JP2007039976A - シールド掘進機 - Google Patents
シールド掘進機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007039976A JP2007039976A JP2005225306A JP2005225306A JP2007039976A JP 2007039976 A JP2007039976 A JP 2007039976A JP 2005225306 A JP2005225306 A JP 2005225306A JP 2005225306 A JP2005225306 A JP 2005225306A JP 2007039976 A JP2007039976 A JP 2007039976A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter
- rotary
- axis
- rotation
- shield machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 35
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 25
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 46
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Abstract
【解決手段】 掘進機本体2の前端側部分に第1軸心A1の回りに回転可能に支持された回転ドラム40、回転ドラム40に第2軸心A2の回りに回転可能に支持されたカッター支持フレーム50、カッター支持フレーム50に第3軸心A3の回りに回転可能に支持され表面に複数のカッタービット61を装備した回転型カッター60、回転ドラム40に第4軸心A4の回りに回転可能に支持された回転型補助カッター70、回転ドラム40とカッター支持フレーム50と回転型カッター60と回転型補助カッター70を夫々独立に回転駆動する第1〜第4回転駆動機構45,55,65,75を備えた。
【選択図】 図1
Description
前記掘進機本体は、掘削土を回収可能なチャンバーと、そのチャンバーの後端を仕切る隔壁とを有し、前記第1回転部材は、前記隔壁の一部を構成する板部材を有する回転ドラムからなる(請求項2)。或いは、前記第1回転部材は、前記隔壁の前側に配置されて放射状に延びる1又は複数のスポークを備えた回転部材からなる。
図1〜図5に示すように、掘削装置5は、掘進機本体2の前端側部分に第1軸心A1の回りに回転可能に支持された第1回転部材に相当する回転ドラム40と、回転ドラム40を回転駆動する第1回転駆動機構45と、回転ドラム40に第2軸心A2の回りに回転可能に支持された第2回転部材に相当するカッター支持フレーム50と、カッター支持フレーム50を回転ドラム40に対して回転駆動する第2回転駆動機構55と、カッター支持フレーム50に異なる1対の第3軸心A3の回りに夫々回転可能に支持され表面に複数のカッタービット61を装備した1対の回転型カッター60と、1対の回転型カッター60をカッター支持フレーム50に対して夫々回転駆動する1対の第3回転駆動機構65と、回転ドラム40に第4軸心A4の回りに回転可能に支持され表面に複数のカッタービット71を装備した回転型補助カッター70と、回転型補助カッター70を回転ドラム40に対して回転駆動する第4回転駆動機構75と、回転ドラム40に異なる1対の第5軸心A5の回りに夫々回転可能に支持された1対の攪拌羽根80と、1対の攪拌羽根80を回転ドラム40に対して夫々回転駆動する1対の攪拌羽根回転駆動手段に相当する第5回転駆動機構85と、第1〜第5回転駆動機構45,55,65,75,85を駆動制御する油圧回路を含む駆動制御ユニット90と、第1〜第5回転駆動機構45,55,65,75,85を操作する為の操作盤95を備えている。
シールド掘進機1では、掘進機本体2が複数のシールドジャッキ3により推進され、掘削装置5により掘進機本体2の前端側の地山が掘削されて、掘削土はチャンバー19に回収され掘削土排出装置6により外部へ排出される。こうしてトンネルTが掘削されると共に、順次、1対のエレクタ装置7により複数のセグメントSがリング状に組付けられ、そのセグメントSが1対のセグメント保持装置8で保持された状態で、一方のエレクタ装置7により中柱Saが組付けられる。
種々の自由な断面形状のトンネルを掘削することが可能になり、所定の断面形状のトンネル(例えば、矩形断面のトンネルT)を掘削する場合、その断面形状に応じて回転ドラム40の基準位相角からの回転位相角(ドラム回転角θ)に対応付けてカッター支持フレーム50の回転角(フレーム揺動角α)を制御するように、第1,第2回転駆動機構45,55を駆動制御することで実現できる。
2 掘進機本体
3 シールドジャッキ
5 掘削装置
10 胴体
16 隔壁
19 チャンバー
40 回転ドラム
45 第1回転駆動機構
46 第1油圧モータ
50,50B〜50D カッター支持フレーム
55 第2回転駆動機構
56 第2油圧モータ
60,60B〜60D 回転型カッター
65 第3回転駆動機構
66 第3油圧モータ
70 回転型補助カッター
75 第4回転駆動機構
80 攪拌羽根
85 第5回転駆動機構
90 駆動制御ユニット
Claims (9)
- 胴体を含む掘進機本体と、掘進機本体を推進させる複数のシールドジャッキと、掘進機本体の前端側の地山を掘削する掘削手段とを備えたシールド掘進機において、
前記掘進機本体の前端側部分に掘進機本体の中心軸と平行な第1軸心の回りに回転可能に支持された第1回転部材と、
前記第1回転部材を回転駆動する第1回転駆動手段と、
前記第1回転部材に前記第1軸心と平行で且つこの第1軸心から離隔した位置にある第2軸心の回りに回転可能に支持された第2回転部材と、
前記第2回転部材を第1回転部材に対して第1回転駆動手段とは独立に回転駆動する第2回転駆動手段と、
前記第2回転部材に前記第2軸心と平行で且つこの第2軸心から離隔した位置にある第3軸心の回りに回転可能に支持され表面に複数のカッタービット又はローラカッターを装備した回転型カッターと、
前記回転型カッターを第2回転部材に対して第1,第2回転駆動手段とは独立に回転駆動する第3回転駆動手段と、
を備えたことを特徴とするシールド掘進機。 - 前記掘進機本体は、掘削土を回収可能なチャンバーと、そのチャンバーの後端を仕切る隔壁とを有し、
前記第1回転部材は、前記隔壁の一部を構成する板部材を有する回転ドラムからなることを特徴とする請求項1に記載のシールド掘進機。 - 前記第1回転駆動手段は、掘進機本体に取付けられた複数の第1アクチュエータを有し、前記第2回転駆動手段は、第1回転部材に取付けられた複数の第2アクチュエータを有し、前記第3回転駆動手段は、第2回転部材に取付けられた複数の第3アクチュエータを有することを特徴とする請求項2に記載のシールド掘進機。
- 前記第2回転部材は、第1回転部材の外周部付近に回転可能に支持されたカッター支持フレームからなり、
前記第2回転部材と回転型カッターは、正面視にて回転型カッターが第1回転部材の外周よりも外側へ移動可能に構成されたことを特徴とする請求項3に記載のシールド掘進機。 - 前記第2回転部材に異なる複数の第3軸心の回りに夫々回転可能に支持された複数の回転型カッターと、これら複数の回転型カッターを夫々回転駆動する複数の第3回転駆動手段とを備えたことを特徴とする請求項4に記載のシールド掘進機。
- 前記第1回転部材に異なる複数の第2軸心の回りに夫々回転可能に支持された複数の第2回転部材と、これら複数の第2回転部材を夫々回転駆動する複数の第2回転駆動手段とを備えたことを特徴とする請求項4又は5に記載のシールド掘進機。
- 前記第1〜第3回転駆動手段を駆動制御する駆動制御手段を備え、
前記駆動制御手段は、掘削するトンネルの断面形状に応じて第1回転部材の基準位相角からの回転位相角に対応付けて第2回転部材の回転角を制御するように、第1,第2回転駆動手段を制御することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載のシールド掘進機。 - 前記第1回転部材に前記第1軸心と平行で且つこの第1軸心と前記第2軸心から離隔した位置にある第4軸心の回りに回転可能に支持され表面に複数のカッタービット又はローラカッターを装備した回転型補助カッターと、
前記回転型補助カッターを回転駆動する第4回転駆動手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載のシールド掘進機。 - 前記チャンバーの内部に配置され第1回転部材に回転可能に支持された攪拌羽根と、
前記攪拌羽根を回転駆動する攪拌羽根回転駆動手段とを備えたことを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載のシールド掘進機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225306A JP4375675B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | シールド掘進機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005225306A JP4375675B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | シールド掘進機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007039976A true JP2007039976A (ja) | 2007-02-15 |
JP4375675B2 JP4375675B2 (ja) | 2009-12-02 |
Family
ID=37798221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005225306A Active JP4375675B2 (ja) | 2005-08-03 | 2005-08-03 | シールド掘進機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375675B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008090623A1 (ja) * | 2007-01-26 | 2008-07-31 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | シールド掘進機 |
JP7477838B2 (ja) | 2020-06-30 | 2024-05-02 | 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 | 掘削機 |
-
2005
- 2005-08-03 JP JP2005225306A patent/JP4375675B2/ja active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008090623A1 (ja) * | 2007-01-26 | 2008-07-31 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | シールド掘進機 |
US8328293B2 (en) | 2007-01-26 | 2012-12-11 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Shield machine |
JP7477838B2 (ja) | 2020-06-30 | 2024-05-02 | 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 | 掘削機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4375675B2 (ja) | 2009-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8328293B2 (en) | Shield machine | |
JP4375675B2 (ja) | シールド掘進機 | |
JP4732949B2 (ja) | シールド掘進機の攪拌装置 | |
JP3579366B2 (ja) | 自由断面トンネル用シールド掘進機 | |
JP3422714B2 (ja) | 地中掘削機 | |
JPH0266295A (ja) | シールド掘進機 | |
JP2000008781A (ja) | 自由断面トンネル用シールド掘進機 | |
JP4936450B2 (ja) | シールド掘進機 | |
JP4079818B2 (ja) | シールド掘進機 | |
JP3883370B2 (ja) | 長方形断面トンネル用シールド掘進機の掘削装置 | |
JP4080959B2 (ja) | トンネル掘削機及びトンネル施工方法 | |
JPH02213593A (ja) | シールド掘削機 | |
JP2007262743A (ja) | シールド掘進機 | |
JPH1061383A (ja) | シールド掘進機 | |
JP3453271B2 (ja) | ローラカッタ | |
JP2662629B2 (ja) | シールド掘削機 | |
JP2579840B2 (ja) | シールド掘進機 | |
JPH061036B2 (ja) | シ−ルド掘進機 | |
JP4272316B2 (ja) | 自由形状掘削シールド機 | |
JP2000008779A (ja) | 矩形トンネル用シールド掘進機 | |
JP2003269077A (ja) | トンネル掘削機並びに掘削工法 | |
JPH07252992A (ja) | シールド掘進機 | |
JP4423228B2 (ja) | シールド掘進機 | |
JPH1018759A (ja) | シールド掘進機 | |
JP2733505B2 (ja) | シールド掘削機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090903 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4375675 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140918 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |