JP2007071773A - レンズ合否表示装置 - Google Patents

レンズ合否表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007071773A
JP2007071773A JP2005260919A JP2005260919A JP2007071773A JP 2007071773 A JP2007071773 A JP 2007071773A JP 2005260919 A JP2005260919 A JP 2005260919A JP 2005260919 A JP2005260919 A JP 2005260919A JP 2007071773 A JP2007071773 A JP 2007071773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
pass
tray
fail
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005260919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4640055B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Noguchi
泰裕 野口
Kazuhisa Arakawa
和久 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP2005260919A priority Critical patent/JP4640055B2/ja
Publication of JP2007071773A publication Critical patent/JP2007071773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4640055B2 publication Critical patent/JP4640055B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

【課題】レンズトレーに被検レンズを装填してレンズ性能測定を行い合否判定を行った合否結果をレンズ性能測定を行う測定部とは別の場所で表示すると共に、被検レンズの合否を被検レンズの光路等を通じて直接的に表示することにより、合格品と不合格品との仕分け作業をレンズ性能測定とは別工程で行えるようにして合否判定のためのレンズ性能測定を高効率で行えるようにすると共に、その仕分け作業を安価な装置で誤りなく確実かつ迅速に行えるようにするレンズ合否表示装置を提供する。
【解決手段】合否表示装置20には、天板82に合否表示用LCD22が埋設され、その上方に被検レンズ42を装填したレンズトレー40が装填される。合否表示用LCD22の画面上において各被検レンズ42に対向する位置に、各被検レンズ42の合否に応じた色が表示される。被検レンズ42を上方から見ると被検レンズ42の光路を通じてその色を視認することができ、各被検レンズ42の合否を認識することができる。
【選択図】 図6

Description

本発明はレンズ合否表示装置に係り、特にMTF(Modulation Transfer Function)等のレンズ性能測定により被検レンズの性能評価を行い、その評価結果に基づいて被検レンズの製品としての合否を表示するレンズ合否表示装置に関する。
現在、撮影専用のカメラ以外に、携帯電話等の撮影以外を主たる目的とする機器にもデジタルカメラが搭載されるようになっており、これらのカメラに使用されるレンズ(レンズユニット)も大量に生産されるようになっている。このようなレンズを生産する生産ラインでは、出荷状態まで組み立てられたレンズが製品として使用できる性能を満たしているかを判定する出荷前検査が行われている。
出荷前検査では、例えば、MTF(Modulation Transfer Function)等のレンズ性能測定を行うための測定装置の測定部に被検レンズがセットされ、その測定部から得られた測定データがパソコンなどのデータ処理装置に取り込まれる。そして、データ処理装置においてレンズの性能評価が行われると共に、その評価結果に基づいて合否判定が行われる。
このようにしてデータ処理装置において合否判定が行われると、続く工程では、その判定結果に基づき、被検レンズが合格品と不合格品とに仕分けされる。例えば、合否判定の結果に基づいて、合否を示すシールを被検レンズに貼り付けたり、合否を示すスタンプを被検レンズに押印することなどによって合格品と不合格品とを識別するための識別情報が被検レンズに付加される。そして、その識別情報を作業者が視認することによって合格品と不合格品とを仕分ける作業が行われ、不合格品は生産ラインから取り除かれ、再調整等が施されるようになっている。
しかしながら、被検レンズに合否を示すシールやマーク等の識別情報を付加する場合に、その作業を手作業で行うと、時間を要すると共に誤りも生じやすい。また、合否判定の結果に基づいて合否を示すシールやマーク等の識別情報を被検レンズに自動的に付加する装置を使用すると、生産コストが高くなるという問題がある。更に、被検レンズが小さい場合、被検レンズにシールやマーク等の識別情報を付加するのが困難であるという問題がある。
一方、レンズ性能測定を行うための測定装置の測定部に被検レンズをセットすると、レンズ性能測定と合否判定が行われると共にその合否判定の結果がモニタに表示されるようにし、被検レンズに識別情報を付加することなく、その合否判定結果の表示(合否表示)を参照することにより、直接、手作業で合格品と不合格品とを仕分けるようにすることも可能である。しかしながら、測定装置の測定部においてこのような作業を手作業で行うと、次の被検レンズに対するレンズ性能測定の開始が遅れ、作業効率が大幅に低下する。また、レンズを大量に生産する場合には、作業負担が大きく、仕分け作業の誤りも増えるという問題がある。
従って、被検レンズに合否を示す識別情報を付加することなく、合格品と不合格品との仕分け作業をレンズ性能測定とは別工程で行えるようにすることが望ましい。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、合否を示す識別情報を被検レンズに付加することなく、合格品と不合格品との仕分け作業をレンズ性能測定とは別工程で行えるようにして合否判定のためのレンズ性能測定を高効率で行えるようにすると共に、その仕分け作業を安価な装置で誤りなく確実かつ迅速に行えるようにするレンズ合否表示装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、請求項1に記載のレンズ合否表示装置は、被検レンズをレンズトレーに装填すると共に該レンズトレーをレンズ性能測定のための測定部に装填することによって、該レンズ性能測定を行うと共に、該レンズ性能測定の測定結果に基づいて前記被検レンズの合否を判定するレンズ性能測定システムにおいて使用されるレンズ合否表示装置であって、前記レンズ性能測定の終了後に前記測定部から取り出された前記レンズトレーが装填されるトレー装填部と、前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーにおける被検レンズの合格と不合格とを切替可能に表示する合否表示手段であって、前記被検レンズの光路を通じて、又は、前記被検レンズの近傍において、該被検レンズの合否を視認可能に表示する合否表示手段と、前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーにおける被検レンズについての合否の判定結果に基づいて、前記合否表示手段による合格と不合格の表示を切り替える合否表示切替手段と、を備えたことを特徴としている。
本発明によれば、レンズ性能測定が終了した被検レンズをレンズトレーに装填したまま、レンズ性能測定の測定部とは別のトレー装填部に移動させることによって、被検レンズの合否が表示される。そのため、合格品と不合格品の仕分け作業をレンズ性能測定と別工程で行うことができ、レンズ性能測定を高効率で行うことができる。また、合否の表示は、被検レンズにシールやスタンプを付加することなく行われるため、被検レンズにそれらを付加する装置が不要である。更に、合否の表示が被検レンズの光路を通じて、又は、近傍に表示されるため、誤りなくかつ迅速に被検レンズを合格品と不合格品に仕分けることができる。
請求項2に記載のレンズ合否表示装置は、請求項1に記載の発明において、前記レンズトレーは、複数の被検レンズを装填するためのレンズ装填部を備え、前記合否表示手段は、前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーの各被検レンズの合否を、各被検レンズの光路を通じて、又は、各被検レンズの近傍において表示する手段であり、前記合否表示切替手段は、前記レンズトレーの各被検レンズについての合否の判定結果に基づいて前記合否表示手段による各被検レンズの合格と不合格の表示を切り替える手段であることを特徴としている。
本発明によれば、レンズトレーには複数の被検レンズを装填することができるため、レンズ性能測定や合否表示に基づく合格品と不合格品の仕分け作業の効率化が図れる。
請求項3に記載のレンズ合否表示装置は、請求項1又は2の発明において、前記合否表示手段は、前記トレー装填部に装填された板状の前記レンズトレーの背面側において、該レンズトレーに装填された被検レンズに対向する位置に該被検レンズの合格又は不合格を示す色を点灯させるディスプレー又はランプを配置し、該ディスプレー又はランプによって点灯させた色を前記被検レンズの光路を通じて前記レンズトレーの正面側から視認できるようにした手段であることを特徴としている。
本発明は、被検レンズの合否の表示を被検レンズの光路を通じて視認できるようにした場合の合否表示手段の一態様を示したものである。これによれば、レンズトレーを正面側から見た場合に、被検レンズの光路を通じて視認できる色によって容易に合格か不合格かを判別することができる。
請求項4に記載のレンズ合否表示装置は、請求項1、2、又は、3に記載の発明において、被検レンズの合否の判定結果が、該被検レンズが装填されたレンズトレーのトレー識別情報に対応付けて記憶される記憶手段を備えたレンズ性能測定システムにおいて、前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーのトレー識別情報を読み取るトレー識別情報読取手段を備え、前記合否表示切替手段は、前記トレー識別情報読取手段により読み取られたトレー識別情報に対応付けて前記記憶手段に記憶されている被検レンズの合否の判定結果を読み出し、該判定結果に基づいて、前記合否表示手段による合格と不合格の表示を切り替えることを特徴としている。
本発明によれば、複数のレンズトレーを用いる場合に、合否表示を行おうとしている被検レンズの合否を他のレンズトレーのものと混同することなく適切に表示することができる。
請求項5に記載のレンズ合否表示装置は、被検レンズをレンズトレーに装填すると共に該レンズトレーをレンズ性能測定のための測定部に装填することによって、該レンズ性能測定を行うと共に、該レンズ性能測定の測定結果に基づいて前記被検レンズの合否を判定するレンズ性能測定システムにおいて使用されるレンズ合否表示装置であって、前記レンズトレーにおける被検レンズの合格と不合格とを切替可能に表示する合否表示手段であって、前記レンズトレーにおける前記被検レンズの近傍に配置され、該被検レンズの合否を視認可能に表示するランプと、前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーにおける被検レンズについての合否の判定結果に基づいて、前記ランプによる合格と不合格の表示を切り替える合否表示切替手段と、を備えたことを特徴としている。
本発明は、請求項1〜4のようにレンズトレーをトレー装填部に装填することなくレンズトレーに装填された被検レンズの合否を表示できるようにした態様であり、レンズトレーに配置されたランプによって被検レンズの合否が表示される。従って、レンズ性能測定のための測定部からレンズトレーを取り出した状態で被検レンズを合格品と不合格品とに仕分ける作業を行うことができる。
請求項6に記載のレンズ合否表示装置は、請求項5に記載の発明において、前記レンズトレーは、前記レンズ性能測定の測定結果に基づいて該レンズトレーに装填された被検レンズの合否を判定する処理手段を備えたことを特徴としている。
本発明によれば、レンズトレーに搭載された処理手段によって被検レンズの合否が判定されるため、他の処理装置で合否を判定する必要がなく、また、複数のレンズトレーを使用する場合であっても、他のレンズトレーとの区別を行うことなく、自己のレンズトレーに装填された被検レンズの合否判定結果を適切に表示することができる。
本発明に係るレンズ合否表示装置によれば、合否を示す識別情報を被検レンズに付加することなく、合格品と不合格品との仕分け作業をレンズ性能測定とは別工程で行えるようになり、合否判定のためのレンズ性能測定を高効率で行うことができ、また、その仕分け作業安価な装置で誤りなく確実かつ迅速に行うことができる。
以下、添付図面に従って本発明に係るレンズ合否表示装置を実施するための最良の形態について詳説する。
図1は、本発明に係るレンズ合否表示装置が適用されるレンズ性能測定システムの全体構成を示した図である。本システムは例えばデジタルカメラそのものや携帯電話等の携帯機器に搭載されるデジタルカメラに使用されるレンズ(レンズユニット)を生産するための生産ラインに組み込まれる。これによって、出荷状態まで組み立てられたレンズを被検レンズとして、MTF(Modulation Transfer Function)測定によるレンズ性能測定とその測定結果に基づく合否判定及び合否表示が本システムにおいて行われるようになっている。
同図に示すように本システムは、主としてMTF測定器10とパソコン12と合否表示装置20とから構成されている。パソコン12は、CPU、メモリ等の各種データ処理を行うための主要回路を搭載したパソコン本体14と、キーボードやマウスなどの入力装置16、MTF測定用LCD(液晶ディスプレー)18、合否表示装置20に配置される合否表示用LCD(液晶ディスプレー)22等から構成されている。尚、本システムにおけるパソコン12は、MTF測定用LCD18と合否表示用LCD22との2つのモニタを備えたいわゆるデュアルモニタの構成となっている。
MTF測定器10は、被検レンズのMTF(Modulation Transfer Function)を測定するためのデータを取得する装置であり、その測定部24の概略構成を図2、図3に示す。図2に示すように測定部24には、水平方向(X方向及びY方向)に電動で移動するX−Yステージ30と、X−Yステージ30上に設置されたトレー保持枠32と、X−Yステージ30を移動可能に支持する図示しない固定台に設置された光源ユニット34及びMTF測定用チャート36と、X−Yステージ30の上方に配置されるCCDカメラ38等が配置されている。また、トレー保持枠32には、レンズトレー40が取外し可能に装填されると共に、そのレンズトレー40に複数(最大36個)の被検レンズ42、42、…が装填されるようになっている。
図3は、トレー保持枠32にレンズトレー40を装填した状態を示しており、同図に示すようにトレー保持枠32の枠内にレンズトレー40が上面側一部の厚み部分を残して嵌合している。
光源ユニット34は、光を生成する光源と、光源から出射された光を均一な光に拡散する拡散板等を備えており、拡散板によって拡散された光が光源ユニット34の上面から出射されるようになっている。
また、図2に示すようにトレー保持枠32の内部は空洞で上面と下面が開口されており、X−Yステージ30にもトレー保持枠32の枠形状と略一致した孔50が上面から下面まで貫通した状態に形成されている。光源ユニット34やMTF測定用チャート36が配置される図示しない固定台にも光源ユニット34の光が出射される上面からX−Yステージ30の孔50まで連通する孔(図示せず)が形成されている。従って、光源ユニット34の上面から出射された光はMTF測定用チャート36を背面から照明すると共に、MTF測定用チャート36を透過した光は、トレー保持枠32に装填されたレンズトレー40の下面(背面)側に入射するようになっている。
レンズトレー40には、図4に示すよう合計36個のレンズ装填部44、44、…が形成されており、そのレンズ装填部44、44、…に着脱可能に被検レンズ42、42、…が装填されるようになっている。各レンズ装填部44には、上面(正面)から下面(背面)まで貫通した孔52が形成されており、レンズトレー40を図3のようにトレー保持枠32に装填すると、MTF測定用チャート30を透過してレンズトレー40の下面側から入射した光が、レンズ装填部44に装填された被検レンズ42内部の光路に入射するようになっている。
また、レンズトレー40の4隅のうち1箇所において、略半円状に突出した突部54が形成されている。一方、トレー保持枠32は、図2及び図3に示すようにレンズトレー40の輪郭形状と略一致した枠形状で形成されている。従って、レンズトレー40を前後反対にしてトレー保持枠32に装填することがレンズトレー40の突部54によって防止され、常に同じ向きでトレー保持枠32に装填されるようになっている。
更に、レンズトレー40には、他のレンズトレーと区別するためのトレー番号が割り当てられている。トレー番号は、例えば1から15までの番号からなり、そのトレー番号を4ビットの2進データで表したものが図4(及び図2)に示すようにレンズトレー40の後側側面のトレー番号表記部56に付されている。このトレー番号表記部56は、決められた4箇所の位置56A、56B、56C、56Dでの反射テープの有無によって4ビットの2進データを表しており、反射テープが付されているビットを1、反射テープが付されていないビットを0としている。
一方、レンズトレー40が装填されるトレー保持枠32には、図2に示すように装填されるレンズトレー40のトレー番号表記部56が対向する位置にトレー番号読取センサ58が取り付けられている。このトレー番号読取センサ58は、投光部と受光部を備えた4つのフォトリフレクタ58A、58B、58C、58Dからなり、各フォトリフレクタ58A〜58Dは、レンズトレー40のトレー番号表記部56において対向した位置56A〜56Dに配置される反射テープの有無を反射光の強さによって検出する。このトレー番号読取センサ58によって、トレー保持枠32に装填されたレンズトレーのトレー番号が4ビットの2進データとして読み取られるようになっている。
図2及び図3に示したCCDカメラ38は、トレー保持枠32にレンズトレー40を装填した場合に、そのレンズトレー40に装填された被検レンズ42の光路を通過した光源ユニット34からの光によって、MTF測定用チャート36に描画されたパターンを撮像する。CCDカメラ38の光軸は、MTF測定用チャート36の光軸と一致しており、CCDカメラ38は、その光軸上に配置される被検レンズ42を介して観測されるMTF測定用チャート30のパターンをその被検レンズ42に関する測定データ(画像データ)として撮像する。このとき、X−Yステージ30が前後左右に移動することにより、レンズトレー40に装填された各被検レンズ42が所定の順序でCCDカメラ38の光軸上に移動し、各被検レンズ42の測定データがCCDカメラ38によって順次取得されるようになっている。
尚、CCDカメラ38を複数個配置することによって、複数の被検レンズ42の測定データを同時に取得し、測定時間の短縮を図ることもできる。
このようにしてMTF測定器10の測定部24により得られたレンズトレー40のトレー番号と、そのレンズトレー40に装填された各被検レンズ42の測定データ(画像データ)が、パソコン12のパソコン本体14に取り込まれる。図5は、パソコン本体14のCPU等によって実行される各種演算処理の内容を処理ブロックで示した図である。同図に示すようにパソコン本体14に取り込まれた各被検レンズ42の測定データは、MTF算出部60より画像解析され、各被検レンズ42について、MTFの算出が行われる。そして、これによって得られた各被検レンズ42のMTFの算出結果(MTF曲線等)は、MTF表示制御部62により取り込まれ、MTF表示用LCD18に表示される。
一方、MTF算出部60により得られた各被検レンズ42のMTFの算出結果は、合否判定部64に取り込まれる。合否判定部64は、各被検レンズ42のMTFの算出結果に基づいて被検レンズ42の性能が製品としての合格基準を満たしているか否かを判定する。そして、その判定結果をメモリ制御部66によりメモリ72に記憶させておく。
ここで、MTF測定器10のトレー番号読取センサ58によって読み取られたレンズトレー40のトレー番号は、MTF測定器10からパソコン本体14のトレー番号取得部74に取得され、そのトレー番号が合否判定部64に与えられるようになっている。また、レンズトレー40の各レンズ装填部44には、装填された被検レンズ42を識別するためのレンズ番号が割り当てられており、そのレンズ番号の順に各被検レンズ42の測定データがMTF算出部60に取り込まれると共に、その順にMTFの算出が行われるようになっている。合否判定部64は、例えば、MTF算出部60によって算出されたMTFの算出結果をレンズ番号の順に読み取り、合否判定を行う。
これによって、各被検レンズ42についての合否判定の結果を示すデータ(合否データ)が、各被検レンズ42が装填されたレンズトレー40のトレー番号と、各被検レンズ42が装填されたレンズ装填部44に割り当てられたレンズ番号とに対応付けられてメモリ72に記憶されるようになっている。
合否表示制御部70は、詳細を後述する合否表示装置20に装填されたレンズトレー40のトレー番号に対応付けされた合否データをメモリ制御部66によりメモリ72から読み出し、その合否データに基づいてレンズトレー40に装填された各被検レンズ42の合否を合否表示装置20に配置された合否表示用LCD22に表示させる。
合否表示装置20に装填されたレンズトレー40のトレー番号は、合否表示装置20に設けられた後述のトレー番号読取センサ96によってトレー番号取得部68に取り込まれ、そのトレー番号が合否表示制御部70に与えられるようになっている。
続いて、合否表示装置20の構成について詳説する。図6は、合否表示装置20の外観構成を示した斜視図である。同図に示すように合否表示装置20は、4本の脚80、80、80、80で支持された天板82の上面側に合否表示用LCD22が画面を水平にして埋設されている。図7は、天板82の上面側を拡大して示した斜視図である。同図に示すように天板82の上面側に、レンズトレー40を装填(嵌合)する凹部(トレー装填部)84が形成され、その底面に合否表示用LCD22が配置されている。トレー装填部84は、図4等に示したレンズトレー40の輪郭形状と略一致した形状に形成されており、前後反対にレンズトレー40を装填することが防止されている。そのトレー装填部84にレンズトレー40を装填すると、図8に示すように合否表示用LCD22の上面を覆うようにしてレンズトレー40が配置されるようになっている。即ち、レンズトレー40の下面(背面)側に合否表示用LCD22が配置される。
図9は、天板82の構造を鉛直方向に切断して示した断面図である。同図に示すように天板82に形成された凹部90に合否表示用LCD22が埋設され、その上面側にLCD保護用の透明のアクリルパネル92が設置されている。更に、そのアクリルパネル92を底面の一部とする凹部により、上記トレー装填部84が形成され、そのトレー装填部84にレンズトレー40が装填されるようになっている。
また、図7に示すようにトレー装填部84の内部側面において、レンズトレー40の後側側面に設けられたトレー番号表記部56に対向する位置に、トレー番号読取センサ96が取り付けられている。このトレー番号読取センサ96は、MTF測定器10のトレー番号読取センサ58と同様に投光部と受光部を備えた4つのフォトリフレクタ96A、96B、96C、96Dから構成されている。各フォトリフレクタ96A〜96Dは、レンズトレー40のトレー番号表記部56において対向した位置56A〜56Dに配置される反射テープの有無を反射光の強さによって検出する。このトレー番号読取センサ96によって、トレー装填部84に装填されたレンズトレー40のトレー番号が4ビットの2進データとして読み取られるようになっている。
尚、トレー番号読取センサ96によって読み取られたトレー番号が0の場合にはレンズトレー40が装填されていないと判断し、トレー番号が0以外であれば、そのトレー番号のレンズトレー40が装填されたと判断し、後述の合否表示を合否表示用LCD22に行うことができる。但し、レンズトレー40が装填されているか否かを検出するスイッチをトレー装填部84に設けるようにしてもよい。この場合、トレー番号として0番も使用できる。
また、レンズトレー40のトレー番号の読取りは、本実施の形態のようにレンズトレー40のトレー番号表記部56に貼り付けた反射テープとトレー番号読取センサ96におけるフォトリフレクタ96A〜96Dとで行う場合に限らず、フォトインタラプタやマイクロスイッチを用いる方法などどのような方法であってもよい。
上記のように図5における合否判定部64によって合否判定が行われ、その合否判定結果である合否データがメモリ72に記憶されているレンズトレー40を、MTF測定器10の測定部24にセットしたときの状態で、合否表示装置20のトレー装填部84に装填すると、トレー番号読取センサ96を介してパソコン本体14のトレー番号取得部68に取り込まれる。そして、そのトレー番号が合否表示制御部70に与えられ、メモリ制御部66を介してメモリ72に記憶されているそのトレー番号の各被検レンズ42の合否データが合否表示制御部70に読み出される。その合否データに基づいて合否表示制御部70は、図10に示すような画像を合否表示用LCD22に表示させる。
図10に示すように合否表示用LCD22の画面には、トレー装填部84に装填されたレンズトレー40のレンズ装填部44と一致した配列の矩形状の各領域100、100、…にレンズトレー40の各被検レンズ42、42、…についての合否結果が色分けして表示される。そして、各領域100は、トレー装填部44に装填されたレンズトレー40の各被検レンズ42に対向した位置に表示されるようになっている。従って、レンズトレー40の各被検レンズ42を上方(正面側)から目視すると、各被検レンズ42に対向して表示された各領域100の色が各被検レンズ42の光路を通じて視認できるようになっている。
図5における合否表示制御部70は、各領域100に対向する位置の被検レンズ42に対する合否結果に基づいて各領域の表示色を設定する。例えば、合格と判定された被検レンズ42に対応する領域100は、緑色に表示させ、不合格と判定された被検レンズ42に対向する領域100は、赤色で表示させる。また、被検レンズ42が装填されていないレンズ装填部44に対向する領域100は、灰色で表示させる。
尚、合格、不合格等を区別する領域100の色は上述の場合に限らず任意の色を用いることができる。また、合格又は不合格の領域100のみに何らかの色を表示するようにしてもよい。
また、被検レンズ42の種類によって被検レンズ42の大きさ等が異なるため、レンズトレー40は、被検レンズ42の種類に適合するように構成され、レンズ装填部44の大きさや配列(個数、位置)等が異なる場合がある。そのため、トレー装填部84に装填されたレンズトレー40のトレー番号等によって、レンズトレー40に装填されている被検レンズ42の大きさや配列等に適合するように合否表示用LCD22における合否表示の態様、例えば、上記領域100の大きさや配列が適宜変更されるようになっている。
以上のように、MTF測定済みのレンズトレー40をそのまま合否表示装置20のトレー装填部84に装填することによって、レンズトレー40の各被検レンズ42の合否結果を知ることができるため、MTF測定後即座に他のレンズトレー40の被検レンズ42に対してのMTF測定を開始することができる。また、レンズトレー40の各被検レンズ42の合否結果が各被検レンズ42の光路を通じて直接的に表示されるため、誤りなく容易に合格品と不合格品を仕分けることができる。
以上、上記実施の形態では、合否表示装置20において、トレー装填部84に装填されたレンズトレー40の背面側に配置された合否表示用LCD22によって各被検レンズ42の合否を表示するようにしたが、LCD以外の表示手段であっても合格と不合格との表示を切り替えることができるものであればよい。例えば、上記実施の形態の合否表示用LCD22と同様の表示を行うことができる任意の種類のディスプレー(例えばCRTディスプレー)であってもよいし、トレー装填部84に装填されたレンズトレー40の各被検レンズ42(レンズ装填部44)に対向した位置(上記合否表示用LCD22の画面における各領域100の位置)に配置したLED等のランプであってもよい。ランプを配置する場合、合格と不合格とでランプの発光色を切り替えるようにしてもよいし、単に点灯と消灯とを切り替えるようにしてもよい。
また、図11に示すようにレンズトレー40の各レンズ装填部44の近傍にLED等のランプ150を設置し、各レンズ装填部44に装填された被検レンズ42の合否をそのランプ150によって表示するようにしてもよい。この場合、上記実施の形態のような合否表示用LCD22は不要である。そして、例えば、レンズトレー40を合否表示装置20のトレー装填部84に装填すると、パソコン本体14とレンズトレー40とが電気的に接続されるようにし、図5における合否表示制御部70がレンズトレー40の各ランプ100による合否の表示を切り替えられるようにすればよい。
更に、図11のようなレンズトレー40の構成において、図5のパソコン本体14において行われるようなMTF算出部60の処理と合否判定部64の処理のうち少なくとも合否判定部64の処理をレンズトレー40に搭載した回路(CPU等)によって行うようにし、そのために必要なデータ(測定データやMTF算出結果等)は、レンズトレー40をMTF測定器10の測定部24に装填している際等にレンズトレー40の回路に取り込むようにしてもよい。この態様においては、合否表示を行うために上記実施の形態のトレー装填部84のような特定の場所にレンズトレー40を装填する必要がなく、レンズトレー40を測定部24から取り出した状態で被検レンズ42を合格品と不合格品に仕分けることができる。
また、上記実施の形態では被検レンズ42の合否の判定するためのレンズ性能測定としてMTF測定を行う場合について説明したが、合否の判定はMTFに限らない。
また、上記実施の形態では、レンズトレー40に最大36個の被検レンズ42が装填できるようになっているが、レンズトレー40に装填できる被検レンズ42の個数は任意であり、1個でも36以外の複数個であってもよい。
図1は、本発明に係るレンズ合否表示装置が適用されるレンズ性能測定システムの全体構成を示したブロック図である。 図2は、MTF測定器の測定部の概略構成を示した図である。 図3は、カメラ本体の映像用CCDと一対のAF用CCDとを同一の光軸上に表した図である。 図4は、レンズトレーを拡大して示した斜視図である。 図5は、パソコン本体で実行される各種演算処理の内容を処理ブロックで示した図である。 図6は、合否表示装置の外観構成を示した斜視図である。 図7は、合否表示装置の天板の上面側を拡大して示した斜視図である。 図8は、合否表示装置のトレー装填部にレンズトレーを装填した状態を示した斜視図である。 図9は、合否表示装置の天板82の構造を鉛直方向に切断して示した断面図である。 図10は、合否表示用LCDでの合否表示の画面を例示した図である。 図11は、合否表示の他の態様でのレンズトレーの構成を示した図である。
符号の説明
10…MTF測定器、12…パソコン、14…パソコン本体、16…入力装置、18…MTF測定用LCD、20…合否表示装置、22…合否表示用LCD、24…測定部、30…X−Yステージ、32…トレー保持枠、34…光源ユニット、36…MTF測定用チャート、38…CCDカメラ、40…レンズトレー、42…被検レンズ、44…レンズ装填部、56…トレー番号表記部、58…トレー番号読取センサ、60…MTF算出部、62…MTF表示制御部、64…合否判定部、66…メモリ制御部、68…トレー番号取得部、70…合否表示制御部、72…メモリ、82…天板、84…トレー装填部、92…アクリルパネル、96…トレー番号読取センサ

Claims (6)

  1. 被検レンズをレンズトレーに装填すると共に該レンズトレーをレンズ性能測定のための測定部に装填することによって、該レンズ性能測定を行うと共に、該レンズ性能測定の測定結果に基づいて前記被検レンズの合否を判定するレンズ性能測定システムにおいて使用されるレンズ合否表示装置であって、
    前記レンズ性能測定の終了後に前記測定部から取り出された前記レンズトレーが装填されるトレー装填部と、
    前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーにおける被検レンズの合格と不合格とを切替可能に表示する合否表示手段であって、前記被検レンズの光路を通じて、又は、前記被検レンズの近傍において、該被検レンズの合否を視認可能に表示する合否表示手段と、
    前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーにおける被検レンズについての合否の判定結果に基づいて、前記合否表示手段による合格と不合格の表示を切り替える合否表示切替手段と、
    を備えたことを特徴とするレンズ合否表示装置。
  2. 前記レンズトレーは、複数の被検レンズを装填するためのレンズ装填部を備え、前記合否表示手段は、前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーの各被検レンズの合否を、各被検レンズの光路を通じて、又は、各被検レンズの近傍において表示する手段であり、前記合否表示切替手段は、前記レンズトレーの各被検レンズについての合否の判定結果に基づいて前記合否表示手段による各被検レンズの合格と不合格の表示を切り替える手段であることを特徴とする請求項1のレンズ合否表示装置。
  3. 前記合否表示手段は、前記トレー装填部に装填された板状の前記レンズトレーの背面側において、該レンズトレーに装填された被検レンズに対向する位置に該被検レンズの合格又は不合格を示す色を点灯させるディスプレー又はランプを配置し、該ディスプレー又はランプによって点灯させた色を前記被検レンズの光路を通じて前記レンズトレーの正面側から視認できるようにした手段であることを特徴とする請求項1又は2のレンズ合否表示装置。
  4. 被検レンズの合否の判定結果が、該被検レンズが装填されたレンズトレーのトレー識別情報に対応付けて記憶される記憶手段を備えたレンズ性能測定システムにおいて、
    前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーのトレー識別情報を読み取るトレー識別情報読取手段を備え、前記合否表示切替手段は、前記トレー識別情報読取手段により読み取られたトレー識別情報に対応付けて前記記憶手段に記憶されている被検レンズの合否の判定結果を読み出し、該判定結果に基づいて、前記合否表示手段による合格と不合格の表示を切り替えることを特徴とする請求項1、2、又は、3のレンズ合否表示装置。
  5. 被検レンズをレンズトレーに装填すると共に該レンズトレーをレンズ性能測定のための測定部に装填することによって、該レンズ性能測定を行うと共に、該レンズ性能測定の測定結果に基づいて前記被検レンズの合否を判定するレンズ性能測定システムにおいて使用されるレンズ合否表示装置であって、
    前記レンズトレーにおける被検レンズの合格と不合格とを切替可能に表示する合否表示手段であって、前記レンズトレーにおける前記被検レンズの近傍に配置され、該被検レンズの合否を視認可能に表示するランプと、
    前記トレー装填部に装填された前記レンズトレーにおける被検レンズについての合否の判定結果に基づいて、前記ランプによる合格と不合格の表示を切り替える合否表示切替手段と、
    を備えたことを特徴とするレンズ合否表示装置。
  6. 前記レンズトレーは、前記レンズ性能測定の測定結果に基づいて該レンズトレーに装填された被検レンズの合否を判定する処理手段を備えたことを特徴とする請求項5のレンズ合否表示装置。
JP2005260919A 2005-09-08 2005-09-08 レンズ合否表示装置 Expired - Fee Related JP4640055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260919A JP4640055B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 レンズ合否表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260919A JP4640055B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 レンズ合否表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007071773A true JP2007071773A (ja) 2007-03-22
JP4640055B2 JP4640055B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=37933330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005260919A Expired - Fee Related JP4640055B2 (ja) 2005-09-08 2005-09-08 レンズ合否表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4640055B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249569A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corp 外観検査システム
JP2008275597A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Fujifilm Corp 検査結果表示装置
KR101032175B1 (ko) * 2008-08-11 2011-05-02 삼성전기주식회사 스테이지 장치 및 그 제어방법
KR101038829B1 (ko) * 2008-08-11 2011-06-03 삼성전기주식회사 렌즈 선별 장치 및 이를 이용한 렌즈 선별 방법
CN102389876A (zh) * 2008-08-07 2012-03-28 三星电机株式会社 透镜分拣设备和透镜分拣方法
JP2019132825A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 コンセプト・レーザー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 複数の特に付加製造された構成要素の少なくとも1つの構成要素パラメータを決定するデバイス
JP2020042140A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 鏡筒モジュール及びレンズトレー

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06229868A (ja) * 1992-12-21 1994-08-19 Johnson & Johnson Vision Prod Inc 眼科レンズの検査装置および方法
JPH0850081A (ja) * 1994-06-10 1996-02-20 Johnson & Johnson Vision Prod Inc レンズ検査のシステムと方法
JPH08166350A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Omron Corp 検査指示装置
US5995213A (en) * 1995-01-17 1999-11-30 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Lens inspection system
JPH11337443A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Menicon Co Ltd 眼内レンズ搬送装置
JP2000046692A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Nippon Optical:Kk コンタクトレンズの検査方法および器具ならびに容器
JP2002090307A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Nkk Corp 表面欠陥検査装置の検査結果表示方法及び表面欠陥検査装置
JP2003104322A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Tomey Corp レンズパッケージ包装装置
JP2003103646A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Tomey Corp 光学レンズの搬送・分離方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06229868A (ja) * 1992-12-21 1994-08-19 Johnson & Johnson Vision Prod Inc 眼科レンズの検査装置および方法
JPH0850081A (ja) * 1994-06-10 1996-02-20 Johnson & Johnson Vision Prod Inc レンズ検査のシステムと方法
JPH08166350A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Omron Corp 検査指示装置
US5995213A (en) * 1995-01-17 1999-11-30 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Lens inspection system
JPH11337443A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Menicon Co Ltd 眼内レンズ搬送装置
JP2000046692A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Nippon Optical:Kk コンタクトレンズの検査方法および器具ならびに容器
JP2002090307A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Nkk Corp 表面欠陥検査装置の検査結果表示方法及び表面欠陥検査装置
JP2003104322A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Tomey Corp レンズパッケージ包装装置
JP2003103646A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Tomey Corp 光学レンズの搬送・分離方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249569A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corp 外観検査システム
JP2008275597A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Fujifilm Corp 検査結果表示装置
CN102389876A (zh) * 2008-08-07 2012-03-28 三星电机株式会社 透镜分拣设备和透镜分拣方法
KR101032175B1 (ko) * 2008-08-11 2011-05-02 삼성전기주식회사 스테이지 장치 및 그 제어방법
KR101038829B1 (ko) * 2008-08-11 2011-06-03 삼성전기주식회사 렌즈 선별 장치 및 이를 이용한 렌즈 선별 방법
JP2019132825A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 コンセプト・レーザー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 複数の特に付加製造された構成要素の少なくとも1つの構成要素パラメータを決定するデバイス
US10921238B2 (en) 2018-02-02 2021-02-16 Concept Laser Gmbh Device for determining at least one component parameter of a plurality of, particularly additively manufactured, components
JP2020042140A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 鏡筒モジュール及びレンズトレー

Also Published As

Publication number Publication date
JP4640055B2 (ja) 2011-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4640055B2 (ja) レンズ合否表示装置
JP5009663B2 (ja) 外観検査システム
KR101692115B1 (ko) 검사 장치 및 검사 방법
KR20080080998A (ko) 화상 해석에 의해서 결함 검사를 실시하는 결함검사장치
CN102138068A (zh) 外观检查装置
JP2008249568A (ja) 外観検査装置
JP5854531B2 (ja) プリント基板の検査装置
TW200823443A (en) Light sensor inspection device with embedded light source, and the testing machine having the same
JP2007315961A (ja) レンズ測定装置
KR101038829B1 (ko) 렌즈 선별 장치 및 이를 이용한 렌즈 선별 방법
JP2007315959A (ja) レンズ測定装置
JP2010048602A (ja) プリント基板検査装置及び検査方法
KR101482425B1 (ko) 선별플레이트가 구비된 휴대폰케이스선별장치
JP2007064642A (ja) 目視検査装置
JP2014517914A (ja) 検査装置
TWI579538B (zh) 發光強度檢測裝置及發光強度檢測方法
JP5832167B2 (ja) 部品有無判定装置及び部品有無判定方法
JP4944824B2 (ja) 検査結果表示装置
JP2005326227A (ja) 穴領域検出装置および穴領域検出方法
JP2006194828A (ja) 検査装置
JP4685569B2 (ja) 粒子反応パターン判定装置
JP2007048322A (ja) 二次元情報コードの読取方法
CN1327326C (zh) 光学感应组件及其搭配组件的快速检测法
JPS6232345A (ja) 欠点検出装置
KR101409782B1 (ko) 이미지 압축을 이용하는 백라이트유닛 검사 시스템, 장치, 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080515

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101115

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees