JP2007070530A - ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物 - Google Patents
ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007070530A JP2007070530A JP2005260799A JP2005260799A JP2007070530A JP 2007070530 A JP2007070530 A JP 2007070530A JP 2005260799 A JP2005260799 A JP 2005260799A JP 2005260799 A JP2005260799 A JP 2005260799A JP 2007070530 A JP2007070530 A JP 2007070530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- rubber composition
- tire
- thiourea
- episulfide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】エピスルフィド基を有するゴムを含むタイヤ用ゴム組成物。
【選択図】なし
Description
IR:シェルジャパン(株)製のIR309
BR:JSR(株)製のBR18
SBR:日本ゼオン(株)製のNS210
カーボンブラック(ISAF):三菱化学(株)製のダイヤブラックI
ステアリン酸:日本油脂(株)製の椿
酸化亜鉛:三井金属鉱業(株)製の亜鉛華2種
硫黄:鶴見化学工業(株)製の粉末硫黄
促進剤NS:大内新興化学工業(株)製のノクセラーNS(N−t−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド)
(IRのエポキシ化)
IR55gをトルエン2750gに添加し、回転羽で一晩撹拌してトルエン溶液を作製した。湯浴上で45℃に加温後、撹拌を続けながら88%蟻酸を6.07g添加し、その後、30%過酸化水素水を26.3g添加した。そのまま45℃に保ちながら3時間撹拌し、エポキシ化IR(エポキシ化率25%)を作製した。
エポキシ化反応後、同じ容器内で直ちに行なった。まず湯浴上で、蒸留水51.22gに、チオ尿素7.68gを溶解させ、チオ尿素溶液を作製した。次に、エポキシ化反応を終えた反応溶液を撹拌しながら、作製したチオ尿素溶液を加え、室温で一晩撹拌し、エピスルフィド化IR(エピスルフィド化度12.5%)を作製した。
BR55gをトルエン2750gに添加し、回転羽で一晩撹拌してトルエン溶液を作製した。湯浴上で45℃に加温後、撹拌を続けながら88%蟻酸を5.91g添加し、その後、30%過酸化水素水を25.61g添加した。そのまま45℃に保ちながら3時間撹拌し、エポキシ化BR(エポキシ化率25%)を作製した。
エポキシ化反応後、同じ容器内で直ちに行なった。まず湯浴上で、蒸留水51.22gに、チオ尿素7.68gを溶解させ、チオ尿素溶液を作製した。次に、エポキシ化反応を終えた反応溶液を撹拌しながら、作製したチオ尿素溶液を加え、室温で一晩撹拌し、エピスルフィド化BR(エピスルフィド化度12.5%)を作製した。
SBR55gをトルエン2750gに添加し、回転羽で一晩撹拌してトルエン溶液を作製した。湯浴上で45℃に加温後、撹拌を続けながら88%蟻酸を1.63g添加し、その後、30%過酸化水素水を7.06g添加した。そのまま45℃に保ちながら3時間撹拌し、エポキシ化SBR(エポキシ化率25%)を作製した。
エポキシ化反応後、同じ容器内で直ちに行なった。まず湯浴上で、蒸留水13.75gに、チオ尿素2.06gを溶解させ、チオ尿素溶液を作製した。次に、エポキシ化反応を終えた反応溶液を撹拌しながら、作製したチオ尿素溶液を加え、室温で一晩撹拌し、エピスルフィド化SBR(エピスルフィド化度12.5%)を作製した。
(未加硫ゴム組成物の作製)
得られた前記各種ゴム、ならびにカーボンブラック、酸化亜鉛およびステアリン酸を表1に示す配合内容にしたがって配合し、バンバリーミキサーにて120℃で4分間混練りした。次に、得られた混練り物に、硫黄および促進剤NSを加えて、オープンロールを用いて、60℃で5分間混練りして実施例1〜4および比較例1〜10の各種未加硫ゴム組成物を作製した。
JIS K 6300に準拠して、得られた前記各種未加硫ゴムを170℃で最大トルク値を測定した。
前記各種未加硫ゴムを、170℃および100kgf/cm2にて10分間プレス加硫することで実施例1〜4および比較例1〜10の加硫ゴム組成物を得、下記の各特性試験を行った。
JIS K 6251に準拠して、加硫ゴム組成物からなるダンベル3号試験片を用いて、23℃、50%相対湿度にて引張試験をおこない、100%伸張時のモジュラス(M100)を測定した。
JIS K 6253に準拠して、タイプAデュロメータを用いて、前記各種加硫ゴム組成物の硬度(Hs)を、23℃、50%相対湿度で測定した。
40℃の条件にて、実施例1〜4および比較例1〜10の加硫ゴム組成物をトルエンに浸漬させ、24時間浸漬させた各加硫ゴム組成物の大きさを測定し、もとのゴム試験片の体積と比較し、どの程度大きくなったかをパーセントであらわした。
Claims (3)
- エピスルフィド基を有するゴム。
- エポキシ化ゴムをチオ尿素によりエピスルフィド化したゴム。
- 請求項1または2記載のゴムを含むタイヤ用ゴム組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005260799A JP4939015B2 (ja) | 2005-09-08 | 2005-09-08 | ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005260799A JP4939015B2 (ja) | 2005-09-08 | 2005-09-08 | ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007070530A true JP2007070530A (ja) | 2007-03-22 |
JP4939015B2 JP4939015B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=37932271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005260799A Expired - Fee Related JP4939015B2 (ja) | 2005-09-08 | 2005-09-08 | ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4939015B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016060836A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 東洋ゴム工業株式会社 | シラン化合物及びそれを用いたゴム組成物 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1080681A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Mitsubishi Chem Corp | セレン吸着性樹脂およびその製造方法ならびにセレンの分離または除去方法 |
JPH1143557A (ja) * | 1997-05-29 | 1999-02-16 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ゴム組成物 |
JPH11180988A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | チイラン環を有するアルコキシシラン化合物とそれを用いた組成物 |
JPH11269307A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-10-05 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | 炭酸カルシウムを含む組成物およびトレッドを有するタイヤ |
JP2006152229A (ja) * | 2004-04-01 | 2006-06-15 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ポリマーの変性方法 |
-
2005
- 2005-09-08 JP JP2005260799A patent/JP4939015B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1080681A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Mitsubishi Chem Corp | セレン吸着性樹脂およびその製造方法ならびにセレンの分離または除去方法 |
JPH1143557A (ja) * | 1997-05-29 | 1999-02-16 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ゴム組成物 |
JPH11180988A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | チイラン環を有するアルコキシシラン化合物とそれを用いた組成物 |
JPH11269307A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-10-05 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | 炭酸カルシウムを含む組成物およびトレッドを有するタイヤ |
JP2006152229A (ja) * | 2004-04-01 | 2006-06-15 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ポリマーの変性方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016060836A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 東洋ゴム工業株式会社 | シラン化合物及びそれを用いたゴム組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4939015B2 (ja) | 2012-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5103623B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP4819410B2 (ja) | サイドウォール用ゴム組成物 | |
JP4493712B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP4606807B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP5507801B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2016023191A (ja) | ゴム組成物 | |
JP2006282830A (ja) | ゴム組成物 | |
JP2007291295A (ja) | 耐水性ニトリルゴム組成物 | |
JP2014108963A (ja) | 防振ゴム | |
JP2009084485A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2008144044A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP4939015B2 (ja) | ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物 | |
JP2010013504A (ja) | 空気バネ用ゴム組成物及び空気バネ | |
JP5185514B2 (ja) | ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたブレーカークッションを有するタイヤ | |
JP4910416B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JP2007224085A (ja) | 架橋用ゴム組成物 | |
JP2007186644A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2002020550A (ja) | ゴム組成物 | |
JP4871553B2 (ja) | ゴム組成物の製法およびそれによって得られたゴム製品 | |
JP5725365B2 (ja) | ゴム組成物、その架橋物及びそれらの製造方法 | |
JP2007314649A (ja) | 重荷重タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP5358880B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2009091375A (ja) | ゴム組成物 | |
JPH06256572A (ja) | Nbr組成物 | |
JP2017039861A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080806 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |