JP2007056932A - シェル型針状ころ軸受 - Google Patents

シェル型針状ころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2007056932A
JP2007056932A JP2005241138A JP2005241138A JP2007056932A JP 2007056932 A JP2007056932 A JP 2007056932A JP 2005241138 A JP2005241138 A JP 2005241138A JP 2005241138 A JP2005241138 A JP 2005241138A JP 2007056932 A JP2007056932 A JP 2007056932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
shell
roller bearing
needle roller
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005241138A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukushima
弘志 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2005241138A priority Critical patent/JP2007056932A/ja
Publication of JP2007056932A publication Critical patent/JP2007056932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/588Races of sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/466Needle bearings with one row or needles comprising needle rollers and an outer ring, i.e. subunit without inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4605Details of interaction of cage and race, e.g. retention or centring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4641Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages comprising two annular parts joined together
    • F16C33/4652Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages comprising two annular parts joined together made from plastic, e.g. two injection moulded parts joined by a snap fit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】 シェル型外輪の方向性を容易に識別することができるとともに、精度及び耐久性の向上を図ることができるシェル型針状ころ軸受を提供する。
【解決手段】 軸方向一端部において径方向内方に延びる鍔部11を有するシェル型外輪12と、外輪12の軌道面12aに転動自在に組込まれた複数の針状ころ13と、各針状ころ13を転動自在に保持する保持器14とを備えたシェル型針状ころ軸受10において、シェル型外輪12の軸方向他端部は、軸方向に延出する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば、自動変速機や無段変速機等の変速機や、コンプレッサ等の補機に使用されるシェル型針状ころ軸受に関する。
従来のシェル型針状ころ軸受としては、例えば、図10に示すものが知られている。このシェル型針状ころ軸受は、軸方向の両端部において径方向内方に延びる鍔部101,102を有するシェル型外輪103と、該外輪103の軌道面103aに転動自在に組込まれた複数の針状ころ104と、各針状ころ104を転動自在に保持する保持器105とを備えている。
このシェル型針状ころ軸受は、先ず、平板状鋼鈑からなる外輪素材を深絞り加工してカップ状に形成した後、カップの底部を打ち抜いて一方の端部に径方向内方に延びるボトム側鍔部101を形成し、次に、軌道面103aを加工した後、全体に焼入れ処理(例えば浸炭焼入れ)を施す。
そして、この外輪素材に、保持器105と針状ころ104を組み込んだ上で、外輪素材のボトム側鍔部101から離間する側の端部を径方向内方に折り曲げてカール側鍔部102を形成する。ボトム側鍔部101及びカール側鍔部102により、保持器105及び針状ころ104の外輪103からの抜け止めが施されて、保持器105及び針状ころ104が外輪103内に保持されている。
なお、カップの底部分を打ち抜いた状態で一旦焼入れ処理が施されるため、カール側鍔部102の折り曲げ加工を行うに際しては、該曲げ部分に部分的に焼きなまし処理を施して割れが発生しないようにしている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。
また、シェル型針状ころ軸受をハウジングに圧入する場合、カール側鍔部102が焼きなまし処理で硬度が低下することから、ボトム側鍔部101側の端部からハウジングに圧入する必要がある。このような事情から、ボトム側鍔部101とカール側鍔部102との径方向内方への延出長さを異ならせることにより、前記圧入の際に、ボトム側鍔部101側の端部を識別できるようにしたシェル型針状ころ軸受が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
更に、カール側鍔部102が焼きなまし処理で硬度が低下することから、外輪103に保持器105と針状ころ104を組み込んだ後に、熱処理を施す技術が知られている(例えば、特許文献3及び特許文献4参照)。
また、ボトム側鍔部101とカール側鍔部102が形成された外輪103を有するシェル型針状ころ軸受では、カール側鍔部102近傍の内周面に弾性シールを取り付けることで、保持器105と針状ころ104とを外輪103に組付け、カール側鍔部102の焼きなまし処理を削減することが提案されている(例えば、特許文献5参照。)
特開2002−106576号公報 特開2002−89550号公報 特許第3212880号公報 特許第3073937号公報 特開2004−183806号公報
しかしながら、特許文献1のように、ボトム側鍔部101とカール側鍔部102との径方向内方への延出長さ(鍔部内径)を異ならせて、ボトム側鍔部101側の端部を識別できるようした場合には、ボトム側鍔部101とカール側鍔部102の鍔部内径差は僅かであるため、専用の治具を用いて識別する必要があるばかりか、軸受が傾いた場合には鍔部内径を識別するのは困難である。
また、特許文献1及び特許文献2のように、カール側鍔部102に焼きなまし処理を施す場合には、カール側鍔部102の硬度が低下するばかりか、カール側鍔部102近傍の軌道面103aにも硬度低下等の悪影響を及ぼし、軸受の耐久性が低下する虞れがある。
更に、特許文献3及び特許文献4のように、外輪103に保持器105と針状ころ104を組み込んだ後に、熱処理を施す場合には、有効硬化層深さ等のばらつきが生じ、また、樹脂製の保持器を組み込むことができなくなる問題がある。また、特許文献5では、弾性シールによってころや保持器を保持することから、部品点数が増加するという問題があった。
本発明は、このような不都合を解消するためになされたものであり、その目的は、シェル型外輪の方向性を容易に識別することができるとともに、精度及び耐久性の向上を図ることができるシェル型針状ころ軸受を提供することにある。
本発明の上記目的は、以下の構成によって達成される。
(1) 軸方向一端部において径方向内方に延びる鍔部を有するシェル型外輪と、該外輪の軌道面に転動自在に組込まれた複数の針状ころと、該各針状ころを転動自在に保持する保持器とを備えたシェル型針状ころ軸受において、
前記シェル型外輪の軸方向他端部は、軸方向に延出することを特徴とするシェル型針状ころ軸受。
(2) 前記保持器の前記外輪に対する軸方向への一定の移動距離を許容しつつ、前記保持器を前記外輪に抜け止めする抜け止め手段が設けられることを特徴とする(1)に記載のシェル型針状ころ軸受。
(3) 前記抜け止め手段は、前記外輪に設けられる被掛止部と、前記保持器に設けられて、前記被掛止部に掛止する掛止部とを備え、前記保持器と前記外輪は、前記被掛止部と前記掛止部の少なくとも一方を弾性変形させることで抜け止めされることを特徴とする(2)に記載のシェル型針状ころ軸受。
(4) 前記掛止部は、前記保持器の軸方向一端部を内側に折り曲げた折り曲げ部によって形成されることを特徴とする(3)に記載のシェル型針状ころ軸受。
(5) 前記外輪は、前記鍔部の先端から軸方向に延びる内周部を有し、該内周部には径方向外方に突出する少なくとも一つのステーキングタブが形成されることを特徴とする請求項3又は4に記載のシェル型針状ころ軸受。
(6) 前記保持器は樹脂製であり、前記掛止部は前記保持器の軸方向一端部に形成される少なくとも一つの掛止突起であることを特徴とする(3)又は(5)に記載のシェル型針状ころ軸受。
(7) 前記外輪は、前記鍔部と前記軌道面との間に径方向内方に突出する突部を有し、前記掛止部は前記鍔部と前記突部との間に形成される掛止溝であることを特徴とする(3)に記載のシェル型針状ころ軸受。
(8) 前記保持器は、前記抜け止め手段によって移動規制されるまで前記外輪の軸方向他端部側へ移動した際、該保持器が前記外輪の軸方向他端部より軸方向内方に位置することを特徴とする(2)〜(7)のいずれかに記載のシェル型針状ころ軸受。
(9) 前記外輪の前記鍔部側の外径は前記軌道面側の外径より小さいことを特徴とする(7)に記載のシェル型針状ころ軸受。
本発明によれば、シェル型外輪の軸方向他端部は、軸方向或いは径方向外方に延出するので、カール側鍔部を廃止して、シェル型外輪の方向性を容易に識別することができるとともに、軸受の精度及び耐久性を向上することができる。
以下、本発明の各実施形態に係るシェル型針状ころ軸受について図面を参照して詳細に説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態に係るシェル型針状ころ軸受10は、図1に示すように、軸方向一端部において径方向内方に延びるボトム側鍔部11を有し、軸方向他端部が鍔部を持たずに軸方向に延出するシェル型外輪12と、該外輪12の軌道面12aに転動自在に組込まれた複数の針状ころ13と、各針状ころ13を転動自在に保持する金属製の保持器14と、保持器14の外輪12に対する軸方向への一定の移動距離を許容しつつ、保持器14を外輪12に抜け止めする抜け止め手段15と、を備えている。
外輪12のボトム側鍔部11の先端には、軸方向内方に延びる内周部16が形成され、内周部16の先端には径方向外方に突出する爪部16aが形成されている。抜け止め手段15は、外輪12のボトム側鍔部11、内周部16、及び、爪部16aによって形成される被掛止部である被掛止溝18と、保持器14の軸方向一端部を内側に折り曲げて設けられ、被掛止溝18に掛止する掛止部である折り曲げ部17とを有している。
爪部16a及び折り曲げ部17は、それぞれ全周に亘って形成されており、折り曲げ部17の内周面は、爪部16aの外周面と径方向においてオーバーラップするように形成されている。
そして、外輪12の軸方向他端部側の開口から複数の針状ころ13を保持した状態の保持器14を外輪12に挿入すると、保持器14の折り曲げ部17が外輪12の爪部16aを弾性的に乗り越えて、被掛止溝18内に保持され、保持器14が外輪12に抜け止めされる。
また、本実施形態では、保持器14は、抜け止め手段15によって移動規制されるまで外輪12の軸方向他端部側へ移動した際、保持器14が外輪12の軸方向他端部より軸方向内方に位置するように、保持器14の軸方向長さ及び軸方向移動量が設定されている。
即ち、外輪12のボトム側鍔部11と保持器14との間の軸方向寸法δa1、折り曲げ部17と爪部16aとの間の軸方向寸法δa2、及び、外輪12の軸方向他端部と保持器14の軸方向他端部との間の軸方向寸法δa3は、(δa1+δa2)≦δa3の関係を満たしている。これにより、保持器14が外輪12の軸方向他端部から出っ張って他の部材と干渉するのを防止することができる。
このように、本実施形態では、シェル型外輪の軸方向他端部は、軸方向に延出するので、カール側鍔部を廃止して、シェル型外輪の方向性を容易に識別することができるとともに、従来のようなカール側鍔部の焼きなまし処理を要しないことから、外輪の軌道面に硬度低下を招くことなく軸受の耐久性の向上を図ることができる。また、従来のように、外輪12に保持器14及び針状ころ13を組み込んだ後の熱処理を要しないことから、有効硬化層深さ等のばらつきをなくすことができる。
また、保持器14の外輪12に対する軸方向への一定の移動距離を許容しつつ、保持器14を外輪12に抜け止めする抜け止め手段15が設けられるので、カール側鍔部を設けなくても、保持器14を外輪12に支持させることができる。
なお、本実施形態では、外輪12の内周部16に設けた爪部16aを周方向全周に亘って形成したが、図2に示す本実施形態の変形例のように、爪部16aに代えて、被掛止部16の周方向に少なくとも1つのステーキングタブ16bを形成して、ボトム側鍔部11、内周部16、ステーキングタブ16bによって形成される被掛止溝18に保持器14の折り曲げ部17を掛止させるようにしてもよい。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態に係るシェル型針状ころ軸受について図3を参照して説明する。なお、第1実施形態と同等部分については同一符号を付して、説明を省略或いは簡略化する。
本発明の第2実施形態に係るシェル型針状ころ軸受20は、複数の針状ころ13を転動自在に保持する保持器24を樹脂製として軽量化を図っており、保持器24の軸方向一端部には、内周部16の被掛止溝18に掛止する掛止部である掛止突起27が保持器24の周方向全周に亘って一体に形成されている。この掛止突起27と被掛止部である被掛止溝18とによって抜け止め手段25が構成される。
保持器24の樹脂材料としては、ポリアミド66、ポリアミド46等のポリアミド系樹脂やPPSをはじめとするベンゼン環を有した耐熱性樹脂等の射出成型可能な樹脂を例示することができる。ここでいう樹脂材料は、ガラス繊維および炭素繊維等の添加材による強化材も含まれる。
従って、本実施形態のシェル型針状ころ軸受20によれば、カール側鍔部を形成する必要がなく、保持器として樹脂材料を利用することができ、軽量化を図ることができる。
その他の構成及び作用効果については、第1実施形態のものと同様である。
なお、本実施形態では、外輪12の被掛止溝18に掛止する掛止突起27を保持器24の周方向全周に沿って配置した場合を例示したが、図4に示す本実施形態の第1変形例のように、保持器24’は、掛止突起27’を周方向に所定の間隔で複数箇所配置するようにしてもよい。
また、本実施形態においても、外輪12の内周部16に設けた爪部16aを外輪12の周方向全周に亘って配置した場合を例示したが、爪部16aに代えて、図5に示す本実施形態の第2変形例のように、外輪12は、内周部16の周方向に少なくとも1つのステーキングタブ16bを形成して、ボトム側鍔部11、内周部16、ステーキングタブ16bによって構成される被掛止め溝18に保持器24の掛止突起27を掛止させるようにしてもよい。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態に係るシェル型針状ころ軸受について図6及び図7を参照して説明する。なお、第1実施形態と同等部分については同一符号を付して、説明を省略或いは簡略化する。
本発明の第3実施形態であるシェル型針状ころ軸受30は、図6に示すように、軸方向一端部において径方向内方に延びるボトム側鍔部31を有し、軸方向他端部が鍔部を持たずに軸方向に延出するシェル型外輪32と、外輪32の軌道面32aに転動自在に組込まれた複数の針状ころ13と、各針状ころ13を転動自在に保持する金属製の保持器34と、保持器34の外輪32に対する軸方向への一定の移動距離を許容しつつ、保持器34を外輪32に抜け止めする抜け止め手段35と、を備えている。
抜け止め手段35は、外輪32に設けられた被掛止部である被掛止溝36と、保持器34の軸方向一端部に設けられて、被掛止溝36に掛止する掛止部である爪部37とを有している。外輪32の軸方向におけるボトム側鍔部31と軌道面32aとの間には、径方向内方に突出する段付きの突部38が形成されており、被係止溝36は、ボトム側鍔部31と突部38との間に設けられる。
外輪32は、まず、円筒状部材の軸方向一端部を径方向内方に折り曲げることでボトム側鍔部31を形成する(図7(a)参照。)。その後、軸方向において軌道面32aから離れたボトム側の円筒部分32bに、不図示の台形状のフォームを外周側から押し付けることで突部38を形成して、ボトム側鍔部31と突部38との間に被係止溝36を設ける(図7(b)参照。)。
そして、外輪32の軸方向他端部側の開口から、複数の針状ころ13を保持した保持器34を外輪32に軸方向に挿入すると、保持器34の爪部37が外輪32の突部38を弾性的に乗り越えて被掛止溝36に掛止される。これにより、保持器34は針状ころ13を保持した状態で外輪32に支持される。
その他の構成及び作用効果については、第1実施形態のものと同様である。
なお、本実施形態においても、保持器34は、抜け止め手段35によって移動規制されるまで外輪の軸方向他端部側へ移動した際、保持器34が外輪32の軸方向他端部より軸方向内方に位置するように、保持器34の軸方向長さ及び軸方向移動量が設定されている。
また、突部38と爪部37はいずれも周方向に亘って形成されているが、いずれか一方は周方向に所定の間隔で複数箇所設けられてもよい。
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態に係るシェル型針状ころ軸受について図8及び図9を参照して説明する。なお、第3実施形態と同等部分については同一符号を付して、説明を省略或いは簡略化する。
本発明の第4実施形態であるシェル型針状ころ軸受40は、図8に示すように、軸方向一端部において径方向内方に延びるボトム側鍔部41を有し、軸方向他端部が鍔部を持たずに軸方向に延出するシェル型外輪42と、外輪42の軌道面42aに転動自在に組込まれた複数の針状ころ13と、各針状ころ13を転動自在に保持する金属製の保持器34と、
保持器34の外輪42に対する軸方向への移動を許容しつつ、保持器34を外輪42に抜け止めする抜け止め手段45と、を備えている。
抜け止め手段45は、第3実施形態と同様、外輪42に設けられた被掛止部である被掛止溝46と、保持器34の軸方向一端部に設けられて、被掛止溝46に掛止する掛止部である爪部37とを有しているが、被掛止溝46は、ボトム側鍔部41と、軸方向におけるボトム側鍔部41と軌道面42aとの間に径方向内方に突出する断面円弧状の突部48との間に形成される。
外輪42は、まず、円筒状部材の軸方向一端部を径方向内方に折り曲げることでボトム側鍔部41を形成する(図9(a)参照。)。その後、軸方向において軌道面42aから離れたボトム側の円筒部分42bに、不図示のフォームを外周側から押し付けることで外周側に溝49aを有する突部49が形成される(図9(b)参照。)。さらに、外輪42の軸方向他端部側から外周側の溝49aをなくすように軸方向に押し付けることで、外周面同士が一部接触した断面円弧状の突部48を形成する(図7(c)参照。)。ここで、外輪42は、突部48に対して鍔部側の外径が軌道輪側の外径より小さくなるようにして軸方向に押し付けられる。
そして、外輪42の軸方向他端部側の開口から、複数の針状ころ13を保持した保持器34を外輪42に軸方向に挿入すると、保持器34の爪部37が外輪42の突部48を弾性的に乗り越えて被掛止溝46に掛止される。これにより、保持器34は針状ころ13を保持した状態で外輪42に支持される。この際、外輪42の鍔部側の外径は軌道面側の外径より小さく設定されているので、針状ころ13と軌道面42aとの接触部がテーパとならずエッジロードが発生するのを防止できる。
その他の構成及び作用効果については、第1実施形態のものと同様である。
なお、突部48と爪部37もいずれも周方向に亘って形成されているが、いずれか一方は周方向に所定の間隔で複数箇所設けられてもよい。
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜、変形、改良等が可能である。
本発明の第1実施形態であるシェル型針状ころ軸受を説明するための要部断面図である。 第1実施形態の変形例である被掛止部を説明するための要部断面図である。 本発明の第2実施形態であるシェル型針状ころ軸受を説明するための要部断面図である。 第2実施形態の第1変形例である掛止突起を説明するための要部断面図である。 第2実施形態の第2変形例である被掛止部を説明するための要部断面図である。 本発明の第3実施形態であるシェル型針状ころ軸受を説明するための要部断面図である。 第3実施形態の外輪を製造する工程を示す断面図である。 本発明の第4実施形態であるシェル型針状ころ軸受を説明するための要部断面図である。 第4実施形態の外輪を製造する工程を示す断面図である。 従来のシェル型針状ころ軸受を説明するための要部断面図である。
符号の説明
10 シェル型針状ころ軸受
11 ボトム側鍔部
12 シェル型外輪
12a 軌道面
13 針状ころ
14 保持器
15 抜け止め手段
16a 爪部
16b ステーキングタブ
17 折り曲げ部(掛止部)
18 被掛止溝(被掛止部)

Claims (9)

  1. 軸方向一端部において径方向内方に延びる鍔部を有するシェル型外輪と、該外輪の軌道面に転動自在に組込まれた複数の針状ころと、該各針状ころを転動自在に保持する保持器とを備えたシェル型針状ころ軸受において、
    前記シェル型外輪の軸方向他端部は、軸方向に延出することを特徴とするシェル型針状ころ軸受。
  2. 前記保持器の前記外輪に対する軸方向への一定の移動距離を許容しつつ、前記保持器を前記外輪に抜け止めする抜け止め手段が設けられることを特徴とする請求項1に記載のシェル型針状ころ軸受。
  3. 前記抜け止め手段は、前記外輪に設けられる被掛止部と、前記保持器に設けられて、前記被掛止部に掛止する掛止部とを備え、前記保持器と前記外輪は、前記被掛止部と前記掛止部の少なくとも一方を弾性変形させることで抜け止めされることを特徴とする請求項2に記載のシェル型針状ころ軸受。
  4. 前記掛止部は、前記保持器の軸方向一端部を内側に折り曲げた折り曲げ部によって形成されることを特徴とする請求項3に記載のシェル型針状ころ軸受。
  5. 前記外輪は、前記鍔部の先端から軸方向に延びる内周部を有し、該内周部には径方向外方に突出する少なくとも一つのステーキングタブが形成されることを特徴とする請求項3又は4に記載のシェル型針状ころ軸受。
  6. 前記保持器は樹脂製であり、前記掛止部は前記保持器の軸方向一端部に形成される少なくとも一つの掛止突起であることを特徴とする請求項3又は5に記載のシェル型針状ころ軸受。
  7. 前記外輪は、前記鍔部と前記軌道面との間に径方向内方に突出する突部を有し、前記掛止部は前記鍔部と前記突部との間に形成される掛止溝であることを特徴とする請求項3に記載のシェル型針状ころ軸受。
  8. 前記保持器は、前記抜け止め手段によって移動規制されるまで前記外輪の軸方向他端部側へ移動した際、該保持器が前記外輪の軸方向他端部より軸方向内方に位置することを特徴とする請求項2〜7のいずれかに記載のシェル型針状ころ軸受。
  9. 前記外輪の前記鍔部側の外径は前記軌道面側の外径より小さいことを特徴とする請求項7に記載のシェル型針状ころ軸受。
JP2005241138A 2005-08-23 2005-08-23 シェル型針状ころ軸受 Pending JP2007056932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005241138A JP2007056932A (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シェル型針状ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005241138A JP2007056932A (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シェル型針状ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007056932A true JP2007056932A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37920597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005241138A Pending JP2007056932A (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シェル型針状ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007056932A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1857693A2 (en) * 2006-05-18 2007-11-21 Jtekt Corporation Drawn cup roller bearing
JP2013160166A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Jtekt Corp 水ポンプ用軸受
CN104728272A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 舍弗勒技术有限两合公司 轴承组件
CN105074241A (zh) * 2013-02-20 2015-11-18 斯凯孚公司 具有卡止件的滚动轴承保持架和具有嵌入在保持架上的外圈的滚针轴承
US9322430B2 (en) 2011-12-17 2016-04-26 Aktiebolaget Skf Bearing for a camshaft, and a camshaft
DE102019112095A1 (de) * 2019-05-09 2020-11-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig
WO2021171800A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 日本精工株式会社 外輪付き円筒ころ軸受

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1857693A2 (en) * 2006-05-18 2007-11-21 Jtekt Corporation Drawn cup roller bearing
EP1857693A3 (en) * 2006-05-18 2008-07-23 Jtekt Corporation Drawn cup roller bearing
US7891881B2 (en) 2006-05-18 2011-02-22 Jtekt Corporation Drawn cup roller bearing
US9322430B2 (en) 2011-12-17 2016-04-26 Aktiebolaget Skf Bearing for a camshaft, and a camshaft
JP2013160166A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Jtekt Corp 水ポンプ用軸受
CN105074241A (zh) * 2013-02-20 2015-11-18 斯凯孚公司 具有卡止件的滚动轴承保持架和具有嵌入在保持架上的外圈的滚针轴承
CN104728272A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 舍弗勒技术有限两合公司 轴承组件
CN104728272B (zh) * 2013-12-18 2019-03-19 舍弗勒技术有限两合公司 轴承组件
DE102019112095A1 (de) * 2019-05-09 2020-11-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig
WO2021171800A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 日本精工株式会社 外輪付き円筒ころ軸受
JP7472544B2 (ja) 2020-02-28 2024-04-23 日本精工株式会社 外輪付き円筒ころ軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007056932A (ja) シェル型針状ころ軸受
JP4438511B2 (ja) 二つ割り外輪、それを用いた二つ割りころ軸受
JP4772035B2 (ja) 針状ころ軸受
US4106602A (en) Free-wheel clutch
EP3175133B1 (en) Roller bearing assembly with retainer ring
CN101137854B (zh) 滚针轴承
JP4552896B2 (ja) シェル形ころ軸受
JP4935536B2 (ja) 複列ころ軸受
JP5668515B2 (ja) シェル型ニードル軸受
JP2006038087A (ja) スラストころ軸受ならびにその製造方法
JP4380263B2 (ja) シェル形ころ軸受
US20150125105A1 (en) Method of forming a drawn cup with undercuts
JP2010196726A (ja) シェル形ニードル軸受
JP2008095876A (ja) スラストころ軸受及びその製造方法
JP2008261451A (ja) 打抜き保持器
JP2007205521A (ja) スラストころ軸受
JP2005172037A (ja) ころ軸受
JP2008240965A (ja) シェル形ころ軸受
JP4457741B2 (ja) スラストころ軸受
JP2006170371A (ja) スラストころ軸受
JP2008281016A (ja) スラストころ軸受及びその製造方法
JP2006170370A (ja) スラストころ軸受
JP4605026B2 (ja) シェル形ころ軸受
JP2009293700A (ja) 円すいころ軸受用保持器
JP2005106252A (ja) ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128