JP2007061226A - 冷却伸縮体 - Google Patents

冷却伸縮体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007061226A
JP2007061226A JP2005248616A JP2005248616A JP2007061226A JP 2007061226 A JP2007061226 A JP 2007061226A JP 2005248616 A JP2005248616 A JP 2005248616A JP 2005248616 A JP2005248616 A JP 2005248616A JP 2007061226 A JP2007061226 A JP 2007061226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sheet body
cooling
sheet
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005248616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4231500B2 (ja
Inventor
Tetsuya Matsui
哲也 松井
Shinichi Kurisu
真一 栗栖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminium Ekco Products Co Ltd
Original Assignee
Toyo Aluminium Ekco Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminium Ekco Products Co Ltd filed Critical Toyo Aluminium Ekco Products Co Ltd
Priority to JP2005248616A priority Critical patent/JP4231500B2/ja
Priority to PCT/JP2006/315556 priority patent/WO2007026504A1/ja
Priority to KR1020087006663A priority patent/KR100973510B1/ko
Priority to TW095127916A priority patent/TW200718407A/zh
Priority to CN2006800320840A priority patent/CN101252898B/zh
Publication of JP2007061226A publication Critical patent/JP2007061226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4231500B2 publication Critical patent/JP4231500B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/10Cooling bags, e.g. ice-bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/0206Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor containing organic solids or fibres
    • A61F2007/0209Synthetics, e.g. plastics
    • A61F2007/0214Polymers, e.g. water absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0244Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers
    • A61F2007/0246Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers with a layer having high heat transfer capability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0244Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers
    • A61F2007/0258Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers with a fluid permeable layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0244Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers
    • A61F2007/026Compresses or poultices for effecting heating or cooling with layers with a fluid absorbing layer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

【課題】 患部のアイシングを容易とすると共に、アイシング中剥がれにくい冷却伸縮体を提供する。
【解決手段】 冷却伸縮体11は水溶性高分子に含有された多量の水分を含む含水ゲル層13を中心として構成されている。含水ゲル層13の下面にはその全面に繊維自体が伸縮機能を有する第1シート体14が配置されており、その下面には全面にアルミ粉末が含有された粘着層17が剥離紙19と共に形成されている。一方、含水ゲル層13の上面全面には少なくとも一方方向に伸縮自在の第2シート体16が配置されている。使用時にあっては、剥離紙19を剥がし粘着層17を患部に直接貼り付ければ良い。これによって貼付け状態が安定すると共に、第1シート体14及び第2シート体16を通しての含水ゲル層13の水分の気化による冷却効果が患部に働くことになる。
【選択図】 図1

Description

この発明は冷却伸縮体に関し、特にスポーツ後の体のケア方法としてのアイシングを簡便にするため皮膚に直接貼り付けアイシングができる冷却伸縮体に関するものである。
皮膚に直接接触させて吸熱する技術として水分を含んだゲル材を布に塗布した香り付きのゲルシートが提案されている(特許文献1参照)。又、吸熱作用と圧迫作用とを利用した冷却用身体装着用具も提案されている(特許文献2参照)。更に、発熱があった際に、冷却材を袋状に加工した冷却パックなるものが提案され、運動後や一般家庭で使用されている(特許文献3参照)。
特開平11‐246397号公報 特開2001‐87080号公報 特許第3574496号公報
上記のようなゲルシートを、運動中に受けた外傷、打撲、疲労等により疼痛、炎症、熱感等が起り関節の痛みや筋肉をケアするためにゲル層面を皮膚に貼り付けた場合を想定する。この場合、ゲル層自体の粘着力が弱いために動くとすぐに剥がれてしまい使い勝手が良いとは言えない。又、冷却直後に運動する場合は、貼付体自体を外す必要がある。
液体を収容した冷却袋や冷却材を袋状に加工した冷却パックや氷を入れ肩や肘などに使用するゴム製のアイシングパック等は、いずれも粘着層が形成されていない。そのため、袋等を手で押し当てるかゴムバンドや面ファスナー等で固定する必要がある。この場合、内容物が氷や冷却材であるため患部を冷やし過ぎて凍傷になり、却って事故が起こる可能性がある。
又、皮膚表面に貼付体や冷却パック等を直接皮膚に当てたり貼ったりすると、急激に患部が冷やされることで体が一瞬萎縮してしまうという問題がある。更に、冷却後には、患部保護のためにテーピングをする必要があるが、別途テーピングをする用意が必要となる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、患部のアイシングを容易とすると共に、アイシング中に動いても剥がれ落ちたりしにくい冷却伸縮体を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1記載の発明は、皮膚等の被貼付部位に貼り付けて使用する冷却伸縮体であって、保有する水分の気化によって吸熱する吸熱層と、吸熱層の一方面の全面に形成され、伸縮性を有する第1シート体と、第1シート体の外方面に形成された粘着層とを備えたものである。
このように構成すると、吸熱層を有する冷却伸縮体全体が伸縮自在となる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成において、吸熱層は含水ゲル層よりなるものである。
このように構成すると、多量の水分を保有することが可能となる。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明の構成において、第1シート体は、繊維自体が伸縮性を有する不織布よりなるものである。
このように構成すると、いずれの方向にも冷却伸縮体の伸縮が可能となる。
請求項4記載の発明は、請求項2又は請求項3記載の発明の構成において、吸熱層の他方面の全面に形成された第2シート体を更に備えたものである。
このように構成すると、含水ゲル層の他方面は第2シート体によって覆われる。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明の構成において、第2シート体は、不織布よりなるものである。
このように構成すると、第2シート体の通気性が確保される。
請求項6記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の発明の構成において、粘着層は、金属粉末を含むものである。
このように構成すると、粘着層の熱伝導率が高くなる。
請求項7記載の発明は、請求項5記載の発明の構成において、第1シート体と吸熱層との接合力は、第2シート体と吸熱層との接合力より小さくしたものである。
このように構成すると、第2シート体を剥がす方向に力を加えると、吸熱層と共に第1シート体から分離する。
以上説明したように、請求項1記載の発明は、吸熱層を有する冷却伸縮体全体が伸縮自在となるため、被貼付部位の形態に拘らず吸熱層を密着状態に保持することが可能となる。又、第1シート体をテーピング材として用いれば、テーピングによる固定効果と吸熱層の冷却効果とが相乗的に発揮され、被貼付部の炎症等を鎮め効果的な治療が可能となる。更に、吸熱層を除去すれば第1シート体のテーピング効果はそのまま持続するため使い勝手が良い。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の効果に加えて、多量の水分を保有することができるため、水分の気化に時間が掛かり、吸熱効果の持続時間が長くなる。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明の効果に加えて、いずれの方向にも冷却伸縮体の伸縮が可能となるため、被貼付部位がいずれにあっても貼付けが容易となり使用勝手が向上する。又、不織布自体通気性を有するため、吸熱層の気化が促進され冷却効率が向上する。
請求項4記載の発明は、請求項2又は請求項3記載の発明の効果に加えて、含水ゲル層の他方面は第2シート体によって覆われるため、含水ゲル層が衣類等に直接触れることがなくなり使用勝手が向上する。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明の効果に加えて、第2シート体の通気性が確保されるため、含水ゲル層の気化を阻害することなく、その冷却効果を維持することが可能となる。
請求項6記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の発明の効果に加えて、粘着層の熱伝導率が高くなるため、貼付部位の冷却効果がより高まり治療効果が向上する。
請求項7記載の発明は、請求項5記載の発明の効果に加えて、第2シート体を剥がす方向に力を加えると吸熱層と共に第1シート体から分離するため、不要となった吸熱層の除去が容易となり使い勝手が良い。
図1はこの発明の第1の実施の形態による冷却伸縮体の概略形状を示した斜視図である。
図を参照して、冷却伸縮体11はシート状の含水ゲル層13を中心として構成されている。含水ゲル層13は、具体的には例えば水溶性高分子10〜40重量%と、これによって形成された水分率50〜80重量%と、添加剤10重量%とからなるゲル構造によって構成されている。含水ゲル層13の下方面の全面には目付量30〜100g/mの伸縮不織布が第1シート体14として形成されている。第1シート体14は具体的にはポリエステルエラストマーやウレタン等の繊維自体が伸縮性を有する材料によって構成されている。これによって、第1シート体14はその面内において全方位に伸縮自在となるように構成されている。
第1シート体14の下面には粘着層17が全面に付着量(乾燥前重量)80〜150g/mで形成されている。粘着層17は具体的にはアクリル系粘着剤に平均粒径1〜30μmのアルミ粉末を1〜80重量%含有させたものより構成されている。アルミ粉末以外の金属粉末としては、金、白金、銀、銅、鉄等が考えられるが、コスト面と熱伝導面からはアルミ粉末が好ましい。アルミ粉末の含有によって粘着層17の熱伝導率が高くなり、含水ゲル層13の気化熱による冷却効果の向上に寄与する。尚、粘着層17の下面全面には剥離紙19が形成されている。
一方、含水ゲル層13の上面全面に第2シート体16が形成されている。第2シート体16は具体的には目付量20〜100g/mの伸縮性不織布より構成されている。この不織布は例えばレーヨンより構成され、その面内において少なくとも一方向に伸縮可能となるように形成されている。そして、第2シート体16を含水ゲル層13の上面全面に形成することにより、含水ゲル層13の表面を保護する機能を発揮する。即ち、冷却伸縮体11を患部に貼り付けた場合、第1シート体14は皮膚側となり、第2シート体16は衣服側となる。この時、衣服等の摩擦によって含水ゲル層13が破壊されることを第2シート体16によって防止するように構成されている。又、第2シート体16を形成することによって含水ゲル層13内に保有されている水分の気化を適度に抑制し、含水ゲル層13による冷却効果を長く持続させることが可能となる。
次に、この冷却伸縮体11の使用方法について説明する。
通常冷却伸縮体11は非透湿性の袋等に封入されている。これによって含水ゲル層13に保有されている水分の気化が防止される。使用に際しては、この袋を破り、冷却伸縮体11を取り出して剥離紙19を粘着層17から除去する。この状態でアイシングすべき患部に対して粘着層17が直接接するようにして貼り付ける。粘着層17を保持する第1シート体14は、上述のようにその面内において全方位に伸縮自在となっているため、患部の部位に拘らず容易に冷却伸縮体11を貼り付けることが可能となる。この時、粘着層17が伸張状態で貼り付けられると、その連続性が失われ、通気性が高まることにもなる。
患部の熱は粘着層17及び第1シート体14を介して含水ゲル層13に伝達される。この時上述のように粘着層17にはアルミ粉末が含有されているため、含有されていないものに比べて熱伝導効果が向上している。そのため患部の体温は効率的に含水ゲル層13に伝達され、含水ゲル層13に保有されている水分の気化を促進する。この結果、含水ゲル層13の気化熱によって患部は冷やされ、アイシング効果が発揮される。この時第1シート体14は、その構造から通気性を有しているため、患部側の温かい空気が含水ゲル層13に到達することになり、含水ゲル層13の気化にも寄与する。
含水ゲル層13の上面に形成された第2シート体16は上述のようにその面内の少なくとも一方向に伸縮自在となるように構成されているため、冷却伸縮体11の患部への貼付け時の伸張変化に容易に追随することが可能となる。又、第2シート体16自体も通気性を有しているため、含水ゲル層13に保有されている水分の気化を阻害する虞がない。
このように、この実施の形態による冷却伸縮体11にあっては、剥離紙19を剥がして粘着層17を直接患部に貼り付けるだけで、患部のアイシングを容易とすると共に患部を動かしたとしても、剥がれ落ちる心配がない。これによって効果的なアイシング効果を期待することができる。
次に含水ゲル層13に保有されている水分が完全に気化した状態について説明する。この状態にあっては、冷却伸縮体11はもはや冷却効果を発揮するものではない。従って含水ゲル層13は不要となる。そこで、含水ゲル層13を第2シート体16と共に剥がすと、患部には粘着層17を介して貼り付けられた第1シート体14が残ることになる。第1シート体14は上述のように伸縮性を有するものであるため、その状態で患部に対してテーピング効果を発揮する。通常であれば、アイシングが終了した後、別途テーピング材料等を用いて患部をテーピングする必要がある。しかしこの実施の形態による冷却伸縮体11にあっては、含水ゲル層13及び第2シート体16を除去するだけで、別途テーピングする必要がないため、効率的な治療となる。
この実施の形態にあっては、アイシング後にそのままテーピング効果を持続させるために、含水ゲル層13及び第2シート体16を容易に第1シート体14から除去できるように構成されている。即ち、含水ゲル層13と第1シート体14との接合力が、含水ゲル層13と第2シート体16との接合力より小さくなるように第1シート体14及び第2シート体16の構成(目付量及び材質)が設定されている。これによって第2シート体16を摘んでこれを剥がそうと力を加えた時、含水ゲル層13は第2シート体16と共に第1シート体14から容易に分離されることになる。
図2は図1で示した冷却伸縮体の製造工程を示した概略断面図である。
その(1)に示されているように、所定の材料及び厚みよりなる剥離紙19を準備し、その一方面の全面にその(2)に示されているように粘着層17を形成する。
次にその(3)に示されているように、粘着層17の外方面に第1シート体14を設置する。更に第1シート体14の外方面に含水ゲル層13を全面に形成する。尚、含水ゲル層13には接着効果を発揮させるための粘着付与剤が添加されている。そして、含水ゲル層13の一部は第1シート体14の表面から侵入し、所定の接合力が発揮されることになる。この侵入量は第1シート体14の目付量に対して反比例するように働く。即ち、第1シート体14の目付量を大きくすれば、表面が密となるため含水ゲル層13の侵入量が減るため含水ゲル層13との接合力は低下することになる。
次にその(5)に示されているように、含水ゲル層13の外方面全面に第2シート体16を設置する。この時、含水ゲル層13の上面の一部は第2シート体16の下面に侵入し、所定の接合力を発揮することになる。この接合力も第2シート体16の目付量によって変化する。そしてこの実施の形態にあっては、上述のように含水ゲル層13の第2シート体16に対する接合力が、含水ゲル層13の第1シート体14に対する接合力より大きくなるように第1シート体14及び第2シート体16が設定されている。これによって、第2シート体16に対して剥がす方向に力を加えた時、含水ゲル層13は第2シート体16と共に第1シート体14から離れるように分離する。このようにして図1で示した冷却伸縮体を製造することが可能となる。
尚、上記の実施の形態では、吸熱層として含水ゲル層を用いているが、水分の気化によって気化熱を奪うものであれば他の構成によるものであっても良い。
又、上記の実施の形態では、第1シート体として弾性を有する繊維よりなる不織布を用いているが、これに代えて弾性を有するゴムシート等であっても良い。この場合、通気孔
等を形成して通気性を付与するとより好ましい。
更に、上記の実施の形態では、粘着層を第1シート体の下面全面に塗布しているが、通気性を向上させるために粘着層を格子状や島状に塗布するようにしても良い。
更に、上記の実施の形態では、第2シート体は第1シート体の不織布とは異なった不織布を使用しているが、第1シートの不織布と同一の不織布を用いても良いことは言うまでもない。
更に、上記の実施の形態では、粘着層に金属粉末を含有させているが、金属粉末は必ずしもなくても良い。
更に、上記の実施の形態では、第1シート体と含水ゲル層との接合力は第2シート体と含水ゲル層との接合力より小さく設定されているが、これらは同一でも良くあるいは逆であっても良い。
この発明の第1の実施の形態による冷却伸縮体の概略形状を示した斜視図である。 図1で示した冷却伸縮体の製造工程を示した概略断面図である。
符号の説明
11…冷却伸縮体
13…含水ゲル層
14…第1シート体
16…第2シート体
17…粘着層
尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (7)

  1. 皮膚等の被貼付部位に貼り付けて使用する冷却伸縮体であって、
    保有する水分の気化によって吸熱する吸熱層と、
    前記吸熱層の一方面の全面に形成され、伸縮性を有する第1シート体と、
    前記第1シート体の外方面に形成された粘着層とを備えた、冷却伸縮体。
  2. 前記吸熱層は、含水ゲル層よりなる、請求項1記載の冷却伸縮体。
  3. 前記第1シート体は、繊維自体が伸縮性を有する不織布よりなる、請求項2記載の冷却伸縮体。
  4. 前記吸熱層の他方面の全面に形成された第2シート体を更に備えた、請求項2又は請求項3に記載の冷却伸縮体。
  5. 前記第2シート体は、不織布よりなる、請求項4記載の冷却伸縮体。
  6. 前記粘着層は、金属粉末を含む、請求項1から請求項5のいずれかに記載の冷却伸縮体。
  7. 前記第1シート体と前記吸熱層との接合力は、前記第2シート体と前記吸熱層との接合力より小さい、請求項5記載の冷却伸縮体。
JP2005248616A 2005-08-30 2005-08-30 冷却伸縮体 Expired - Fee Related JP4231500B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005248616A JP4231500B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 冷却伸縮体
PCT/JP2006/315556 WO2007026504A1 (ja) 2005-08-30 2006-07-31 冷却伸縮体
KR1020087006663A KR100973510B1 (ko) 2005-08-30 2006-07-31 냉각 신축체
TW095127916A TW200718407A (en) 2005-08-30 2006-07-31 Stretchable cooling sheet
CN2006800320840A CN101252898B (zh) 2005-08-30 2006-07-31 冷却伸缩体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005248616A JP4231500B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 冷却伸縮体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007061226A true JP2007061226A (ja) 2007-03-15
JP4231500B2 JP4231500B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=37808606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005248616A Expired - Fee Related JP4231500B2 (ja) 2005-08-30 2005-08-30 冷却伸縮体

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4231500B2 (ja)
KR (1) KR100973510B1 (ja)
CN (1) CN101252898B (ja)
TW (1) TW200718407A (ja)
WO (1) WO2007026504A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012040226A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Meiko Shoji Kk 放熱パッド
JP2015171395A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 整形外科用固定材
JP2016533792A (ja) * 2013-10-21 2016-11-04 アドバンスト ファースト エイド リサーチ ピーティーイー.リミテッドAdvanced First Aid Research Pte.Ltd. スプレー式熱傷包帯

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2492311B (en) * 2011-05-20 2015-01-28 Dhayan Tomas Ishigaki Periorbital edema reduction
TWI504420B (zh) * 2011-11-29 2015-10-21 Kang Na Hsiung Entpr Co Ltd Hydrogel Substrate and Manufacturing Method and Hydrogel Dressing
EP3162328B1 (en) 2014-06-30 2022-01-19 Kao Corporation Adhesive sheet for cooling
KR101778294B1 (ko) * 2014-09-02 2017-09-13 손대업 흡열용 타월
US20170027734A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-02 Michael Riordan Cryotherapy and Compression Sleeve and Methods of Use
CN109998777A (zh) * 2018-12-04 2019-07-12 向军 能减痛减疤的硫酸镁敷料贴
CN109820637A (zh) * 2019-03-04 2019-05-31 广州市华晟健康产业有限公司 一种具备长效保湿的功效性医用冷敷贴膜

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148321U (ja) * 1987-03-23 1988-09-29
CN2126065U (zh) * 1992-05-21 1992-12-30 陈学堡 人体外敷式致冷器
JPH10192332A (ja) * 1997-01-13 1998-07-28 Kanae Kagawa:Kk 冷却シート
JPH10216169A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Kanae Kagawa:Kk 冷感冷却シート
JP3883154B2 (ja) * 1998-12-21 2007-02-21 ピジョン株式会社 冷却ゲルシート
JP2002306529A (ja) * 2001-04-13 2002-10-22 Kineshio:Kk サポータ並びにサポータ固定具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012040226A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Meiko Shoji Kk 放熱パッド
JP2016533792A (ja) * 2013-10-21 2016-11-04 アドバンスト ファースト エイド リサーチ ピーティーイー.リミテッドAdvanced First Aid Research Pte.Ltd. スプレー式熱傷包帯
JP2015171395A (ja) * 2014-03-11 2015-10-01 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 整形外科用固定材

Also Published As

Publication number Publication date
CN101252898B (zh) 2010-08-25
JP4231500B2 (ja) 2009-02-25
CN101252898A (zh) 2008-08-27
KR100973510B1 (ko) 2010-08-03
TW200718407A (en) 2007-05-16
KR20080040008A (ko) 2008-05-07
WO2007026504A1 (ja) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4231500B2 (ja) 冷却伸縮体
JP6126090B2 (ja) 傷あて材アセンブリ
JP4490971B2 (ja) 発熱体
US20140216061A1 (en) Cooling Device
MX2009002575A (es) Recubrimiento termico.
WO2006006664A1 (ja) 可撓性発熱体
CN101742978B (zh) 组合张力缠绕件
JP2015505706A5 (ja)
WO2006006661A1 (ja) 発熱体、これを用いた保温方法及び型成形発熱用包材
US11660835B2 (en) Incompressible moisture-scavenging article
JP3932403B2 (ja) 保冷具
JP2009160297A (ja) 使い捨てカイロ
WO2019230362A1 (ja) 貼付剤
JP3178908U (ja) 装着具
CN201578614U (zh) 一种贴剂
JP3196130U (ja) ネッククーラー
JP3122619U (ja) 汗取りパット
CN207574562U (zh) 一种运动手贴
JP2008273892A (ja) 湿布薬及びその使用方法
JP6783073B2 (ja) 人体用発熱体、および、発熱によって固化した発熱組成物が人体に違和感を与えることを防止する方法
JP2007275082A (ja) 発熱パック及びその使用方法
CN206348529U (zh) 贴面防护组件及含其的虚拟现实头戴式设备
JP5740178B2 (ja) 発熱具及びその使用方法
JP5450943B2 (ja) 衣服の汚れ防止シート
JPH09276316A (ja) 温冷湿布具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees