JP2007036218A - 非対称のcmosを介した、ノーマリーオン、ノーマリーオフカスコード接続構成デバイスのアクティブ駆動 - Google Patents

非対称のcmosを介した、ノーマリーオン、ノーマリーオフカスコード接続構成デバイスのアクティブ駆動 Download PDF

Info

Publication number
JP2007036218A
JP2007036218A JP2006176993A JP2006176993A JP2007036218A JP 2007036218 A JP2007036218 A JP 2007036218A JP 2006176993 A JP2006176993 A JP 2006176993A JP 2006176993 A JP2006176993 A JP 2006176993A JP 2007036218 A JP2007036218 A JP 2007036218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
hemt
state
turned
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006176993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4216299B2 (ja
Inventor
Maurizio Salato
サラート マウリツィオ
Marco Soldano
ソルダーノ マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies Americas Corp
Original Assignee
Infineon Technologies Americas Corp
International Rectifier Corp USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies Americas Corp, International Rectifier Corp USA filed Critical Infineon Technologies Americas Corp
Publication of JP2007036218A publication Critical patent/JP2007036218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4216299B2 publication Critical patent/JP4216299B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6877Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the control circuit comprising active elements different from those used in the output circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/041Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0412Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/04123Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K2017/6875Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors using self-conductive, depletion FETs

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

【課題】カスコード回路を介して高電子移動度トランジスタ(HEMT)を制御する方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るカスコード回路は、第1及び第2のスイッチ、第1のスイッチのソースに接続されたコンデンサ、第1のスイッチのドレインに接続されたHEMTのソース、並びに、第1及び第2のスイッチを制御するコントローラを備える。この方法は状態Aを定義することによって達成され、第1のスイッチはOFFに、第2のスイッチはONになるように制御されコンデンサが帯電されることを可能にし、HEMTゲート閾値電圧の周辺でHEMTのドレイン電圧を安定させる。この方法はさらに状態Bを定義し、第1のスイッチはONに、第2のスイッチはほとんどの間OFFになるように制御されコンデンサに蓄えられた電荷を維持する。さらにこの方法は状態を遷移させ、コンデンサからの第1のスイッチの出力キャパシタンスのより速い帯電を可能にする。
【選択図】図1

Description

本発明は一般に、カスコードスイッチング構造に関し、より詳細には、ソースがコンデンサに接続され、そのドレインがドライバースイッチのドレインに接続される低電圧P型MOSFETを使用することに関する。
カスコード回路は、アナログ回路の性能を向上させる技術である。カスコード回路は、ゲート接地(common gate stage)が後に続くソース接地(common source stage)を備える、とても有用な2−トランジスタ構成を備える。カスコード回路は、出力抵抗を増加させ、寄生容量を減少させ、結果として増加した帯域幅を得ることになる、二つの増幅器(amplifier stage)を兼ね備える。カスコード回路は、よりよい高周波性能と、より大きな出力抵抗とを提供する。
ノーマリーオンデプレッションモード(normally ON depletion mode)、及びノーマリーオフ(normally OFF)半導体デバイスのカスコード接続された回路構成は、スイッチングモード電源供給システムにおいて、信頼でき、かつ、安全な動作を可能にする。
それら二つのパーツの結合は、それら自身の動的な挙動、特にスイッチがOFFの間の動的な挙動に関する条件(parameter)に依存している。本発明に係る構成は、Vcc供給コンデンサ(supply capacitor)に蓄えられている電荷を使用して、スイッチOFF遷移(switch-OFF transient)を改善する(enhance)。
本発明の目的は、整流器(rectifier)が使用される場合のダイオード電圧降下(diode drop)の損失を回避することである。
さらに本発明のその他の目的は、スイッチOFF遷移をより早くすることである。
本発明のその他の特徴及び利点は、添付の図面を参照して説明する、以下の発明の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明は、カスコード回路を介して高電子移動度トランジスタ(HEMT, High Electron Mobility Transistor)を制御する方法であり、カスコード回路は第1及び第2のスイッチと、第1のスイッチのソースに接続されたコンデンサと、第1及び第2のスイッチの両方のドレインに接続されたHEMTのソースと、第1及び第2のスイッチを制御するコントローラとを備える。この方法は、状態Aを定義することによって達成される。状態Aとは、HEMTがOFFとなるように、第1のスイッチがOFFとなるべく制御され、また、コンデンサが帯電されることを可能にし、HEMTのゲート閾値電圧の周辺でHEMTのドレイン電圧を安定させるように、第2のスイッチがONとなるべく制御される状態である。この方法ではさらに、状態Bを定義する。状態Bとは、HEMTがONとなるように、第1のスイッチがONとなるべく制御され、また、コンデンサに蓄えられている電荷を維持するために、第2のスイッチがほとんどの間(almost all the time)OFFとなるべく制御される状態である。さらに、この方法は、HEMTをONにするために状態Aから状態Bに遷移すること、及びHEMTをOFFにするために状態Bから状態Aに遷移することを提供する。ここでは、コンデンサから第1のスイッチの出力キャパシタンスのより早い帯電を可能にして、HEMTのOFF状態を維持するために、第1のスイッチはOFFにされ、第2のスイッチはONにされる。
本発明は、抵抗挙動(resistive behavior)を有するチャネルを介して、キャパシタンスCを帯電させることによって、ダイオード電圧降下からの損失を回避する。さらに、スイッチOFF遷移は、Vccコンデンサとカスコード接続されたドライバースイッチ出力キャパシタンスとの間の電荷のバランスを取ることによって、より早くなされる。
図1は、本発明の好ましい実施形態にかかる、回路10を示す。回路10は、低電圧p型MOSFET(金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ)、またはスイッチM2を備える。p型MOSFETは、半導体をドープして自由な正電荷キャリアの数を増やすことによって得られる。回路10において、p型スイッチM2のソース(S)はVccコンデンサCに接続され、スイッチM1のドレイン(D)はHEMT(高電子移動度トランジスタ)12のソースS2に接続される。このトランジスタ12は、カスコード接続されたトランジスタドライバM1を介して、ドライバIC14によって駆動されている。HEMT12は、デプレッションモードノーマリーオン(depletion mode normally on)デバイスであり、GaNテクノロジーに基づくこともある。二つのゲート(図1におけるG2、またG1にも適用される。)のうちの1つをOFFにするために、その1つのゲートは、残りの3つのデバイスのピンに関して最も低い正電位に、また、そのソースピン(source pin)に関する閾値電圧以下に維持されなければならない。
回路10はさらに、p型スイッチM1及びn型スイッチM2によって形成される、CMOS構造を示す。その構造は、コントローラIC14によって制御される。スイッチM1はすべてのHEMT電流を流す一方、スイッチM2はコンデンサCとスイッチM1のCossとの間の電流を制御する。スイッチM2のゲートは、上述のCMOS構造の利点を最大化するために制御される。
本発明のCMOS構造は、以下の状態及び遷移に従って動作する。状態Aにおいては、カスコード接続されたスイッチM1はOFFになるように制御され、結果的に、カスコード構造にしたがって、HEMTはOFFのまま維持される。スイッチM2は、コンデンサCがS2から帯電されるように、ONとなるように制御される。S2は、HEMTゲート閾値電圧周辺において安定させられる。状態Aにおいては、スイッチM2は、同期整流器(synchronous rectifier)として動作し、ダイオードより低い電圧降下、及びより早い供給コンデンサの帯電を可能にする。
状態Bにおいては、カスコード接続されたスイッチM1はONとなるように制御され、結果的にHEMTも完全にON(fully ON)となる。スイッチM2はOFFとなるように制御され、そうすることによって、Vcc供給コンデンサCに蓄えられた電荷を維持する。状態Bにおいては、コントローラIC14は、カスコード接続されたスイッチM1がほぼ完全にONにスイッチするように制御する。
回路10が状態Aから状態Bに遷移する場合、カスコード接続されたスイッチM1はONにスイッチされ、スイッチM2はOFFにスイッチされる。本発明のCMOS構造に従って、カスコード接続されたスイッチM1がONにスイッチする前に、スイッチM2はOFFにスイッチする。これは、図2のデッドタイム(dead time)によって示される。
回路10が状態Bから状態Aに遷移する場合、カスコード接続されたスイッチM1はOFFにスイッチされ、スイッチM2はONにスイッチされる。この遷移においては、本発明に係るCMOS構造の利点はさらに明らかである。特に、図2に示されているように、カスコード接続されたスイッチM1のドレイン−ソース間電圧VDSの効果は、以下に述べる効果を生じさせる。
M1(VS2)のVDS電圧がHEMTの閾値電圧に達する前、HEMTはまだ完全にON(fully ON)である。そのため、遷移は、カスコード接続されたスイッチM1によって支配されて(dominated)いる。
DS電圧がHEMTの閾値電圧に達するとすぐに、GaNトランジスタであることもあるHEMTのスイッチ12は、OFFにスイッチし始める。そうすることによって、電流の流れを減少させる。
カスコード接続されたスイッチM1の出力キャパシタンスは、この残りの電荷(residual load)、またはHEMTからのリーク電流のみによってさえも荷電され得る。
スイッチM2は次いでONにスイッチされ、コンデンサCのVCCから、カスコード接続されたスイッチM1のCossのより速い帯電を可能にする。この効果は、既に帯電された、より大きなキャパシター(C)を、カスコード接続されたスイッチM1の出力キャパシタンスに平行して加えることと同様である。
これは、HEMT12をOFFに維持しながら、S2における安定した電圧のより速い形成を可能にする。HEMT12がOFFの間、コンデンサCは、S2によって、通常はHEMTの閾値電圧よりも高い最大電圧まで帯電される。
本発明を特定の実施形態に関連して説明してきたが、当業者には、多くの他の形態及び変更が明らかになるであろう。したがって、本発明は、ここに開示された特定の実施形態には制限されない。
本発明の好ましい実施形態にかかるカスコード回路を利用する回路図である。 様々な電圧及び電流におけるカスコード回路の状態遷移の効果を示すグラフである。

Claims (16)

  1. 高電子移動度トランジスタ(HEMT)を駆動するカスコード回路であって、前記回路は、
    ソース、ドレイン及びゲートを有するp型スイッチと、
    前記p型スイッチの前記ソースに接続されたコンデンサと、
    前記p型スイッチの前記ドレインに接続されたソースを有する前記HEMTと、
    前記p型スイッチを制御するコントローラと
    を備えることを特徴とする回路。
  2. 請求項1に記載の回路であって、前記p型スイッチは、低電圧MOSFETであることを特徴とする回路。
  3. 請求項1に記載の回路であって、第2のスイッチをさらに含み、前記第2のスイッチ及び前記p型スイッチはともに、前記コントローラによって制御されるCMOS構造を形成することを特徴とする回路。
  4. 請求項3に記載の回路であって、前記n型スイッチは、前記HEMTを介してすべての電流を運び、前記第2のスイッチは、前記コンデンサと前記n型スイッチとの間の電流の流れを方向付けることを特徴とする回路。
  5. 請求項3に記載の回路であって、前記CMOS構造は、状態A、状態B、状態Aから状態Bへの遷移、及び状態Bから状態Aへの遷移にしたがって動作することを特徴とする回路。
  6. 請求項5に記載の回路であって、状態Aにおいて前記n型スイッチはOFFとなるように制御され、その結果前記HEMTはOFFとなり、前記第2のスイッチはONとなるように制御され、コンデンサが帯電されることを可能にし、前記HEMTのゲート閾値電圧の周辺で前記HEMTのドレイン電圧を安定させることを特徴とする回路。
  7. 請求項6に記載の回路であって、前記第2のスイッチは、同期整流器として動作し、ダイオードよりも低い電圧降下を可能にし、前記コンデンサのより速い帯電を可能にすることを特徴とする回路。
  8. 請求項5に記載の回路であって、状態Bにおいて前記n型スイッチはONとなるように制御され、その結果前記HEMTはONとなり、前記第2のスイッチはほとんどの間OFFとなるように制御され、そうすることによって、コンデンサに蓄えられた電荷を維持することを特徴とする回路。
  9. 請求項5に記載の回路であって、状態Aから状態Bに遷移する間、前記第2のスイッチがOFFにされた後に、前記n型スイッチはONにスイッチされることを特徴とする回路。
  10. 請求項5に記載の回路であって、状態Bから状態Aに遷移する間、前記n型スイッチはOFFにスイッチされ、前記第2のスイッチはONにスイッチされ、前記コンデンサからの前記n型スイッチの出力キャパシタンスのより速い帯電を可能にし、そうすることによって、前記HEMTをOFFのまま維持することを特徴とする回路。
  11. 請求項10に記載の回路であって、前記n型スイッチのドレイン−ソース電圧VDSの効果をさらに含み、
    前記VDS電圧がHEMT閾値電圧に到達する前は、前記HEMTは完全にONであり、
    前記VDS電圧が前記HEMT閾値電圧に達すると、前記HEMTはOFFにスイッチし始め、そうすることによって、前記HEMTにおける電流の流れを減少させ、
    前記p型スイッチの前記出力キャパシタンスは、残りの電荷または前記HEMTからのリーク電流によって帯電されることを特徴とする回路。
  12. カスコード回路を介して高電子移動度トランジスタ(HEMT)を制御する方法であって、前記カスコード回路は、第1及び第2のスイッチ、前記第1のスイッチのソースに接続されたコンデンサ、前記第1のスイッチのドレインに接続された前記HEMTのソース、並びに、前記第1及び第2のスイッチを制御するコントローラを備え、前記方法は、
    状態Aを定義するステップであって、前記第1のスイッチはOFFとなるように制御され、その結果前記HEMTはOFFになり、前記第2のスイッチはONとなるように制御され、前記コンデンサが帯電されることを可能にし、前記HEMTのドレイン電圧を前記HEMTのゲート閾値電圧の周辺で安定させるステップと、
    状態Bを定義するステップであって、前記第1のスイッチはONとなるように制御され、その結果前記HEMTはONになり、前記第2のスイッチはほとんどの間OFFとなるように制御され、そうすることによって、前記コンデンサに帯電された電荷を維持するステップと、
    状態Aから状態Bに遷移して、前記HEMTをONにするステップと、
    状態Bから状態Aに遷移して、前記HEMTをOFFにするステップであって、前記第1のスイッチはOFFにスイッチされ、前記第2のスイッチはONにスイッチされ、前記コンデンサから前記第1のスイッチの出力キャパシタンスのより速い帯電を可能にし、前記HEMTをOFFに維持するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、前記第1のスイッチは、低電圧n型MOSFETであることを特徴とする方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、前記第2のスイッチは同期整流器として動作し、ダイオードよりも低い電圧降下を可能にし、より速い供給コンデンサの帯電を可能にすることを特徴とする方法。
  15. 請求項13に記載の方法であって、状態Aから状態Bに遷移する間、前記第2のスイッチがOFFにスイッチされた後に、前記第1のスイッチはONにスイッチされることを特徴とする方法。
  16. 請求項13に記載の方法であって、状態Bから状態Aに遷移する前記ステップは、前記第1のスイッチのドレイン−ソース電圧VDSの効果を含み、
    前記VDS電圧がHEMT閾値電圧に到達する前は、前記HEMTは完全にONであり、
    前記VDS電圧が前記HEMT閾値電圧に到達すると、前記HEMTはOFFにスイッチし始め、そうすることによって、前記HEMTにおける電流を減少させ、
    前記n型スイッチの前記出力キャパシタンスは、残りの電荷または前記HEMTからのリーク電流によって帯電されること
    を特徴とする方法。
JP2006176993A 2005-06-27 2006-06-27 非対称のcmosを介した、ノーマリーオン、ノーマリーオフカスコード接続構成デバイスのアクティブ駆動 Expired - Fee Related JP4216299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69433005P 2005-06-27 2005-06-27
US11/439,459 US7408399B2 (en) 2005-06-27 2006-05-23 Active driving of normally on, normally off cascoded configuration devices through asymmetrical CMOS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007036218A true JP2007036218A (ja) 2007-02-08
JP4216299B2 JP4216299B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=37513786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006176993A Expired - Fee Related JP4216299B2 (ja) 2005-06-27 2006-06-27 非対称のcmosを介した、ノーマリーオン、ノーマリーオフカスコード接続構成デバイスのアクティブ駆動

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7408399B2 (ja)
JP (1) JP4216299B2 (ja)
DE (1) DE102006029474A1 (ja)
TW (1) TW200707703A (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009036266A3 (en) * 2007-09-12 2009-05-07 Transphorm Inc Iii-nitride bidirectional switches
US8138529B2 (en) 2009-11-02 2012-03-20 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8193562B2 (en) 2007-09-17 2012-06-05 Tansphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
US8237198B2 (en) 2008-12-10 2012-08-07 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
US8289065B2 (en) 2008-09-23 2012-10-16 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8390000B2 (en) 2009-08-28 2013-03-05 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US8389977B2 (en) 2009-12-10 2013-03-05 Transphorm Inc. Reverse side engineered III-nitride devices
US8508281B2 (en) 2008-02-12 2013-08-13 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US8519438B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US8598937B2 (en) 2011-10-07 2013-12-03 Transphorm Inc. High power semiconductor electronic components with increased reliability
US8624662B2 (en) 2010-02-05 2014-01-07 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components and circuits
US8643062B2 (en) 2011-02-02 2014-02-04 Transphorm Inc. III-N device structures and methods
US8716141B2 (en) 2011-03-04 2014-05-06 Transphorm Inc. Electrode configurations for semiconductor devices
US8742460B2 (en) 2010-12-15 2014-06-03 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
US8742459B2 (en) 2009-05-14 2014-06-03 Transphorm Inc. High voltage III-nitride semiconductor devices
US8786327B2 (en) 2011-02-28 2014-07-22 Transphorm Inc. Electronic components with reactive filters
US8803246B2 (en) 2012-07-16 2014-08-12 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
US8816497B2 (en) 2010-01-08 2014-08-26 Transphorm Inc. Electronic devices and components for high efficiency power circuits
US8952750B2 (en) 2012-02-24 2015-02-10 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices
US9059076B2 (en) 2013-04-01 2015-06-16 Transphorm Inc. Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
US9087718B2 (en) 2013-03-13 2015-07-21 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9093366B2 (en) 2012-04-09 2015-07-28 Transphorm Inc. N-polar III-nitride transistors
US9165766B2 (en) 2012-02-03 2015-10-20 Transphorm Inc. Buffer layer structures suited for III-nitride devices with foreign substrates
US9171730B2 (en) 2013-02-15 2015-10-27 Transphorm Inc. Electrodes for semiconductor devices and methods of forming the same
US9184275B2 (en) 2012-06-27 2015-11-10 Transphorm Inc. Semiconductor devices with integrated hole collectors
US9209176B2 (en) 2011-12-07 2015-12-08 Transphorm Inc. Semiconductor modules and methods of forming the same
US9245992B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Transphorm Inc. Carbon doping semiconductor devices
US9318593B2 (en) 2014-07-21 2016-04-19 Transphorm Inc. Forming enhancement mode III-nitride devices
US9443938B2 (en) 2013-07-19 2016-09-13 Transphorm Inc. III-nitride transistor including a p-type depleting layer
US9536966B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Gate structures for III-N devices
US9537425B2 (en) 2013-07-09 2017-01-03 Transphorm Inc. Multilevel inverters and their components
US9536967B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Recessed ohmic contacts in a III-N device
US9543940B2 (en) 2014-07-03 2017-01-10 Transphorm Inc. Switching circuits having ferrite beads
US9590494B1 (en) 2014-07-17 2017-03-07 Transphorm Inc. Bridgeless power factor correction circuits
US10200030B2 (en) 2015-03-13 2019-02-05 Transphorm Inc. Paralleling of switching devices for high power circuits
US10224401B2 (en) 2016-05-31 2019-03-05 Transphorm Inc. III-nitride devices including a graded depleting layer
US10319648B2 (en) 2017-04-17 2019-06-11 Transphorm Inc. Conditions for burn-in of high power semiconductors
US11322599B2 (en) 2016-01-15 2022-05-03 Transphorm Technology, Inc. Enhancement mode III-nitride devices having an Al1-xSixO gate insulator

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7492212B1 (en) * 2007-08-21 2009-02-17 Infineon Technologies Ag Adaptive capacitance for transistor
KR20110032845A (ko) * 2009-09-24 2011-03-30 삼성전자주식회사 전력 전자소자 및 그 제조방법
TWI429195B (zh) * 2010-12-08 2014-03-01 Ind Tech Res Inst 功率電路及其直流對直流轉換器
US8847408B2 (en) * 2011-03-02 2014-09-30 International Rectifier Corporation III-nitride transistor stacked with FET in a package
WO2013052054A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-11 Northrop Grumman Systems Corporation System and method for providing bi-directional power flow and power conditioning
US9735078B2 (en) 2014-04-16 2017-08-15 Infineon Technologies Ag Device including multiple semiconductor chips and multiple carriers
US9479159B2 (en) 2014-08-29 2016-10-25 Infineon Technologies Austria Ag System and method for a switch having a normally-on transistor and a normally-off transistor
US9350342B2 (en) 2014-08-29 2016-05-24 Infineon Technologies Austria Ag System and method for generating an auxiliary voltage
US9559683B2 (en) 2014-08-29 2017-01-31 Infineon Technologies Austria Ag System and method for a switch having a normally-on transistor and a normally-off transistor
US9793260B2 (en) 2015-08-10 2017-10-17 Infineon Technologies Austria Ag System and method for a switch having a normally-on transistor and a normally-off transistor
CN111758210B (zh) * 2018-02-19 2023-09-26 夏普株式会社 整流电路以及电源装置
CN112117785B (zh) * 2019-06-19 2022-09-09 Oppo广东移动通信有限公司 充电电路、充电芯片、移动终端及充电系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64817A (en) * 1987-03-11 1989-01-05 Fujitsu Ltd Logic circuit
WO2000077933A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung mit einem abschaltbaren leistungs-halbleiterschalter
JP2002076020A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2004521585A (ja) * 2001-07-23 2004-07-15 サイスド エレクトロニクス デヴェロプメント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト 高い動作電圧において開閉するための開閉装置
JP2004247496A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2006158185A (ja) * 2004-10-25 2006-06-15 Toshiba Corp 電力用半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798978A (en) * 1987-04-30 1989-01-17 Gain Electronics Corporation GAAS FET logic having increased noise margin
US5387880A (en) * 1993-10-20 1995-02-07 Trw Inc. Compact monolithic wide band HEMT low noise amplifiers with regulated self-bias
EP0694198A1 (en) * 1994-02-15 1996-01-31 SHIBATA, Tadashi Semiconductor device
US6741099B1 (en) * 2003-01-31 2004-05-25 Power-One Limited Transistor driver circuit
US6882022B2 (en) * 2003-09-04 2005-04-19 Isetex, Inc Dual gate BCMD pixel suitable for high performance CMOS image sensor arrays
JP5087818B2 (ja) * 2005-03-25 2012-12-05 日亜化学工業株式会社 電界効果トランジスタ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS64817A (en) * 1987-03-11 1989-01-05 Fujitsu Ltd Logic circuit
WO2000077933A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung mit einem abschaltbaren leistungs-halbleiterschalter
JP2002076020A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2004521585A (ja) * 2001-07-23 2004-07-15 サイスド エレクトロニクス デヴェロプメント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ コマンディートゲゼルシャフト 高い動作電圧において開閉するための開閉装置
JP2004247496A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2006158185A (ja) * 2004-10-25 2006-06-15 Toshiba Corp 電力用半導体装置

Cited By (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009036266A3 (en) * 2007-09-12 2009-05-07 Transphorm Inc Iii-nitride bidirectional switches
US7875907B2 (en) 2007-09-12 2011-01-25 Transphorm Inc. III-nitride bidirectional switches
US8344424B2 (en) 2007-09-17 2013-01-01 Transphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
US8193562B2 (en) 2007-09-17 2012-06-05 Tansphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
US9343560B2 (en) 2007-09-17 2016-05-17 Transphorm Inc. Gallium nitride power devices
US8633518B2 (en) 2007-09-17 2014-01-21 Transphorm Inc. Gallium nitride power devices
US8912839B2 (en) 2008-02-12 2014-12-16 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US9899998B2 (en) 2008-02-12 2018-02-20 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US8508281B2 (en) 2008-02-12 2013-08-13 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US9437708B2 (en) 2008-04-23 2016-09-06 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US8841702B2 (en) 2008-04-23 2014-09-23 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US9196716B2 (en) 2008-04-23 2015-11-24 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US8519438B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US9941399B2 (en) 2008-04-23 2018-04-10 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US9690314B2 (en) 2008-09-23 2017-06-27 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8493129B2 (en) 2008-09-23 2013-07-23 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8289065B2 (en) 2008-09-23 2012-10-16 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8531232B2 (en) 2008-09-23 2013-09-10 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8816751B2 (en) 2008-09-23 2014-08-26 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
US8237198B2 (en) 2008-12-10 2012-08-07 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
US8541818B2 (en) 2008-12-10 2013-09-24 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
US9041065B2 (en) 2008-12-10 2015-05-26 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
US9293561B2 (en) 2009-05-14 2016-03-22 Transphorm Inc. High voltage III-nitride semiconductor devices
US8742459B2 (en) 2009-05-14 2014-06-03 Transphorm Inc. High voltage III-nitride semiconductor devices
US9111961B2 (en) 2009-08-28 2015-08-18 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US9831315B2 (en) 2009-08-28 2017-11-28 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US9373699B2 (en) 2009-08-28 2016-06-21 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US8692294B2 (en) 2009-08-28 2014-04-08 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US8390000B2 (en) 2009-08-28 2013-03-05 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
US8890314B2 (en) 2009-11-02 2014-11-18 Transphorm, Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8455931B2 (en) 2009-11-02 2013-06-04 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8138529B2 (en) 2009-11-02 2012-03-20 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US9190295B2 (en) 2009-11-02 2015-11-17 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8592974B2 (en) 2009-11-02 2013-11-26 Transphorm Inc. Package configurations for low EMI circuits
US8389977B2 (en) 2009-12-10 2013-03-05 Transphorm Inc. Reverse side engineered III-nitride devices
US10199217B2 (en) 2009-12-10 2019-02-05 Transphorm Inc. Methods of forming reverse side engineered III-nitride devices
US9496137B2 (en) 2009-12-10 2016-11-15 Transphorm Inc. Methods of forming reverse side engineered III-nitride devices
US9401341B2 (en) 2010-01-08 2016-07-26 Transphorm Inc. Electronic devices and components for high efficiency power circuits
US8816497B2 (en) 2010-01-08 2014-08-26 Transphorm Inc. Electronic devices and components for high efficiency power circuits
US8624662B2 (en) 2010-02-05 2014-01-07 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components and circuits
US9293458B2 (en) 2010-02-05 2016-03-22 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components and circuits
US9437707B2 (en) 2010-12-15 2016-09-06 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
US8742460B2 (en) 2010-12-15 2014-06-03 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
US9147760B2 (en) 2010-12-15 2015-09-29 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
US8643062B2 (en) 2011-02-02 2014-02-04 Transphorm Inc. III-N device structures and methods
US9224671B2 (en) 2011-02-02 2015-12-29 Transphorm Inc. III-N device structures and methods
US8895421B2 (en) 2011-02-02 2014-11-25 Transphorm Inc. III-N device structures and methods
US8786327B2 (en) 2011-02-28 2014-07-22 Transphorm Inc. Electronic components with reactive filters
US9041435B2 (en) 2011-02-28 2015-05-26 Transphorm Inc. Method of forming electronic components with reactive filters
US9142659B2 (en) 2011-03-04 2015-09-22 Transphorm Inc. Electrode configurations for semiconductor devices
US8716141B2 (en) 2011-03-04 2014-05-06 Transphorm Inc. Electrode configurations for semiconductor devices
US8860495B2 (en) 2011-10-07 2014-10-14 Transphorm Inc. Method of forming electronic components with increased reliability
US9171836B2 (en) 2011-10-07 2015-10-27 Transphorm Inc. Method of forming electronic components with increased reliability
US8598937B2 (en) 2011-10-07 2013-12-03 Transphorm Inc. High power semiconductor electronic components with increased reliability
US9818686B2 (en) 2011-12-07 2017-11-14 Transphorm Inc. Semiconductor modules and methods of forming the same
US9209176B2 (en) 2011-12-07 2015-12-08 Transphorm Inc. Semiconductor modules and methods of forming the same
US9165766B2 (en) 2012-02-03 2015-10-20 Transphorm Inc. Buffer layer structures suited for III-nitride devices with foreign substrates
US9685323B2 (en) 2012-02-03 2017-06-20 Transphorm Inc. Buffer layer structures suited for III-nitride devices with foreign substrates
US9741702B2 (en) 2012-02-24 2017-08-22 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices
US9224721B2 (en) 2012-02-24 2015-12-29 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices
US8952750B2 (en) 2012-02-24 2015-02-10 Transphorm Inc. Semiconductor power modules and devices
US9490324B2 (en) 2012-04-09 2016-11-08 Transphorm Inc. N-polar III-nitride transistors
US9093366B2 (en) 2012-04-09 2015-07-28 Transphorm Inc. N-polar III-nitride transistors
US9184275B2 (en) 2012-06-27 2015-11-10 Transphorm Inc. Semiconductor devices with integrated hole collectors
US9634100B2 (en) 2012-06-27 2017-04-25 Transphorm Inc. Semiconductor devices with integrated hole collectors
US8803246B2 (en) 2012-07-16 2014-08-12 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
US9443849B2 (en) 2012-07-16 2016-09-13 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
US9171910B2 (en) 2012-07-16 2015-10-27 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
US9520491B2 (en) 2013-02-15 2016-12-13 Transphorm Inc. Electrodes for semiconductor devices and methods of forming the same
US9171730B2 (en) 2013-02-15 2015-10-27 Transphorm Inc. Electrodes for semiconductor devices and methods of forming the same
US10535763B2 (en) 2013-03-13 2020-01-14 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US10043898B2 (en) 2013-03-13 2018-08-07 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9087718B2 (en) 2013-03-13 2015-07-21 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9590060B2 (en) 2013-03-13 2017-03-07 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9865719B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Transphorm Inc. Carbon doping semiconductor devices
US9245993B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Transphorm Inc. Carbon doping semiconductor devices
US9245992B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Transphorm Inc. Carbon doping semiconductor devices
US9059076B2 (en) 2013-04-01 2015-06-16 Transphorm Inc. Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
US9362903B2 (en) 2013-04-01 2016-06-07 Transphorm Inc. Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
US9537425B2 (en) 2013-07-09 2017-01-03 Transphorm Inc. Multilevel inverters and their components
US10043896B2 (en) 2013-07-19 2018-08-07 Transphorm Inc. III-Nitride transistor including a III-N depleting layer
US9842922B2 (en) 2013-07-19 2017-12-12 Transphorm Inc. III-nitride transistor including a p-type depleting layer
US9443938B2 (en) 2013-07-19 2016-09-13 Transphorm Inc. III-nitride transistor including a p-type depleting layer
US9543940B2 (en) 2014-07-03 2017-01-10 Transphorm Inc. Switching circuits having ferrite beads
US9991884B2 (en) 2014-07-03 2018-06-05 Transphorm Inc. Switching circuits having ferrite beads
US9660640B2 (en) 2014-07-03 2017-05-23 Transphorm Inc. Switching circuits having ferrite beads
US10063138B1 (en) 2014-07-17 2018-08-28 Transphorm Inc. Bridgeless power factor correction circuits
US9590494B1 (en) 2014-07-17 2017-03-07 Transphorm Inc. Bridgeless power factor correction circuits
US9318593B2 (en) 2014-07-21 2016-04-19 Transphorm Inc. Forming enhancement mode III-nitride devices
US9935190B2 (en) 2014-07-21 2018-04-03 Transphorm Inc. Forming enhancement mode III-nitride devices
US9536966B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Gate structures for III-N devices
US9536967B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Recessed ohmic contacts in a III-N device
US10200030B2 (en) 2015-03-13 2019-02-05 Transphorm Inc. Paralleling of switching devices for high power circuits
US11322599B2 (en) 2016-01-15 2022-05-03 Transphorm Technology, Inc. Enhancement mode III-nitride devices having an Al1-xSixO gate insulator
US10224401B2 (en) 2016-05-31 2019-03-05 Transphorm Inc. III-nitride devices including a graded depleting layer
US10629681B2 (en) 2016-05-31 2020-04-21 Transphorm Technology, Inc. III-nitride devices including a graded depleting layer
US11121216B2 (en) 2016-05-31 2021-09-14 Transphorm Technology, Inc. III-nitride devices including a graded depleting layer
US10319648B2 (en) 2017-04-17 2019-06-11 Transphorm Inc. Conditions for burn-in of high power semiconductors

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006029474A1 (de) 2006-12-28
JP4216299B2 (ja) 2009-01-28
TW200707703A (en) 2007-02-16
US7408399B2 (en) 2008-08-05
US20060290407A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216299B2 (ja) 非対称のcmosを介した、ノーマリーオン、ノーマリーオフカスコード接続構成デバイスのアクティブ駆動
US9362903B2 (en) Gate drivers for circuits based on semiconductor devices
US7948220B2 (en) Method and apparatus to reduce dynamic Rdson in a power switching circuit having a III-nitride device
US9735771B1 (en) Hybrid switch including GaN HEMT and MOSFET
JP2011211836A (ja) スイッチングデバイス駆動装置および半導体装置
JP5341781B2 (ja) 電力供給制御回路
JP2009081962A (ja) スイッチング回路、回路、並びにスイッチング回路及び駆動パルス生成回路を含む回路
CN110392979B (zh) 混合式开关控制器
JP6090007B2 (ja) 駆動回路
JP2012199763A (ja) ゲートドライブ回路
US9584109B2 (en) Voltage regulator and resonant gate driver thereof
TWI439841B (zh) 電流限制電路裝置
JP2009194514A (ja) パワー半導体のゲート駆動回路
US8513930B2 (en) Active power switch topology for switching regulators
US7230470B1 (en) Power switch using a field-effect transistor (FET) pair
US20190273487A1 (en) Multi-Level Gate Control for Transistor Devices
JP2010028522A (ja) 半導体装置
US8446207B2 (en) Load driving circuit
US10523197B2 (en) Switch circuit, corresponding device and method
JP5407349B2 (ja) スイッチ回路
JP2017118630A (ja) ゲート駆動回路
US20210152158A1 (en) Wide band gap power semiconductor system and driving method thereof
CN1893271A (zh) 采用不对称cmos的常开、常闭共源-共漏结构装置的有源驱动
US8928368B2 (en) Gate driving circuit
WO2020035712A1 (ja) スイッチング回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4216299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees