JP2007040928A - プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法 - Google Patents

プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007040928A
JP2007040928A JP2005227887A JP2005227887A JP2007040928A JP 2007040928 A JP2007040928 A JP 2007040928A JP 2005227887 A JP2005227887 A JP 2005227887A JP 2005227887 A JP2005227887 A JP 2005227887A JP 2007040928 A JP2007040928 A JP 2007040928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
foreign matter
plasma processing
processing apparatus
gas outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005227887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4646730B2 (ja
Inventor
Hideyuki Yamamoto
秀之 山本
Hiromitsu Enami
弘充 榎並
Muneo Furuse
宗雄 古瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2005227887A priority Critical patent/JP4646730B2/ja
Priority to TW094129738A priority patent/TWI288822B/zh
Priority to US11/214,963 priority patent/US7526948B2/en
Publication of JP2007040928A publication Critical patent/JP2007040928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646730B2 publication Critical patent/JP4646730B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/24Suction devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1024Counting particles by non-optical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】
測定対象表面に含まれる異物を正確に吸引抽出して測定することのできるプラズマ処理装置の表面異物検出技術を提供する。
【解決手段】
所定圧力のガスを測定対象物表面に断続して吹き付けるガスの吹き出し口2、および該ガスの吹き出し口から吹き出したガスにより放出された異物を吸引するガスの吸引口3を備えた測定子1と、前記ガスの吸引口から一定量のガスを連続して吸引する吸引ポンプを備え、該吸引ポンプで吸引したガスに含まれる異物の数を計数するパーティクルカウンタ6と、前記ガスの吹き出し口に所定圧力のガスを断続して供給する圧力調整ユニット4を備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プラズマ処理装置の処理室内表面に堆積した表面異物を検出するプラズマ処理装置の表面異物検出技術に関する。
プラズマ処理装置の真空処理室内で使用される各種部品の表面は、金属酸化物またはセラミックス、アルマイト処理などの陽極酸化法、あるいは研磨加工法などの加工法により加工されている。しかし、加工処理後の洗浄状態、ウエットクリーニング後の洗浄状態、あるいはプラズマ処理による表面状態の変化などによっては、装置運転時に処理室内に微小異物(パーティクル)を放出することがある。この、放出された異物は被処理物である試料の表面などに付着し、製品である半導体デバイスの加工不良をもたらし、歩留まりの低下あるいは装置稼働率の低下を招くことになる。
このため、例えば、ウエットクリーニング後の真空処理室再組み立て時等においては、真空処理室を構成する各部品表面に付着する異物の量を正確に管理することが要求される。
異物を測定する装置としては、例えば、特許文献1には、測定対象物の近傍からの空気を吸引する吸引手段、吸引した空気中のパーティクルの量や成分等を測定する測定部、および測定対象物の表面へ流体を吐出する吐出手段を備えた表面汚染測定器が示されている。また、この測定器では、空気の吸引孔および吐き出し孔を形成したサンプリング部材の周囲に可撓性部材で構成された遮蔽部材を設けることにより、効率よくパーティクルを捕捉できることが示されている。
また、特許文献2には、測定対象部品の表面にガスを吹付ける吹付けノズルと、この吹付けノズルを通して前記部品の表面に吹付けられたガスを捕集する捕集吸引管を備え、この捕集吸引管内に送り込まれたガスに含まれる付着物をダストカウンタなどの検査手段により検査することが示されている。
特開2000−321180号公報 特開平7−103863号公報
前記特許文献1記載の技術によれば、測定対象表面とサンプリング部材との間の隙間を可撓性部材により密閉するため、効率的にパーティクルを検出することができる。しかし、前記可撓性部材が測定対象部材に接触することにより汚染が発生することがある。また、前記可撓性部材により密閉された空間の内圧が上昇し、あるいは減圧される。このような場合には測定誤差が発生しやすくなる。
また、前記特許文献2記載の技術によれば、ノズルを通してガスを部品表面に吹付け、その吹付けられたガスを捕集することによって部品表面の評価を行なうことができる。しかし、吹付けられたガスによるパーティクルの飛散に対する処理については言及するところがない。
また、特許文献1に示されるガスの吐き出し手段、および特許文献2に示される吹き付けノズルは、いずれも、測定用のガスを連続して測定対象表面に供給している。このため、異物の飛散量が増大し、処理室等の汚染範囲を拡大することになる。また、特許文献1記載の測定器では、前述のように密閉された空間の内圧変動に伴い測定誤差が発生する。すなわち、真空処理室の実使用時における異物の発生状態を正確に予測することは困難である。
本発明は、これらの問題点に鑑みてなされたもので、測定対象表面に含まれる異物を正確に吸引抽出して測定することのできるプラズマ処理装置の表面異物検出技術を提供するものである。
本発明は上記課題を解決するため、次のような手段を採用した。
所定圧力のガスを測定対象物表面に断続して吹き付けるガスの吹き出し口、および該ガスの吹き出し口から吹き出したガスにより放出された異物を吸引するガスの吸引口を備えた測定子と、前記ガスの吸引口から一定量のガスを連続して吸引する吸引ポンプを備え、該吸引ポンプで吸引したガスに含まれる異物の数を計数するパーティクルカウンタと、前記ガスの吹き出し口に所定圧力のガスを断続して供給する圧力調整ユニットを備えた。
本発明は、以上の構成を備えるため、測定対象表面に含まれる異物を正確に吸引抽出して測定することのできるプラズマ処理装置の表面異物検出技術を提供することができる。
以下、最良の実施形態を添付図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施形態に係るプラズマ処理装置の表面異物検出装置を説明する図であり、図1(a)は全体図、図1(b)はガスの供給タイミングを説明する図である。
図1(a)において、1は測定子、2は吹き出し口であり、所定圧力のガス(例えば空気)を測定対象表面に断続して吹き付けることができる。3は吸引口であり、前記吹き出し口から吹き出したガスにより放出された異物を吸引する。4は圧力調整ユニットであり、空気ボンベ等から得られるガスを所定の圧力に調整し、調整した圧力のガスを断続して前記吹き出し口2に供給する。
5は制御装置、6はパーティクルカウンタである。パーティクルカウンタ6は吸引ポンプを備え、該吸引ポンプで吸引したガスに含まれる異物の数を計数する。パーティクルカウンタ6は、0.1μm程度の微小なパーティクルの検出が可能であり、これにより、部品表面の清浄度を判断できる。
14はガスボンベとの接続配管である。7は圧力調整器であり、ガスボンベの圧力(0.5Mp)を一定圧力p(例えば0.1Mpないし0.5Mp)に調整し、この調整した圧力のガスを断続して前記吹き出し口2に供給する。8は空気駆動弁、9は空気駆動弁8を駆動する電磁弁である。電磁弁9は前記制御装置5からの制御信号にしたがって、前記ガスボンベからの比較的高圧のガスを配管15を介して断続して空気駆動弁8に供給し、空気駆動弁8を開閉する。これにより、一定圧力pに調整されたガスを前記吹き出し口2に供給することができる。
10はイオナイザであり、吹き出し口に供給するガスをイオン化する。11はインラインフィルタであり、供給ガスに含まれる微小な異物(0.001μm以下)を予め除去する。12は圧力調整ユニット4と測定子1を接続する可撓性の配管、13は測定子1とパーティクルカウンタを接続する可撓性の配管である。配管12および13は一体化して形成することができる。
図1(b)は、ガスの吹き出し口に供給するガスの供給タイミングを説明する図であり、図に示すように、ガスの吹き出し口に供給するガス供給時間tは1秒未満に設定し、ガスの供給周期Tは2ないし6秒の範囲で調整可能に設定するのが望ましい。
このように、本実施形態では、測定対象表面に前記吹き出し口2から圧縮されたガスを断続して吹き付ける。これにより、測定対象表面に強固に付着した異物であっても、吹き付けたガスによる短期間の衝撃により確実に剥離させることができる。また、剥離した異物は、前記パーティクルカウンタ内に設けた吸引ポンプにより一定速度吸引されるガスの流れ乗って、前記ガスの吸引口から異物の数を計数するパーティクルカウンタまで搬送されることになる。
また、吹き出し口から吹き出すガスの圧力p、吹き出し時間t、吹き出し周期Tを任意に定めることができる。このため、吹き出し口から常時ガスを吹き出す方式に比して、表面異物の剥離性能が向上し、測定対象表面に含まれる異物量を正確に測定することができる。すなわち、真空処理室の実使用時(殆どの異物が放出される)に近似した異物の発生状態を知ることができる。
なお、前述のように前記測定対象表面には、例えばアルマイト層などの表面処理が施されている。表面に形成された表面処理層は、通常多数の結晶粒界を含み、また下地層としてのアルミニウムに比して膨張率が小さい。このためアルマイト層を含む測定対象物を加熱することにより、表面に付着した異物の放出を促進することができる。したがって、前記測定子による測定に際して、測定対象物を加熱装置(ベークヒータ)により加熱することは有効である。
また、前述のように、ガスの吹き出し口に供給するガス供給路にイオナイザを設け、供給ガスをイオン化することができる。この場合には、イオン化したガスにより測定対象表面に静電吸着している異物の電荷を中和して、異物の放出を促進することができる。
図2は、測定子の詳細を説明する図であり、図2(a)は測定子の側面図、図2(b)は測定子の下面図、図2(c)は測定対象表面に吹き付けられるガスの圧力を示す図である。図に示すように、測定子1は円柱状であり、円柱状の測定子1の下面(測定対象表面に対向する面)の中央部に吹き出し口2を配置し、吹き出し口2の外周部には吸引口3を複数配置する。
なお、吹き出し口2は複数配置することが可能であり、また、吸引口は、前記吹き出し口2を囲むように配置した前記吸引口に連通する溝として形成することができる。また、測定子1を測定対象表面上で走査(スキャン)しながら測定する場合には、前記吹き出し口2の周囲の全てを吸引口3で取り囲む形式の測定子を用いる必要はない。この場合は、前記ガスの吹き出し口2を前記測定子の測定対象表面に対向する面のスキャン方向(図のA方向)前方側に配置し、前記ガスの吸引口は前記測定子の測定対象表面に対向する面のスキャン方向後方側(矢印Bの範囲内)のみ配置することができる。
また、測定対象表面に吹き付けられるガスの圧力は、図2(c)に示すように急峻に変化する。このため、測定対象表面に含まれる異物の殆ど全てを吸引抽出して測定することができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、ガスの吹き出し口および該ガスの吹き出し口から吹き出したガスにより放出された異物を吸引するガスの吸引口を備えた測定子を用い、圧縮ガスを間欠的に吹き付けることにより、測定対象に付着した異物の飛散を抑制しつつ測定対象表面に衝撃を与えて異物の放出を促進することができる。また、吹き出し口および吸引口を一体化した測定子を用い、断続的に吹き付けられたガスを吸引口から一定速度で連続して吸引するため、測定場所あるいは測定者に依存しない再現性のよい異物検出が可能となる。
本発明の実施形態に係るプラズマ処理装置の表面異物検出装置を説明する図である。 測定子の詳細を説明する図である。
符号の説明
1 測定子
2 吹き出し口
3 吸引口
4 圧力調整ユニット
5 制御装置
6 パーティクルカウンタ
7 圧力調整器
8 空気駆動弁
9 電磁弁
10 イオナイザ
11 インラインフィルタ
12,13 可撓性配管
14 接続配管
15 配管

Claims (7)

  1. 所定圧力のガスを測定対象物表面に断続して吹き付けるガスの吹き出し口、および該ガスの吹き出し口から吹き出したガスにより放出された異物を吸引するガスの吸引口を備えた測定子と、
    前記ガスの吸引口から一定量のガスを連続して吸引する吸引ポンプを備え、該吸引ポンプで吸引したガスに含まれる異物の数を計数するパーティクルカウンタと、
    前記ガスの吹き出し口に所定圧力のガスを断続して供給する圧力調整ユニットを備えたことを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出装置。
  2. 請求項1記載のプラズマ処理装置の表面異物検出装置において、
    圧力調整ユニットが前記ガスの吹き出し口に断続して供給するガス供給時間は1秒未満であり、該ガスの供給周期は2ないし6秒であることを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出装置。
  3. 請求項1記載のプラズマ処理装置の表面異物検出装置において、
    前記ガスの吹き出し口は前記測定子の測定対象表面に対向する面の中央部に配置し、前記ガスの吸引口は前記吹き出し口の外周部に配置したことを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出装置。
  4. 請求項1記載のプラズマ処理装置の表面異物検出装置において、
    前記圧力調整ユニットの前記ガスの吹き出し口に供給するガス供給路には供給ガスをイオン化するイオナイザを備えたことを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出装置。
  5. 請求項1記載のプラズマ処理装置の表面異物検出装置において、
    前記処理対象を加熱する加熱手段を備えたことを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出装置。
  6. 請求項1記載のプラズマ処理装置の表面異物検出装置において、
    前記ガスの吹き出し口は前記測定子の測定対象表面に対向する面のスキャン方向前方側に配置し、前記ガスの吸引口は前記測定子の測定対象表面に対向する面のスキャン方向後方側に配置したことを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出装置。
  7. 所定圧力のガスを測定対象表面に断続して吹き付けるガスの吹き出し口、および該ガスの吹き出し口から吹き出したガスにより放出された異物を吸引するガスの吸引口を備え、
    前記ガスの吹き出し口に所定圧力のガスを断続して供給するとともに前記ガスの吸引口から一定量のガスを連続して吸引し、吸引したガスに含まれる異物の数を計数することを特徴とするプラズマ処理装置の表面異物検出方法。
JP2005227887A 2005-08-05 2005-08-05 プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法 Expired - Fee Related JP4646730B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227887A JP4646730B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法
TW094129738A TWI288822B (en) 2005-08-05 2005-08-30 Device and method for detecting foreign material on the surface of plasma processing apparatus
US11/214,963 US7526948B2 (en) 2005-08-05 2005-08-31 Device and method for detecting foreign material on the surface of plasma processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227887A JP4646730B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007040928A true JP2007040928A (ja) 2007-02-15
JP4646730B2 JP4646730B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=37718179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227887A Expired - Fee Related JP4646730B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7526948B2 (ja)
JP (1) JP4646730B2 (ja)
TW (1) TWI288822B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1962109A2 (en) 2007-02-21 2008-08-27 Asahi Glass Company, Limited Glass sheet with antireflection film and laminated glass for windows
JP2011519481A (ja) * 2008-04-24 2011-07-07 アルカテル−ルーセント 半導体基板の搬送に使用するエンクロージャの汚染を測定するためのステーションおよび方法
JP2017161437A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 株式会社Sumco 表面付着物の検査装置及び検査方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101936820B (zh) * 2009-06-30 2012-03-07 同方威视技术股份有限公司 样品收集方法以及样品收集装置
JP5081261B2 (ja) * 2010-02-24 2012-11-28 東京エレクトロン株式会社 塗布装置
US9837254B2 (en) 2014-08-12 2017-12-05 Lam Research Corporation Differentially pumped reactive gas injector
US9406535B2 (en) 2014-08-29 2016-08-02 Lam Research Corporation Ion injector and lens system for ion beam milling
US10825652B2 (en) 2014-08-29 2020-11-03 Lam Research Corporation Ion beam etch without need for wafer tilt or rotation
US9536748B2 (en) 2014-10-21 2017-01-03 Lam Research Corporation Use of ion beam etching to generate gate-all-around structure
EP3307043B1 (en) * 2015-05-27 2020-08-26 FUJI Corporation Deposit removal method and deposit removal device
US9779955B2 (en) 2016-02-25 2017-10-03 Lam Research Corporation Ion beam etching utilizing cryogenic wafer temperatures
JP6700150B2 (ja) * 2016-10-03 2020-05-27 東京エレクトロン株式会社 パーティクル捕集装置、パーティクル捕集方法、およびパーティクル捕集システム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253538A (en) * 1991-04-26 1993-10-19 Dryden Engineering Co., Inc. Method and device for quantifying particles on a surface
JPH07103863A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Ryoden Semiconductor Syst Eng Kk 付着物検査装置および付着物検査方法
EP0896213A2 (en) * 1997-08-07 1999-02-10 Scintrex Limited Apparatus for effective collection of explosive and narcotic samples
JP2000019717A (ja) * 1998-07-06 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp マスク検査装置および半導体デバイスの製造方法
JP2000275148A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Yokogawa Electric Corp 異物捕集装置
JP2000321180A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Nec Kyushu Ltd 器機の表面汚染測定器
JP2002525567A (ja) * 1998-09-11 2002-08-13 フェムトメトリクス,インコーポレイテッド パルス空気サンプラー
JP2004220872A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Techno Ryowa Ltd 無発塵除電除塵システム
JP2005063579A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd クリーニング方法及び磁気転写装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661203A (en) 1985-06-28 1987-04-28 Control Data Corporation Low defect etching of patterns using plasma-stencil mask
US4681203A (en) * 1985-11-22 1987-07-21 Omniquest, Inc. Multi-track gravity conveyor
JPH07169693A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 Mitsubishi Electric Corp 横型減圧cvd装置及びそのクリーニング方法
US5939647A (en) * 1996-01-16 1999-08-17 Applied Materials, Inc. Surface particle sampling head having a rotatable probe
US5942699A (en) * 1997-06-12 1999-08-24 R.A.Y. Buechler Ltd. Method and apparatus for sampling contaminants
JPH1183694A (ja) * 1997-09-05 1999-03-26 Yokogawa Electric Corp 微粒子収集装置
TW533503B (en) * 2000-09-14 2003-05-21 Nec Electronics Corp Processing apparatus having particle counter and cleaning device, cleaning method, cleanliness diagnosis method and semiconductor fabricating apparatus using the same
JP2001250802A (ja) * 2001-01-11 2001-09-14 Yokogawa Electric Corp 製造プロセスの異物除去システム。
US6848325B2 (en) * 2001-04-04 2005-02-01 Sandia Corporation Explosives screening on a vehicle surface
KR100933431B1 (ko) * 2005-07-26 2009-12-23 주식회사 코미코 파티클 제거 방법 및 장치, 및 이를 포함하는 파티클 측정방법 및 장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253538A (en) * 1991-04-26 1993-10-19 Dryden Engineering Co., Inc. Method and device for quantifying particles on a surface
JPH07103863A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Ryoden Semiconductor Syst Eng Kk 付着物検査装置および付着物検査方法
EP0896213A2 (en) * 1997-08-07 1999-02-10 Scintrex Limited Apparatus for effective collection of explosive and narcotic samples
JP2000019717A (ja) * 1998-07-06 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp マスク検査装置および半導体デバイスの製造方法
JP2002525567A (ja) * 1998-09-11 2002-08-13 フェムトメトリクス,インコーポレイテッド パルス空気サンプラー
JP2000275148A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Yokogawa Electric Corp 異物捕集装置
JP2000321180A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Nec Kyushu Ltd 器機の表面汚染測定器
JP2004220872A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Techno Ryowa Ltd 無発塵除電除塵システム
JP2005063579A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd クリーニング方法及び磁気転写装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1962109A2 (en) 2007-02-21 2008-08-27 Asahi Glass Company, Limited Glass sheet with antireflection film and laminated glass for windows
JP2011519481A (ja) * 2008-04-24 2011-07-07 アルカテル−ルーセント 半導体基板の搬送に使用するエンクロージャの汚染を測定するためのステーションおよび方法
JP2017161437A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 株式会社Sumco 表面付着物の検査装置及び検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7526948B2 (en) 2009-05-05
US20070032088A1 (en) 2007-02-08
TWI288822B (en) 2007-10-21
TW200706849A (en) 2007-02-16
JP4646730B2 (ja) 2011-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646730B2 (ja) プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法
US11428619B2 (en) Detecting nanoparticles on production equipment and surfaces
KR100430445B1 (ko) 입자 계수기 및 세정 장치를 구비한 처리 장치, 및 그것을이용하는 세정 방법, 세정도 측정 방법 및 반도체 제조 장치
US9696288B2 (en) Attached matter testing device and testing method
US7417732B2 (en) Particle monitoring apparatus and vacuum processing apparatus
JP4568327B2 (ja) 付着物検査装置及び付着物検査方法
JP2005091118A (ja) 分析装置及び微粒子捕集装置
TWI748150B (zh) 裝備清潔用的設備及方法
EP1376095A1 (en) Hazardous material detection system
TWI616235B (zh) Washing device and washing method
JP5193904B2 (ja) プラズマ処理装置
KR100737219B1 (ko) 입자 검출 방법 및 그 방법을 구현하는 프로그램을저장하는 저장 매체
US7352461B2 (en) Particle detecting method and storage medium storing program for implementing the method
US10213076B2 (en) Particle collecting apparatus and particle collecting method
JP6515843B2 (ja) 表面付着物の検査装置及び検査方法
JP2009031315A (ja) 付着物検査装置及び付着物検査方法
JP6397680B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理装置の運転方法
KR20070016894A (ko) 플라즈마처리장치의 표면 이물 검출장치 및 검출방법
JP3171161B2 (ja) プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
JP2002184708A (ja) 清掃装置および清掃方法と清浄度診断方法および診断装置ならびにこれら装置を用いた半導体製造装置
JP2011185889A (ja) 連続焼鈍炉内の異物濃度測定装置
JP4714257B2 (ja) 付着物検査装置
RU2467304C2 (ru) Система улавливания следовых количеств частиц
JP2008039419A (ja) パターン欠陥検査装置
TW202125569A (zh) 電漿處理裝置之零件的製造方法及零件之檢查方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees