data exchange via synchronous instant messages