JP2007011838A - Rfid式情報管理システム - Google Patents

Rfid式情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007011838A
JP2007011838A JP2005193494A JP2005193494A JP2007011838A JP 2007011838 A JP2007011838 A JP 2007011838A JP 2005193494 A JP2005193494 A JP 2005193494A JP 2005193494 A JP2005193494 A JP 2005193494A JP 2007011838 A JP2007011838 A JP 2007011838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
rfid
reader
search
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005193494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007011838A5 (ja
Inventor
Tokuho Tanaka
徳穂 田中
Osamu Furuya
修 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2005193494A priority Critical patent/JP2007011838A/ja
Publication of JP2007011838A publication Critical patent/JP2007011838A/ja
Publication of JP2007011838A5 publication Critical patent/JP2007011838A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】
RFID式情報管理に於いて、ネットワーク通信の負担を軽減し、又情報管理を行う制御装置の負担を軽減するRFID式情報管理システムを提供する。
【解決手段】
複数のRFIDタグ6の情報を読取り、制御装置3に情報を送信可能なリーダライタ2を具備し、該リーダライタが制御部11とメモリ17,18を有し、該メモリは前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを記憶可能であり、前記制御部は前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを比較し、読取り情報の変化を前記制御装置に送信可能とした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、RFID(Radio Frequency Identification:電波方式認識)タグ、或はRFIDカードを用いた情報管理システムに関するものである。
物品の管理を行う方式として、バーコードによる情報管理システムに代りRFID方式による情報管理システムが普及しつつある。
RFID式情報管理システムは、電子回路に情報を記憶可能なRFIDタグ或はRFIDカード(以下RFIDタグと称す)、該RFIDタグと無線通信により情報を読書きするリーダライタと、該リーダライタを介して入出力される情報を管理する制御装置から構成されている。
前記RFIDタグは、通常ICメモリと通信回路からなるCMOSチップと超小型アンテナを内蔵しており、電源は内蔵していない場合が多い。電源を内蔵していないRFIDタグでは、前記リーダライタから送信される電波を蓄積して電力として使用している。
バーコードによる情報管理システムでは光をバーコードに走査して読取るので、バーコードを光走査部に直接かざさなければならない。又、同時に複数のバーコードを読取れない。更に、バーコードが汚れた場合も、バーコードを読取ることができない。バーコードは書換えができないので、バーコード個々の情報を変更することはできない、等システムに柔軟性がなかった。
一方、RFID方式は無線による情報の授受であるので、RFIDタグの表面が汚れていても、RFIDタグが離れていても或は物陰に隠れていても読書きが可能であり、一度に複数のRFIDタグが存在しても一度にアクセスが可能であり、更に情報の書換え、追記が可能であるという利点を有している。
昨今、RFIDタグの単価が低減され、例えば図書館の書架管理やファイル管理、宝石店等の商品管理等、種々の管理システムにRFID式情報管理システムが普及しつつある。
従来のRFID式情報管理システムが図書館の書架管理に用いられた場合について図3を参照して説明する。
図3中、1はRFID式情報管理システム、2a,2b,…,2nはリーダライタ、3は制御装置、4a,4b,…,4nは書籍が保管される棚、5a,5b,…,5nは前記棚4a,4b,…,4nにそれぞれ設けられたアンテナ、6a1,6a2,…,6am、6b1,6b2,…,6bm、6n1,6n2,…,6nmは前記各棚4a,4b,…,4nに保管された書籍(図示せず)に付設されたRFIDタグを示している。前記リーダライタ2a,2b,…,2nは、LAN等所要のネットワーク7を介して接続されている。
前記リーダライタ2は、入出力制御部8,9、制御部11、メモリ12等を有し、又前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmは、図示していないが記憶回路、無線アンテナ、電波を電力として変換蓄積する電力回路等を内蔵し、前記記憶回路には、各書籍のID、及び格納されている場所の情報、例えば棚のID、棚の段数、何列目等の情報が記録されている。
前記制御装置3は入出力制御部13、演算部14、ハードディスク等の記憶部15等を具備し、該記憶部15にはデータ管理プログラム等のプログラムが格納されていると共に該記憶部15は前記リーダライタ2a,2b,…,2nに対応して設けられたデータ格納部16a,16b,…,16nを有し、該データ格納部16a,16b,…,16nには前記リーダライタ2a,2b,…,2nより前記入出力制御部13を介して入力される前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmに関するデータ、及び前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmの履歴情報、例えば何時貸出しされ、何時返却されたか等の履歴情報が記録される。
前記演算部14は所定時間毎に、前記ネットワーク7を介して前記リーダライタ2a,2b,…,2nに対しサーチ指令を発し、該リーダライタ2a,2b,…,2nを順次動作させ、前記各棚4a,4b,…,4nに於ける書籍保管情報を得る。例えば、前記リーダライタ2aを動作させ、該リーダライタ2aが前記アンテナ5aを介してサーチ電波を発すると、前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amはサーチ電波を内部駆動電力に変換すると共に変換した電力により前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amに記憶されている情報を出力し、前記アンテナ5aは前記棚4aに保管された全ての書籍の前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amからの情報を取得し、前記メモリ12に記憶し、前記演算部14からの要求により前記メモリ12に記憶された情報が前記演算部14に送出される。
該演算部14は前記データ格納部16に記憶された前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amに関する情報と新たに入力された前記各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amに関する情報とを比較して保管状態の変化を求め、前記棚4aでの保管管理を行う。
上記した従来のRFID式情報管理システムでは、所定時間毎に全ての棚についてサーチして、サーチして得られた各棚の、更に各棚に保管されている全ての前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amについての情報が前記制御装置3に送出され、該制御装置3は全ての前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amについての情報と、前記データ格納部16に格納されている前回のサーチで得られた情報との比較を行い、保管状態の変化を監視して、書籍の管理を行っていた。
上記した従来のRFID式情報管理システムでは、保管状況を監視する為のサーチ毎に全ての書籍の保管データが、前記ネットワーク7を介して前記制御装置3に送信され、該制御装置3で前回のサーチ結果全ての情報と比較して、サーチ毎の保管状態の変化を監視するので、前記リーダライタ2a,2b,…,2nと前記制御装置3間の通信データ量が多く、又変化を監視する為の前記演算部14の演算量が膨大となり、ネットワーク通信、前記制御装置3に大きな負担が掛っていた。
尚、RFIDタグを用いた物品の管理システムとしては特許文献1に示されるものがある。
特開2001−97510号公報
本発明は斯かる実情に鑑み、RFID式情報管理に於いて、ネットワーク通信の負担を軽減し、又情報管理を行う制御装置の負担を軽減するRFID式情報管理システムを提供するものである。
本発明は、複数のRFIDタグの情報を読取り、制御装置に情報を送信可能なリーダライタを具備し、該リーダライタが制御部とメモリを有し、該メモリは前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを記憶可能であり、前記制御部は前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを比較し、読取り情報の変化を前記制御装置に送信可能としたRFID式情報管理システムに係るものである。
本発明によれば、複数のRFIDタグの情報を読取り、制御装置に情報を送信可能なリーダライタを具備し、該リーダライタが制御部とメモリを有し、該メモリは前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを記憶可能であり、前記制御部は前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを比較し、読取り情報の変化を前記制御装置に送信可能としたので、リーダライタと制御装置間の情報量を大幅に減少することができ、又制御装置が処理するデータも大幅に減少するので、少ない負担で多くのリーダライタ、RFIDタグの管理が可能となる等の優れた効果を発揮する。
以下、図面を参照しつつ本発明を実施する為の最良の形態を説明する。
図1は本実施の形態に係るRFID式情報管理システムの概略を示しており、図中、図3中で示したものと同等のものには同符号を付し、その説明を省略する。
棚4a,4b,…,4nにはそれぞれRFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmが付された保管物、例えば書籍が保管されており、前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmには、棚のID及び各棚での保管位置が記録されている。又、各棚4a,4b,…,4nにはそれぞれアンテナ5a,5b,…,5nが設けられ、各アンテナ5a,5b,…,5nは対応するリーダライタ2a,2b,…,2nにそれぞれ接続され、前記アンテナ5a,5b,…,5nを介して前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmと対応する前記リーダライタ2a,2b,…,2n間で通信可能となっている。
又、前記リーダライタ2a,2b,…,2nはネットワーク7を介して制御装置3と接続されている。該制御装置3は演算部14、記憶部15等を具備し、又該記憶部15のデータ格納部16a,16b,…,16nには前記棚4a,4b,…,4nの書籍保管情報が各棚毎に対応して格納され、更に各データ格納部16a,16b,…,16nには各棚に保管された書籍の個別情報、例えば書籍名、入出庫履歴等が前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6am、RFIDタグ6b1,6b2,…,6bm、RFIDタグ6n1,6n2,…,6nmのIDに関連付けて格納される様になっている。
前記リーダライタ2a,2b,…,2nはそれぞれ、入出力制御部8,9、制御部11、Aメモリ17、Bメモリ18等を有すると共に、後述する前記制御装置3からサーチ指令があった場合にサーチ作動を実行し、サーチ情報を前記制御装置3に送信するシーケンサ(図示せず)を具備している。
サーチ作動が実行された場合、前記Aメモリ17、前記Bメモリ18の一方には前回サーチした情報が記憶され、他方には新規にサーチした情報が記憶される様になっている。例えば、前記リーダライタ2aの前記制御部11が前記アンテナ5aを介して前記棚4aの前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amについてサーチを行えば、前記制御部11は前記アンテナ5aを介して各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amの情報を取得し、例えば前記Aメモリ17に記録する。尚、前記Bメモリ18には前回サーチして得られた前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amについての情報が記録されている。前記制御部11は前記Bメモリ18の情報と前記Aメモリ17の情報とを比較し、変化があった場合のみ、変化があった事項を前記ネットワーク7を介して前記制御装置3に送信する。
従って、前記リーダライタ2a,2b,…,2nと前記制御装置3とは、管理状態に変化があった場合、あった事項のみの通信となる。
図2を参照して、本実施の形態での作用について説明する。
尚、RFID式情報管理システムに於ける保管物が書籍の場合について説明する。
オペレータが図示しない操作部を介して前記制御装置3に管理の実行を入力する。
前記制御装置3から前記リーダライタ2a,2b,…,2nに対して起動指令が発せられ、同時に該リーダライタ2a,2b,…,2nの初期化が実行される。
前記リーダライタ2a,2b,…,2nに起動指令が入力されることで、該リーダライタ2a,2b,…,2nによるサーチのシーケンスが実行される。
前記Aメモリ17、前記Bメモリ18の初期化が実施され、初期化が完了するのを待って、前記制御装置3から前記リーダライタ2a,2b,…,2nにサーチ指令が発せられ、前記棚4a,4b,…,4nに対して順次サーチが実行される。
尚、前記リーダライタ2a,2b,…,2nそれぞれのサーチ作動は同様であるので、以下は前記リーダライタ2aによる前記棚4aについてのサーチについて説明する。
サーチ作動が開始されると、前記アンテナ5aを介して前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amと無線通信が行われ、該RFIDタグ6a1,6a2,…,6amについての情報が入手される。最初のサーチ情報は前記Aメモリ17に記憶され、前記リーダライタ2aは、前記Aメモリ17に記憶された最初のサーチ情報を前記ネットワーク7を介して前記制御装置3に送信する。該制御装置3に送信された最初のサーチ情報は前記データ格納部16aに格納される。従って、該データ格納部16aには最初にサーチされた状態での前記棚4aに保管されている前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amの全ての情報が格納される。尚、前記Bメモリ18には情報が記録されず、初期化の状態が維持されている。
サーチシーケンスにより、一定時間後、前記リーダライタ2aは2回目のサーチを開始し、前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amに対して2回目のサーチが実行される。各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amの情報が取得され、2回目のサーチ情報は前記Bメモリ18に記録される。前記制御部11は、前記Aメモリ17の最初のサーチ情報と前記Bメモリ18の2回目のサーチ情報とを比較し、変化があった事項のみを前記ネットワーク7を介して前記制御装置3に送信する。変化事項とは、例えば最初のサーチ信号には前記RFIDタグ6a1からの信号があり、2回目のサーチ信号には該RFIDタグ6a1からの信号がなかった場合は、前記リーダライタ2aから前記制御装置3へ送信されるサーチ情報としては前記棚4aに前記RFIDタグ6a1がないという信号となる。前記制御装置3は、前記RFIDタグ6a1のIDを参照して前記データ格納部16aの情報を検索し、前記RFIDタグ6a1を付された書籍を特定すると共に該書籍が前記棚4aから取出されたという履歴を前記データ格納部16aに記録する。
所定時間経過後、前記リーダライタ2aは、前記RFIDタグ6a1,6a2,…,6amに対して3回目のサーチを実行し、各RFIDタグ6a1,6a2,…,6amについての情報が取得され、3回目のサーチ情報は前記Aメモリ17に上書き記録される。従って、前記Bメモリ18には2回目のサーチ情報が記録されている。前記制御部11は前記Bメモリ18の2回目のサーチ情報と前記Aメモリ17の3回目のサーチ情報とを比較し、この場合も変化があった事項のみが前記ネットワーク7を介して前記制御装置3に送信される。変化がない場合は、サーチ情報が送信されないか、或は変化がないという情報(キープアライブ)が前記制御装置3に送信される。
而して、所定時間経過後にサーチが繰返され、サーチ毎に前記Aメモリ17、Bメモリ18には交互に新サーチ情報が上書きされ、上書きされない他方のメモリには前回のサーチ情報の記録が残る。前記制御部11は、両メモリに記録された前回のサーチ情報と新サーチ情報とを比較し、その都度変化があった事項のみが前記リーダライタ2aから前記制御装置3に送信される。
所定時間経過後毎に、4回目、5回目、…のサーチが繰返し実行され、サーチ毎の状態の変化が前記制御装置3に順次送信される。
又、上記サーチは前記各棚4a,4b,…,4n毎に順次実行され、全ての該棚4a,4b,…,4nについて保管管理がなされる。
上述した様に、前記リーダライタ2a,2b,…,2nと前記制御装置3との通信は、各棚の変化分だけであり、例えば図書館の書籍管理では、書籍の入出庫は全体の保管量に対して極一部であり、前記ネットワーク7を介して通信する通信量は極めて少なくなる。又、前記制御装置3の処理量も変化分に対する処理で済み、処理量は極めて少なくなる。
尚、前記リーダライタ2が具備するメモリは、1つで内部に前回のサーチ情報と新規のサーチ情報とを記憶できる様になっていても、或は3以上のメモリを具備していてもよく、要は前回のサーチ情報と新規のサーチ情報を記憶でき、両サーチ情報を比較できる様な構成となっていればよい。
而して、本発明によれば、状態変化の少ない本棚等の管理システムでは、劇的に通信量を減らすことができ、又リーダライタから状態変化を通知させることで、リアルタイム性が向上し、更にリーダライタからサーチ情報が自動的に送信されるので、制御装置は応答を待っているだけでよく、又通信量も少ないので、少ない負担で多くのリーダライタやタグの管理が可能となる。
本発明の実施の形態を示す概略構成図である。 本発明の実施の形態の作用を示すフローチャートである。 従来例を示す概略構成図である。
符号の説明
1 RFID式情報管理システム
2 リーダライタ
3 制御装置
4 棚
5 アンテナ
6 RFIDタグ
7 ネットワーク
8 入出力制御部
9 入出力制御部
11 制御部
12 メモリ
13 入出力制御部
14 演算部
15 記憶部
16 データ格納部
17 Aメモリ
18 Bメモリ

Claims (1)

  1. 複数のRFIDタグの情報を読取り、制御装置に情報を送信可能なリーダライタを具備し、該リーダライタが制御部とメモリを有し、該メモリは前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを記憶可能であり、前記制御部は前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを比較し、読取り情報の変化を前記制御装置に送信可能としたことを特徴とするRFID式情報管理システム。
JP2005193494A 2005-07-01 2005-07-01 Rfid式情報管理システム Pending JP2007011838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005193494A JP2007011838A (ja) 2005-07-01 2005-07-01 Rfid式情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005193494A JP2007011838A (ja) 2005-07-01 2005-07-01 Rfid式情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007011838A true JP2007011838A (ja) 2007-01-18
JP2007011838A5 JP2007011838A5 (ja) 2008-05-22

Family

ID=37750210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005193494A Pending JP2007011838A (ja) 2005-07-01 2005-07-01 Rfid式情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007011838A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1947451A2 (en) 2007-01-22 2008-07-23 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Urea sensor
JP2015138533A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 Kddi株式会社 利用者によって操作された対象物の無線タグを特定する携帯端末、プログラム及び方法
CN105383849A (zh) * 2015-11-06 2016-03-09 宁波八益实业有限公司 在线盘点密集架
CN106006102A (zh) * 2016-07-14 2016-10-12 苏州睿绮电子有限公司 一种防滑动自动装卸货保护货架
US10970609B2 (en) 2016-08-29 2021-04-06 Nec Corporation Tag management device, tag management method, and program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042299A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動きベクトル検出装置
WO2002099730A2 (en) * 2001-06-05 2002-12-12 3 M Innovative Properties Company Radio frequency identification in document management
JP2004289866A (ja) * 2004-05-17 2004-10-14 Sony Corp 表示装置および方法、プログラム、並びに表示システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042299A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動きベクトル検出装置
WO2002099730A2 (en) * 2001-06-05 2002-12-12 3 M Innovative Properties Company Radio frequency identification in document management
JP2004289866A (ja) * 2004-05-17 2004-10-14 Sony Corp 表示装置および方法、プログラム、並びに表示システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1947451A2 (en) 2007-01-22 2008-07-23 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Urea sensor
JP2015138533A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 Kddi株式会社 利用者によって操作された対象物の無線タグを特定する携帯端末、プログラム及び方法
CN105383849A (zh) * 2015-11-06 2016-03-09 宁波八益实业有限公司 在线盘点密集架
CN106006102A (zh) * 2016-07-14 2016-10-12 苏州睿绮电子有限公司 一种防滑动自动装卸货保护货架
US10970609B2 (en) 2016-08-29 2021-04-06 Nec Corporation Tag management device, tag management method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7690568B2 (en) Tag reading apparatus
US8508344B2 (en) Information registering apparatus and information registering method
EP2854072B1 (en) Device and method for bulk encoding tags
KR100689741B1 (ko) 비접촉 ic 태그 시스템
JP2007011838A (ja) Rfid式情報管理システム
JP2010044724A (ja) 棚卸支援装置
JP4983199B2 (ja) 通信方法、通信システム、アクセス制御装置及びコンピュータプログラム
JP4794155B2 (ja) 物品管理システム
JP2009009521A (ja) 無線タグの読み落し防止方法およびこれを用いた無線タグ情報管理システム
JP2002167011A (ja) 物品管理システム
CN101324915A (zh) 电子标签识别方法、射频识别系统和电子标签
JP4473024B2 (ja) 物品管理システム
JP4590449B2 (ja) 管理システムおよび携帯端末装置
JP4917831B2 (ja) 管理システム
JP2007328547A (ja) Rfid情報比較表示システム
Pawar et al. Radio Frequency Identification based library management system
JP2006323591A (ja) 無線データ読取装置拡張モジュール、無線データ読取装置および無線データ管理システム
JP4746940B2 (ja) Rfidタグリーダ制御装置及びrfidタグリーダ制御プログラム
JP2008094588A (ja) 物品管理方法及びその方法を用いた物品管理システム
US20210067922A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP5335324B2 (ja) Rfタグおよびこれを用いた商品管理システム
JP5108836B2 (ja) データ書き込み装置およびプログラム
JP2003216744A (ja) 図書館・ライブラリ自動化システム
KR20060036138A (ko) 알에프 아이디를 이용한 정보 관리시스템
KR100861727B1 (ko) 무선 인식을 이용한 명함 정보 관리 방법 및 이를실현시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한기록 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719