JP2007016921A - スイッチバック制御装置 - Google Patents

スイッチバック制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007016921A
JP2007016921A JP2005199501A JP2005199501A JP2007016921A JP 2007016921 A JP2007016921 A JP 2007016921A JP 2005199501 A JP2005199501 A JP 2005199501A JP 2005199501 A JP2005199501 A JP 2005199501A JP 2007016921 A JP2007016921 A JP 2007016921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
reverse
vehicle
transmission
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005199501A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehito Adachi
宗仁 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCM Corp
Original Assignee
TCM Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TCM Corp filed Critical TCM Corp
Priority to JP2005199501A priority Critical patent/JP2007016921A/ja
Publication of JP2007016921A publication Critical patent/JP2007016921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0246Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by initiating reverse gearshift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/15Fork lift trucks, Industrial trucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

【課題】 前後進各2速に変速が可能なトランスミッションを搭載したフォークリフト等の荷役車両に適用されるスイッチバック制御装置に於て、2速で走行中にスイッチバック操作をした時には、車両の進行方向が変わるまでの間の惰行距離と時間を短縮する。
【解決手段】 トランスミッション2、前後進レバー3、車速センサ4、進行方向センサ5、制御手段6とで構成し、とりわけ車両の進行方向を検出する為の進行方向センサ5と、車速が2速以上の状態で車両の進行方向と前後進レバー3の位置が異なる場合にはトランスミッション2を強制的に1速にシフトさせる制御手段6とを設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば前後進各2速に変速が可能なトランスミッションを搭載したフォークリフト等の荷役車両に適用されるスイッチバック制御装置の改良に関する。
従来、フォークリフト等の荷役車両に於ては、トルクコンバータを備えたトランスミッションが使用されて居り、走行中に前後進レバー(シフトレバー)を、前進位置から後進位置へ、或は後進位置から前進位置へ切換えるスイッチバック操作が可能となっている。
ところで、前記トランスミッションは、前後進各1速及び前進2速(つまり前進1速と前進2速と後進1速)に変速できるものと、前後進各2速(つまり前進1速と前進2速と後進1速と後進2速)に変速できるものとがある。
前者のものは、特許文献1〜3に依りスイッチバック時の問題が解決されているが、後者のものは、未だ問題が残されている。
つまり、後者のものは、前後進レバーを前進位置又は後進位置にした場合には、トランスミッションが前進1速又は後進1速に変速されると共に、車速が2速以上になると、車速センサに依りこの事が検出されてトランスミッションが自動的に前進2速又は後進2速に変速される様になっている。
特開2001−50388号公報 特開2001−114499号公報 特開2001−116129号公報
ところが、この様なものは、1速(前進1速又は後進1速)で走行中に前後進レバーに依りスイッチバック操作を行った場合には、1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられるので問題がないが、2速(前進2速又は後進2速)で走行中にスイッチバック操作を行った場合には、2速で逆方向(後進2速又は前進2速)に切換えられるので、車両の進行方向が変わるまでの間、エンジンブレーキに依る減速トルクが小さく、車両が大きく流れて走行され、惰行距離と時間が長くなる難点があった。
本発明は、叙上の問題点に鑑み、これを解消する為に創案されたもので、その課題とする処は、2速で走行中にスイッチバック操作をした時には、車両の進行方向が変わるまでの間の惰行距離と時間を短縮する様にしたスイッチバック制御装置を提供するにある。
本発明のスイッチバック制御装置は、基本的には、前後進各2速に変速が可能なトランスミッションと、トランスミッションを前進・中立・後進の状態に切換え操作する為の前後進レバーと、車速を検出する為の車速センサと、車両の進行方向を検出する為の進行方向センサと、車速が2速以上の状態で車両の進行方向と前後進レバーの位置が異なる場合にはトランスミッションを1速にシフトさせる制御手段とを具備した事に特徴が存する。
前後進レバーを前進位置又は後進位置にした場合には、トランスミッションが前進1速又は後進1速に変速される。この時、進行方向センサに依り検出された車両の進行方向と前後進レバーの位置が一致していると共に、車速センサに依り検出された車速が2速未満であるので、制御手段に依りトランスミッションが1速で同方向(前進1速又は後進1速)に切換えられる。
前後進レバーを前進位置又は後進位置にして車速が2速以上になると、トランスミッションが自動的に前進2速又は後進2速に変速される。この時、進行方向センサに依り検出された車両の進行方向と前後進レバーの位置が一致していると共に、車速センサに依り検出された車速が2速以上であるので、制御手段に依りトランスミッションが2速で同方向(前進2速又は後進2速)に切換えられる。
1速(前進1速又は後進1速)で走行中に前後進レバーに依りスイッチバック操作を行った場合には、トランスミッションが1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。この時、進行方向センサに依り検出された車両の進行方向と前後進レバーの位置が異なっていると共に、車速センサに依り検出された車速が2速未満であるので、制御手段に依りトランスミッションが1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。
2速(前進2速又は後進2速)で走行中にスイッチバック操作を行った場合には、トランスミッションが強制的に1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。この時、進行方向センサに依り検出された車両の進行方向と前後進レバーの位置が異なっていると共に、車速センサに依り検出された車速が2速以上であるので、制御手段に依りトランスミッションが強制的に1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。
トランスミッションは、2速(前進2速又は後進2速)で走行中にスイッチバック操作を行った場合には、1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に強制的に切換えられるので、車両の進行方向が変わるまでの間、エンジンブレーキに依る減速トルクが大きくなり、車両が大きく流れて走行される事がなくなる。その結果、車両の惰行距離と時間を大幅に短縮する事ができる。
進行方向センサは、トランスミッションの出力軸の回転方向を検出する回転方向センサにされているのが好ましい。この様にすれば、容易に設置できると共に、適正な検出が可能となる。
本発明に依れば、次の様な優れた効果を奏する事ができる。
(1) トランスミッション、前後進レバー、車速センサ、進行方向センサ、制御手段とで構成し、とりわけ車両の進行方向を検出する為の進行方向センサと、車速が2速以上の状態で車両の進行方向と前後進レバーの位置が異なる場合にはトランスミッションを強制的に1速にシフトさせる制御手段とを設けたので、2速で走行中にスイッチバック操作をした時には、車両の進行方向が変わるまでの間の惰行距離と時間を短縮する事ができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明のスイッチバック制御装置の概要を示すブロック図。図2は、制御手段の機能を示すフローチャートである。
スイッチバック制御装置1は、トランスミッション2、前後進レバー3、車速センサ4、進行方向センサ5、制御手段6とからその主要部が構成されて居り、フォークリフト等の荷役車両に適用される。
トランスミッション2は、前後進各2速に変速が可能なもので、この例では、エンジン7の出力をトルクコンバータ8を介して出力軸に伝達した後にタイヤ9を回転させるものにしてあり、図略しているが、前進1速と前進2速と後進1速と後進2速にシフト切換をする複数の油圧クラッチ(前進1速油圧クラッチ、前進2速油圧クラッチ、後進1速油圧クラッチ、後進2速油圧クラッチ)と、各油圧クラッチに作動油を給排するソレノイドバルブ(前後進ソレノイドバルブ、2速ソレノイドバルブ)と、これらに設けられたソレノイド(前後進ソレノイド10、2速ソレノイド11)とを備えている。
前後進レバー3は、トランスミッション2を前進・中立・後進の状態に切換え操作する為のもので、この例では、ハンドル12の近傍で方向指示器(ウインカ)用レバー13の反対側に設けられて居り、中央の中立位置Nから前側に倒すと前進位置Fに、中立位置Nから後側に倒すと後進位置Rに夫々なる様にしてあり、これに連動するスイッチ(図示せず)を備えている。
車速センサ4は、車速を検出する為のもので、この例では、トランスミッション2の出力軸の回転数を検出するものにしてある。
進行方向センサ5は、車両の進行方向を検出する為のもので、この例では、トランスミッション2の出力軸の回転方向を検出する回転方向センサにされている。
制御手段6は、車速が2速以上の状態で車両の進行方向と前後進レバー3の位置が異なる場合にはトランスミッション2を強制的に1速にシフトさせるもので、この例では、セレクトスイッチ(セレクトSW)13と前後進レバー(F/Rレバー)3のスイッチと車速センサ4と進行方向センサ5からの入力信号に基づいて前後進ソレノイド(F/Rソレノイド)10と2速ソレノイド11を制御する様にしてある。
セレクトスイッチ13は、MANUALモードとAUTOモードを選択するもので、AUTOモードは、二種類(AUTO1orAUTO2)あって、夫々最高速度等の設定速度が異なっている。
而して、制御手段6は、図2に示す機能を備えている。
つまり、S10(ステップ10)では、セレクトSW13の状態が判断され、これがMANUALの場合には、S80で2速ソレノイド11がOFFにされて1速にされる。
S10でセレクトSW13がAUTO(AUTO1orAUTO2)の場合は、S20でF/Rレバー3の状態が判断され、これがニュートラルの場合には、S70でF/Rソレノイド10がOFFにされてF/Rソレノイドバルブがニュートラルにされる。
S20でF/Rレバー3が前進位置F又は後進位置Rの場合には、S30でF/Rソレノイド10がONにされてF/Rソレノイドバルブが前進位置F又は後進位置Rにされる。
その後、S40では、車速センサ4に依り検出した車速が判断され、2速未満の場合には、S80で2速ソレノイド11がOFFにされて1速にされる。
S40で車速が2速以上の場合には、S50で走行方向センサ5に依り検出した走行方向とF/Rレバー3の位置が同方向かどうか判断され、不一致の場合には、S80で2速ソレノイド11がOFFにされて1速にされる。
S50で走行方向とF/Rレバー3の位置が一致した場合には、S60で2速ソレノイド11がONにされて2速にされる。
次に、この様な構成に基づいてその作用を述解する。
セレクトスイッチ13をMANUALにすると、トランスミッション2は、1速だけにしか変速されない状態になり、この様な状態で前後進レバー3を前進位置F又は後進位置Rにした場合には、制御手段6に依りトランスミッション2が前進1速又は後進1速に変速される。
セレクトスイッチ13をAUTOにした後、前後進レバー3を前進位置F又は後進位置Rにした場合には、トランスミッション2が前進1速又は後進1速に変速される。この時、進行方向センサ5に依り検出された車両の進行方向と前後進レバー3の位置が一致していると共に、車速センサ4に依り検出された車速が2速未満であるので、制御手段6に依りトランスミッション2が1速で同方向(前進1速又は後進1速)に切換えられる。
セレクトスイッチ13をAUTOにした後、前後進レバー3を前進位置又は後進位置にして車速が2速以上になると、トランスミッション2が前進2速又は後進2速に変速される。この時、進行方向センサ5に依り検出された車両の進行方向と前後進レバー3の位置が一致していると共に、車速センサ4に依り検出された車速が2速以上であるので、制御手段6に依りトランスミッション2が2速で同方向(前進2速又は後進2速)に切換えられる。
セレクトスイッチ13をAUTOにした後、1速(前進1速又は後進1速)で走行中に前後進レバー3に依りスイッチバック操作を行った場合には、トランスミッション2が1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。この時、進行方向センサ5に依り検出された車両の進行方向と前後進レバー3の位置が異なっていると共に、車速センサ4に依り検出された車速が2速未満であるので、制御手段6に依りトランスミッション2が1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。
セレクトスイッチ13をAUTOにした後、2速(前進2速又は後進2速)で走行中にスイッチバック操作を行った場合には、トランスミッション2が強制的に1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。この時、進行方向センサ5に依り検出された車両の進行方向と前後進レバー3の位置が異なっていると共に、車速センサ4に依り検出された車速が2速以上であるので、制御手段6に依りトランスミッション2が強制的に1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に切換えられる。
トランスミッション2は、2速(前進2速又は後進2速)で走行中にスイッチバック操作を行った場合には、1速で逆方向(後進1速又は前進1速)に強制的に切換えられるので、車両の進行方向が変わるまでの間、エンジンブレーキに依る減速トルクが大きくなり、車両が大きく流れて走行される事がなくなる。その結果、惰行距離と時間を短縮する事ができる。
尚、進行方向センサ5は、先の例では、トランスミッション2の出力軸の回転方向を検出する回転方向センサであったが、これに限らず、例えばタイヤ等の回転方向を検出するものでも良い。
セレクトスイッチ14は、先の例では、二つのAUTOモードがあったが、これに限らず、例えば一つのAUTOモードだけでも良い。
前後進ソレノイド10は、先の例では、一対のものとしたが、これに限らず、例えば前進ソレノイドと後進ソレノイドに分けて設けても良い。
本発明のスイッチバック制御装置の概要を示すブロック図。 制御手段の機能を示すフローチャート。
符号の説明
1…スイッチバック制御装置、2…トランスミッション、3…前後進レバー(F/Rレバー)、4…車速センサ、5…走行方向センサ、6…制御手段、7…エンジン、8…トルクコンバータ、9…タイヤ、10…前後進ソレノイド(F/Rソレノイド)、11…2速ソレノイド、12…ハンドル、13…方向指示器用レバー、13…セレクトスイッチ(セレクトSW)。

Claims (2)

  1. 前後進各2速に変速が可能なトランスミッションと、トランスミッションを前進・中立・後進の状態に切換え操作する為の前後進レバーと、車速を検出する為の車速センサと、車両の進行方向を検出する為の進行方向センサと、車速が2速以上の状態で車両の進行方向と前後進レバーの位置が異なる場合にはトランスミッションを1速にシフトさせる制御手段とを具備した事を特徴とするスイッチバック制御装置。
  2. 進行方向センサは、トランスミッションの出力軸の回転方向を検出する回転方向センサにされている請求項1に記載のスイッチバック制御装置。

JP2005199501A 2005-07-08 2005-07-08 スイッチバック制御装置 Pending JP2007016921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005199501A JP2007016921A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 スイッチバック制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005199501A JP2007016921A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 スイッチバック制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007016921A true JP2007016921A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37754252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005199501A Pending JP2007016921A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 スイッチバック制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007016921A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518284A (ja) * 2008-04-18 2011-06-23 キャタピラー インコーポレイテッド 方向シフト管理型の機械制御システム
EP3473895A1 (en) 2017-10-23 2019-04-24 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Switchback control apparatus for industrial vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09119519A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd トランスミッション保護機能付自動変速装置
JP2002005275A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Tcm Corp 産業用車両の変速機の油圧回路
JP2002079926A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Tcm Corp 産業用車両

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09119519A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd トランスミッション保護機能付自動変速装置
JP2002005275A (ja) * 2000-06-22 2002-01-09 Tcm Corp 産業用車両の変速機の油圧回路
JP2002079926A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Tcm Corp 産業用車両

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518284A (ja) * 2008-04-18 2011-06-23 キャタピラー インコーポレイテッド 方向シフト管理型の機械制御システム
EP3473895A1 (en) 2017-10-23 2019-04-24 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Switchback control apparatus for industrial vehicle
CN109694019A (zh) * 2017-10-23 2019-04-30 株式会社丰田自动织机 工业车辆的转回控制装置
JP2019078302A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 株式会社豊田自動織機 産業車両のスイッチバック制御装置
AU2018247341B2 (en) * 2017-10-23 2020-03-12 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Switchback control apparatus for industrial vehicle
US10730519B2 (en) 2017-10-23 2020-08-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Switchback control apparatus for industrial vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4486602B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2009047216A (ja) 車両用変速機の変速制御装置
JP4715817B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
KR102565356B1 (ko) 하이브리드 차량의 회생제동 제어 방법
JP5191343B2 (ja) 作業車両の走行変速装置
JP2009243594A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2007016921A (ja) スイッチバック制御装置
JP5438500B2 (ja) 無段変速機
WO2014061602A1 (ja) 作業車両の走行制御装置
JP2014094596A (ja) ハイブリッド車両の変速制御装置
JP2010096214A (ja) 作業車両の走行変速装置
JP5445758B2 (ja) 車両用変速機制御装置
KR101795149B1 (ko) 차량용 변속기 제어방법
JP6561979B2 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP2006519966A (ja) 重車両の中立段から噛合ギヤ段への変速のための車両ブレーキペダルインターロック
JP2019210967A (ja) 車両用変速制御装置
JP4703957B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3584730B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP5078833B2 (ja) 作業車両の走行変速装置
JP3589603B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP6632092B2 (ja) 自動変速機のセレクト制御装置
JP2011112146A (ja) 車両用変速機制御装置
JP4045789B2 (ja) 車輌の制御装置
JP5733521B2 (ja) 車両の微動発進制御装置
JP2572215Y2 (ja) 産業車両の自動変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110404