JP2001250802A - 製造プロセスの異物除去システム。 - Google Patents

製造プロセスの異物除去システム。

Info

Publication number
JP2001250802A
JP2001250802A JP2001003399A JP2001003399A JP2001250802A JP 2001250802 A JP2001250802 A JP 2001250802A JP 2001003399 A JP2001003399 A JP 2001003399A JP 2001003399 A JP2001003399 A JP 2001003399A JP 2001250802 A JP2001250802 A JP 2001250802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
manufacturing process
foreign
gas
foreign particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001003399A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Takahara
寿雄 高原
Motoaki Iwasaki
元明 岩崎
Junichi Matsuo
純一 松尾
Shuichi Watanabe
修一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2001003399A priority Critical patent/JP2001250802A/ja
Publication of JP2001250802A publication Critical patent/JP2001250802A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】薬液や、超純水を使用する洗浄工程を不要とし
てコストダウンを図ることが出来る製造プロセスの異物
除去システムを提供するにある。 【解決手段】製造プロセスの主として基板の異物を除去
する製造プロセスの異物除去システムにおいて、製造プ
ロセスの工程間の所定個所に配置されていて、異物除去
対象物に気体供給手段によって気体を吹き付けると共
に、異物除去対象物より除去された異物を吸引手段によ
って吸引する異物除去装置と、吸引手段で吸引した異物
の捕集量をカウントする捕集量カウント装置を具備した
ことを特徴とする製造プロセスの異物除去システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体や液晶やハ
ードディスクの製造プロセス中で、ウエハやガラス基板
上に付着した異物を所定工程毎に除去するシステムに関
し、洗浄液を使用しない製造プロセスの異物除去システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体や液晶やハードディスクの製造プ
ロセスでは、歩留まりを向上させるために各工程の前段
でウエハ表面の微粒子を除去する工程がある。この微粒
子の除去は一般的には薬液や超純水によるウエット洗浄
が用いられている。
【0003】図6は従来より一般に使用されている従来
例の構成説明図で、例えば、書名;液晶ビジネス最前線
、発行日;1995年3月30日第4刷発行、著者;
岩井善弘、発行所;工業調査会に示されている。図6は
例えば液晶(TFT)製造プロセスの一例を示す工程
と、その工程に用いる装置を示す図である。図6に示す
ように洗浄工程から始まり、成膜→洗浄→レジスト塗布
〜検査工程までが7〜8回繰り返される。この洗浄工程
は一般に薬液や、超純水を使用したウエット洗浄が行わ
れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ウエッ
ト洗浄においては、薬液や超純水を使用するため、それ
らの管理や洗浄装置が大掛りとなり設置のためにコスト
アップになるという問題がある。
【0005】更に、ウエット洗浄においては、乾燥工程
が必要であり、この乾燥工程の間に、パーティクルが再
付着する。このパーティクルの再付着が、更に高精度を
要求される最近の製造プロセスにおいては大きな問題と
なっている。
【0006】而して、クリーンルームのゴミの量を測定
する装置としては、パーティクル・サンプラがあり、ウ
エハ上のゴミの量を測定する装置としては、ウエハ・サ
ンプラがある。しかし、ゴミの量及び成分を測定するだ
けで、IC等の欠陥の元であるゴミを積極的に除去する
装置では無いため、IC等の歩留向上に直接的に寄与し
ない。
【0007】また、特に、ハードディスクでは、表面に
おいて光が散乱するために、例えば、半導体基板のごと
く、半導体基板を検査光に対して所定角度傾けて簡易に
ゴミを発見してチェックすることも出来ない。
【0008】本発明は上記従来技術の問題点を解決する
ためになされたものである。本発明の目的は、半導体や
液晶やハードディスクの製造プロセス中で、ウエハやガ
ラス基板やハードディスク上に付着した異物を所定工程
毎に除去する装置に関し、薬液や、超純水を使用する洗
浄工程を不要としてコストダウンを図ることが出来る製
造プロセスの異物除去システムを提供するにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、(1)製造プロセスの主として基板の異
物を除去する製造プロセスの異物除去システムにおい
て、前記製造プロセスの工程間の所定個所に配置されて
いて、異物除去対象物に気体供給手段によって気体を吹
き付けると共に、前記異物除去対象物より除去された異
物を吸引手段によって吸引する異物除去装置と、前記吸
引手段で吸引した異物の捕集量をカウントする捕集量カ
ウント装置、を具備したことを特徴とする製造プロセス
の異物除去システム。 (2)前記複数の異物除去装置の異物を分析するパーテ
ィクルアナライザと、該パーティクルアナライザからの
データ信号を処理して各工程間の異物内容の発生状況を
監視する中央監視装置とを具備したことを特徴とする請
求項1記載の製造プロセスの異物除去システム。 (3)前記製造プロセスに水を供給する水装置や空調を
行なう空調装置の異物量を監視する前記中央監視装置を
具備したことを特徴とする請求項2記載の製造プロセス
の異物除去システム。を構成したものである。
【0010】
【作用】
【0011】以上の構成において、異物除去装置は、異
物除去対象物に気体供給手段により気体を吹き付けて異
物を除去し、吸引手段により気体供給手段により除去さ
れた異物を吸引する。以下、実施例に基づき詳細に説明
する。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例の構成説
明図でである。図において、21は、異物除去対象物A
に、気体を吹き付ける気体供給手段と、気体供給手段に
より、異物除去対象物Aより除去された異物を、吸引す
る吸引手段とを有し、製造プロセスの工程間の所定個所
に配置された異物除去装置である。B1は、製造プロセ
スの第1の工程で、B2は、製造プロセスの第2の工程
である。
【0013】以上の構成において、異物除去装置21
は、異物除去対象物Aに気体供給手段により気体を吹き
付けて異物を除去し、吸引手段により気体供給手段によ
り除去された異物を吸引する。
【0014】図2は、異物除去装置21の一実施例の要
部様部詳細図で、図3は図2の底面図、図4は図2の動
作説明図である。である。図において、211は所定の
長さを有し一端に鍔212が形成されたノズルである。
213は、このノズルが挿入され鍔212に係合するよ
うに形成された支持手段である。
【0015】ノズル211の外径と支持手段213の内
径は、気密に、かつスライド可能に形成されている。2
14は容器であり、隔壁215により仕切られた気体供
給室216及び気体吸引室217を有している。
【0016】隔壁215には複数の支持手段213が気
密に、かつ直線状に配列されて固定されており、気体供
給室216には気体供給手段218から気体圧力制御手
段219及び配管221を介して、清浄に加工された気
体(空気,窒素)等が供給される。
【0017】気体吸引室217には、吸引孔222が夫
々のノズル211に対して配置されており、支持手段2
13に支持されたノズル211の先端が、気体吸引室2
17の下方の表面から、わずかに突出する程度にノズル
211の長さが形成されている。
【0018】223は、気体吸引室217内の気体を吸
引するように、配管221で接続された気体吸引手段で
あり、一方は気体吸引室217に接続され、他方は解放
されている。Aは、除去すべき微小異物が付着した異物
除去対象物(ガラス基板,ハードディスク,ウエハ等)
である。
【0019】図4は、上記気体供給室216に、気体供
給手段218から矢印Cで示すように気体を吹き込ん
で、この室216の圧力を上昇させ、同時に気体吸引室
217の内部の気体を、気体吸引手段223により吸引
して負圧にした状態を示すもので、気体供給室216に
供給された気体が、ノズル211の先端から矢印Cで示
すように、異物除去対象物Aに吹き出すことにより、ノ
ズル211自身が異物除去対象物Aの表面からわずか
(t;数十〜数百μm)に浮上する。
【0020】なお、ここで言うノズル211の外径と支
持手段213との気密は、ノズル211の先端から異物
除去対象物Aの表面に対して気体を吹き出したときに、
ノズル211が自身の重さに抗して、異物除去対象物A
の表面からわずかに浮上する程度に加工されている状態
とする。
【0021】吹き出された気体は、異物除去対象物Aの
表面に付着した微小異物を剥離して空間に浮上させる。
浮上した異物は、夫々のノズル211に対応して配置さ
れた吸引孔222から吸引され外部に排出される。気体
圧力制御手段219は、ノズル211の先端と異物除去
対象物A表面の間が常に一定の距離になるように気体の
圧力を制御する。
【0022】この結果、本発明によれば、気体を使用し
ているので、図6従来例の様に、ウエット洗浄では無い
ので、薬液や超純水を使用しないために、それらの管理
や洗浄装置が大掛りとならず、装置の設置のためにコス
トアップになるという恐れがなく、安価な製造プロセス
の異物除去システムが得られる。
【0023】しかも、ウエット洗浄の様に、乾燥工程が
不要であり、乾燥工程の間に、パーティクルが再付着す
る恐れが無い。従って、更に高精度が要求される最近の
製造プロセスにも適合できる製造プロセスの異物除去シ
ステムが得られる。
【0024】図5は本発明の他の実施例の要部構成説明
図である。本実施例において、31a〜31nは、異物除
去装置21a〜21nの異物の捕集量をカウントする捕集
量カウント装置である。32は複数の捕集量カウント装
置31a〜31nからの捕集量データ信号を処理して各工
程間の異物の発生状況を監視すると共に捕集量の累積値
を演算する中央監視装置である。
【0025】41は、作業工程Ba〜Bnの実施されてい
る、例えば、クリーンルームに水を供給する水装置42
や、空調を行う空調装置43等が含まれる、いわゆるユ
ーティリティ装置である。このユーティリティ装置41
からクリーンルームに供給される異物量をも、中央監視
装置32は監視する。
【0026】51は、異物除去装置21a〜21nの異物
を、異物除去装置21i毎に分析するパーティクルアナ
ライザである。中央監視装置32は、パーティクルアナ
ライ51からのデータ信号を処理して各工程間の異物内
容の発生状況をも監視する。
【0027】なお、中央監視装置32は、捕集量カウン
ト装置31a〜31nからの捕集量データ信号を処理し
て、所要時にパーティクルアナライザ51を動作せしめ
てパーティクルアナライザ51からのデータ信号を処理
して、各工程間の異物の発生状況を監視するようにして
も良い。
【0028】この結果、本発明によれば、(1)異物除
去対象物A、例えば、ウエハやガラス基板やハードディ
スク、のゴミの量をオンラインで管理出来、作業工程中
の異常を直ちに発見出来、工程単位の工程改善を図るこ
とが出来るので、歩留が向上出来、製造コストが低減出
来る製造プロセスの異物除去システムが得られる。
【0029】(2)各工程毎のゴミの捕集量を正確に把
握できるので、各工程のメンテナンス時期を正確に判定
することが出来、製造コストが低減出来る製造プロセス
の異物除去システムが得られる。 (3)異物除去に対する重点管理工程が明確になり、ま
た、重点改善工程の把握が容易となる。
【0030】(4)中央監視装置でユーティリティ装置
の異物量をも、監視するようにすれば、工程中のゴミの
発生が外的要因か否かの判断が容易に出来、外的要因に
対して直ちに対策が取れ、歩留が向上出来、製造コスト
が低減出来る製造プロセスの異物除去システムが得られ
る。
【0031】(5)中央監視装置で、パーティクルアナ
ライザからのデータ信号を処理して各工程間の異物の発
生状況をも監視する様にすれば、ゴミの組成が分かり、
ゴミの発生源が容易に特定出来、素早く対策が取れ、歩
留が向上出来、製造コストが低減出来る製造プロセスの
異物除去システムが得られる。
【0032】(6)所要時のみパーティクルアナライザ
を動作せしめる様にすれば、維持メンテナンスコストを
低減出来、所要時にはパーティクルアナライザを使用し
て、素早く対策が取れ、歩留が向上出来、製造コストが
低減出来る製造プロセスの異物除去システムが得られ
る。
【0033】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の請
求項1によれば、(1)ウエット洗浄の様に、乾燥工程
が不要であり、乾燥工程の間に、パーティクルが再付着
する恐れが無い。従って、更に高精度が要求される最近
の製造プロセスにも適合できると共に、(2)異物除去
対象物、例えば、ウエハやガラス基板やハードディス
ク、のゴミの量をオンラインで管理出来、作業工程中の
異常を直ちに発見出来、工程単位の工程改善を図ること
が出来るので、歩留が向上出来、製造コストが低減出来
る製造プロセスの異物除去システムが得られる。本発明
の請求項2によれば、パーティクルアナライザからのデ
ータ信号を処理して各工程間の異物の発生状況をも監視
する様にしたので、ゴミの組成が分かり、ゴミの発生源
が容易に特定出来、素早く対策が取れ、歩留が向上出
来、製造コストが低減出来る製造プロセスの異物除去シ
ステムが得られる。
【0034】本発明の請求項3によれば、中央監視装置
でユーティリティ装置の異物量をも、監視するようにし
たので、工程中のゴミの発生が外的要因か否かの判断が
容易に出来、外的要因に対しても直ちに対策が取れ、歩
留が向上出来、製造コストが低減出来る製造プロセスの
異物除去システムが得られる。
【0035】本発明の請求項4によれば、ゴミのチェッ
クが容易でないハードディスクのごみを容易に除去する
事が出来、歩留が向上出来、製造コストが低減出来る製
造プロセスの異物除去システムが得られる。
【0036】従って、本発明によれば、半導体や液晶や
ハードディスクの製造プロセス中で、ウエハやガラス基
板やハードディスク上に付着した異物を所定工程毎に除
去するシステムに関し、洗浄液を使用しない製造プロセ
スの異物除去システムを実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部構成説明図である。
【図2】図1の要部詳細説明図である。
【図3】図2の底面図である。
【図4】図3の動作説明図である。
【図5】本発明の他の実施例の要部構成説明図である。
【図6】従来より一般に使用されている従来例の構成説
明図である。
【符号の説明】
21a〜21n 異物除去装置 211 ノズル 212 鍔 213 支持手段 214 容器 215 隔壁 216 気体供給室 217 気体吸引室 218 気体供給手段 219 気体圧力制御手段 221 配管 222 吸引孔 223 気体吸引手段 31a〜31n 捕集量カウント装置 32 中央監視装置 41 ユーティリティ装置 42 水装置 43 空調装置 51 パーティクルアナライザ A 異物除去対象物 B1〜Bn 工程 C 矢印
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 修一 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】製造プロセスの主として基板の異物を除去
    する製造プロセスの異物除去システムにおいて、前記製
    造プロセスの工程間の所定個所に配置されていて、異物
    除去対象物に気体供給手段によって気体を吹き付けると
    共に、前記異物除去対象物より除去された異物を吸引手
    段によって吸引する異物除去装置と、前記吸引手段で吸
    引した異物の捕集量をカウントする捕集量カウント装
    置、を具備したことを特徴とする製造プロセスの異物除
    去システム。
  2. 【請求項2】前記複数の異物除去装置の異物を分析する
    パーティクルアナライザと、該パーティクルアナライザ
    からのデータ信号を処理して各工程間の異物内容の発生
    状況を監視する中央監視装置とを具備したことを特徴と
    する請求項1記載の製造プロセスの異物除去システム。
  3. 【請求項3】前記製造プロセスに水を供給する水装置や
    空調を行なう空調装置の異物量を監視する前記中央監視
    装置を具備したことを特徴とする請求項2記載の製造プ
    ロセスの異物除去システム。
  4. 【請求項4】前記基板としてハードディスクが使用され
    たことを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項3
    記載の製造プロセスの異物除去システム。
JP2001003399A 2001-01-11 2001-01-11 製造プロセスの異物除去システム。 Withdrawn JP2001250802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003399A JP2001250802A (ja) 2001-01-11 2001-01-11 製造プロセスの異物除去システム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003399A JP2001250802A (ja) 2001-01-11 2001-01-11 製造プロセスの異物除去システム。

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00818697A Division JP3268225B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 製造プロセスの異物除去システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001250802A true JP2001250802A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18871746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003399A Withdrawn JP2001250802A (ja) 2001-01-11 2001-01-11 製造プロセスの異物除去システム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001250802A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080023051A1 (en) * 2004-08-05 2008-01-31 Shoji Yoshimura Deposit Removing Device
US7526948B2 (en) * 2005-08-05 2009-05-05 Hitachi High-Technologies Corporation Device and method for detecting foreign material on the surface of plasma processing apparatus
WO2013094632A1 (ja) * 2011-12-21 2013-06-27 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法、これに用いられる搬送装置および搬送装置群ならびにオイルミスト発生源特定方法
CN109023289A (zh) * 2018-08-08 2018-12-18 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 靶材清洁组件及靶材清洁方法、成膜设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080023051A1 (en) * 2004-08-05 2008-01-31 Shoji Yoshimura Deposit Removing Device
US8499410B2 (en) * 2004-08-05 2013-08-06 Kobe Steel, Ltd. Deposit removing device
US7526948B2 (en) * 2005-08-05 2009-05-05 Hitachi High-Technologies Corporation Device and method for detecting foreign material on the surface of plasma processing apparatus
WO2013094632A1 (ja) * 2011-12-21 2013-06-27 シャープ株式会社 表示パネルの製造方法、これに用いられる搬送装置および搬送装置群ならびにオイルミスト発生源特定方法
CN109023289A (zh) * 2018-08-08 2018-12-18 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 靶材清洁组件及靶材清洁方法、成膜设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476395B2 (ja) クリーンルーム及びクリーンルームの空調方法
KR102171125B1 (ko) 기판 캐리어 퇴화 검출 및 수리
TW201447972A (zh) 基板液體處理裝置及氣流異常檢測方法
WO2011039945A1 (ja) 検査装置およびその方法
JP2007040928A (ja) プラズマ処理装置の表面異物検出装置および検出方法
US6928892B2 (en) Configuration for determining a concentration of contaminating particles in a loading and unloading chamber of an appliance for processing at least one disk-like object
JP5158642B2 (ja) 汚染濃度計測装置
JP2004025057A (ja) 基板処理システム、基板処理装置、基板処理方法、プログラム及び記録媒体
JP2001250802A (ja) 製造プロセスの異物除去システム。
CN110914968B (zh) 用于刷子调理的流出物监测的方法和装置
US7022009B2 (en) Air cleaning system for semiconductor manufacturing equipment
JP3268225B2 (ja) 製造プロセスの異物除去システム
KR101483224B1 (ko) 다공 형성 부품의 입자 검사 장치
JP2003017384A (ja) 半導体製造装置、液処理装置、及び液処理装置の運転方法
KR20140125167A (ko) 클린룸에 발생되는 유해물질 모니터링 장치
US20090056761A1 (en) Apparatus for maintaining a clean bonding enviroment
JP3688784B2 (ja) エアフィルタを備えた基板処理装置
JP3611710B2 (ja) 基板処理システム
KR20020050738A (ko) 클린 룸 및 반도체장치의 제조방법
JP2012004245A (ja) 処理装置
JP2007115795A (ja) 基板裏面のドライ洗浄方法とその装置
US20230184659A1 (en) Apparatus and method to assess sub-micron particle levels of a sample
JPH1090161A (ja) 微粒子集塵計測方法および微粒子集塵計測装置
JP2827305B2 (ja) 洗浄装置
JPH08181096A (ja) パーティクルサンプラ

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20031225