JP2007054626A - 保持力のある側副換気バイパス - Google Patents

保持力のある側副換気バイパス Download PDF

Info

Publication number
JP2007054626A
JP2007054626A JP2006225508A JP2006225508A JP2007054626A JP 2007054626 A JP2007054626 A JP 2007054626A JP 2006225508 A JP2006225508 A JP 2006225508A JP 2006225508 A JP2006225508 A JP 2006225508A JP 2007054626 A JP2007054626 A JP 2007054626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
collateral ventilation
lung
air
lungs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006225508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007054626A5 (ja
Inventor
Don Tanaka
ドン・タナカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitinol Development Corp
Original Assignee
Nitinol Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitinol Development Corp filed Critical Nitinol Development Corp
Publication of JP2007054626A publication Critical patent/JP2007054626A/ja
Publication of JP2007054626A5 publication Critical patent/JP2007054626A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0402Special features for tracheal tubes not otherwise provided for
    • A61M16/0404Special features for tracheal tubes not otherwise provided for with means for selective or partial lung respiration
    • A61M16/0406Special features for tracheal tubes not otherwise provided for with means for selective or partial lung respiration implanted flow modifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0434Cuffs
    • A61M16/0454Redundant cuffs
    • A61M16/0459Redundant cuffs one cuff behind another
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/107Filters in a path in the inspiratory path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0087Environmental safety or protection means, e.g. preventing explosion
    • A61M16/009Removing used or expired gases or anaesthetic vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0434Cuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/04Tracheal tubes
    • A61M16/0463Tracheal tubes combined with suction tubes, catheters or the like; Outside connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/208Non-controlled one-way valves, e.g. exhalation, check, pop-off non-rebreathing valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0252Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body for access to the lungs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/0247Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body
    • A61M2039/0297Semi-permanent or permanent transcutaneous or percutaneous access sites to the inside of the body at least part of it being inflatable, e.g. for anchoring, sealing or removing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/10Trunk
    • A61M2210/101Pleural cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/10Trunk
    • A61M2210/1025Respiratory system
    • A61M2210/1039Lungs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】慢性の閉塞性肺疾患のある病態を治療するために使用できる側副換気バイパストラップシステムを提供する。
【解決手段】患者の肺の一方または双方に直結した側副換気バイパストラップシステム100は、罹患した肺108の一方または双方からの呼気流を増大させるために使用され、これにより慢性の閉塞性肺疾患のある病態を治療する。前記システムは、トラップ102、フィルタ/一方向弁106、および空気搬送導管104を含む。前記システム100はまた、所定の位置にシステムの構成要素を固定するための保持装置も含む。
【選択図】図1

Description

開示の内容
〔発明の背景〕
1.発明の分野
本発明は、罹患した肺を治療する方法と、システムに関し、特に、肺に貯留した空気を除去する装置と方法に関する。
2.関連技術の考察
1930年代に遡る研究と、ならびに、特に1960年代および1970年代初期に行われた研究の結果、長期にわたる酸素療法は、慢性の閉塞性肺疾患を伴う低酸素状態の患者に対して有効であるとされた。言い換えれば、患者の肺への一定の補給的な酸素投与が、患者の寿命と生活の質を向上することができるのである。
しかしながら、医療費抑制の要望に伴い、慢性の肺疾患に対する継続的な酸素治療を行うための追加費用が、酸素治療の年間経費における過度の費用増加の原因となっているという懸念の高まりがある。このため、酸素治療が行われる際には、可能な限り費用対効果の高いことが望まれている。
酸素補給を要する患者に対する標準治療は、依然として鼻カニューレを用いた酸素源からの酸素の送達である。このような治療は、しかしながら、大量の酸素を要し、この酸素は無駄が多く、鼻へ痛みや刺激を生じさせ、また症状を悪化させる可能性もある。その他の望ましくない影響もさらに報告されている。継続的な酸素治療の費用の削減に寄与するとして推奨される、様々な他の医学的アプローチも研究されている。
緊急輪状甲状軟骨間膜切開の施術や気管切開チューブを供給して、それらがなければ気道が閉塞してしまう患者が、呼吸を継続できるよう、様々な装置や手法が考案されてきた。このような装置は一般に、自発呼吸不能の患者、および慢性の肺疾患に対する長期治療が適さない患者に対してのみ使用が意図されている。典型的には、比較的大きな曲線状の気管切開チューブを挿入するため、気管上部の輪状軟骨の膜に孔を開けるために皮膚に穿刺することで、このような装置は設置される。前述の通り、気道閉塞によって患者が呼吸困難となる緊急の場合にのみ、このようなチューブの使用は医学的に制限されている。このような緊急の気管切開チューブは気道閉塞の解消後の長期的な治療には適していない。
緊急または人工呼吸器使用に充分であるとされたその他の装置については、ロジャーズ(Rogers)に対する米国特許第953,922号、シェルデン(Shelden)に対する同第2,873,742号、ブラメルカンプ(Brummelkamp)に対する同第3,384,087号、トイ(Toy)に対する同第3,511,243号、カルフーン(Calhoun)に対する同第3,556,103号、シェルデンら(Shelden, et al)に対する同第2,991,787号、ワイス(Weiss)に対する同第3,688,773号、ワイスら(Weiss, et al.)に対する同第3,817,250号、およびポッツィ(Pozzi)に対する同第3,916,903号、に記述されている。
気管切開チューブはそれらの使用目的に対しては充分ではあるが、これらは慢性の閉塞性肺疾患を伴う自発呼吸可能な患者への酸素補給の手段として、外来患者が長期使用することに対してはその使用を意図されていない。このような気管切開チューブは一般的に、比較的短期間に、患者に対して全給気を行うようにデザインされている。気管切開チューブは一般的に硬質または半硬質の構造をしており、乳幼児用には外径2.5mm、成人用には外径15mmまでの外径範囲がある。気管切開チューブは通常、手術室において、外科処置または緊急の場合に、組織に血管が少なく出血の可能性が低い輪状軟骨の膜を通して挿入される。これらの装置は正常な呼吸が他の手段によって回復するまで空気の双方向の移動を可能にすることを意図している。
別の型の気管切開チューブがジェイコブズ(Jacobs)の米国特許第3,682,166号および同第3,788,326号に開示されている。その開示において記述されているカテーテルは、14または16ゲージの針で設置され、空気または酸素を供給するよう、また無呼吸の患者の呼吸を回復させるために緊急時に気体を抜くよう、輪状軟骨の膜を通して挿入される。空気または酸素は、患者の肺の膨張と収縮に対して207kPa(30psi)から690kPa(100psi)で供給される。このジェイコブズのカテーテルは、その他の従来から使用されてきた気管切開チューブと同様に、長期の外来患者の使用には適さず、またそのような使用には容易に適合できなかった。
この気管切開チューブの制限された機能により、経気管カテーテルが提案され、長期の酸素補給療法に使用されてきた。例えば、ヘンリー・J・ハイムリッヒ博士(Dr. Henry J. Heimlich)によって開発された、小さな直径の経気管カテーテル(16ゲージ)(「耳鼻咽喉科学年報」(THE ANNALS OF OTOLOGY, RHINOLOGY & LARYNGOLOGY)1982年11月−12月号、「経気管酸素システムによる呼吸器官のリハビリテーション」(Respiratory Rehabilitation with Transtracheal Oxygen System)に記述されている)は、輪状軟骨の膜と胸骨切痕(sternal notch)との間の中間点において、比較的大きな切開針(14ゲージ)を気管に挿入することによって使用された。このカテーテルサイズは1分間に3Lの酸素を低圧で供給できたが、14kPa(2psi)ではより高流量率を要する患者に対しては不充分だった。しかしながら、このカテーテルは外来患者への使用、例えば周期的な除去と洗浄などの保守整備には向いていない。第一にカテーテルと酸素供給ホースのコネクタは近接しており、また気管の前部には対向しており、このため患者には容易に見ることができず、操作もできないためである。さらに、このカテーテルは外来患者を基準とした効果的な使用を妨げる捩れや損壊に対する実際的な防止手段を備えていない。このような特徴は望ましいだけではなく長期の在宅ケアおよび外来患者に対しては必要になるものである。また、このカテーテルの構造、すなわち、出口部が1つのみであることにより、カテーテルからの酸素は気管支の分岐において気管へ直接誘導される。通常の解剖学的形態により、左気管支は右気管支よりもより鋭角な角度で気管に向かっており、このため、カテーテルからの酸素は、双方の気管支に等しく消費されるように誘導または混合されるよりも、右の気管支へより多くの酸素が誘導される傾向がある。また、構造化されているように、酸素は気管分岐部に衝突し、望ましくない違和感のある刺激(tickling sensation)や咳を生じさせる結果になる。さらに、このような装置においては、酸素の大部分が気管の後壁に対して誘導された場合、この領域に粘膜の侵食が起き、荒れや出血を生じさせることもある。概して言えば、患者が運動をしているか、そうでなければ非常に活動的である、または重篤な疾患であるような場合は、装置からの制限された排出量では充分な酸素投与を行えないこともある。
慢性の閉塞性肺疾患に関連する疾患は、慢性の気管支炎および肺気腫を含む。気腫性の肺の1つの特徴は、隣接する空気胞間の空気の交流が健康な肺に比較して蔓延していることである。この現象は側副換気(collateral ventilation)として知られている。気腫性の肺の別の特徴は、組織の弾性収縮力と気道の放射状の支持力の減退のため、本来の気道から空気が排気されないことである。本質的に、肺組織の弾性収縮力の減退は、患者の完全な呼息を不能にする要因となっている。気道の放射状の支持力の減退は、また、呼吸の呼息の段階に虚脱現象を生じさせる。この虚脱現象は、また、患者の完全な呼息をさらに難しくする。患者の完全な呼息ができない状態が進行すると、肺の中の残気量も増加する。これは肺に過膨張状態を引き起こさせ、患者は短く浅い呼吸しか行えなくなる。本質的に、空気は効率的に排出されなくなり、肺内に新鮮ではない空気を蓄積させる。新鮮ではない空気が肺に蓄積されると、患者は酸素欠乏に陥る。
現在では、慢性の閉塞性肺疾患に対する治療は、気管支拡張薬、前述したような酸素療法、および肺容量減少手術が含まれる。気管支拡張薬は、ある割合の慢性の閉塞性肺疾患の患者にしか有効ではなく、概して短期間の症状の軽減しかもたらさない。酸素療法は前述された理由のように実際的ではなく、肺容量減少手術は、肺の一部の除去を含む外傷性の著しい処置である。肺容量減少手術の長期的な効果は、完全に知られてはいない。
したがって、罹患した肺の一方または双方から貯留された空気を安全で効果的に除去することに対する要望がある。
〔発明の概要〕
本発明は、簡潔に前述した慢性の閉塞性肺疾患の治療における制限を克服する。
ある側面によれば、本発明は側副換気バイパスシステムを含み、このシステムは少なくとも1つの導管であって、所定の位置で、少なくとも一方の肺の中へ延在し、この少なくとも一方の肺から貯留された気体を除去する、導管と、固定装置であって、この導管の不要な動作を実質的に防止するためにこの少なくとも一方の肺の内部に配置されている少なくとも1つの導管と機能的に連結している、固定装置と、を含む。
本発明における側副換気バイパストラップシステムは、前述した側副換気現象を利用することで、罹患した肺の一方または双方からの呼気流を増大させ、これにより慢性の閉塞性肺疾患の別の病態を治療する。本質的に、最も側副換気が起きている肺の一方または双方の領域は、前述された走査技術を利用することで測定される。一度、この、またはこれらの領域の位置が判明すると、罹患した肺の一方または双方の外側の胸膜層にアクセスする1つまたは複数の通路内に、1つまたは複数の導管が配置される。1つまたは複数の導管は、肺の一方または双方の側副換気を利用して、貯留された空気に本来の気道をバイパスさせ、貯留された空気は体外の封じ込めシステム(containment system)に排出される。
別の実施の態様では、封じ込め/トラップ装置(containment/trap device)よりもむしろ、気管、または気管支を含むその他の近接する気道を、貯留された空気を排出するために利用することもできる。
保持システムは、側副換気バイパストラップシステムの様々な構成要素をある位置に固定するために利用することもできる。この保持システムは、1つまたは最大数の構成をとることもできる。
〔好ましい実施形態の詳細な説明〕
本発明の前述のおよびその他の特徴と利点は、後述される添付の図面に示されるような、好ましい実施形態のより詳細な記述によって明らかになるであろう。
空気は、典型的には鼻孔を通して哺乳類の体へ進入し、鼻腔の中へ流れ込む。空気が鼻孔と鼻腔を通過すると、空気は濾過され、湿分を与えられ、また、体温近くまで温度が上昇するか、または下降する。鼻腔の後部は咽頭(喉の領域)に続いている。このため、空気は鼻腔からまたは口から咽頭へ達することになる。したがって、鼻か口が備わっていれば、哺乳類はこれらを介して呼吸することになる。一般的に、口からの空気は、鼻からの空気ほど濾過されるか、温度調整されることはない。咽頭の空気は、咽頭の底部の開口から喉頭(発声器)(voice box)の中へ流れ込む。喉頭蓋は嚥下の間に喉頭を自動的に閉鎖し、固形物および/または液体は、気道の下部の空気通路よりも食道へと進入する。喉頭から、空気は気管の中へ入り込む。この気管は二つに枝分かれしており、気管支と呼ばれている。気管支は肺に連結している。
肺は、大きな、1対の、海綿状で伸縮性のある臓器で、胸腔内に位置している。肺は胸腔の壁部に接触している。人類においては、右肺は3つの葉を備え、左肺は2つの葉を備えている。肺は全ての哺乳類において対をなしているが、肺の葉や房(sections)の数は哺乳類によって様々である。健常な肺では、下記において論じられるように、気体/空気交換のための極めて大きな表面積を有している。左右の肺はいずれも胸膜に覆われている。本質的に、各肺の周囲の胸膜は、肺を取り囲む一連の嚢を形成している。胸膜はまた、胸腔に対する内膜も形成している。胸腔に対する内膜を形成する胸膜と、肺を取り囲む胸膜との間の空隙は、胸膜腔と呼ばれている。胸膜腔は、肺と胸壁との間の潤滑の役割をする液体の薄層を備えている。
肺において、気管支は細気管支と呼ばれる多数の細小な導管へと分岐する。典型的に、各肺には100万以上の細気管支がある。各細気管支は、肺胞と呼ばれる非常に細小な気嚢の集団として終わる。非常に薄い、肺胞壁の内側を覆う上皮細胞の単層と、非常に薄い、毛細血管壁の内側を覆う上皮細胞の単層とが、肺胞の中の空気/気体を血液から分離している。高濃度の酸素分子は、単純拡散により、2つの薄層を通して、肺胞から肺毛細血管中の血液へと入り込む。同時に、高濃度の二酸化炭素分子は、単純拡散により、2つの薄層を通して、肺毛細血管中の血液から肺胞へと入り込む。
呼吸は、吸息と呼息を含む機械的なプロセスである。胸腔は通常、閉鎖系であり、空気は気管を通すことなく肺に入ったり出たりすることはできない。胸壁が何らかの形で損なわれ、空気/気体が胸膜腔に進入した場合、肺は典型的には虚脱する。横隔膜の収縮によって胸腔の体積が増大すると、肺の体積も増大する。肺の体積が増大すると、肺内の気圧は、体外の気圧(環境気圧)よりもわずかに下降する。したがって、このわずかな気圧差の結果、外気または周囲の空気は前述のように呼吸器経路を通して流れ込み、気圧が均等になるまで肺を満たす。このプロセスが吸息である。横隔膜が弛緩し、胸腔の体積が減少すると、次に肺の体積が減少する。肺の体積が減少すると、肺内の気圧は、体外の気圧よりもわずかに上昇する。したがって、このわずかな気圧差の結果、肺胞内の空気は、気圧が均等になるまで呼吸器経路を通して排出される。このプロセスが呼息である。
呼吸器系への継続的な侵襲は、結果的に様々な疾患、たとえば、慢性の閉鎖性肺疾患をもたらす。慢性の閉鎖性肺疾患は、慢性気管支炎と肺気腫によって引き起こされる持続性の気道閉塞である。米国のみにおいては、約1,400万の人々が何らかの形の慢性の閉鎖性肺疾患に罹患しており、慢性の閉鎖性肺疾患は主な死亡原因の上位10位内にある。
慢性気管支炎と急性気管支炎はある程度の類似の特徴を共有しているが、これらは別の疾患である。慢性および急性気管支炎は、気管支と細気管支の炎症と狭窄を含んでいる。しかしながら、急性気管支炎は一般的に、ウィルスおよび/または細菌感染に付随し、その継続期間は典型的に慢性気管支炎よりも短い。慢性気管支炎においては、気管支は、吸入された異物に対する体の防御機構の一部として、粘液を過剰に分泌する。繊毛細胞(毛髪様の構造をしている)を備えた粘膜は気管と気管支の内側を覆っている。繊毛細胞または繊毛は、粘膜から分泌される粘液を、肺から離れた方向、つまり咽頭へと継続的に押し流し、粘液は咽頭で定期的に嚥下される。繊毛のこの押し流す作用は、異物を肺に到達させないように機能する。鼻と喉頭で濾過されなかった異物は、前述の通り、粘液に捕捉されることになり、繊毛によって咽頭へと推進される。過剰な粘液が分泌されると、繊毛細胞は損傷し、異物を含んだ粘液を、気管支と気管から押し流す繊毛の効率を下げることになる。これは次に細気管支の狭窄と炎症を引き起こし、患者は呼吸困難となる。さらに、患者は、過剰な粘液を気道から除去しようとする手段として、慢性の咳を発現するようになる。
慢性気管支炎に罹患する患者は、肺気腫を発現することもある。肺気腫は肺胞壁における疾患であり、肺胞壁は通常、相当に硬質の構造をしているが、これが破壊される。肺胞壁の破壊は不可逆的なものである。肺気腫は、慢性気管支炎、繊毛を損傷する吸入刺激物への長期にわたる曝露(例えば、大気汚染)、酵素欠乏症およびその他の病態を含む、多くの要因によって引き起こされることもある。肺気腫においては、肺の肺胞はその伸縮性を失い、徐々に近接する肺胞間の壁部が破壊される。したがって、さらに多くの肺胞壁が失われるのに伴い、空気交換が著しく障害されるまで、肺の空気交換(酸素と二酸化炭素)の表面積は減少する。粘液の過剰分泌(前記)と動的な気道の圧搾の複合は、慢性の閉塞性肺疾患における気道狭窄のメカニズムとなっている。動的な気道の圧搾は、肺組織の伸縮性の減少による、気道に及ぶ繋留力の減少が原因である。言い換えれば、肺組織の衰弱は、肺の反動機能の低下と、気道の放射方向の支持力の減少の原因となる。結果として、肺組織の弾性収縮力の減少は、患者の完全な呼息ができなくなる一因となる。気道の放射方向の支持力の減少は、また、呼吸の呼息段階において虚脱現象を引き起こすことになる。この虚脱現象もまた、患者の完全な呼息をさらに難しくする。完全な呼息ができない状態が進行すると、肺の残気量の増大も進行する。これは次に、患者は短く浅い呼吸しか行えない、肺の過膨張の状態を確立する。本質的に、空気は効率的に排出されなくなり、新鮮ではない空気(stale air)が肺内に蓄積される。新鮮ではない空気が肺に蓄積されると、患者は酸素欠乏に陥る。肺気腫は治癒することがなく、運動、例えば気管支拡張薬のような薬物療法、肺容量減少手術および長期の酸素療法を含む様々な治療法があるのみである。
肺気腫においては、肺胞壁が破壊され、これによって空気交換表面積の減少が引き起こされる。さらに多くの肺胞壁が破壊されれば、側副換気抵抗が低下する。言い換えれば、肺気腫は側副換気の増大を引き起こし、ある程度までは、慢性気管支炎もまた側副換気の増大を引き起こす。本質的に、気腫肺では、空気胞(肺胞)間の空気の交流は、側副換気として知られているが、これは、通常の肺と比較してより蔓延している。組織の弾性収縮力と気道の放射方向の支持力の減少(呼息中の動的な虚脱)により、空気が元来の気道から排出されないため、側副換気の増大は患者の呼吸を本質的に助長することはない。患者は呼吸困難を発現する。したがって、どこで側副換気が生じているかが測定されれば、罹患した肺組織を直接治療することもできる。罹患した組織の部位を測定するために、例えば、X線体軸断層撮影(computerized axial tomography)すなわちCATスキャン、磁気共鳴断層撮影(magnetic resonance imaging)すなわちMRI、陽電子放射型断層撮影(positron emission tomography)すなわちPET、および/または従来のX線映像などの、様々な手法を使用することができる。
前述の通り、肺気腫は肺組織に対する不可逆的な損傷であるという点において区別される。肺組織の崩壊は、肺の収縮能力の低下をもたらす。肺組織の崩壊はまた、本来の気道の放射方向の支持力の減少を引き起こす。結果として、肺の弾性収縮力の減少は、肺気腫を伴う患者の完全な呼息ができない一因となっている。本来の気道の放射方向の支持力の減少もまた、呼吸の呼息段階中の虚脱現象の発生を引き起こす。この虚脱現象もまた、患者の完全な呼息ができない状態を進行させる。呼息ができない状態が進行すると、肺の残気量の増大も進行する。これは次に肺に過膨張状態を引き起こさせ、患者は短く浅い呼吸しか行えなくなる。
本発明における側副換気バイパストラップシステムは、前述した側副換気現象を利用することで、罹患した肺の一方または双方からの呼気流を増大させ、これにより慢性の閉塞性肺疾患の別の病態を治療する。本質的に、最も側副換気を発生している肺の一方または双方の領域は、前述された走査技術を利用することで測定される。一度、この、またはこれらの領域の位置が判明すると、罹患した肺の一方または双方の外側の胸膜層にアクセスする1つまたは複数の通路内に、1つまたは複数の導管が配置される。1つまたは複数の導管は、肺の一方または双方の側副換気を利用して、貯留された空気に本来の気道をバイパスさせ、貯留された空気は体外の封じ込めシステム(containment system)に排出される。
図1は、側副換気バイパストラップシステム100の第1の実施形態を図示している。システム100はトラップ102、空気搬送導管104、およびフィルタ/一方向弁106を備える。空気搬送導管104は、患者の肺108とトラップ102との間に、フィルタ/一方向弁106を介して流体連通リンク(fluid communication link)を設ける。1本の導管104が図示されているが、2箇所以上の高側副換気状態領域が測定された場合は、各肺108において複数の導管を利用することもできることに留意しなければならない。
トラップ102は、患者の肺108の一方または双方からの排出物を捕集する任意の適当な装置を備えることもできる。本質的に、トラップ102は、肺からの排出物、例えば、粘液および肺に集積される可能性のあるその他の液体を、一時的に蓄積する格納容器である。トラップ102は任意の適当な形状を備えてもよく、任意の適当な金属および非金属材料から形成することもできる。好ましくは、トラップ102は軽量で、非腐食性材料から形成されるべきである。さらに、トラップ102は効果的かつ効率的な洗浄を可能にするようにデザインされるべきである。ある実施形態においては、トラップ102は、トラップ102が充満すると取り外される、使い捨てのライナーを備えることもできる。トラップ102は透過材料から形成されることもでき、または、トラップ102を空にすべき時期または洗浄すべき時期が容易にわかるように、表示窓(indicator window)を備えることもできる。軽量のトラップ102は患者の可動性を高める。
フィルタ/一方向弁106は、ねじ式のフィッティングおよび一般的にコンプレッサの接続において利用されている圧縮式のフィッティングを含む、任意の適当な方法によってトラップ102に取り付けることもできる。フィルタ/一方向弁106は、多くの機能的役割を果たす。フィルタ/一方向弁106は、液体の排出物と固体の粒子状物質をトラップ102に保持しながら、患者の肺108の一方または双方からの空気をトラップ102から排出させることができる。このフィルタ/一方向弁106は、本質的にトラップ102内の圧力を患者の肺108の一方または双方の圧力よりも低く維持し、肺108からトラップ102への空気の流れはこの一方向に維持される。フィルタ/一方向弁106のフィルタ部分は、大気中に浮遊する特有の大きさの粒子状物質を捕捉する一方、清浄な空気を通過させ、周囲の環境に放出させることを可能にするようにデザインされていてもよい。フィルタ部分はまた、呼気の含水率を減少させるようにデザインされてもよい。
空気搬送導管104は、フィルタ/一方向弁106を介して、トラップ102を患者の肺108の一方または双方に連結する。空気搬送導管104は、空気中に含まれる(空気以外の)気体に対して抵抗を有する、任意の生体適合性のある管形の材料を備えることもできる。空気搬送導管104は、約1.59mm(約1/16in)から約12.7mm(約1/2in)の範囲、より好ましくは、約3.18mm(約1/8in)から約6.35mm(約1/4in)の範囲の内径を有する管形の材料を備える。フィルタ/一方向弁106は、空気搬送導管104を介して、肺108の一方または双方から空気を流れさせるが、トラップ102から肺108に逆流させることはない、任意の適当なバルブを備えることもできる。例えば、単純な逆止弁が利用されてもよい。空気搬送導管104は、任意の適当な手段でフィルタ/一方向弁106に連結することもできる。好ましくは、トラップを保守整備のために取り外しやすくするよう、簡易脱着機構を利用する。図1に図示されるように、空気搬送導管104は、肺108の最も高程度で側副換気を発生していることが測定された部位を通過する。二箇所以上の部位が測定されれば、複数の空気搬送導管104を用いてよい。複数の空気搬送導管104とフィルタ/一方向弁106の接続は、スキューバ・ダイビングの調整装置で利用されるものに類似したオクトパス装置(octopus device)を含む、任意の適当な方法で行われる。
空気搬送導管104は、好ましくは、一度設置されるとつぶれ(collapsing)に対して耐性と抵抗力がある。空気は導管104を通して移動するため、導管が圧搾されて復元不能であると、システムの効果は減少する。したがって、空気搬送導管104を圧搾復元可能にするため、圧搾の復元可能な材料が空気搬送導管104に組み込まれてもよい。任意の数の適当な材料を利用することができる。例えば、空気搬送導管104に組み込まれたニチノールは、つぶれに対する抵抗とつぶれに対する復元特性を付与するであろう。この形式での実施形態においては、ニチノールワイヤが導管104に埋め込まれ、拡張された直径を維持するように処理され、プログラムされることもできる。言い換えれば、導管104は、適当に構成されたニチノールを基礎とした構造上のポリマーコーティングを備えることもできる。ポリマーコーティングまたは被覆層は、ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafleurethelene)、シリコーンおよびポリウレタンを含む、任意の入手可能な生体適合性のポリマー材料から形成してもよい。
導管104の端部における伸長可能な特性は、導管104の、肺胸膜に対する接触と封止を維持する補助となるように用いることもできる。導管104に組み込まれたニチノールは、導管104を収縮状態において送達する能力を提供し、次に、導管104は伸長状態において適所に固定するように配置される。導管の端部における肩部は、続いて詳細に記述するように、接合するための接着/封止面と、挿入に対する機械的な停止を提供する。
例示の側副換気トラップシステム100を機能させるため、気密封止は、好ましくは、空気搬送導管104が胸腔と肺108を通過する箇所において維持される。この封止は、肺の膨張/機能性を持続するために維持される。この封止が破損した場合、空気は体腔に進入し、肺を虚脱させることもある。封止の形成を行うある例示的な方法は、接着部を肺の臓側胸膜と胸腔の内壁との間で形成する工程、を備える。これは、ドキシサイクリン(Doxycycline)および/またはブレオマイシン(Bleomycin)のような刺激剤を含む化学的な方法、胸膜切除または胸腔鏡下における滑石胸膜癒着(thorascopic talc pleurodesis)を含む外科的な方法、または、放射性金もしくは外部放射線を含む放射線療法、のいずれかを使用して行うこともできる。これらの方法の全ては、胸膜癒着を行う従来の技術において、公知である。別の代替の例示的な実施形態では、空気搬送導管104と外側の胸膜層との間の封止された結合部は、空気搬送導管104の接着/封止を助長する様々な接着剤の使用、を含む。現在、フォーカル・インコーポレイテッド(Focal Inc.)は、封止の目的での肺への使用を表示した、商標名フォーカル/シール‐L(Focal/Seal-L)として入手可能な封止剤を販売している。フォーカル/シール‐Lは封止剤を硬化するために、光によって活性化される。商標名トレックス(Thorex)として入手可能な別の封止剤は、サージカル・シーラント・インコーポレイテッド(Surgical Sealants Inc.)により製造され、現在は肺封止療法に対する臨床試験が行われている。トレックスは二剤型の封止剤であり、二剤が混合された後に所定の時間で硬化する。
胸腔における開口部の設置は、多くの方法で達成することができる。例えば、開胸手法、胸骨切開術または開胸術を使用して行うこともできる。代わりに、より侵襲性の低い、腹腔鏡手術手技を使用して行われてもよい。利用される手法に関わらず、封止は、連続した接着面を維持するために肺が少なくとも部分的に膨張している間に、設置されるべきである。肺胸膜表面と導管の構成要素との間に結合部が適当に設置されてから、開口部は次に形成されることができる。開口部は、過膨張の肺の充分な減圧をもたらすために充分な断面積を有するべきである。この開口部は、前述のように、切開、穿孔、拡張、鈍的切開(blunt dissection)、高周波エネルギー(radio frequency energy)、超音波エネルギー、マイクロ波エネルギー、凍結融解エネルギー(cryoblative energy)および多くの様々な技術を使用して形成されることができる。
空気搬送導管104は、任意の適当な方法で皮膚に封止することもできる。造孔術ポーチまたはバッグ(ostomy pouches or bags)と同様に、空気搬送導管104は換気バイパスの部位における皮膚に封止してもよい。図2に示されたある例示的な実施形態において、空気搬送導管104は、接着剤を使用して、胸壁の皮膚に封止することもできる。図示されているように、空気搬送導管104は、皮膚接触面に生体適合性のある接着コーティングを有するフランジ200を備えている。生体適合性のある接着剤は、フランジ200と皮膚および胸壁の表皮との間に、液密な封止を提供する。好ましい実施形態においては、生体適合性のある接着剤は、一時的な液密な封止を提供し、この液密な封止は空気搬送導管104を換気バイパス部位から分離することもできる。これは、その部位を洗浄することと、側副換気バイパスシステム100が定期的な保守整備を受けることと、を可能にする。
図3は、空気搬送導管104を換気バイパスの部位における胸壁の皮膚に封止する、別の例示的な実施形態を図示している。この例示的な実施形態において、連結プレート300は、生体適合性のある接着コーティングまたは任意の他の適当な方法によって、換気バイパスの部位における皮膚に封止されている。空気搬送導管104は、次に、ねじ式の結合装置および固定リングを含む、任意の適当な方法によって、連結プレートに連結される。この例示的な実施形態はまた、この部位の洗浄と、システム100の保守整備を可能にする。
図4は、空気搬送導管104を換気バイパスの部位における胸壁の皮膚に封止する、さらに別の例示的な実施形態を図示している。この例示的な実施形態では、バルーンフランジ400は、封止を形成するために使用されることができる。バルーンフランジ400は、収縮状態の空気搬送導管104に取り付けることができ、空気搬送導管104およびバルーンフランジの1つは、換気バイパスの吻合部分を通過する。バルーンフランジ400は、バルーンフランジが胸壁の対向する側面に保持されるよう充分な距離を離間する。膨張すると、バルーンは拡張し、胸壁に挟まれた液密な封止を形成する。再度、この例示的な実施形態は、空気搬送導管104の容易な取り外しを可能にする。
図5は、空気搬送導管104を換気バイパスの部位における胸壁の皮膚に封止する、さらに別の例示的な実施形態を図示している。この例示的な実施形態においては、単一のバルーンフランジ500が、固定フランジ502との併用で利用される。バルーンフランジ500は、前述されたものと同じ様式で、空気搬送導管104に連結されている。この例示的な実施形態においては、バルーンフランジ500は、膨張すると、液密な封止を形成する。固定フランジ502は、胸壁の皮膚に対して維持されているが、封止を形成するためにバルーンの及ぼす圧力に対する構造的な支持を提供する。
作動中、患者が呼息すると、肺の圧力はトラップ102の圧力よりも高くなる。したがって、肺の高側副換気状態領域の空気は、空気搬送導管104を介してトラップ102へ移動する。この作用は、患者がより容易で完全に呼息することを可能にする。
図6は、別の例示的な側副換気バイパスシステム600を図示している。この例示的な実施形態においては、気管は本来の気道としてよりもむしろ、貯留された空気を除去することに利用されている。図示されるように、第1の導管602は、患者の気管604、または、気管支を含む、他の近接する気道から、患者の体外の場所へと延在する。第2の導管606は、フィッティング608を介して第1の導管602に連結され、胸壁610を通過し、最も高程度で側副換気を発生していると測定された部位において肺612を通過する。2箇所以上が高程度の側副換気を発生していると測定された場合は、複数の導管を利用することもできる。作動中、患者が呼息すると、患者の肺の圧力は、気管604の圧力よりも高くなる。したがって、肺の高側副換気状態領域の空気は、第1の導管602と第2の導管606を介して、気管604へ移動し、通常の呼気とともに、患者の鼻と口の外へ移動することになる。
第1の導管602および第2の導管606は、吸気と呼気に含まれる様々な気体およびその他の成分に対して抵抗を有する、任意の生体適合性のある管形の材料を備えることもできる。前述された実施形態においては、第1の導管602および第2の導管606は、約1.59mm(約1/16in)から約12.7mm(約1/2in)の範囲、より好ましくは、約3.18mm(約1/8in)から約6.35mm(約1/4in)の範囲の内径を有する管形の材料を備える。
第1の導管602の気管604への連結は、任意の適当な気密封止を備えることができる。例えば、気管604と第1の導管602との間の流体連通リンク(fluid communication link)は、気管切開手術において設置するのと同じ様式で設置することができる。さらに、前述のように、側副換気バイパスシステム600を機能させるため、気密封止は、好ましくは、第2の導管606が胸壁610を通過し、肺612の中へ到達する箇所において維持される。この気密封止を形成する例示的な実施形態は、肺の肺胸膜と壁側胸膜との間に接着部を形成する工程、を備える。これは、詳細に前述されたように、刺激剤を含む化学的な方法、胸膜切除または胸腔鏡下における滑石胸膜癒着(thorascopic talc pleurodesis)を含む外科的な方法、または、放射性金もしくは外部放射線を含む放射線療法、のいずれかを使用して行うこともできる。
導管602、606は、図2から図5に関して前述された方法を含む任意の公知の方法によって、皮膚の部位へ封止することができる。肺外の構成要素、導管606の連結は、薬物、化学薬品、薬剤、および、本質的に感染の危険を低減する、または防止するためのその他の手段を備えることができる。
第1の導管602と第2の導管606を連結するフィッティング608は、気密封止を形成する任意の適当な装置を備えることができる。フィッティング608は、任意のねじ式またはねじ式でないユニオン(threaded or non-threaded union)、コンプレッサ型フィッティング(compressor type fittings)に類似するコンプレッション・フィッティング(compression fittings)、もしくは、気密封止を実現するための任意の適当な装置を備えることができ、フィッティング608の両端の間での簡易な着脱を提供することができる。このデザインの形式は、例えば、導管602、606の洗浄などの、システム600の定期的な保守整備に対する容易なアクセスを可能にする。フィッティング608は体外にあるため、システム600の体内構成要素にアクセスすることはより容易である。本質的に、体外からシステム600にアクセスすることは、患者を付加的なストレスおよび危険性にさらすことなく、システムの保守整備と診断/観察を可能にする。それはまた、医師の要する時間を短縮することにもなる。
図7は、前述の側副換気バイパスシステム600の代替の例示的な実施形態を図示している。この例示的な実施形態においては、システム700は、外部に位置するアクセスポート708を備えている。図示されるように、導管702は、患者の気管704、または、気管支を含む、近接する他の気道から、適当な通路を介して患者の体内へと延在し、次に、最も高程度で側副換気を発生していると測定された部位において、肺712を通過する。前述のように、2箇所以上の部位が高程度の側副換気を発生していると測定された場合は、複数の導管を利用することもできる。体内の所望の位置において、アクセスポート708は、アクセスポート708の少なくとも一部が体外からアクセス可能であるように、導管702と共に直列に設置することができる。本質的に、アクセスポート708は、患者および医師が、前述のように、システム700の保守整備および診断/観察のためにポートを開き、システム700にアクセスすることを可能にすべきである。
アクセスポート708は、閉じた時に気密封止と、開いた時に導管702への容易なアクセスとを提供するために、任意の適当な装置を備えることができる。アクセスポート708は、様々なバルブの配置と、および、様々な機能に利用される他の構成要素を連結するコネクタ、を備えることができる。例えば、酸素は、必要であれば、患者の肺712に直接投与される。この例においては、バルブは、酸素が肺712をバイパスして気管704に直行することを防止するために必要になる。
全ての残りの構成要素は前述のものと同様である。さらに、全ての封止は前述されたように行うことができる。
さらに代替の例示的な実施形態において、図7に図示されている肺外のアクセスポート708は、経皮的にアクセス可能にするために、皮膚の直下に位置させることもできる。本質的に、アクセスポートは実際には肺外ではなく、むしろ皮膚の直下に配置され、肺外的にアクセス可能である。この例示的な実施形態においては、アクセスは容易には可能ではないことになる。しかしながら、アクセスポイントは前述の例示的な実施形態よりもさらに分離していることになる。図8は、この実施形態を図示している。
図8において図示されるように、側副換気バイパスシステム800は、導管802を備え、この導管802は、気管支を含む、他の近接する気道、または、患者の気管804から、適当な通路を介して患者の体内へと延在し、次に、最も高程度で側副換気を発生していると測定された部位において、肺812を通過する。前述のように、2箇所以上の部位が高程度で側副換気を発生していると測定された場合は、複数の導管を利用することもできる。体内の所望の位置において、アクセスポート808は、導管802と共に直列に設置することができる。アクセスポート808は、経皮的な方法によってアクセスを可能にする、任意の適当な装置を備えることができる。全ての残りの構成要素は、前述のものと同様である。さらに、全ての封止は前述されたように行うことができる。
前述の各例示的な実施形態においては、付加的な構成要素は、導管の気管終端部から肺への流れを防止するために機能するように付加することができることに留意されたい。例えば、1つ以上のバルブは、粘液やその他の物質が、肺に進入するか、または再進入することを防止するために、システム全体に組み込むことができる。システムの主機能は、呼息を可能にすることである。理論上、肺気腫を伴う患者は、呼息に対する抵抗を増大させており、吸息ができない。任意の適当なバルブ、例えば、一方向逆止弁(one-way check valves)を利用することができる。
図9は、さらに別の代替の例示的な実施形態、側副換気バイパスシステム900を図示している。この例示的な実施形態においては、図6−図8に図示された例示的な実施形態と同様に、気管支を含む気管および他の近接する気道は、肺の一方または双方に貯留された空気を除去するために利用される。図示されるように、導管902は患者の気管支904から延在し、最も高程度で側副換気を発生していると測定された部位において、肺906を直接通過している。2箇所以上の部位が高程度で側副換気を発生していると測定された場合は、複数の導管を利用することもできる。作動中、患者が呼息をすると、肺の圧力は患者の気管支904の圧力よりも高くなる。したがって、高側副換気状態の1または複数の領域の空気は、導管902を介して気管支904へ移動し、気管908への中へ入り、通常の呼気とともに、図示されていないが、患者の鼻と口の外へ移動することになる。
この例示的な実施形態における導管902は、患者の体から脱離しない。導管902は、吸気と呼気に含まれる様々な気体およびその他の成分に対する抵抗を有する、生体適合性のある管を備えることができる。前述の例示的な実施形態のように、導管902は、約1.59mm(約1/16in)から約12.7mm(約1/2in)の範囲、より好ましくは、約3.18mm(約1/8in)から約6.35mm(約1/4in)の範囲の内径を有する管を備える。さらに、導管902は全ての前述の特徴を備えることができる。
導管902は、調整された端部を備えることができる。例えば、各端部における伸長可能な特徴部は、導管902および/または気管支904、気管908、および肺胸膜906との間の接触と封止を維持するために利用することができる。再度、ニチノールまたはその他の同様の特性を持つ材料が導管902に組み込まれ、これにより導管902はより小さい直径の圧縮状態で送達され、次に、大きい直径の拡張した状態で、所定の場所に固定するために配置されることができる。代わりに、導管902の各端部における肩部もまた、挿入に対する機械的な停止、および、接合するための接着/封止面を提供することができる。
導管902は、本明細書に記述される方法を含む、多くの方法で患者の体内に導入される。ある実施の形態においては、導管902は、開胸手法、例えば胸骨切開術または開胸術を利用して導入することができる。代替の実施形態においては、導管902は、手法の侵襲性を低くする腹腔鏡手術手技を利用して導入することもできる。導管902は、開口部を形成する装置に組み込むことができることに留意されたい。導管902が開口部を形成する装置に組み込まれた場合、導管902は、開口の形成と同じ工程で挿入され、設置される。
前述の例示的な実施形態において述べられたように、側副換気バイパスシステム900を機能させるために、気密封止は、好ましくは、導管902と肺906の外側の胸膜層との間に形成される。この封止は、肺の膨張/機能性を持続するために維持される。この封止が破損した場合、空気は胸膜腔に進入し、肺を虚脱させることができる。封止の形成を行うある例示的な方法は、胸膜癒着、または、簡潔に前述されたように、そしてより詳細に後述されるように、接着部を肺胸膜と胸腔の内壁との間で形成する工程、を含む。別の代替の例示的な実施形態においては、導管902と外側の胸膜層との間の封止された接合部は、前述のように導管902の接着/封止を助長する様々な接着剤の使用、を含む。利用される手法に関わらず、封止は、連続した接着面を維持するために肺が少なくとも部分的に膨張している間に、設置されるべきである。その後、導管902と肺胸膜表面との間が適切に接合された後に、開口部を形成してよい。開口部は、過膨張の肺の充分な減圧をもたらすために充分な断面積を有するべきである。
気管または気管支904への導管902の結合もまた、気密封止でなければならない。例えば、気管支904と導管902との間の流体連通は、気管切開手術において設置するのと同じ様式で設置することができる。
導管902は、患者の体内の任意の適当な位置に配置することができる。好ましくは、導管902は患者の正常な機能に影響のないように配置する。
前述の例示的な実施形態においては、付加的な構成要素は、気管支から肺への流れを防止するために機能するように付加できることに留意されたい。例えば、1つ以上のバルブまたはフィルタは、粘液やその他の物質が、肺に進入するか、または再進入することを防止するために、導管に組み込むことができる。側副換気バイパスシステムの主機能は、呼息を可能にすることである。理論上、肺気腫を伴う患者は、呼息に対する抵抗を増大させており、吸息ができない。任意の適当なバルブ、例えば、一方向逆止弁(one-way check valves)を利用することができる。
別の実施形態によれば、本発明の側副換気バイパスシステムは、1つ以上の保持装置を備えている。この装置は、システムの構成要素、例えば導管を、肺および気管の外または内への移動を防止、または、実質的に抑制する。本明細書において記述される保持装置は、本明細書において記述される任意の側副換気バイパスシステムと共に、または、任意のシステムの要素を好ましくは所定の位置に保持するために利用されるが、説明を簡略にするため、図1に例示される例示的な実施形態に関して記述する。
本質的に、1つ以上の構成要素を有するシステムが、胸壁を介して肺の一方または双方にアクセスするように配置された場合、装置は、肺内の固定された位置から外れたり、移動したりすることを防止するように、設計に組み込む必要がある。保持装置は、肺組織と胸壁の両方、例えば、皮膚の上での実施形態を含む。保持装置は、所定の時間のみ必要とされるか、または、永久的な植え込みとなる。保持装置が一時的な手段として利用される場合、装置の周囲での管の形成および/または治癒を可能にするために、最初の植え込み後に使用されることができる。一度、管が形成されると、任意の保持装置は、肺の一方または双方の中の付加的な要素に対向するものとして、患者の皮膚上の要素のみを必要とする。しかしながら、胃瘻造設術と同様に、装置は長期的な内部保持機能を必要とする。
ある例示的な実施形態によれば、保持装置は、バルーン型の保持装置を備える。図10は、この例示的なバルーン型の保持装置1000を図示している。図示されるように、空気搬送導管104(図1)は皮膚1002を介して、肋骨1004の間、を通過し、肺実質組織108の中へ到達する。バルーン要素1000は、バルーンが収縮し、空気搬送導管104とバルーン1000が患者の肺108の中に位置している状態で、接着剤を含む任意の適当な手段によって、空気搬送導管104に固定される。一度、全ての要素が正位置に置かれると、バルーンは膨張し、このために、バルーンが収縮するまで導管が患者の肺から外れないようになる。バルーン1000は、空気搬送導管104内に位置する別の導管を介することを含み、任意の数の方法で膨張および収縮させることができる。代替の実施の形態においては、付加的なバルーンは肺108の外側に配置することができ、このために、空気搬送導管は、いずれの方向にも動くことができない。肺内のバルーン1000は、肺に対する起こりうる損傷と、肺の反応を防止するため、1つ以上の薬剤で被覆することができる。
別の例示的な実施形態によれば、保持装置はヒンジ構造1100と、外部保持構成要素1104を備えている。図11は、この例示的な実施形態を図示している。図示されるように、空気導管104は、皮膚1102を介して、肋骨1104の間を通過し、肺実質組織108に到達する。ヒンジ構造1100は、挿入の間、各フラップ1106が実質的に空気搬送導管104に対して平行であり、設置後は、空気搬送導管104に対して直角であるように、空気搬送導管104に取り付けられている。ヒンジ構造1100のフラップ1106は、スプリング型のヒンジ、トグルボルトに利用されるものと同様の分離スプリング構造(separate spring structure)、によって調整され、または、ニチノールのような超弾性形状記憶合金(superclartic shape memory alloy)から作製されることもできる。フラップ1106は、任意の生体適合性のある材料を備え、肺に起こりうる損傷と肺の反応を防止するための1つ以上の薬剤および/または薬剤を含んだ材料で被覆することができる。この例示的な実施形態においては、プレート1103は、肺108の空気搬送導管104の周囲に配置され、固定されることができる。このプレート1108は、接着剤を含む任意の適当な方法によって、皮膚1102に取り付けることができる。前述の例示的な実施形態においては、単一の構成要素を利用することができる。これらの要素は、外部装置と併せて、例えば保守作業のような前述の理由で、空気搬送導管104が取り外せるように構成することができる。
例示され、記載された実施形態は、最も実用的であり、かつ、好ましいと考えられる実施形態であるが、例示され、記載された特定のデザインおよび方法からの変更は、当業者に想到されるものであることは明白であり、また、本発明の趣旨と範囲から逸脱せず使用することができる。本発明は、記載され、例示された特定の構成に制限されるものではないが、添付の特許請求の範囲に含まれる全ての変更と一致すべきものである。
〔実施の態様〕
(1)側副換気バイパスシステムにおいて、
少なくとも1つの導管であって、所定の位置で、少なくとも一方の肺の中へ延在し、前記少なくとも一方の肺から貯留された空気を除去する、導管と、
固定装置であって、前記少なくとも1つの導管の不要な動作を実質的に防止するために前記少なくとも一方の肺の内部に配置され、前記少なくとも1つの導管と動作可能に協働する、固定装置と、
を備える、側副換気バイパスシステム。
(2)実施の態様(1)に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
前記導管と前記肺との間に気密封止を実現するための封止装置をさらに含む、側副換気バイパスシステム。
(3)実施の態様(1)に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
前記固定装置が、前記導管と動作可能に協働する少なくとも1つのバルーンを備える、側副換気バイパスシステム。
(4)実施の態様(3)に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
前記固定装置が、前記導管と動作可能に協働する2つのバルーンを備える、側副換気バイパスシステム。
(5)実施の態様(1)に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
前記固定装置が、少なくとも1つのバルーンおよび少なくとも1つの保持プレートを備え、前記バルーンおよび前記保持プレートはいずれも前記導管と動作可能に協働する、側副換気バイパスシステム。
(6)実施の態様(1)に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
前記固定装置が、前記導管と動作可能に協働する、少なくとも1つのヒンジ装置を備える、側副換気バイパスシステム。
本発明に基づいた側副換気バイパストラップシステムの第1の例示的な実施形態の概略図である。 本発明の長期の酸素療法システムと併せて使用される封止装置の第1の例示的な実施形態の概略図である。 本発明の長期の酸素療法システムと併せて使用される封止装置の第2の例示的な実施形態の概略図である。 本発明の長期の酸素療法システムと併せて使用される封止装置の第3の例示的な実施形態の概略図である。 本発明の長期の酸素療法システムと併せて使用される封止装置の第4の例示的な実施形態の概略図である。 本発明に基づいた側副換気バイパスシステムの第2の例示的な実施形態の概略図である。 本発明に基づいた側副換気バイパスシステムの第3の例示的な実施形態の概略図である。 本発明に基づいた側副換気バイパスシステムの第4の例示的な実施形態の概略図である。 本発明に基づいた胸腔内側副換気バイパスシステムの例示的な実施形態の概略図である。 本発明に基づいた保持装置の第1の例示的な実施形態の概略図である。 本発明に基づいた保持装置の第2の例示的な実施形態の概略図である。

Claims (6)

  1. 側副換気バイパスシステムにおいて、
    少なくとも1つの導管であって、所定の位置で、少なくとも一方の肺の中へ延在し、前記少なくとも一方の肺から貯留された空気を除去する、導管と、
    固定装置であって、前記少なくとも1つの導管の不要な動作を実質的に防止するために前記少なくとも一方の肺の内部に配置され、前記少なくとも1つの導管と動作可能に協働する、固定装置と、
    を備える、側副換気バイパスシステム。
  2. 請求項1に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
    前記導管と前記肺との間に気密封止を実現するための封止装置をさらに含む、側副換気バイパスシステム。
  3. 請求項1に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
    前記固定装置が、前記導管と動作可能に協働する少なくとも1つのバルーンを備える、側副換気バイパスシステム。
  4. 請求項3に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
    前記固定装置が、前記導管と動作可能に協働する2つのバルーンを備える、側副換気バイパスシステム。
  5. 請求項1に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
    前記固定装置が、少なくとも1つのバルーンおよび少なくとも1つの保持プレートを備え、前記バルーンおよび前記保持プレートはいずれも前記導管と動作可能に協働する、側副換気バイパスシステム。
  6. 請求項1に記載の側副換気バイパスシステムにおいて、
    前記固定装置が、前記導管と動作可能に協働する、少なくとも1つのヒンジ装置を備える、側副換気バイパスシステム。
JP2006225508A 2005-08-23 2006-08-22 保持力のある側副換気バイパス Pending JP2007054626A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/209,299 US8104474B2 (en) 2005-08-23 2005-08-23 Collateral ventilation bypass system with retention features

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007054626A true JP2007054626A (ja) 2007-03-08
JP2007054626A5 JP2007054626A5 (ja) 2009-10-01

Family

ID=37433658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006225508A Pending JP2007054626A (ja) 2005-08-23 2006-08-22 保持力のある側副換気バイパス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8104474B2 (ja)
EP (1) EP1757322B1 (ja)
JP (1) JP2007054626A (ja)
AT (1) ATE458519T1 (ja)
CA (1) CA2556647C (ja)
DE (1) DE602006012401D1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7883471B2 (en) * 2001-09-10 2011-02-08 Pulmonx Corporation Minimally invasive determination of collateral ventilation in lungs
US7811274B2 (en) * 2003-05-07 2010-10-12 Portaero, Inc. Method for treating chronic obstructive pulmonary disease
US7426929B2 (en) 2003-05-20 2008-09-23 Portaero, Inc. Intra/extra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
US7533667B2 (en) * 2003-05-29 2009-05-19 Portaero, Inc. Methods and devices to assist pulmonary decompression
US7252086B2 (en) * 2003-06-03 2007-08-07 Cordis Corporation Lung reduction system
US7377278B2 (en) * 2003-06-05 2008-05-27 Portaero, Inc. Intra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
US7682332B2 (en) * 2003-07-15 2010-03-23 Portaero, Inc. Methods to accelerate wound healing in thoracic anastomosis applications
US20060118126A1 (en) * 2004-11-19 2006-06-08 Don Tanaka Methods and devices for controlling collateral ventilation
US8220460B2 (en) * 2004-11-19 2012-07-17 Portaero, Inc. Evacuation device and method for creating a localized pleurodesis
US7398782B2 (en) * 2004-11-19 2008-07-15 Portaero, Inc. Method for pulmonary drug delivery
US7824366B2 (en) * 2004-12-10 2010-11-02 Portaero, Inc. Collateral ventilation device with chest tube/evacuation features and method
US8104474B2 (en) 2005-08-23 2012-01-31 Portaero, Inc. Collateral ventilation bypass system with retention features
US20140142455A1 (en) * 2005-12-07 2014-05-22 Pulmonx Corporation Minimally invasive determination of collateral ventilation in lungs
US8523782B2 (en) * 2005-12-07 2013-09-03 Pulmonx Corporation Minimally invasive determination of collateral ventilation in lungs
US7406963B2 (en) 2006-01-17 2008-08-05 Portaero, Inc. Variable resistance pulmonary ventilation bypass valve and method
US20080281151A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Portaero, Inc. Pulmonary pleural stabilizer
US8163034B2 (en) * 2007-05-11 2012-04-24 Portaero, Inc. Methods and devices to create a chemically and/or mechanically localized pleurodesis
US7931641B2 (en) 2007-05-11 2011-04-26 Portaero, Inc. Visceral pleura ring connector
US20080283065A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Portaero, Inc. Methods and devices to maintain patency of a lumen in parenchymal tissue of the lung
US8062315B2 (en) * 2007-05-17 2011-11-22 Portaero, Inc. Variable parietal/visceral pleural coupling
US20080295829A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Portaero, Inc. Bridge element for lung implant
WO2009105432A2 (en) 2008-02-19 2009-08-27 Portaero, Inc. Devices and methods for delivery of a therapeutic agent through a pneumostoma
US8475389B2 (en) * 2008-02-19 2013-07-02 Portaero, Inc. Methods and devices for assessment of pneumostoma function
US8336540B2 (en) * 2008-02-19 2012-12-25 Portaero, Inc. Pneumostoma management device and method for treatment of chronic obstructive pulmonary disease
US8347881B2 (en) * 2009-01-08 2013-01-08 Portaero, Inc. Pneumostoma management device with integrated patency sensor and method
US8518053B2 (en) * 2009-02-11 2013-08-27 Portaero, Inc. Surgical instruments for creating a pneumostoma and treating chronic obstructive pulmonary disease
AU2016323425B2 (en) 2015-09-15 2020-10-22 Savage Medical, Inc. Devices and methods for anchoring a sheath in a tissue cavity
US10413441B2 (en) * 2015-11-18 2019-09-17 Incontinent Control Devices, Inc. Colostomy balloon plug

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102491A (ja) * 1972-03-10 1973-12-22
JPS6122868A (ja) * 1984-07-25 1986-01-31 フアンダテツク ソシエテ アノニム 排液管
JPH0321226Y2 (ja) * 1985-11-13 1991-05-09
JPH0756022Y2 (ja) * 1989-12-28 1995-12-25 住友ベークライト株式会社 食道内留置チューブ
JPH0928666A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Olympus Optical Co Ltd トラカール
JPH11128338A (ja) * 1997-08-27 1999-05-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 体液排出チューブ
JP2000254235A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Terumo Corp 医療用チューブ及びその製造方法
JP2004130112A (ja) * 2002-08-28 2004-04-30 Cordis Corp 副行換気用バイパス・トラップ・システム
JP2004215804A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 胃瘻形成管

Family Cites Families (254)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US733152A (en) 1902-08-30 1903-07-07 Murdoch Chisholm Empyema drainage device.
US953922A (en) 1907-06-17 1910-04-05 John B Rogers Tracheal cannula or tube.
US2206687A (en) 1937-11-29 1940-07-02 Martha F Mckesson Pleural diagnosis and treatment
US2873742A (en) 1954-07-14 1959-02-17 Research Corp Surgical instruments
US2991787A (en) 1957-04-11 1961-07-11 Sierra Eng Co Tracheotomy instrument
US2867213A (en) 1957-06-12 1959-01-06 Jr Paul A Thomas Flutter valve for drainage of the pleural cavity
GB862795A (en) 1958-06-12 1961-03-15 Bodin Girin & Cie Tissus Ind Tubular members provided with corrugated walls and method for producing same
NL108491C (ja) 1962-11-12
US3253594A (en) 1963-07-30 1966-05-31 Frank E Matthews Peritoneal cannula
US3463159A (en) 1965-02-16 1969-08-26 Henry J Heimlich Instrument for drainage of the chest
US3511243A (en) 1967-07-18 1970-05-12 Frederic J Toy Apparatus for providing a breathing conduit communicating with the trachea at the base of the neck
US3556103A (en) 1968-03-15 1971-01-19 Edward J Calhoun Tracheotomy instrument
US3638649A (en) 1969-07-07 1972-02-01 Univ Minnesota Implantable prosthetic pass-through device
US3688773A (en) 1970-04-16 1972-09-05 Sol Weiss Device for performing a tracheostomy and other surgical procedures
US3788326A (en) 1970-07-29 1974-01-29 H Jacobs Distally perforated catheter for use in ventilating system
US3682166A (en) 1970-07-29 1972-08-08 Harvey Barry Jacobs Emergency percutaneous trans-tracheal high flow oxygen catheter-type resuscitator for restoration of breathing in non-breathing patients
US3777757A (en) 1971-01-08 1973-12-11 R Gray Sucking wound plug and chest aspirator
US3817250A (en) 1972-10-24 1974-06-18 Int Medical Devices Inc Instrument for performing a tracheostomy and other surgical procedures
US3916903A (en) 1973-07-20 1975-11-04 Reta M H Pozzi Cricothyroid puncture apparatus
US4153058A (en) 1977-07-05 1979-05-08 Nehme Alexander E Pleural decompression catheter
US4291694A (en) 1979-10-29 1981-09-29 Chai S Apparatus and method for performing a thoracic operation
US4439189A (en) 1981-06-18 1984-03-27 Bentley Laboratories, Inc. Pleural drainage system
US4465062A (en) 1982-05-14 1984-08-14 Gina Versaggi Noninvasive seal for a sucking chest wound
US4872869A (en) 1982-06-09 1989-10-10 Smith & Nephew (Latin America), Inc. Low profile ostomy device
US4502482A (en) 1983-05-23 1985-03-05 Deluccia Victor C Endotracheal tube complex
US4583977A (en) 1984-08-15 1986-04-22 Vsesojuzny Nauchno-Issledovatelsky Institut Meditsiuskikh Polimerov Device for lengthy fixation of a tube introduced into the patient's body
DK151044C (da) 1984-12-07 1988-05-16 Coloplast As Stomiudstyr bestaaende af en bandage, en stomipose og en ringkobling, samt pladekobling og posekobling til anvendelse deri
US4664660A (en) 1985-04-01 1987-05-12 Becton, Dickinson And Company Chest drainage apparatus with ambient air sealing
DK158827C (da) 1986-09-04 1991-01-14 Coloplast As Genbrugeligt koblingsorgan til fastholdelse af stomiposer samt engangspose og stomiposesystem til brug i forbindelse med det
DE3681181D1 (de) 1986-09-16 1991-10-02 Edward Michael Goldberg Vorrichtung zur drainage der pleurahoehle.
US4799494A (en) 1986-10-22 1989-01-24 Wang Ko P Percutaneous aspiration lung biopsy needle assembly
US4889534A (en) 1986-12-04 1989-12-26 Hollister Incorporated Ostomy appliance with three-lement coupling ring assembly
GB8629424D0 (en) 1986-12-09 1987-01-21 Craig Med Prod Ltd Ostomy bag coupling
US4813929A (en) 1987-02-19 1989-03-21 Neal Semrad Chest tube device and method of inserting device
US4944724A (en) 1987-06-05 1990-07-31 Uresil Corporation Apparatus for locating body cavities having signaling indicator
US5356386A (en) 1987-06-05 1994-10-18 Uresil Corporation Apparatus for locating body cavities
US4913045A (en) * 1988-03-23 1990-04-03 Satake Engineering Co., Ltd. Polished-rice humidifying apparatus and rice milling system
US4869717A (en) 1988-04-25 1989-09-26 Adair Edwin Lloyd Gas insufflation needle with instrument port
US4959054A (en) 1988-11-23 1990-09-25 Clemson University Pharmaceutically protected percutaneous devices
US4976688A (en) 1989-02-03 1990-12-11 Rosenblum Jeffrey L Position-adjustable thoracic catheter
US5004456A (en) 1989-03-10 1991-04-02 Arrow International Investment Corporation In-dwelling catheter
US5217441A (en) 1989-08-15 1993-06-08 United States Surgical Corporation Trocar guide tube positioning device
US5336206A (en) 1989-08-15 1994-08-09 United States Surgical Corporation Trocar penetration depth indicator and guide tube positioning device
CA2028618C (en) 1989-11-17 2001-12-11 Peter Leslie Steer Ostomy coupling
US5078689A (en) 1990-05-14 1992-01-07 Keller Alan M Device for removing body fluids
US5401262A (en) 1990-07-20 1995-03-28 Atrium Medical Corporation Fluid recovery system
US5060645A (en) 1990-08-14 1991-10-29 Russell David N Tracheostomy tube assembly
US5218957A (en) 1990-10-19 1993-06-15 Ballard Medical Products Multi-layered transtracheal catheter
US5230332A (en) 1990-10-22 1993-07-27 Ballard Medical Products Methods and apparatus for a micro-tracheal catheter hub assembly
US5137509A (en) 1991-04-17 1992-08-11 Dexide, Inc. Surgical insufflation instrument
US5139485A (en) 1991-05-03 1992-08-18 Ethicon, Inc. Verress needle with enhanced acoustical means
US5230350A (en) 1991-05-29 1993-07-27 Tabex Industries, Inc. Moisture barrier for indwelling catheters and the like
DK152991A (da) 1991-08-30 1993-02-28 Coloplast As Adapter til brug sammen med stomiudstyr
US5376376A (en) 1992-01-13 1994-12-27 Li; Shu-Tung Resorbable vascular wound dressings
CA2106236A1 (en) 1992-09-23 1994-03-24 Jude S. Sauer Apparatus and method for anchoring surgical instrumentation
US5263939A (en) 1992-10-09 1993-11-23 Surgin Surgical Instrumentation, Inc. Retainer for laparoscopic cannula
WO1994009838A1 (en) 1992-11-04 1994-05-11 Denver Biomaterials, Inc. Apparatus for removal of pleural effusion fluid
NL9300231A (nl) 1993-02-04 1994-09-01 Cordis Europ Angiografie-catheter.
DK170206B1 (da) 1993-02-22 1995-06-19 Coloplast As Stomikobling
US5389077A (en) 1993-03-03 1995-02-14 Uresil Corporation Minimally invasive body cavity penetrating instruments
US5315992A (en) 1993-03-10 1994-05-31 Dalton William J Triple cuff endobronchial tube with selective multiple outlets served by a single airflow passage
US5354310A (en) * 1993-03-22 1994-10-11 Cordis Corporation Expandable temporary graft
US5312331A (en) 1993-04-15 1994-05-17 Knoepfler Dennis J Method and apparatus for talc pleurodesis
US5478333A (en) 1994-03-04 1995-12-26 Asherman, Jr.; Richard E. Medical dressing for treating open chest injuries
DK75993D0 (da) 1993-06-25 1993-06-25 Ole Jensen A ostomy appliance comprising a flexible pouch and a faceplate, a flexible pouch of an ostomy appliance, and a faceplate of an ostomy appliance
US5366478A (en) 1993-07-27 1994-11-22 Ethicon, Inc. Endoscopic surgical sealing device
US5354283A (en) 1994-01-07 1994-10-11 Little Rapids Corporation Trocar retention apparatus
WO1995018642A1 (en) 1994-01-07 1995-07-13 Omar Omirana Adhesive surgical retaining device
US5431633A (en) 1994-05-06 1995-07-11 Global Fury, Inc. Noninvasive device for preventing pressure build-up in pleural space and reducing possibility of development of a tension pneumothorax from an open pneumothorax
GB9507666D0 (en) 1995-04-13 1995-05-31 Squibb & Sons Inc Ostomy coupling
US5634937A (en) 1995-05-19 1997-06-03 General Surgical Innovations, Inc. Skin seal with inflatable membrane
US5738661A (en) 1995-06-16 1998-04-14 Larice; Gennaro Medical device for holding a feeding tube and use thereof
US5588424A (en) 1995-06-28 1996-12-31 The Cleveland Clinic Foundation Bronchial blocker endotracheal apparatus
US6605063B2 (en) 1998-09-21 2003-08-12 Gerald G. Bousquet Transcutaneous access device
US5660175A (en) 1995-08-21 1997-08-26 Dayal; Bimal Endotracheal device
US5728066A (en) 1995-12-13 1998-03-17 Daneshvar; Yousef Injection systems and methods
US6273912B1 (en) 1996-02-28 2001-08-14 Impra, Inc. Flanged graft for end-to-side anastomosis
US5951588A (en) 1996-02-29 1999-09-14 Moenning; Stephen P. Apparatus and method for protecting a port site opening in the wall of a body cavity
US5931821A (en) 1996-03-05 1999-08-03 Tyco Group S.A.R.L. Chest drainage unit with controlled automatic excess negativity relief feature
US5607413A (en) 1996-03-12 1997-03-04 Dansac A/S Convex ostomy faceplate with floating flange and finger recess
CA2186656C (en) 1996-08-20 2007-11-06 Peter Leslie Steer An ostomy coupling
AUPO322396A0 (en) 1996-10-25 1996-11-21 Robinson, Gavin J.B. Dr A method of measuring cardiac output by pulmonary exchange of oxygen and an inert gas with the blood utilising a divided airway
US5807341A (en) 1996-12-11 1998-09-15 Team Medical Llc Medical catheter dressing device
JPH10309321A (ja) 1997-03-11 1998-11-24 San Medical Gijutsu Kenkyusho:Kk 皮膚ボタン
US6411852B1 (en) 1997-04-07 2002-06-25 Broncus Technologies, Inc. Modification of airways by application of energy
US6083255A (en) 1997-04-07 2000-07-04 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US6488673B1 (en) 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
US6634363B1 (en) 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US6273907B1 (en) 1997-04-07 2001-08-14 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US6283988B1 (en) 1997-04-07 2001-09-04 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having expandable electrodes
US6200333B1 (en) 1997-04-07 2001-03-13 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US5972026A (en) 1997-04-07 1999-10-26 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having diametrically adjustable electrodes
GB2324729B (en) 1997-04-30 2002-01-02 Bradford Hospitals Nhs Trust Lung treatment device
US5954636A (en) 1997-07-15 1999-09-21 Schwartz; Roy E. Pediatric endotracheal tube with bronchial blocker and method for selectively blocking respiratory airflow to a pediatric patient's lung
US5954766A (en) 1997-09-16 1999-09-21 Zadno-Azizi; Gholam-Reza Body fluid flow control device
US5997509A (en) 1998-03-06 1999-12-07 Cornell Research Foundation, Inc. Minimally invasive gene therapy delivery device and method
US6330882B1 (en) 1998-03-06 2001-12-18 Ronald French Emergency apparatus for evacuating air from the body cavity
AUPP229498A0 (en) 1998-03-11 1998-04-09 Oldfield Family Holdings Pty Limited Endotracheal tube for selective bronchial occlusion
US6599311B1 (en) 1998-06-05 2003-07-29 Broncus Technologies, Inc. Method and assembly for lung volume reduction
US6174323B1 (en) 1998-06-05 2001-01-16 Broncus Technologies, Inc. Method and assembly for lung volume reduction
US6997189B2 (en) 1998-06-05 2006-02-14 Broncus Technologies, Inc. Method for lung volume reduction
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
US6093276A (en) 1998-06-11 2000-07-25 Hollister Incorporated In-line method of manufacture of ostomy appliance faceplate
US6293930B1 (en) 1998-06-11 2001-09-25 Hollister Incorporated Low-profile ostomy faceplate with recessed coupling ring
US6736797B1 (en) 1998-06-19 2004-05-18 Unomedical A/S Subcutaneous infusion set
SE512807C2 (sv) 1998-09-02 2000-05-15 Bjoern Flodin Anordning för tillförsel av inandningsgas till och bortförsel av utandningsgas från en patient
US6358269B1 (en) 1998-11-02 2002-03-19 Ralph Aye Method of treating peripheral bronchopleural fistulas
DE19852848C1 (de) 1998-11-11 2000-08-24 Klaus Affeld Verfahren zur Bildung einer Infektionsschutzmanschette für die Durchführung eines Kanals durch die Haut ins Körperinnere und Vorrichtung dafür
US6334441B1 (en) 1998-11-23 2002-01-01 Mallinckrodt Medical, Inc. Phonation valve for breathing tube
FR2787336B1 (fr) 1998-12-22 2001-06-08 Francis Navarro Dispositif de maintien d'au moins un drain ou analogue
US9814869B1 (en) 1999-06-15 2017-11-14 C.R. Bard, Inc. Graft-catheter vascular access system
US6287290B1 (en) 1999-07-02 2001-09-11 Pulmonx Methods, systems, and kits for lung volume reduction
US20050177144A1 (en) 1999-08-05 2005-08-11 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US7815590B2 (en) 1999-08-05 2010-10-19 Broncus Technologies, Inc. Devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US20050060044A1 (en) 1999-08-05 2005-03-17 Ed Roschak Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US7422584B2 (en) 2002-07-05 2008-09-09 Broncus Technologies, Inc. Extrapleural airway device and method
US6749606B2 (en) 1999-08-05 2004-06-15 Thomas Keast Devices for creating collateral channels
US7462162B2 (en) 2001-09-04 2008-12-09 Broncus Technologies, Inc. Antiproliferative devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US20050137715A1 (en) 1999-08-05 2005-06-23 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US20040073155A1 (en) 2000-01-14 2004-04-15 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US7175644B2 (en) 2001-02-14 2007-02-13 Broncus Technologies, Inc. Devices and methods for maintaining collateral channels in tissue
US20030130657A1 (en) 1999-08-05 2003-07-10 Tom Curtis P. Devices for applying energy to tissue
US7022088B2 (en) 1999-08-05 2006-04-04 Broncus Technologies, Inc. Devices for applying energy to tissue
US6712812B2 (en) 1999-08-05 2004-03-30 Broncus Technologies, Inc. Devices for creating collateral channels
CA2393898A1 (en) 1999-08-05 2001-02-15 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for creating collateral channels in the lungs
US6517519B1 (en) 1999-08-13 2003-02-11 The Johns Hopkins University Device and method for rapid chest tube insertion
US6416554B1 (en) 1999-08-24 2002-07-09 Spiration, Inc. Lung reduction apparatus and method
US6293951B1 (en) 1999-08-24 2001-09-25 Spiration, Inc. Lung reduction device, system, and method
US6328689B1 (en) 2000-03-23 2001-12-11 Spiration, Inc., Lung constriction apparatus and method
US6402754B1 (en) 1999-10-20 2002-06-11 Spiration, Inc. Apparatus for expanding the thorax
US6398775B1 (en) * 1999-10-21 2002-06-04 Pulmonx Apparatus and method for isolated lung access
AU2442001A (en) 1999-12-20 2001-07-03 Dexterity Surgical, Inc. Adjustable surgical wound protector and retractor
US20030070683A1 (en) 2000-03-04 2003-04-17 Deem Mark E. Methods and devices for use in performing pulmonary procedures
US6679264B1 (en) 2000-03-04 2004-01-20 Emphasys Medical, Inc. Methods and devices for use in performing pulmonary procedures
US6770070B1 (en) 2000-03-17 2004-08-03 Rita Medical Systems, Inc. Lung treatment apparatus and method
US6514290B1 (en) 2000-03-31 2003-02-04 Broncus Technologies, Inc. Lung elastic recoil restoring or tissue compressing device and method
US6443156B1 (en) 2000-08-02 2002-09-03 Laura E. Niklason Separable double lumen endotracheal tube
NL1016549C2 (nl) * 2000-10-06 2002-04-10 Stork Screens Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een tegen stoorstraling beschermde kaart met een gedrukte schakeling.
US6569121B1 (en) 2000-10-12 2003-05-27 Benjamin Warren Purow Sheath device with dressing for prevention of pneumothorax
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
US6527761B1 (en) 2000-10-27 2003-03-04 Pulmonx, Inc. Methods and devices for obstructing and aspirating lung tissue segments
US20060135947A1 (en) 2000-10-27 2006-06-22 Pulmonx Occlusal stent and methods for its use
US6585639B1 (en) 2000-10-27 2003-07-01 Pulmonx Sheath and method for reconfiguring lung viewing scope
US20030186904A1 (en) 2001-01-08 2003-10-02 Human Genome Sciences, Inc. Keratinocyte growth factor-2
WO2002056794A2 (en) 2001-01-18 2002-07-25 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Prosthetic device for respiratory patients
US20020112729A1 (en) 2001-02-21 2002-08-22 Spiration, Inc. Intra-bronchial obstructing device that controls biological interaction with the patient
US7011094B2 (en) 2001-03-02 2006-03-14 Emphasys Medical, Inc. Bronchial flow control devices and methods of use
US7798147B2 (en) 2001-03-02 2010-09-21 Pulmonx Corporation Bronchial flow control devices with membrane seal
IL142228A (en) 2001-03-23 2006-12-31 Hospitec Inc Method and system for intubation
US6609521B1 (en) 2001-04-09 2003-08-26 Regents Of The University Of Minnesota Endotracheal tube
RU2192185C1 (ru) 2001-05-04 2002-11-10 Фатихов Рашит Габдуллович Устройство для дренирования плевральной полости
WO2002096325A1 (de) 2001-05-27 2002-12-05 Schurr Marc O Medizinisches implantat
US6520183B2 (en) 2001-06-11 2003-02-18 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Double endobronchial catheter for one lung isolation anesthesia and surgery
US6491706B1 (en) 2001-07-10 2002-12-10 Spiration, Inc. Constriction device including fixation structure
US6860847B2 (en) 2001-07-10 2005-03-01 Spiration, Inc. Constriction device viewable under X ray fluoroscopy
US6638253B2 (en) 2001-07-17 2003-10-28 Eugene Michael Breznock Method and apparatus for chest drainage
EP1407715B1 (en) 2001-07-18 2010-09-29 Sumitomo Bakelite Company Limited Medical treating instrument
JP4602602B2 (ja) 2001-07-19 2010-12-22 オリンパス株式会社 医療器具
US6743259B2 (en) 2001-08-03 2004-06-01 Core Medical, Inc. Lung assist apparatus and methods for use
US7708712B2 (en) 2001-09-04 2010-05-04 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US20050060042A1 (en) 2001-09-04 2005-03-17 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining surgically created channels in a body organ
US20050137611A1 (en) 2001-09-04 2005-06-23 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining surgically created channels in a body organ
AU2002324884A1 (en) 2001-09-04 2003-03-18 Broncus Technologies, Inc. Conduits having distal cage structure for maintaining collateral channels in tissue and related methods
US20060280772A1 (en) 2001-09-04 2006-12-14 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining surgically created channels in a body organ
US20050060041A1 (en) 2001-09-04 2005-03-17 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining surgically created channels in a body organ
US7883471B2 (en) 2001-09-10 2011-02-08 Pulmonx Corporation Minimally invasive determination of collateral ventilation in lungs
WO2003022221A2 (en) 2001-09-10 2003-03-20 Pulmonx Method and apparatus for endobronchial diagnosis
US20030050648A1 (en) 2001-09-11 2003-03-13 Spiration, Inc. Removable lung reduction devices, systems, and methods
WO2003022134A2 (en) 2001-09-11 2003-03-20 Pulmonx Methods of endobronchial diagnosis using imaging
US7172581B2 (en) 2001-09-24 2007-02-06 Coloplast A/S Ostomy appliance with a removable, washable and reusable sealing member
US6632239B2 (en) 2001-10-02 2003-10-14 Spiration, Inc. Constriction device including reinforced suture holes
WO2003030975A2 (en) 2001-10-11 2003-04-17 Emphasys Medical, Inc. Bronchial flow control devices and methods of use
US6589161B2 (en) 2001-10-18 2003-07-08 Spiration, Inc. Constriction device including tear resistant structures
EP2289424B1 (en) 2001-10-20 2012-07-25 Applied Medical Resources Corporation Wound retraction apparatus
US6592594B2 (en) 2001-10-25 2003-07-15 Spiration, Inc. Bronchial obstruction device deployment system and method
US20030127090A1 (en) 2001-11-14 2003-07-10 Emphasys Medical, Inc. Active pump bronchial implant devices and methods of use thereof
US6695791B2 (en) 2002-01-04 2004-02-24 Spiration, Inc. System and method for capturing body tissue samples
US6827086B2 (en) 2002-02-01 2004-12-07 Spiration, Inc. Device and method of isolating deleterious body tissue located within healthy body tissue
US6846292B2 (en) 2002-02-19 2005-01-25 Mohamed Bakry Pleural biopsy and brushing needle
US20060235432A1 (en) 2002-02-21 2006-10-19 Devore Lauri J Intra-bronchial obstructing device that controls biological interaction with the patient
US6929637B2 (en) 2002-02-21 2005-08-16 Spiration, Inc. Device and method for intra-bronchial provision of a therapeutic agent
US20030154988A1 (en) 2002-02-21 2003-08-21 Spiration, Inc. Intra-bronchial device that provides a medicant intra-bronchially to the patient
WO2003075796A2 (en) 2002-03-08 2003-09-18 Emphasys Medical, Inc. Methods and devices for inducing collapse in lung regions fed by collateral pathways
US20030181356A1 (en) 2002-03-11 2003-09-25 Edward Ingenito Compositions and methods for treating emphysema
US20030216769A1 (en) 2002-05-17 2003-11-20 Dillard David H. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
US20030181922A1 (en) 2002-03-20 2003-09-25 Spiration, Inc. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
US20030195511A1 (en) 2002-04-16 2003-10-16 Spiration, Inc. Device for and method of removing deleterious body tissue from a site within a patient
US20030195385A1 (en) 2002-04-16 2003-10-16 Spiration, Inc. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
CA2482935A1 (en) 2002-04-19 2003-10-30 Broncus Technologies, Inc. Devices for maintaining surgically created openings
US6770063B2 (en) 2002-04-23 2004-08-03 Uresil, L.P. Thoracic vent kit
US20030212412A1 (en) 2002-05-09 2003-11-13 Spiration, Inc. Intra-bronchial obstructing device that permits mucus transport
US7207946B2 (en) 2002-05-09 2007-04-24 Spiration, Inc. Automated provision of information related to air evacuation from a chest cavity
US6852108B2 (en) 2002-05-14 2005-02-08 Spiration, Inc. Apparatus and method for resecting and removing selected body tissue from a site inside a patient
ITMI20021273A1 (it) 2002-06-11 2003-12-11 Milano Politecnico Sistema e metodo per la rilevazione automatica della limitazione del flusso espiratorio
US20040047855A1 (en) 2002-06-17 2004-03-11 Bistech, Inc., A Delaware Corporation Compositions and methods for reducing lung volume
US7819908B2 (en) 2002-06-17 2010-10-26 Aeris Therapeutics, Inc. Compositions and methods for reducing lung volume
US20040059263A1 (en) 2002-09-24 2004-03-25 Spiration, Inc. Device and method for measuring the diameter of an air passageway
US20040010209A1 (en) 2002-07-15 2004-01-15 Spiration, Inc. Device and method for measuring the diameter of an air passageway
US7086398B2 (en) 2002-07-31 2006-08-08 Cordis Corporation Long term oxygen therapy system
US20040073241A1 (en) 2002-10-11 2004-04-15 Spiration, Inc. Implantable tissue constriction device and method for suppressing leakage of fluid from resectioned body tissue
US6849061B2 (en) 2002-10-21 2005-02-01 Robert B. Wagner Method and apparatus for pleural drainage
DE10302310A1 (de) 2003-01-20 2004-07-29 Freitag, Lutz, Dr. Verfahren und Anordnung zur Volumenreduktion der Lunge
US20040144387A1 (en) 2003-01-28 2004-07-29 David Amar Double-balloon endobronchial catheter for one lung isolation anesthesia and surgery
US20040210248A1 (en) 2003-03-12 2004-10-21 Spiration, Inc. Apparatus, method and assembly for delivery of intra-bronchial devices
US7100616B2 (en) 2003-04-08 2006-09-05 Spiration, Inc. Bronchoscopic lung volume reduction method
US8082921B2 (en) 2003-04-25 2011-12-27 Anthony David Wondka Methods, systems and devices for desufflating a lung area
US7811274B2 (en) 2003-05-07 2010-10-12 Portaero, Inc. Method for treating chronic obstructive pulmonary disease
US7426929B2 (en) 2003-05-20 2008-09-23 Portaero, Inc. Intra/extra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
US7533667B2 (en) 2003-05-29 2009-05-19 Portaero, Inc. Methods and devices to assist pulmonary decompression
US6916310B2 (en) 2003-05-30 2005-07-12 Codman & Shurtleff, Inc. Percutaneous access device
DK1633292T3 (da) 2003-06-02 2010-06-07 Hollister Inc Klæbende frontplade til stomiindretning
US7252086B2 (en) 2003-06-03 2007-08-07 Cordis Corporation Lung reduction system
US7377278B2 (en) 2003-06-05 2008-05-27 Portaero, Inc. Intra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
US7588033B2 (en) 2003-06-18 2009-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for improving ventilation in a lung area
US7195017B2 (en) 2003-07-03 2007-03-27 Cordis Corporation Collateral ventilation bypass trap system
US7682332B2 (en) 2003-07-15 2010-03-23 Portaero, Inc. Methods to accelerate wound healing in thoracic anastomosis applications
US8002740B2 (en) 2003-07-18 2011-08-23 Broncus Technologies, Inc. Devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US8308682B2 (en) 2003-07-18 2012-11-13 Broncus Medical Inc. Devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US7192420B2 (en) 2003-08-08 2007-03-20 Whiteford Bruce W Ostomy adapter with multiple adhesives for reliable sealing
CA2536090C (en) 2003-08-18 2014-07-22 Anthony D. Wondka Method and device for non-invasive ventilation with nasal interface
US20050103340A1 (en) 2003-08-20 2005-05-19 Wondka Anthony D. Methods, systems & devices for endobronchial ventilation and drug delivery
US7135010B2 (en) 2003-09-30 2006-11-14 Damage Control Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for rapid deployment chest drainage
US20050171396A1 (en) 2003-10-20 2005-08-04 Cyberheart, Inc. Method for non-invasive lung treatment
US7036509B2 (en) 2003-12-04 2006-05-02 Emphasys Medical, Inc. Multiple seal port anesthesia adapter
US7195016B2 (en) 2004-01-07 2007-03-27 E. Benson Hood Laboratories Transtracheal oxygen stent
US20050178389A1 (en) 2004-01-27 2005-08-18 Shaw David P. Disease indications for selective endobronchial lung region isolation
US7121280B2 (en) 2004-03-17 2006-10-17 Cook Critical Care Incorporated Medical devices and methods of selectively and alternately isolating bronchi or lungs
WO2005122870A2 (en) 2004-06-14 2005-12-29 Pneumrx, Inc. Lung access device
US20050281800A1 (en) 2004-06-16 2005-12-22 Glen Gong Targeting sites of damaged lung tissue
US7608579B2 (en) 2004-06-16 2009-10-27 Pneumrx, Inc. Lung volume reduction using glue compositions
US7678767B2 (en) 2004-06-16 2010-03-16 Pneumrx, Inc. Glue compositions for lung volume reduction
EP1773225B1 (en) 2004-06-16 2019-05-01 PneumRx, Inc. Intra-bronchial lung volume reduction system
US7553810B2 (en) 2004-06-16 2009-06-30 Pneumrx, Inc. Lung volume reduction using glue composition
US7766891B2 (en) 2004-07-08 2010-08-03 Pneumrx, Inc. Lung device with sealing features
AU2005269719A1 (en) 2004-07-19 2006-02-09 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US20060047291A1 (en) 2004-08-20 2006-03-02 Uptake Medical Corporation Non-foreign occlusion of an airway and lung collapse
US20060130830A1 (en) 2004-09-07 2006-06-22 Uptake Medical Corporation Intra-bronchial implants for improved attachment
US20060079838A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Walker Steven C Movable Balloon anchor for medical devices
WO2006055695A1 (en) 2004-11-16 2006-05-26 Barry Robert L Device and method for lung treatment
US20060162731A1 (en) 2004-11-16 2006-07-27 Pulmonx Pulmonary occlusal stent delivery catheter, loading system and methods of use
US8220460B2 (en) 2004-11-19 2012-07-17 Portaero, Inc. Evacuation device and method for creating a localized pleurodesis
US7398782B2 (en) 2004-11-19 2008-07-15 Portaero, Inc. Method for pulmonary drug delivery
US20060118126A1 (en) 2004-11-19 2006-06-08 Don Tanaka Methods and devices for controlling collateral ventilation
US7824366B2 (en) 2004-12-10 2010-11-02 Portaero, Inc. Collateral ventilation device with chest tube/evacuation features and method
US20070186932A1 (en) 2006-01-06 2007-08-16 Pulmonx Collateral pathway treatment using agent entrained by aspiration flow current
US7731651B2 (en) 2005-03-17 2010-06-08 Spiration, Inc. Device to deploy a resilient sleeve to constrict on body tissue
US20070055175A1 (en) 2005-05-25 2007-03-08 Pulmosonix Pty Ltd Devices and methods for tissue analysis
US20070142742A1 (en) 2005-07-13 2007-06-21 Pulmonx Methods and systems for segmental lung diagnostics
US7628789B2 (en) 2005-08-17 2009-12-08 Pulmonx Corporation Selective lung tissue ablation
US8104474B2 (en) 2005-08-23 2012-01-31 Portaero, Inc. Collateral ventilation bypass system with retention features
US20070128174A1 (en) 2005-09-21 2007-06-07 Kleinsek Donald A Methods and compositions for organ and tissue functionality
CA2563194C (en) 2005-10-11 2014-04-08 Bristol-Myers Squibb Company Ostomy coupling
US7406963B2 (en) 2006-01-17 2008-08-05 Portaero, Inc. Variable resistance pulmonary ventilation bypass valve and method
US20070186933A1 (en) 2006-01-17 2007-08-16 Pulmonx Systems and methods for delivering flow restrictive element to airway in lungs

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102491A (ja) * 1972-03-10 1973-12-22
JPS6122868A (ja) * 1984-07-25 1986-01-31 フアンダテツク ソシエテ アノニム 排液管
JPH0321226Y2 (ja) * 1985-11-13 1991-05-09
JPH0756022Y2 (ja) * 1989-12-28 1995-12-25 住友ベークライト株式会社 食道内留置チューブ
JPH0928666A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Olympus Optical Co Ltd トラカール
JPH11128338A (ja) * 1997-08-27 1999-05-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 体液排出チューブ
JP2000254235A (ja) * 1999-03-10 2000-09-19 Terumo Corp 医療用チューブ及びその製造方法
JP2004130112A (ja) * 2002-08-28 2004-04-30 Cordis Corp 副行換気用バイパス・トラップ・システム
JP2004215804A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 胃瘻形成管

Also Published As

Publication number Publication date
ATE458519T1 (de) 2010-03-15
CA2556647A1 (en) 2007-02-23
DE602006012401D1 (de) 2010-04-08
US8104474B2 (en) 2012-01-31
EP1757322B1 (en) 2010-02-24
CA2556647C (en) 2009-06-30
US20070051372A1 (en) 2007-03-08
EP1757322A1 (en) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2556647C (en) Collateral ventiliation bypass system with retention features
US7406963B2 (en) Variable resistance pulmonary ventilation bypass valve and method
US7426929B2 (en) Intra/extra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
AU2003236462B2 (en) Collateral ventilation bypass trap system
US7828789B2 (en) Device and method for creating a localized pleurodesis and treating a lung through the localized pleurodesis
US7377278B2 (en) Intra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
US7195017B2 (en) Collateral ventilation bypass trap system
US7896008B2 (en) Lung reduction system
US8220460B2 (en) Evacuation device and method for creating a localized pleurodesis
US7824366B2 (en) Collateral ventilation device with chest tube/evacuation features and method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120911