JP2007008802A - テルライトガラス組成物、それを利用した光導波路及び光増幅器 - Google Patents
テルライトガラス組成物、それを利用した光導波路及び光増幅器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007008802A JP2007008802A JP2006108992A JP2006108992A JP2007008802A JP 2007008802 A JP2007008802 A JP 2007008802A JP 2006108992 A JP2006108992 A JP 2006108992A JP 2006108992 A JP2006108992 A JP 2006108992A JP 2007008802 A JP2007008802 A JP 2007008802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mol
- tellurite glass
- glass composition
- optical
- optical fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/30—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects
- H01S3/302—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range using scattering effects, e.g. stimulated Brillouin or Raman effects in an optical fibre
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C13/00—Fibre or filament compositions
- C03C13/04—Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C13/00—Fibre or filament compositions
- C03C13/04—Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
- C03C13/048—Silica-free oxide glass compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C14/00—Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
- C03C14/006—Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix the non-glass component being in the form of microcrystallites, e.g. of optically or electrically active material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
- C03C3/122—Silica-free oxide glass compositions containing oxides of As, Sb, Bi, Mo, W, V, Te as glass formers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/0071—Compositions for glass with special properties for laserable glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/12—Compositions for glass with special properties for luminescent glass; for fluorescent glass
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06708—Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
- H01S3/06716—Fibre compositions or doping with active elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/0675—Resonators including a grating structure, e.g. distributed Bragg reflectors [DBR] or distributed feedback [DFB] fibre lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06754—Fibre amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/094003—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
- H01S3/094011—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre with bidirectional pumping, i.e. with injection of the pump light from both two ends of the fibre
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/094096—Multi-wavelength pumping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/17—Solid materials amorphous, e.g. glass
- H01S3/177—Solid materials amorphous, e.g. glass telluride glass
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Lasers (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【課題】テルライトガラス組成物、それを利用した光導波路及び光増幅器を提供する。
【解決手段】TeO2、MoO3またはWO3、ZnO、M2O及びBi2O3を主成分からなるテルライトガラス組成物である。M2Oは、Li2OまたはNa2Oであるか、またはM2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oのように+1の価電子を有する金属を含む金属酸化物のうち2つ以上の金属酸化物で構成され、M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないように構成される。
【選択図】図1
【解決手段】TeO2、MoO3またはWO3、ZnO、M2O及びBi2O3を主成分からなるテルライトガラス組成物である。M2Oは、Li2OまたはNa2Oであるか、またはM2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oのように+1の価電子を有する金属を含む金属酸化物のうち2つ以上の金属酸化物で構成され、M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないように構成される。
【選択図】図1
Description
本発明は、テルライトガラス組成物、それを利用した光導波路及び光増幅器に関する。
関連出願
本願は、韓国特許出願第10−2005−0058651(2005年6月30日に出願)に基づいてなされたものであり、本願はこの韓国特許出願の開示内容を全て包含するものである。
本願は、韓国特許出願第10−2005−0058651(2005年6月30日に出願)に基づいてなされたものであり、本願はこの韓国特許出願の開示内容を全て包含するものである。
一般的に、光増幅器、例えば、光ファイバ増幅器は、エルビウム添加シリカ光ファイバを基盤としたCバンド、すなわち、1530〜1565nmの波長の光ファイバ増幅器を中心に開発されてきた。しかし、超高速・大容量光通信の必要によって使用可能な光通信帯域の増大要求と共に、多様な帯域で活用可能なラマン光ファイバ増幅器についての研究が活発に進められている。特に、高出力半導体レーザダイオードの発展とラマン利得係数が向上したシリカ光ファイバの開発とによって、前記ラマン光ファイバ増幅器は、波長多重光通信システムで非常に重要な増幅器として広範囲に研究されてきた。
しかし、一般的なシリカ光ファイバを基盤としたラマン光ファイバ増幅器の場合、利得係数が小さくて、最小数Kmの長さが必要であり、それによる高出力の光源が必要である。また、光源波長からラマン散乱中心(シグナル)波長までが約100nmと近似しており、光ファイバ増幅器の信号対ノイズ比がよくないということがあった。
これにより、テルライトガラス光ファイバを基盤としたラマン光ファイバ増幅器が提案された。前記テルライトガラスは、ラマン散乱ピークが約450cm−1(波数)と700cm−1とにそれぞれ二つが存在し、700cm−1のラマン散乱ピークの場合、光源から約170nmほど離れた所に位置して、シリカガラスに比べて多波長ポンピングを利用する場合、広域増幅及び信号対ノイズ比の改善に有利である。
また、前記テルライトガラスは、高い非線形性であり、それによって一般シリカガラスより約16倍高いラマン利得係数を有する。その結果、比較的短い長さの光ファイバを通じても増幅が可能であるという長所を有している。このことから、約250mのテルライト光ファイバと4個以上の光源とを利用して、SバンドからLバンドに至る約160nmの光増幅器が具現されたところがある。
しかし、既存のテルライトガラス光ファイバを基盤としたラマン光ファイバは、ラマン散乱が700cm−1を中心に約200cm−1未満の半価幅を有するので、広域増幅のためには、複数の光源が必要であるという短所がある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、前記問題点を解決するために創案されたものであって、ラマン散乱の半価幅を増大させて少数の励起光源でも広域のラマン光増幅器またはレーザを具現できるテルライトガラス組成物を提供することである。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、前記テルライトガラス組成物をコア層として利用する光導波路を提供することである。
また、本発明が解決しようとするさらに他の技術的課題は、前記テルライトガラス組成物をコア層として利用した光ファイバや光導波路を利得媒質として利用する広域の光増幅器を提供することである。
前記課題を達成するために、本発明によるテルライトガラス組成物は、25(mol%)≦TeO2≦90(mol%)、1(mol%)≦T1O3≦55(mol%)または1(mol%)≦T2O3≦40(mol%)、0(mol%)≦ZnO≦35(mol%)、0(mol%)≦M2O≦35(mol%)、及び0(mol%)≦Bi2O3≦20(mol%)を備えてなる全体組成物を含んでなり、
前記T1は、転移金属であってMoであり、
前記T2は、転移金属であってWであり、
前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであり、或いは、前記M2Oは、+1の価電子を有する金属を含んでなるLi2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oの一又は二以上のものであり、
前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないものである。
前記T1は、転移金属であってMoであり、
前記T2は、転移金属であってWであり、
前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであり、或いは、前記M2Oは、+1の価電子を有する金属を含んでなるLi2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oの一又は二以上のものであり、
前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないものである。
前述した本発明によるテルライトガラス組成物は、光ファイバコア層または光導波路コア層に利用されうる。前述した本発明によるテルライトガラス組成物は、光ファイバまたは光導波路のコア層に利用されて光ファイバまたは光導波路を構成できる。そして、前述した本発明によるテルライトガラス組成物は、光ファイバまたは光導波路の利得媒質として利用する光増幅器またはレーザ装置を構成できる。前記光増幅器またはレーザ装置は、波長帯域1150〜1500nmのうち一つまたは二つ以上の波長を有するポンプ光を励起光源として利用できる。
本発明は、テルライトガラス組成物は、モリブデン酸化物またはタングステン酸化物のような転移金属酸化物を包含することが可能である。ラマン散乱ピークの半価幅は、約700cm−1(〜約800cm−1)を中心として約200cm−1から300cm−1に増大させることが可能となる。これにより、本発明のテルライトガラス組成物は、長さが短く、かつ増幅帯域が広い光増幅器用の光ファイバまたは光導波路に利用できる。
さらに、本発明のテルライトガラス組成物を利用した光増幅器またはレーザ装置は、前述したように、ラマン散乱半価幅が増大したため、少数の励起光源を使用しても経済的に広域光増幅やレーザ発振が得られる。
以下、添付図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。しかし、次に例示する本発明の実施形態は、色々な他の形態に変形され、本発明の範囲は、後述する実施形態に限定されず、相異なる多様な形態に具現されうる。本発明の実施形態は、当業者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものである。図面で、膜または領域のサイズまたは厚さは、明細書の明確性のために若干誇張されている。
まず、テルライトガラス組成物について説明する。テルライトガラス組成物は、TeO2、ZnO、Na2O(またはLi2O )及び複数の酸化物添加組成物で構成される。前記テルライトガラス組成物は、TeO2−ZnO及びTeO2−PbOのように、二成分系にも製造が可能であるが、主に多成分系に製造される。前記TeO2は、ガラス組成物内でTeO4、TeO3及びTeO3+δなどの多様な構造体として存在し、ガラスの網目を形成し、ZnO及びNa2O(またはLi2O)は、ガラス構造内の構造変化または電荷補償体として存在する。
前記テルライトガラス組成物は、前述したように、二つの広くて強いラマン散乱ピークを示す。すなわち、テルライトガラス組成物は、Te−O−Te曲げ振動モードによる約450cm−1を中心とするピークと、TeO4、TeO3及びTeO3+δなどの網目形成構造体の変化によって変わる約700cm−1を中心とするピークで構成される。約700cm−1を中心とするピークの場合、半価幅が約200cm−1ほどであり、半価幅の増大のためには、追加的なラマン散乱因子が必要である。
これにより、本発明者は、一般的なテルライトガラス組成物に転移金属酸化物、例えば、モリブデン酸化物(MoO3)やタングステン酸化物(WO3)を添加して半価幅の増大を図った。前記モリブデン酸化物やタングステン酸化物のような転移金属酸化物は、約900cm−1にそれらの構造体が有する強いラマン散乱を有している。このため、それらを添加する場合、半価幅の増大に有利であり、転移金属酸化物の組成を調節して比較的平坦な利得を期待できるラマン散乱スペクトルの獲得が可能であると判断される。
このような根拠で、本発明者は、後述する多様な実験を通じて、次のような700cm−1を中心とするラマン散乱ピークの平坦化に最適であるテルライトガラス組成物を発明した。
第1例
本発明の第1例によるテルライトガラス組成物は、25(mol%)≦TeO2≦90(mol%)、1(mol%)≦MoO3≦55(mol%)、0(mol%)≦ZnO≦35(mol%)、0(mol%)≦M2O≦35(mol%)、及び0(mol%)≦Bi2O3≦20(mol%)を備えてなる全体組成物を含んでなるものである。前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであるか、または前記M2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oのように+1の価電子を有する金属を含む金属酸化物のうち2つ以上の金属酸化物で構成される。例えば、M2OがLi2O及びNa2Oを何れも含んで前記組成範囲を満足できる。前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないように構成する。
本発明の第1例によるテルライトガラス組成物は、25(mol%)≦TeO2≦90(mol%)、1(mol%)≦MoO3≦55(mol%)、0(mol%)≦ZnO≦35(mol%)、0(mol%)≦M2O≦35(mol%)、及び0(mol%)≦Bi2O3≦20(mol%)を備えてなる全体組成物を含んでなるものである。前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであるか、または前記M2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oのように+1の価電子を有する金属を含む金属酸化物のうち2つ以上の金属酸化物で構成される。例えば、M2OがLi2O及びNa2Oを何れも含んで前記組成範囲を満足できる。前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないように構成する。
前記テルライトガラス組成物を構成する全体組成物にMoO3、WO3、Ta2O5、PbO、Nb2O3及びAl2O3のうち一つまたは2つ以上の酸化物が第1添加剤として0〜20mol%で添加されうる。また、前記テルライトガラス組成物を構成するのに提示されない酸化物またはフッ化物として、MoO3、WO3、Ta2O5、PbO、Nb2O3及びAl2O3以外の酸化物のうち、希土類酸化物及び希土類フッ化物を除外した組成物が第2添加剤として前記全体組成物の0〜40mol%で添加されうる。
言い換えれば、前記テルライトガラス組成物を構成する金属として、Te、Mo、Zn、W、MまたはBiを含んでいない酸化物、Ta、Pb、NbまたはAlを含んでいない酸化物、及び全てのフッ化物のうち、希土類酸化物及び希土類フッ化物を除外した組成物が第2添加剤として前記全体組成物の0〜40mol%で添加されうる。前記フッ化物は、前記テルライトガラス組成物を構成する金属を含む金属フッ化物である。
また、前記テルライトガラス組成物を構成する全体組成物にPr2O3、Nd2O3、Sm2O3、Eu2O3、Tb2O3、Dy2O3、Ho2O3、Er2O3、Tm2O3及びYb2O3の希土類酸化物またはPrF3、NdF3、SmF3、EuF3、TbF3、DyF3、HoF3、ErF3、TmF3及びYbF3のフッ化物のうち一つまたは2つ以上が第3添加剤として0〜5mol%の範囲内で添加されうる。前記第1添加剤、第2添加剤及び第3添加剤は、何れも添加されてもよく、一つのみ添加されてもよい。
第2例
本発明の第2例によるテルライトガラス組成物は、25(mol%)≦TeO2≦90(mol%)、1(mol%)≦WO3≦40(mol%)、0(mol%)≦ZnO≦35(mol%)、0(mol%)≦M2O≦35(mol%)、及び0(mol%)≦Bi2O3≦20(mol%)を備えてなる全体組成物を含んでなる。前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであるか、または前記M2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oのように+1の価電子を有する金属を含む金属酸化物のうち2つ以上の金属酸化物で構成される。例えば、M2OがLi2O及びNa2Oを何れも含んで前記組成範囲を満足できる。前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないように構成する。
本発明の第2例によるテルライトガラス組成物は、25(mol%)≦TeO2≦90(mol%)、1(mol%)≦WO3≦40(mol%)、0(mol%)≦ZnO≦35(mol%)、0(mol%)≦M2O≦35(mol%)、及び0(mol%)≦Bi2O3≦20(mol%)を備えてなる全体組成物を含んでなる。前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであるか、または前記M2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oのように+1の価電子を有する金属を含む金属酸化物のうち2つ以上の金属酸化物で構成される。例えば、M2OがLi2O及びNa2Oを何れも含んで前記組成範囲を満足できる。前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないように構成する。
前記テルライトガラス組成物を構成する全体組成物にMoO3、WO3、Ta2O5、PbO、Nb2O3及びAl2O3のうち一つまたは2つ以上の酸化物が第1添加剤として0〜20mol%で添加されうる。また、前記テルライトガラス組成物を構成するのに提示されていない酸化物またはフッ化物として、MoO3、WO3、Ta2O5、PbO、Nb2O3及びAl2O3以外の酸化物のうち、希土類酸化物及び希土類フッ化物を除外した組成物が第2添加剤として前記全体組成物の0〜40mol%で添加されうる。
言い換えれば、前記テルライトガラス組成物を構成する金属として、Te、Mo、Zn、W、MまたはBiを含んでいない酸化物、Ta、Pb、NbまたはAlを含んでいない酸化物、及び全てのフッ化物のうち、希土類酸化物及び希土類フッ化物を除外した組成物が第2添加剤として前記全体組成物の0〜40mol%で添加されうる。前記フッ化物は、前記テルライトガラス組成物を構成する金属を含む金属フッ化物である。
また、前記テルライトガラス組成物を構成する全体組成物にPr2O3、Nd2O3、Sm2O3、Eu2O3、Tb2O3、Dy2O3、Ho2O3、Er2O3、Tm2O3及びYb2O3の希土類酸化物またはPrF3、NdF3、SmF3、EuF3、TbF3、DyF3、HoF3、ErF3、TmF3及びYbF3のフッ化物のうち一つまたは2つ以上が第3添加剤として0〜5mol%の範囲内で添加されうる。前記第1添加剤、第2添加剤及び第3添加剤は、何れも添加されてもよく、一つのみ添加されてもよい。
次いで、モリブデン酸化物及びタングステン酸化物を含むテルライトガラス組成物のラマン散乱スペクトルを説明する。本発明に利用したテルライトガラス組成物は、前述した本発明の組成物のうち、代表的に次に説明される組成物を利用した。
図1は、本発明によってモリブデン酸化物を含むテルライトガラス組成物のラマン散乱スペクトルを示すグラフである。
具体的に、図1に示したテルライトガラス組成物は、代表的な組成物として(85−x)TeO2+10 ZnO+5 Na2O +x MoO3を利用する。前記モリブデン酸化物(MoO3)の含量を増加させつつ、ラマン散乱の変化を観察した。xは、0、10、25及び55に変化させ、ガラス製造が可能な最大濃度区間まで添加した。
図1に示したように、モリブデン酸化物が添加されていないテルライトガラス組成物の場合、典型的なテルライトガラス組成物でのラマン散乱を表す。モリブデン酸化物が添加されるほど約900cm−1付近で現れるモリブデン酸化物による典型的なラマンピークが成長する。
図1に示したように、モリブデンの添加量が増加するほど約900cm−1に位置したモリブデン酸化物の強いラマン散乱によってテルライトガラス組成物のラマン散乱幅が増大しており、約25mol%のモリブデン酸化物が添加された場合、最大の半価幅の増大現象を表す。すなわち、約25mol%のモリブデン酸化物が添加されたテルライトガラス組成物の場合、約800cm−1を中心として半価幅が約310cm−1に至る広いラマン散乱を表す。
これから分かるように、約700cm−1を中心としたTeO4、TeO3及びそれらの複合的構造体によるラマン散乱ピークは、次第に約800cm−1に移動する。これは、モリブデン酸化物が添加されるにつれてテルライトガラス組成物内のTeO4構造体が次第にTeO3またはTeO3+δの形態の構造体に変化されて現れる現象と判断される。
図2は、本発明によってタングステン酸化物を含むテルライトガラス組成物のラマン散乱スペクトルを示すグラフである。
具体的に、図2に示したテルライトガラス組成物は、代表的な組成物として(85−x)TeO2+10 ZnO+5 Na2O +x WO3を利用した。前記タングステン酸化物の含量を増加させ、ラマン散乱の変化を観察した。xは、0、10、25及び40に変化させ、ガラス製造が可能な区間まで添加した。
図2に示したように、タングステン酸化物が添加されるほど約950cm−1付近で現れるタングステン酸化物による典型的なラマンピークが成長する。そして、タングステン酸化物が含まれているテルライトガラス組成物のラマン散乱スペクトルは、タングステン酸化物が増加するほど約950cm−1に位置したタングステン酸化物の強いラマン散乱によってテルライトガラス組成物のラマン散乱幅が増大している。
図3は、本発明によってモリブデン酸化物が含まれているテルライトガラス組成物のDSC(Differential Scanning Calorimeter)分析結果を示すグラフである。
具体的に、図3は、図1の代表的な組成物として実験した結果である。図3で、P1、P2及びP3は、グラフの1次変移点であって、これに該当するX軸値がガラス転移温度を表し、P4、P5及びP6は、グラフの2次変移点であって、これに該当するX軸値が結晶化温度を表す。
図3に示したように、モリブデン酸化物の添加量が増加するにつれてテルライトガラス組成物の安定性を決定するガラス転移温度と結晶化温度との間隔が次第に増大している。特に、25mol%のモリブデン酸化物が添加されたテルライトガラス組成物の結晶化温度とガラス転移温度との違いは、約100℃であって、比較的安定した光ファイバの引線が可能である。
一方、前述した本発明のテルライトガラス組成物を光ファイバや光導波路のコア層として利用できる。言い換えれば、本発明のテルライトガラス組成物をコア層として利用すれば、一般のシリカガラス組成物より16倍のラマン利得係数を有するので、比較的短い光ファイバや光導波路のコア層として利用できる。
特に、前述したように、本発明のテルライトガラス組成物を利用した光ファイバや光導波路で700cm−1のラマン散乱ピークの半価幅を増大させられて、少数の励起光源や広域のライン光増幅器またはレーザ具現が可能である。以下では、代表的に、本発明のテルライトガラス組成物を光ファイバのコア層として利用して光増幅器を具現した例を説明する。
図4は、本発明のテルライトガラス組成物で製造された光ファイバを利得媒質として利用した光増幅器の一例を示す概念図であり、図5は、本発明による光ファイバを示す斜視図である。
具体的に、本発明のテルライトガラス組成物で製造された光ファイバ23を利得媒質とし、励起光源(ポンプ光源)25,27を利用して光増幅器を具現できる。励起光源25,27の波長は、通信帯域の適切な増幅のために約1150〜1500nmで選択的に取れる。但し、図4の本発明の実験例では、代表的に二つの相異なる波長、すなわち、1342nm及び1407nmを有する励起光源(ポンプ光源)25,27から放出された励起光(ポンプ光)で両方向励起させる方式のラマン光ファイバ増幅器の概念図を表したものであり、増幅器の構成は、使用目的及び性能によって変わり、図4の構成に限定されない。
さらに詳細には、信号光は、本発明のテルライトガラス組成物からなるコア層23aと、その周囲を取り包むクラッド層23bとで構成された光ファイバ23に入力される。前記信号光が入力されるとき、光孤立器21を経るが、これは、信号光を一側方向にのみ移動させるためである。
前記信号光は、光結合器22を通じて前記光ファイバ23に入力され、同時に入力された1342nmの波長を有する第1励起光源25(第1ポンプ光源)及び1407nmの波長を有する第2励起光源27(第2ポンプ光源)によって光ファイバ23の内部で増幅されて他側に出力光が出力される。本発明のテルライトガラス組成物は、前述したように、励起光源の波長から約900cm−1(波長で約200nm)離れた所で強いピークが予想されるので、この波長領域の信号を減衰して平坦な利得を得るために出力端子の前に利得平坦化フィルタ29を設置する。
図4に提示した本発明の光増幅器は、一例を説明したものであって、波長の相異なる一つ以上の半導体レーザを使用し、第1励起光源25のみを利用して順方向に増幅させるか、第2励起光源27を利用して逆方向に光を増幅させるか、前述したように、第1励起光源25または第2励起光源27を利用して両方向に光を増幅させうる。
一方、図4及び図5では、光ファイバ23を利用した光増幅器を説明したが、光導波路を利用して具現した光増幅器は、便宜上省略する。それは、公知のように、光導波路も光ファイバのようにコア層とその周囲に形成されたクラッド層とで構成されるためである。
図6は、図4で使われた二つの励起光源によって発生するテルライトガラス組成物のラマン散乱スペクトルを波長帯域で示すグラフである。
具体的に、図6に示したように、励起光源(ポンプ光源)の波長が1342nmである場合、波長1425、1500及び1525nmで強いピークが得られ、励起光源の波長が1407nmである場合、波長1475、1550、及び1610nmで強いピークが得られる。そして、本発明のテルライトガラス組成物は、励起光源波長の適切な調和を通じて二つの励起光源でも約150nmに至る帯域のラマン散乱が発生し、これを通じた広域光増幅器を具現できる。
図7は、本発明のテルライトガラス組成物で製造された光ファイバを利得媒質として利用したレーザ装置の一例を示す概念図である。レーザの構成は、使用目的及び性能によって変わり、図7の構成に限定されない。
具体的に、レーザ装置は、本発明のテルライトガラス組成物を利用したコア層31a及びクラッド層31bを備えた光ファイバ31、励起光源33,35、光分合器37、全反射ブラグ格子光ファイバ素子39、出力結合用ブラグ格子光ファイバ素子41を含む。前記励起光源33,35の波長は、適切な増幅のために約1150〜1500nmで選択的に取れる。前記光ファイバ31のコア層31aは、励起光源33,35によって自発的ラマン散乱を放出し、これは、共振器43を構成する全反射ブラグ格子光ファイバ素子39と出力結合用ブラグ格子光ファイバ素子41との間で増幅されて、右側の出力結合用ブラグ格子光ファイバ素子41を通じてレーザ光45が放出される。
本発明は、図面に示された実施形態を参考として説明されたが、これは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるということが分かるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されねばならない。
本発明は、光ファイバ増幅器関連の技術分野に適用可能である。
Claims (7)
- 25(mol%)≦TeO2≦90(mol%)、1(mol%)≦T1O3≦55(mol%)または1(mol%)≦T2O3≦40(mol%)、0(mol%)≦ZnO≦35(mol%)、0(mol%)≦M2O≦35(mol%)、及び0(mol%)≦Bi2O3≦20(mol%)を備えてなる全体組成物を含んでなり、
前記T1は、転移金属であってMoであり、
前記T2は、転移金属であってWであり、
前記M2Oは、Li2OまたはNa2Oであり、或いは、前記M2Oは、+1の価電子を有する金属を含んでなるLi2O、Na2O、K2O、Rb2O及びCs2Oの一又は二以上のものであり、
前記M2O及びZnOの添加量は、同時に「0」とならないものである、テルライトガラス組成物。 - 前記全体組成物が、MoO3、WO3、Ta2O5、PbO、Nb2O3及びAl2O3の一又は二以上のものを、0mol%〜20mol%の量で含んでなる、請求項1に記載のテルライトガラス組成物。
- Te、Mo、Zn、W、MまたはBiを含んでいない酸化物、Ta、Pb、NbまたはAlを含んでいない酸化物、及びフッ化物を、0mol%〜40mol%の量で、前記全体組成物に添加してなり、
前記酸化物及び前記フッ化物が、希土類酸化物及び希土類フッ化物を含まないものである、請求項1または2に記載のテルライトガラス組成物。 - Pr2O3、Nd2O3、Sm2O3、Eu2O3、Tb2O3、Dy2O3、Ho2O3、Er2O3、Tm2O3及びYb2O3を包含する希土類酸化物、またはPrF3、NdF3、SmF3、EuF3、TbF3、DyF3、HoF3、ErF3、TmF3及びYbF3を包含するフッ化物のうち一または二以上を、0mol%〜5mol%の量で、前記全体組成物に添加してなる、請求項1または2に記載のテルライトガラス組成物。
- 光ファイバのコア層又は光導波路のコア層に利用される、請求項1〜4のいずれか一項に記載のテルライトガラス組成物。
- テルライトガラス組成物をコア層に利用した光導波路であって、
前記テルライトガラス組成物が、請求項1〜4のいずれか一項に記載されたものである、光導波路。 - テルライトガラス組成物を含んでなる光増幅器であって、
前記テルライトガラス組成物が、光ファイバまたは光導波路の利得媒質として利用されてなり、かつ、請求項1〜4のいずれか一項に記載されたものであり、
波長帯域1150〜1500nmのうち一つまたは二つ以上の波長を有する光源を励起光源として利用するものである、光増幅器。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020050058651A KR100772501B1 (ko) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 텔루라이트 유리 조성물, 이를 이용한 광도파로 및광증폭기 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007008802A true JP2007008802A (ja) | 2007-01-18 |
Family
ID=37589160
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006108992A Pending JP2007008802A (ja) | 2005-06-30 | 2006-04-11 | テルライトガラス組成物、それを利用した光導波路及び光増幅器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7551348B2 (ja) |
JP (1) | JP2007008802A (ja) |
KR (1) | KR100772501B1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2317523A1 (en) | 2009-10-28 | 2011-05-04 | Shoei Chemical Inc. | Conductive paste for forming a solar cell electrode |
EP2317561A2 (en) | 2009-10-28 | 2011-05-04 | Shoei Chemical Inc. | Solar cell device and manufacturing method therefor |
WO2012144335A1 (ja) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 昭栄化学工業株式会社 | 導電性ペースト |
WO2020071095A1 (ja) * | 2018-10-05 | 2020-04-09 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
JP2021004164A (ja) * | 2019-06-26 | 2021-01-14 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
JP2023502639A (ja) * | 2020-04-27 | 2023-01-25 | コリア フォトニクス テクノロジー インスティテュート | 中赤外光透過ガラス用組成物およびその製造方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100772501B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2007-11-01 | 한국전자통신연구원 | 텔루라이트 유리 조성물, 이를 이용한 광도파로 및광증폭기 |
RU2484026C1 (ru) * | 2011-12-27 | 2013-06-10 | Учреждение Российской академии наук Институт химии высокочистых веществ РАН (ИХВВ РАН) | Способ получения особо чистых теллуритно-молибдатных стекол |
DE102013226636A1 (de) * | 2013-12-19 | 2015-06-25 | Friedrich-Schiller-Universität Jena | Glaszusammensetzung, Bauelement und Verfahren zur Herstellung eines Bauelements |
RU2612377C1 (ru) * | 2016-02-29 | 2017-03-09 | Юлия Алексеевна Щепочкина | Стекло |
CN107235640A (zh) * | 2017-06-29 | 2017-10-10 | 佛山科学技术学院 | 一种Nd3+/Ho3+共掺实现2.0μm激光的碲酸盐光纤及其制备方法 |
CN107879635B (zh) * | 2017-08-31 | 2021-05-04 | 无锡帝科电子材料股份有限公司 | 用于制备太阳能电池电极的玻璃粉料、包括其的糊剂组合物、太阳能电池电极及太阳能电池 |
US10468849B1 (en) * | 2018-11-30 | 2019-11-05 | Mcmaster University | Hybrid optical waveguides of tellurium-oxide-coated silicon nitride and methods of fabrication thereof |
CN111302638B (zh) * | 2018-12-11 | 2022-09-30 | 苏州晶银新材料股份有限公司 | 一种玻璃粉组合物及含有其的导电银浆和太阳能电池 |
CN109678334B (zh) * | 2019-01-24 | 2020-06-12 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | 一种具有硫系玻璃芯层/碲酸盐玻璃包层的多芯复合材料光纤及其制备方法 |
CN110690638B (zh) * | 2019-08-23 | 2020-10-13 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 一种测试光纤激光器拉曼光增益的方法及装置 |
CN112592068B (zh) * | 2020-12-15 | 2022-11-15 | 广州市儒兴科技股份有限公司 | 一种玻璃粉及其制备方法与在TOPCon电池中的应用 |
CN112794647B (zh) * | 2021-01-19 | 2022-09-09 | 吉林师范大学 | 一种碲酸盐玻璃光纤及其制备方法 |
CN112897878B (zh) * | 2021-02-06 | 2021-10-19 | 威海长和光导科技有限公司 | 一种近红外波段超宽带发射Bi-Er-Tm共掺碲酸盐光纤玻璃及其制备方法 |
CN114455845B (zh) * | 2022-01-19 | 2022-08-02 | 威海长和光导科技有限公司 | 一种Er3+/Yb3+/Nd3+共掺近红外超宽带发射碲酸盐光纤玻璃及其制备方法 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3291620A (en) * | 1963-04-23 | 1966-12-13 | Evstropjev Konstant Sergeevich | Optical glass |
US3423326A (en) * | 1967-02-20 | 1969-01-21 | Kennecott Copper Corp | Zinc tellurite glasses |
US3661600A (en) * | 1968-11-20 | 1972-05-09 | Hoya Glass Works Ltd | Optical glass with a high refractive index and a high dispersing ability |
US3690908A (en) * | 1970-10-01 | 1972-09-12 | Eastman Kodak Co | High index optical glass |
US3883357A (en) * | 1973-06-27 | 1975-05-13 | Owens Illinois Inc | Laser glass host compositions comprising TeO{HD 2{B , La{hd 2{b O{HD 3 {B and ZnO |
US3845407A (en) * | 1973-06-27 | 1974-10-29 | Owens Illinois Inc | LASER GLASS HOST COMPOSITIONS COMPRISING TeO{11 , CaO AND ZnO |
US3855545A (en) * | 1973-06-27 | 1974-12-17 | Owens Illinois Inc | Laser glass host compositions comprising teo{11 , bao, li{11 o |
US3849739A (en) * | 1973-06-27 | 1974-11-19 | Owens Illinois Inc | LASER GLASS HOST COMPOSITIONS COMPRISING TeO{11 , Pbo AND ZnO |
US3845406A (en) * | 1973-06-27 | 1974-10-29 | Owens Illinois Inc | Laser glass host compositions comprising teo{11 , bao and pbo |
US3845408A (en) * | 1973-06-27 | 1974-10-29 | Owens Illinois Inc | LASER GLASS HOST COMPOSITIONS COMPRISING TeO{11 , SrO AND ZnO |
US3836871A (en) * | 1973-06-27 | 1974-09-17 | Owens Illinois Inc | LASER GLASS HOST COMPOSITIONS COMPRISING TeO{11 , Li{11 O AND ZnO |
US4312660A (en) * | 1979-04-11 | 1982-01-26 | Eastman Kodak Company | Acousto-optic device and method using tellurite glass composition |
US4407061A (en) * | 1981-06-04 | 1983-10-04 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Fabrication procedure using arsenate glasses |
GB2115403B (en) * | 1982-02-20 | 1985-11-27 | Zeiss Stiftung | Optical and opthalmic glass |
JPS61197443A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-09-01 | Hoya Corp | 光学ガラス |
JPS623042A (ja) * | 1985-06-28 | 1987-01-09 | Hoya Corp | テルライトガラス |
US4945071A (en) * | 1989-04-19 | 1990-07-31 | National Starch And Chemical Investment Holding Company | Low softening point metallic oxide glasses suitable for use in electronic applications |
AU637646B2 (en) * | 1989-12-20 | 1993-06-03 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for producing rare earth element-doped glass by sol-gel process |
US5283211A (en) * | 1990-11-28 | 1994-02-01 | Corning Incorporated | Thallium germanate, tellurite, and antimonite glasses |
US5110768A (en) * | 1991-01-28 | 1992-05-05 | Kaner Richard B | Rapid solid-state synthesis of refractory materials |
US5251062A (en) * | 1992-10-15 | 1993-10-05 | Bell Communications Research, Inc. | Tellurite glass and fiber amplifier |
JP3730775B2 (ja) | 1997-02-14 | 2006-01-05 | 日本電信電話株式会社 | テルライトガラス、該テルライトガラスを用いた光増幅器および光源 |
EP1595855A3 (en) * | 1997-02-14 | 2005-11-30 | Nippon Telegraph and Telephone Corporation | Tellurite glass, optical amplifier, and light source |
US6194334B1 (en) * | 1999-06-18 | 2001-02-27 | Corning Incorporated | Tellurite glasses and optical components |
KR100340047B1 (ko) * | 1999-10-11 | 2002-06-12 | 오길록 | 할로겐이 첨가된 다성분계 산화물 조성의 광증폭기 및 레이저용 유리 |
JP2003511340A (ja) * | 1999-10-12 | 2003-03-25 | コーニング インコーポレイテッド | テルライトガラスおよび光学成分 |
US6376399B1 (en) * | 2000-01-24 | 2002-04-23 | Corning Incorporated | Tungstate, molybdate, vanadate base glasses |
JP4240720B2 (ja) * | 2000-01-26 | 2009-03-18 | 旭硝子株式会社 | 光増幅ガラス |
CA2369906C (en) * | 2001-02-02 | 2012-05-15 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Optical fiber amplifier and optical communication system using the same |
DE10139904A1 (de) * | 2001-08-15 | 2003-02-27 | Univ Schiller Jena | Optische Telluritgläser für Lichtwellenleiterverstärker und Oszillatoren sowie Verfahren zu ihrer Herstellung |
US6821917B2 (en) * | 2002-06-14 | 2004-11-23 | The University Of Southampton | Tellurite glass and applications thereof |
CN1639930A (zh) | 2002-07-26 | 2005-07-13 | 皮雷利&C·有限公司 | 用于拉曼放大的光纤 |
US6859606B2 (en) * | 2002-11-27 | 2005-02-22 | Np Photonics, Inc. | ER3+ doped boro-tellurite glasses for 1.5 μm broadband amplification |
US7033966B2 (en) * | 2003-05-21 | 2006-04-25 | Asahi Glass Company, Limited | Optical glass and lens |
BRPI0418628A (pt) * | 2004-03-11 | 2007-05-29 | Ericsson Telecomunicacoes Sa | composição de vidro de telurito de multicomponente, fibra amplificadora óptica, amplificador óptico, dispositivo a laser, e, método para fabricar uma fibra amplificadora óptica |
KR100694794B1 (ko) * | 2004-06-21 | 2007-03-14 | 전남대학교산학협력단 | 텅스텐-텔루라이트 유리박막의 제조 방법 및 텅스텐-텔루라이트 유리박막을 갖는 광대역 평판형 증폭기 |
KR100772501B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2007-11-01 | 한국전자통신연구원 | 텔루라이트 유리 조성물, 이를 이용한 광도파로 및광증폭기 |
-
2005
- 2005-06-30 KR KR1020050058651A patent/KR100772501B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-12-08 US US11/298,088 patent/US7551348B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-11 JP JP2006108992A patent/JP2007008802A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3288040A1 (en) | 2009-10-28 | 2018-02-28 | Shoei Chemical Inc. | Conductive paste for forming a solar cell electrode |
EP2317523A1 (en) | 2009-10-28 | 2011-05-04 | Shoei Chemical Inc. | Conductive paste for forming a solar cell electrode |
US10347787B2 (en) | 2009-10-28 | 2019-07-09 | Shoei Chemical Inc. | Method for forming a solar cell electrode with conductive paste |
US8551368B2 (en) | 2009-10-28 | 2013-10-08 | Shoei Chemical Inc. | Conductive paste for forming a solar cell electrode |
US8962981B2 (en) | 2009-10-28 | 2015-02-24 | Shoei Chemical Inc. | Solar cell device and manufacturing method therefor |
EP2317561A2 (en) | 2009-10-28 | 2011-05-04 | Shoei Chemical Inc. | Solar cell device and manufacturing method therefor |
US9064616B2 (en) | 2011-04-21 | 2015-06-23 | Shoei Chemical Inc. | Conductive paste |
WO2012144335A1 (ja) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 昭栄化学工業株式会社 | 導電性ペースト |
JP2020059615A (ja) * | 2018-10-05 | 2020-04-16 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
WO2020071095A1 (ja) * | 2018-10-05 | 2020-04-09 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
JP2021004164A (ja) * | 2019-06-26 | 2021-01-14 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
JP7385169B2 (ja) | 2019-06-26 | 2023-11-22 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス組成物及び封着材料 |
JP2023502639A (ja) * | 2020-04-27 | 2023-01-25 | コリア フォトニクス テクノロジー インスティテュート | 中赤外光透過ガラス用組成物およびその製造方法 |
JP7535108B2 (ja) | 2020-04-27 | 2024-08-15 | コリア フォトニクス テクノロジー インスティテュート | 中赤外光透過ガラス用組成物およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20070002941A (ko) | 2007-01-05 |
KR100772501B1 (ko) | 2007-11-01 |
US7551348B2 (en) | 2009-06-23 |
US20070002431A1 (en) | 2007-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007008802A (ja) | テルライトガラス組成物、それを利用した光導波路及び光増幅器 | |
AU644893B2 (en) | Optical wave guide amplifier | |
Soh et al. | Neodymium-doped cladding-pumped aluminosilicate fiber laser tunable in the 0.9-/spl mu/m wavelength range | |
US6577440B2 (en) | Optical fiber for optical amplifier and fiber optic amplifier | |
JP4723569B2 (ja) | 光増幅器ファイバ用ガラス | |
CA2372638C (en) | Thulium-doped fiber amplifier using pump light for improving conversion efficiency in s-band | |
JP2005534077A (ja) | ラマン増幅用光ファイバ | |
JP4914037B2 (ja) | 光ファイバ、光コヒーレンストモグラフィ装置、及び光ファイバレーザ | |
JPH11511591A (ja) | 光導波管、導波管増幅器及びレーザ | |
AU768232B2 (en) | Optical fiber for optical amplification and optical fiber amplifier | |
US7170674B2 (en) | Fluorescence glass, optical wave guide for optical amplifier and optical amplifier module | |
JPH04160031A (ja) | ファイバ増幅器及びファイバレーザ | |
JP2753539B2 (ja) | 光ファイバ増幅器 | |
JP3277494B2 (ja) | 増幅用光ファイバ及びこれを用いた1.3μm帯用光ファイバ増幅器 | |
US20050276564A1 (en) | Optical waveguide, light source, and optical amplifier | |
JPH07211980A (ja) | 光ファイバ増幅器 | |
JPH03218945A (ja) | 光増幅用ファイバ | |
JP2006193399A (ja) | 無機光学材料、光源、マイケルソン干渉計、光コヒーレントトモグラフィ装置、及び光増幅器 | |
JP2005277370A (ja) | 光増幅性導波路、光増幅モジュールおよび光通信システム | |
Emami et al. | S-band gain and noise figure improvements in thulium-doped fiber amplifier by using macro-bending approach | |
JP2002299731A (ja) | 光ファイバ増幅器 | |
JP3635065B2 (ja) | 光ファイバ増幅器 | |
WO2009104612A1 (ja) | ファイバレーザー | |
Al-Mahrous et al. | Red and orange tunable fiber laser | |
JP2001358388A (ja) | 光ファイバ、光ファイバアンプ及びファイバレーザー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091204 |