JP2007013163A - 半導体基板への液浸リソグラフィ方法および液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置 - Google Patents

半導体基板への液浸リソグラフィ方法および液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007013163A
JP2007013163A JP2006178011A JP2006178011A JP2007013163A JP 2007013163 A JP2007013163 A JP 2007013163A JP 2006178011 A JP2006178011 A JP 2006178011A JP 2006178011 A JP2006178011 A JP 2006178011A JP 2007013163 A JP2007013163 A JP 2007013163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
immersion lithography
fluid
semiconductor substrate
exposure
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006178011A
Other languages
English (en)
Inventor
Ching-Yu Chang
慶裕 張
Daikei Yu
大慶 游
Chin-Hsiang Lin
進祥 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Original Assignee
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd filed Critical Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Publication of JP2007013163A publication Critical patent/JP2007013163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/38Treatment before imagewise removal, e.g. prebaking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers

Abstract

【課題】レジストからの溶解性物質が液浸流体を汚染したり、露光後ベークの間に、不均一な熱吸収と蒸発をレジストにもたらしたり、リソグラフィプロセスで後に使用されるCRAが制限される問題を解決する。
【解決手段】半導体基板への液浸リソグラフィ方法は、半導体基板10の表面上にレジスト層14を提供するステップと、液浸リソグラフィ露光装置を用いて、レジスト層14を露光するステップと、からなる。液浸リソグラフィ露光装置は、露光プロセス中に流体26を利用し、露光後に、流体26の全部ではないが、その一部を除去可能である。露光後、処理プロセスが利用され、レジスト層14から、液体の残留部60を除去する。処理プロセス後、露光後ベークと現像の各ステップが利用される。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体デバイスの製造に関するものであり、より詳しくは、半導体基板からフォトレジストの残留物を除去する方法と装置に関するものである。
リソグラフィは、半導体ウェハのような基板上に、マスク上のパターンが投影されることによるメカニズムである。例えば、半導体フォトリソグラフィの分野では、解像限界若しくは臨界寸法(CD)の下で、最小の機能サイズを組み込んだ半導体ウェハに、イメージを形成することが必要となってくる。現在、この臨界寸法は、65ナノメータ以下に達する。
一般的な半導体フォトリソグラフィは、半導体ウェハの上表面(例えば、薄膜スタック)にフォトレジストのコーティングを塗布するステップと、フォトレジストをパターンに露光するステップとを含んでいる。また多くの場合、露光後ベークが行なわれ、ポリマーベース材料であることが多い露光したフォトレジストを固着させる。固着されたポリマーフォトレジストは、その後で現像室に移送され、露光したポリマーが水溶性の現像液に溶けて、除去される。結果的に、ウェハの上表面に、パターン化されたフォトレジストの層が存在することになる。
液漬リソグラフィは、フォトリソグラフィにおける新しい進展であり、ウェハの表面とレンズとの間の空間を液体で満たした状態で、露光処理が行なわれる。液漬リソグラフィを使用すると、レンズを空気中で使用する場合よりも、より大きな開口数が確立されて、解像度が向上する。さらに、液漬により、今までよりもより小さい形状を印刷する場合に、より深い焦点深度(DOF)が得られる。
液浸露光ステップは、ウェハとレンズとの間の空間中に、脱イオン水,或いは他の適正な液浸露光流体を使用することがある。露光時間は短いが、流体とフォトレジスト(レジスト)との組み合わせは、従来予測できなかった問題を引き起こす。例えば、プロセス後に、流体からの溶滴が残ったり、および/または、流体とレジストから出る残留物が、パターン化や限界寸法やレジストの他の性能に悪影響を与えたりする。限定する意図は無いが、少なくとも3種類の不良作用が確認されている。
第1の不良作用は、レジストからの溶解性物質が液浸流体を汚染し、その後のプロセスで問題を生じる、ということである。第2の不良作用は、液体がレジストに悪影響を与えた場合に発生し、露光後ベーク(PEB)の間に、不均一な熱吸収と蒸発をレジストにもたらす、ということである。この結果、ウェハの様々な部分で温度状態が異なってくる。第3の不良作用は、流体がレジストの中へ拡散する際に発生し、リソグラフィプロセスで後に使用されるCRA(化学増幅反応)を制限する、ということである。これらの不良作用を無くすのが、本発明からの利点を受けるのに必要であることが理解されるが、ここでは、上記各不良作用を例として提示する。
一つの実施例において、半導体基板上に液浸リソグラフィを実施する方法は、半導体基板の表面上にレジスト層を供給し、液浸リソグラフィ露光装置を使用してレジスト層を露光することから構成される。この液浸リソグラフィ露光装置は、露光中に流体を利用し、露光後に、流体の全体ではないが、流体のある部分を除去できるようになっている。露光後に、液体の残留部分をレジスト層から除去するために、処理プロセスを使用する。この処理の後に、露光後ベークと現像ステップが使用される。
ある実施例において、前記処理ステップは、流体を使用する。この流体は、CDA(清潔な、および/または圧縮した乾燥空気),N2,またはArのようなガスとすることができる。このガスは、超臨界二酸化炭素,イソプロピルアルコール,脱イオン洗浄水,酸性溶液,および/または界面活性剤のような液体が可能である。
ある実施例において、脱水ステップが利用される。脱水ステップは、1000回転/分(rpm)以上の回転毎分で、動作可能である。
ある実施例において、この処理ステップは、露光後ベークに先行して行なわれるプリベークプロセスを利用する。
ある実施例において、この処理ステップは、真空プロセスを利用する。
本発明の別な実施例において、液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置が提供される。この処理装置は、液浸リソグラフィプロセスで使用されるリソグラフィ流体とは異なる処理流体を注入する流体注入装置を備えている。また、この処理装置は、リソグラフィ流体のあらゆる残存部と処理流体とを共に除去する手段を備えている。
ある実施例では、流体注入装置は、CDA,N2,またはArのガスの中の一乃至複数を注入する。他の実施例では、液体注入システムは、流体注入装置は、超臨界二酸化炭素,イソプロピルアルコール,脱イオン水リンス,酸性溶液,および/または界面活性剤の内の一乃至複数を注入する。
ある実施例では、この処理装置は脱水機構を備えている。他の実施例では、処理装置は真空装置を備えている。
ある実施例では、処理装置は、液体を注入するノズルと、脱水機構と、真空装置とを備えている。
これらおよびその他の実施例により、幾つかの様々な利点が存在する。残留する水滴を除去することに加えて、液浸ヘッドにおけるエアパージ圧力を増加させずに、多くの処理ステップを実施することが可能になる。ウェハ10に対してより良好な温度状態を得ることができ、レジスト14の表面は修正されない。多くのステップでは隔離室を必要とせず、また多くのステップは、処理時間,材料,および/または処理能力の点で、非常に低コストとなる。
以下、本発明を実行するのに最も良く考えられたモードを記述する。この記述は、本発明の大まかな原理を説明する目的でなされているが、限定した意味に考えるべきではない。本発明の範囲は、添付の請求の範囲を参照することにより決定するのが、最良である。
図1を参照すると、半導体ウェハ10は、基板12とパターニング層14とを備えている。基板12は、パターン化するのに望ましい多結晶(poly),金属,および/または誘電体を含み、一乃至複数の層からなる。パターニング層14は、フォトレジスト(レジスト)層であり、パターンを生成するための露光プロセスに反応する。ここでのウェハ10は、液浸リソグラフィ装置20において処理中の状態で示されている。
図2を参照すると、液浸リソグラフィ装置20は、一つの例として、レンズ装置22と、脱イオン水のような流体26を収容する構造体24と、流体を加えたり除去できるような様々な隙間28と、レンズ装置22に対してウェハ10を固定したり動かしたりするチャック30とを備えている。流体収容構造体24とレンズ装置22は、液浸ヘッド20aに組立てられる。液浸ヘッド20aは、「エアパージ」として、乾燥のために空気をウェハに追い出す隙間(例えば、隙間28a)と、パージされたあらゆる流体を除去する他の隙間の幾つかを利用することができる。エアパージ28a単独では、ウェハ10から流体26の全てを排除するのが不十分であってもよい。
図3を参照すると、ここでは一般的な液浸リソグラフィプロセスを完了した後のウェハ10が示されている。ウェハ10は、液浸リソグラフィプロセス中に発生した欠陥50を含む。この欠陥は、パターン化されたレジスト中におけるウォータマークや、残留物や、外部からの粒子に相当し、或いは、レジストにおける変形や「ホール」(欠落パターン)に相当する。さらには、別な種類の欠陥が存在してもよい。仮に、ウォータマークタイプの欠陥を除去するために、露光後ベーク(PEB)の時間と温度を増加させた場合には、異粒子および/または他の欠陥の尤度が増加することに、注意すべきである。
再度図1を参照すると、欠陥をもたらす第1の不良作用は、レジスト14からの溶解性物質が、残留した流体粒子60を汚染し、それが後のプロセスにおいて問題を引き起こす、ということである。液浸ヘッド20aの下側に位置していないウェハ10の一部は、2つの残留した流体粒子60を有するものとして示されている。この残留した流体粒子60は、レジスト14からの溶解性物質,流体26,もしくはそれらを組み合わせたものからなる。流体粒子60は、リソグラフィプロセスに続く後の各ステップ中に、欠陥を形成する可能性がある。
図4を参照すると、図3に示すような欠陥をもたらす第2の不良作用は、(図2に示すような)流体26がレジスト14に悪影響を与えて、露光後ベーク(PEB)の間に、不均一な熱吸収と蒸発をレジスト14に起こす、ということである。図4において、ウェハ10の3つの異なる部分62,64,66が、例として説明するために示されている。流体滴26aの存在によって、部分62は、露光後ベーク中に部分64,66よりもかなり低い温度状態となる可能性がある。この結果、この部分62に近接するレジスト14は、他の部分64,66に近接するレジストとは、異なった状態に処理される。
図5を参照すると、欠陥をもたらす第3の不良作用は、流体滴26aがレジスト14の中に拡散し、リソグラフィプロセスで後に使用されるCAR(化学増幅反応)を制限する、ということである。この図は、レジスト14と、内部に液体26が拡散したレジスト14aの部分の拡大図を示している。注目すべきは、液体26は非常に素早くレジスト14に浸透する、ということである。拡散した液体は、CAR反応を制限し、従って、レジスト14はパターンに対応することができなくなる(或いは、質の悪いパターンを作成する)。ウェハ10から、できるだけ早く、液体26を取り除くことが望ましい。
図6を参照すると、ここには欠陥の数が減少した液浸リソグラフィプロセスの実施例について、簡単なフローチャートが示されている。ステップ102において、レジスト14が、ウェハ基板12の表面の全体を覆って形成される。レジスト14は、ネガ型若しくはポジ型のレジストであり、既知の材料、或いは今後この目的のために開発される材料から成ってもよい。例えば、レジスト14は、1つの,2つの,或いは複数の構成要素からなるレジスト系でもよい。レジスト14の塗布は、スピンコーティング、若しくは他の好適な手段で行なわれる。レジスト14の塗布前に、ウェハ10は、フォトリソグラフィプロセスに対して備えるために、初期プロセスを行ってもよい。例えば、レジスト14の塗布前に、ウェハ10を洗浄したり、乾燥したり、および/または接着促進材料で表面を覆ったりしてもよい。
ステップ104において、液浸露光ステップが行なわれる。ウェハ10とレジスト14は、脱イオン水などの液浸露光流体26中に浸され、レンズ22を通過する放射線光源に露光される(図2)。この放射線光源は、例えば、フッ化クリプトン(KrF,248nm)、フッ化アルゴン(ArF,193nm)、或いは、F(157nm)エキシマレーザのような紫外線光源とすることができる。ウェハ10は、使用されるレジストの種類,紫外線光源の強さ,および/またはその他の要因に応じて、所定の時間、この放射線に露光される。露光時間を、例えば約0.2秒から約30秒間持続させてもよい。
ステップ106において、処理プロセスが実施される。この処理プロセスは、直前または次のプロセスのステップと共に、その場で実施されるか、または隔離室において実施される。上述した不良作用の問題を低減する助力に使用可能な、幾つかの固有の処理プロセスが存在する。これらのプロセスは、個々に独立して、または種々の組み合わせで、使用可能である。
図7を参照すると、一乃至複数の液体120が、処理プロセス106に対して加えられる。液体120は、一乃至複数のノズル121により供給することができる。ある実施例において、単一のノズルが、ウェハ10の中心点からウェハ外端部に向かって揺動する。液体120は、超臨界CO,アルコール(例えば、メタノール,エタノール,イソプロパノール(IPA),および/またはキシレン),界面活性剤,および/または清潔な脱イオン水(ウェハ10上の残留物として残る「汚れた」液体よりも清潔な)などの物質を含むことができる。
ある実施例では、超臨界液は、二酸化炭素(CO)を含んでいる。すなわち、超臨界COが使用される。超臨界COは、他のプロセス中に使用されてきたが、これまでPEBの前の処理プロセスとして使用されたことはない。米国特許第6,656,666号,およびツァング(Zhang)氏らによる、ジャーナル・オブ・バキューム・サイエンス・アンド・テクノロジー 2004年 B22(2) 818頁(J.Vac.Sci.Technol B22(2) p.818(2004))に掲載された「炭化水素界面活性剤を有する超臨界二酸化炭素における化学的機械的フォトレジストの乾燥」という論文は、何れも超臨界COの使用を記述しており、これらの両文献は、参考のために本明細書に取り入れられる。但し、上記の参考文献は、本発明におけるプロセスのステップには当てはまらず、さらには、これらの文献に開示された処理プロセスは、別な従来のプロセスに対して追加の処理材料を含んでいるが、本発明では、これを必要としない。
同様に、IPAなどの溶剤が、ウェットエッチ処理に続く乾燥剤として使用されるが、これは今まで、PBE前の処理プロセスとして使用されたことはなかった。さらに、ウェットエッチングのプロセスでは、ウェハを垂直に設置するが、液浸では、通常、ウェハを水平に設置する。このIPAは水と混合して、蒸発点を改善(低減)し、それにより迅速に蒸発が行なわれるようになる。
図8を参照すると、一乃至複数のガス122を処理ステップ106に付加することが可能である。ガス122は、一乃至複数のノズル123により供給される。ある実施例において、単一のノズルが、ウェハ10の中心点からウェハの外端部に向かって揺動する。ガスの例としては、パージ乾燥プロセス用の濃縮/清浄乾燥ガス(CDA),N2,或いはArを含む。
別な実施例において、隔離室を必要とし、若しくは必要としない真空プロセス124が、乾燥を促進するために使用することが可能である。真空124は、一乃至複数のノズル125により供給される。さらに、この真空プロセス124は、液体の沸点を低くし、この結果、処理プロセスを容易にする。
図9を参照すると、処理ステップ106に脱水プロセス126を用いることができる。脱水プロセス126は、モーター127により与えられる高速スピンドライ(例えば、1000rpmより高い回転毎分)を含んでいる。脱水は、上述した一乃至複数の他の処理プロセスと組み合わせることで、特に良く動作し、通常、その場で実施可能である。例えば、1500rpmで行なわれる脱水プロセスと同時、或いは当該脱水プロセスの直後に、脱イオン洗浄水がノズルを経由して分配され、どのような汚れた流体溶滴も分解し、および/または清浄化する。ある実施例において、ノズルは、ウェハの表面上の全域に亘って揺動可能であり、回転するウェハ10の中心から端部に向かって、残留する液体の移動を容易にする。脱イオン水の代わりに、或いは、脱イオン水に加えて、(純粋または希薄な)IPAリンス(洗浄)を利用することができ、水の蒸発点を改善し、および/またはウェハ10の表面張力を改善する。
再び図6を参照すると、ステップ108において、露光され乾燥したレジスト14を有するウェハ10は、次に、ポリマー溶解のための露光後ベーク(PEB)を行なうために、加熱される。このステップは、露光されたフォト酸をポリマーと反応させ、ポリマー溶解を行なわせるものである。一例として、ウェハは約85℃から約150℃の温度で、約30秒から約80秒の間加熱される。
ある実施例においては、PEBステップ108よりも先に、第1低温度ベーク(例えば、上述した「通常」のPEB温度と考えられる温度の80%の温度で)を行なうことが可能であり、これはウェハ10から、存在する流体26のある程度を除去するのに役立つ。上記のように、水滴除去のためにPEBの時間を単に増やすことは、やはり、他の種類の欠陥を招くことになる。ここでの低温度プリベークを採用すれば、PEBに対する時間を増やすことにより生じる問題は、減少若しくは除去される。
ステップ110では、パターンの現像処理が、露光した(ポジ)レジスト、或いは露光していない(ネガ)レジスト上で行なわれ、所望するマスクパターンが残る。ある実施例においては、ウェハ10は、レジスト14の一部分が溶解し除去される所定時間の間、現像液に浸される。例えば、約5秒から約60秒の間、ウェハ10を現像溶液に浸してもよい。現像溶液の組成は、レジスト14の組成に依存しており、この技術分野においては周知のものであることが理解される。
液浸リソグラフィプロセスが行なわれる半導体ウェハの側部断面図である。 液浸リソグラフィ装置の側面図である。 一乃至複数の欠陥を受けた図1,図4,および/または図5における半導体ウェハの図である。 液浸リソグラフィプロセスが行なわれる半導体ウェハの側部断面図である。 液浸リソグラフィプロセスが行なわれる半導体ウェハの側部断面図である。 本発明の一乃至複数の実施例に基づき、欠陥が減少する液浸リソグラフィプロセスの実施方法を示すフローチャートである。 図6の液浸リソグラフィプロセスで使用される種々の処理プロセスの図である。 図6の液浸リソグラフィプロセスで使用される種々の処理プロセスの図である。 図6の液浸リソグラフィプロセスで使用される種々の処理プロセスの図である。
符号の説明
12 基板
14 レジスト
26 流体

Claims (14)

  1. 半導体基板の表面上にレジスト層を供給するステップと、
    露光中に流体を利用する液浸リソグラフィ露光装置を用いて、前記レジスト層を露光するステップと、
    前記流体のいかなる残留部をも除去するために、露光後と露光後ベークの前に前記レジスト層を処理するステップと、
    前記レジスト層に露光後ベークを行なうステップと、
    露光したレジスト層を現像するステップと、からなることを特徴とする半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  2. 前記処理ステップは、流体を利用することを特徴とする請求項1記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  3. 前記処理ステップは、脱水ステップを更に利用することを特徴とする請求項1記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  4. 前記処理ステップは、CDA,N2,またはArのガスパージの中の一乃至複数を利用することを特徴とする請求項1記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  5. 前記処理ステップは、超臨界二酸化炭素液,イソプロピルアルコール液,界面活性剤液,脱イオン洗浄水または酸性洗浄溶液の中の一乃至複数を利用することを特徴とする請求項2記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  6. 前記処理ステップは、真空プロセスを利用することを特徴とする請求項1記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  7. 前記処理ステップは、脱水ステップ,真空プロセス,またはそれらの組み合わせを利用することを特徴とする請求項1記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  8. 前記処理ステップは、前記露光後ベークに向けてのプリベークであり、このプリベークは、前記露光後ベーク中に使用する温度よりも低い温度で行なわれることを特徴とする請求項1記載の半導体基板への液浸リソグラフィ方法。
  9. 液浸リソグラフィプロセスで用いられるリソグラフィ流体とは異なる処理流体を注入する流体注入装置と、
    前記リソグラフィ流体のあらゆる残存部と前記処理流体とを共に除去する手段と、からなることを特徴とする液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置。
  10. 前記流体注入装置は、CDA,N2,またはArのガスの中の一乃至複数を注入するものであることを特徴とする請求項9記載の液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置。
  11. 前記流体注入装置は、基板の中心点から当該基板の端部に揺動するノズルを備えたことを特徴とする請求項10記載の液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置。
  12. 前記流体注入装置は、超臨界二酸化炭素,イソプロピルアルコール,または界面活性剤の中の一乃至複数を注入するものであることを特徴とする請求項9記載の液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置。
  13. 脱水機構を更に備えたことを特徴とする請求項9記載の液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置。
  14. 真空装置を更に備えたことを特徴とする請求項9記載の液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置。
JP2006178011A 2005-06-30 2006-06-28 半導体基板への液浸リソグラフィ方法および液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置 Pending JP2007013163A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69556205P 2005-06-30 2005-06-30
US11/384,624 US20070002296A1 (en) 2005-06-30 2006-03-20 Immersion lithography defect reduction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007013163A true JP2007013163A (ja) 2007-01-18

Family

ID=37589060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178011A Pending JP2007013163A (ja) 2005-06-30 2006-06-28 半導体基板への液浸リソグラフィ方法および液浸リソグラフィプロセスで用いる処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070002296A1 (ja)
JP (1) JP2007013163A (ja)
KR (1) KR100814040B1 (ja)
CN (2) CN1892436A (ja)
NL (1) NL1032068C2 (ja)
TW (1) TWI340299B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500828A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 浸漬リソグラフィにおいて超臨界流体を用いてウェーハを乾燥し、レンズを洗浄するための方法及びシステム

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7385670B2 (en) * 2004-10-05 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, cleaning system and cleaning method for in situ removing contamination from a component in a lithographic apparatus
US20070242248A1 (en) * 2004-10-26 2007-10-18 Nikon Corporation Substrate processing method, exposure apparatus, and method for producing device
EP1814144B1 (en) * 2004-10-26 2012-06-06 Nikon Corporation Substrate processing method and device production system
US7880860B2 (en) 2004-12-20 2011-02-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7927779B2 (en) 2005-06-30 2011-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Companym, Ltd. Water mark defect prevention for immersion lithography
US8383322B2 (en) 2005-08-05 2013-02-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography watermark reduction
US7993808B2 (en) 2005-09-30 2011-08-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. TARC material for immersion watermark reduction
US8125610B2 (en) 2005-12-02 2012-02-28 ASML Metherlands B.V. Method for preventing or reducing contamination of an immersion type projection apparatus and an immersion type lithographic apparatus
JP2007173732A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Sokudo:Kk 基板処理装置
TWI479266B (zh) * 2005-12-27 2015-04-01 Fujifilm Corp 正型光阻組成物及使用它之圖案形成方法
JP5114021B2 (ja) * 2006-01-23 2013-01-09 富士フイルム株式会社 パターン形成方法
US7969548B2 (en) * 2006-05-22 2011-06-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and lithographic apparatus cleaning method
JP5029611B2 (ja) * 2006-09-08 2012-09-19 株式会社ニコン クリーニング用部材、クリーニング方法、露光装置、並びにデバイス製造方法
US8518628B2 (en) 2006-09-22 2013-08-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Surface switchable photoresist
US8654305B2 (en) * 2007-02-15 2014-02-18 Asml Holding N.V. Systems and methods for insitu lens cleaning in immersion lithography
US8817226B2 (en) 2007-02-15 2014-08-26 Asml Holding N.V. Systems and methods for insitu lens cleaning using ozone in immersion lithography
US9013672B2 (en) * 2007-05-04 2015-04-21 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US8947629B2 (en) * 2007-05-04 2015-02-03 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US7866330B2 (en) * 2007-05-04 2011-01-11 Asml Netherlands B.V. Cleaning device, a lithographic apparatus and a lithographic apparatus cleaning method
US8011377B2 (en) 2007-05-04 2011-09-06 Asml Netherlands B.V. Cleaning device and a lithographic apparatus cleaning method
US7916269B2 (en) * 2007-07-24 2011-03-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and contamination removal or prevention method
US20090025753A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic Apparatus And Contamination Removal Or Prevention Method
NL1035942A1 (nl) * 2007-09-27 2009-03-30 Asml Netherlands Bv Lithographic Apparatus and Method of Cleaning a Lithographic Apparatus.
SG151198A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-30 Asml Netherlands Bv Methods relating to immersion lithography and an immersion lithographic apparatus
JP5017232B2 (ja) * 2007-10-31 2012-09-05 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. クリーニング装置および液浸リソグラフィ装置
NL1036273A1 (nl) * 2007-12-18 2009-06-19 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and method of cleaning a surface of an immersion lithographic apparatus.
NL1036306A1 (nl) 2007-12-20 2009-06-23 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and in-line cleaning apparatus.
US8339572B2 (en) 2008-01-25 2012-12-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8163468B2 (en) * 2008-03-10 2012-04-24 Micron Technology, Inc. Method of reducing photoresist defects during fabrication of a semiconductor device
US8492288B2 (en) 2008-06-10 2013-07-23 Micron Technology, Inc. Methods of treating semiconductor substrates, methods of forming openings during semiconductor fabrication, and methods of removing particles from over semiconductor substrates
MX2012007581A (es) * 2009-12-28 2012-07-30 Pioneer Hi Bred Int Genotipos restauradores de la fertilidad de sorgo y metodos de seleccion asistida por marcadores.
US20140120476A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 United Microelectronics Corp. Method of forming a photoresist pattern
JP6477270B2 (ja) * 2015-06-09 2019-03-06 信越化学工業株式会社 パターン形成方法
CN110262197B (zh) * 2019-05-15 2023-03-10 信利光电股份有限公司 一种黑色光阻衬底雾状的清洗方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005024325A2 (en) * 2003-08-29 2005-03-17 Tokyo Electron Limited Method and system for drying a substrate
JP2005081302A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Japan Organo Co Ltd 超臨界流体による電子部品部材類の洗浄方法及び洗浄装置
JP2005101498A (ja) * 2003-03-04 2005-04-14 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 液浸露光プロセス用浸漬液および該浸漬液を用いたレジストパターン形成方法
JP2005101487A (ja) * 2002-12-10 2005-04-14 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法、露光システム

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212047A (en) * 1990-04-10 1993-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Resist material and process for use
JP3743187B2 (ja) * 1998-05-08 2006-02-08 住友化学株式会社 フォトレジスト組成物
US7192681B2 (en) * 2001-07-05 2007-03-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photosensitive composition
JP3894001B2 (ja) * 2001-09-06 2007-03-14 住友化学株式会社 化学増幅型ポジ型レジスト組成物
US7461119B2 (en) * 2001-09-29 2008-12-02 Siebel Systems, Inc. Method, apparatus, and system for managing status of requests in a client server environment
US6849378B2 (en) * 2002-04-17 2005-02-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive polymers, resist compositions comprising the same, and methods for forming photoresistive patterns
US6713236B2 (en) * 2002-07-03 2004-03-30 Infineon Technologies North America Corp. Lithography method for preventing lithographic exposure of peripheral region of semiconductor wafer
JP4084235B2 (ja) * 2002-08-22 2008-04-30 株式会社神戸製鋼所 保護膜積層微細構造体および該構造体を用いた微細構造体の乾燥方法
US6788477B2 (en) * 2002-10-22 2004-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for method for immersion lithography
US6781670B2 (en) * 2002-12-30 2004-08-24 Intel Corporation Immersion lithography
US7029832B2 (en) * 2003-03-11 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Immersion lithography methods using carbon dioxide
US6929891B2 (en) * 2003-03-11 2005-08-16 Arch Specialty Chemicals, Inc. Photosensitive resin compositions
JP2005099646A (ja) * 2003-03-28 2005-04-14 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 液浸露光プロセス用レジスト組成物および該レジスト組成物を用いたレジストパターン形成方法
JP4469561B2 (ja) * 2003-05-09 2010-05-26 富士フイルム株式会社 感光性組成物
TWI347741B (en) * 2003-05-30 2011-08-21 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4346358B2 (ja) * 2003-06-20 2009-10-21 Necエレクトロニクス株式会社 化学増幅型レジスト組成物およびそれを用いた半導体装置の製造方法、パターン形成方法
JP4303044B2 (ja) * 2003-06-23 2009-07-29 Necエレクトロニクス株式会社 化学増幅型レジスト組成物および該化学増幅型レジスト組成物を用いた半導体集積回路装置の製造方法
US7090963B2 (en) * 2003-06-25 2006-08-15 International Business Machines Corporation Process for forming features of 50 nm or less half-pitch with chemically amplified resist imaging
US20050029492A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Hoshang Subawalla Processing of semiconductor substrates with dense fluids comprising acetylenic diols and/or alcohols
US7700267B2 (en) * 2003-08-11 2010-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion fluid for immersion lithography, and method of performing immersion lithography
US7678527B2 (en) * 2003-10-16 2010-03-16 Intel Corporation Methods and compositions for providing photoresist with improved properties for contacting liquids
TWI286555B (en) * 2003-10-23 2007-09-11 Shinetsu Chemical Co Polymers, resist compositions and patterning process
JP2005183937A (ja) * 2003-11-25 2005-07-07 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法およびレジスト除去用洗浄装置
US20050202351A1 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Houlihan Francis M. Process of imaging a deep ultraviolet photoresist with a top coating and materials thereof
US7473512B2 (en) * 2004-03-09 2009-01-06 Az Electronic Materials Usa Corp. Process of imaging a deep ultraviolet photoresist with a top coating and materials thereof
JP4220423B2 (ja) * 2004-03-24 2009-02-04 株式会社東芝 レジストパターン形成方法
KR100557222B1 (ko) * 2004-04-28 2006-03-07 동부아남반도체 주식회사 이머전 리소그라피 공정의 액체 제거 장치 및 방법
ATE450813T1 (de) * 2004-05-17 2009-12-15 Fujifilm Corp Verfahren zur erzeugung eines musters
KR100599081B1 (ko) * 2004-05-27 2006-07-13 삼성전자주식회사 포토레지스트 조성물 및 이를 사용한 패턴 형성방법
JP2006024692A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Toshiba Corp レジストパターン形成方法
US7463330B2 (en) * 2004-07-07 2008-12-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8003293B2 (en) * 2004-09-30 2011-08-23 Intel Corporation Pixelated photoresists
KR100574993B1 (ko) * 2004-11-19 2006-05-02 삼성전자주식회사 포토레지스트용 탑 코팅 조성물과 이를 이용한포토레지스트 패턴 형성 방법
US20070006405A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Systems and methods for wafer cleaning
US8383322B2 (en) * 2005-08-05 2013-02-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography watermark reduction
US7993808B2 (en) * 2005-09-30 2011-08-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. TARC material for immersion watermark reduction

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005101487A (ja) * 2002-12-10 2005-04-14 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法、露光システム
JP2005101498A (ja) * 2003-03-04 2005-04-14 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 液浸露光プロセス用浸漬液および該浸漬液を用いたレジストパターン形成方法
WO2005024325A2 (en) * 2003-08-29 2005-03-17 Tokyo Electron Limited Method and system for drying a substrate
JP2005081302A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Japan Organo Co Ltd 超臨界流体による電子部品部材類の洗浄方法及び洗浄装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500828A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 浸漬リソグラフィにおいて超臨界流体を用いてウェーハを乾燥し、レンズを洗浄するための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100814040B1 (ko) 2008-03-17
NL1032068A1 (nl) 2007-01-04
CN102540761A (zh) 2012-07-04
TW200700933A (en) 2007-01-01
CN102540761B (zh) 2014-09-03
NL1032068C2 (nl) 2007-10-25
US20070002296A1 (en) 2007-01-04
TWI340299B (en) 2011-04-11
CN1892436A (zh) 2007-01-10
KR20070003602A (ko) 2007-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100814040B1 (ko) 이머젼 리소그라피 결함 감소
JP4476979B2 (ja) 半導体基板の液浸リソグラフィ形成方法および半導体ウェハの処理方法
JP4220423B2 (ja) レジストパターン形成方法
JP4709698B2 (ja) 半導体ウェハの処理方法,半導体ウェハ,液浸リソグラフィの実施方法,および液浸リソグラフィ処理と共に使用するエッジビード除去装置
US20060008746A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP2008077052A (ja) 表面の相変換が可能なフォトレジスト
JP2007013161A (ja) 液浸リソグラフィ実施方法,液浸リソグラフィシステムおよび液浸リソグラフィ実施装置
TWI490668B (zh) Photoresist pattern formation method
US20070093067A1 (en) Wafer edge cleaning process
US20050250054A1 (en) Development of photolithographic masks for semiconductors
JP2006024692A (ja) レジストパターン形成方法
KR100557222B1 (ko) 이머전 리소그라피 공정의 액체 제거 장치 및 방법
TWI324791B (ja)
JP2006186111A (ja) レジストパターン形成方法及び半導体装置の製造方法
JP4718893B2 (ja) パターン形成方法
JP4167642B2 (ja) レジストパターン形成方法
JP2006080143A (ja) 露光装置及びパターン形成方法
US20160041471A1 (en) Acidified conductive water for developer residue removal
JP4374042B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09246156A (ja) レジスト現像方法及びその装置
JP2008066467A (ja) パターン形成方法
JP4672763B2 (ja) レジストパターン形成方法
JP2007088256A (ja) パターン形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2011071170A (ja) パターン形成方法及びパターン形成装置
JP2006073854A (ja) フォトレジスト液の塗布方法、フォトレジストパターンの形成方法、半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100714

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100723

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100910