JP2007002275A - 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法 - Google Patents

薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007002275A
JP2007002275A JP2005180820A JP2005180820A JP2007002275A JP 2007002275 A JP2007002275 A JP 2007002275A JP 2005180820 A JP2005180820 A JP 2005180820A JP 2005180820 A JP2005180820 A JP 2005180820A JP 2007002275 A JP2007002275 A JP 2007002275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
powder
depositing
reflectance
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005180820A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Furuyama
晃一 古山
Hidefumi Motobayashi
秀文 本林
Akira Oe
曉 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYOSHIMA SEISAKUSHO KK
Toshima Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
TOYOSHIMA SEISAKUSHO KK
Toshima Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYOSHIMA SEISAKUSHO KK, Toshima Manufacturing Co Ltd filed Critical TOYOSHIMA SEISAKUSHO KK
Priority to JP2005180820A priority Critical patent/JP2007002275A/ja
Priority to TW095121823A priority patent/TW200704788A/zh
Priority to PCT/JP2006/312339 priority patent/WO2006137405A1/ja
Publication of JP2007002275A publication Critical patent/JP2007002275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/259Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on silver

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

【課題】高い反射率を保持しながら耐熱性に優れた薄膜を形成できる薄膜形成用材料。
【解決手段】0.01〜35at%(原子%)のCを含有するAgを基とした組成で構成されている薄膜形成用材料であり、更に、Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,W,Reの群、Ru,Rh,Pd,Ir,Pt,Auの群、並びにB,N,Al,Si,P,Ga,Ge,In,Sn,Sb,Mg,Te,Biの群から選ばれた少なくとも一種を0.01〜10at%を含有してもよい薄膜形成用材料。
【選択図】 なし

Description

本発明は薄膜形成用材料に関し、詳細には高い反射率を保持しながら耐熱性に優れた薄膜を形成できる薄膜形成用材料、及び当該材料を用いて形成された薄膜に関する。
CD、DVD、HD−DVD、商標「Blu−Ray Disc」等の光記録媒体に使用されている反射膜や半透過膜、並びに反射及び、スリット・半透過型STN(Super−Twist Nematic)液晶表示装置、TFT液晶表示装置、有機EL表示装置等に使用されている反射膜、電極膜には一般にAlもしくはAl合金が使用されている。実際には、例えば、上記の光記録媒体やSTN・TFT液晶表示装置、有機EL表示装置等の用途に使用される光反射用薄膜及び、電極用薄膜は、一般に要求される特性にあわせた含有比率のスパッタリングターゲット材を作成し、そのスパッタリングターゲット材をDC(直流)スパッタリング法や、RF(高周波)スパッタリング法等で成膜し、製造されている。
上記の方法で製造されるAlやAl合金から得られる薄膜は、表層に不動態膜を形成することから、大気中で安定した耐食性及び、比較的低い電気抵抗、また可視光領域の波長に対する安定した反射性能を有する。しかし、Al及び、Al合金から得られる薄膜は、約80%(700nm波長光)程度であり余り高い反射率は達成されていない。またAl薄膜の電気抵抗は一般に7.5〜15μΩ・cmであり、電極膜用には信号遅延を防止するために更に優れた低電気抵抗(高導電性)を有する薄膜が求められている。
そのため、高い反射率や低電気抵抗が要求される、上記光記録媒体や液晶表示装置等にはAlやAl合金の代わりに可視光領域で約90%以上の高い反射率を有し、かつ本質的に低い電気抵抗を有するAgやAg合金を使用することが提唱されている(例えば、特許文献1〜3)。
しかし、薄膜が適用される光記録媒体や液晶表示装置等はその製造プロセスや使用条件において高温に曝される場合があるが、Agは200℃以上になると容易に凝集が起こり、ピンホール等の発生により反射率が低下するという問題がある。又、Ag膜は湿気等により劣化しやすく長時間安定して使用することが困難であった。
特開2003−113433号公報 特開2005−15893号公報 特開2005−29849号公報
本発明の目的は、高い反射率を保持しながら耐熱性に優れるAgを基とした材料で構成されている薄膜形成用材料を提供することである。
本発明者らは、上記の目的を達成すべく検討を重ねた結果、AgまたはAg合金に少量のCを添加した薄膜形成用材料を使用して膜を形成すると、Agが持つ高い反射率を保持しつつ、高温環境下に置かれても反射率の大幅な低下が生じない耐熱性が向上したAg合金が得られること等を見出し、本発明を完成するに至った。
本発明は、0.01〜35at%のCを含有するAgを基とした組成で構成されている薄膜形成用材料に関する。
上記薄膜形成用材料は、更に、Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,W,Reから選ばれる少なくとも1種の金属元素0.01〜10at%を含有してもよい。
上記薄膜形成用材料は、更に、Ru,Rh,Pd,Ir,Pt,Auから選ばれる少なくとも1種の金属元素0.01〜10at%を含有してもよい。
上記薄膜形成用材料は、更に、B,Al,Si,P,Ga,Ge,In,Sn,Sb,Mg,Te,Biから選ばれる少なくとも1種の金属元素0.01〜10at%を含有してもよい。
又、本発明は、上記薄膜形成用材料を用いる薄膜形成方法に関する。
又、本発明は、上記薄膜形成用材料を用いて形成された薄膜に関する。
本発明の薄膜形成用材料は、高い反射率を保持しながら耐熱性に優れた薄膜を形成でき、形成された薄膜は、光記録媒体、液晶表示装置等に使用される反射膜、電極膜等として有利に使用することができる。
以下、本発明の薄膜形成用材料について詳細に説明する。
本発明の薄膜形成用材料は、0.01〜35at%、好ましくは1〜15at%のCを含有し、残部は実質的にAgからなる組成で構成される。0.01at%未満であると、形成されるAg膜の耐熱性の上昇が見られず、35at%を超えると可視光反射率90%を達成することが困難となる。本発明の薄膜形成用材料がCを含有することにより高反射率及び耐熱性上昇が達成できる理由は明確ではない。理論で本発明を限定するものではないがCが結晶粒界に析出し熱による凝集が抑制されると同時に表面の平滑化が図られるとも考えられる。
本発明の薄膜形成用材料は、更にTi,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,W,Reから選ばれる少なくとも1種の金属元素を0.01〜10at%、好ましくは0.5〜3at%含有してもよい。上記遷移元素を含有することにより形成される膜の密着性及び機械的特性が向上する。0.01at%未満であると、密着性及び機械的特性の向上が見られず、10at%を超えると反射率は低下する。
本発明の薄膜形成用材料は、更にRu,Rh,Pd,Ir,Pt,Auから選ばれる少なくとも1種の金属元素を0.005〜10at%、好ましくは0.01〜3at%含有してもよい。上記貴金属元素を含有することにより形成される膜の耐食性が向上する。0.01at%未満であると、耐食性の向上が見られず、10at%を超えると反射率の低下とともに貴金属元素の場合、材料コストも上昇する。
本発明の薄膜形成用材料は、更にB,Al,Si,P,Ga,Ge,In,Sn,Sb,Mg,Te,Biから選ばれる少なくとも1種の金属元素を0.01〜10at%、好ましくは0.5〜5at%含有してもよい。上記元素を含有することにより形成される膜の耐食性が向上する。0.01at%未満であると、耐食性の向上が見られず、10at%を超えると反射率が低下する。
本発明の薄膜形成用材料は、例えば、ターゲット材として使用する場合、ターゲット材に要求される高純度、均一組織、高密度等を達成できる製造方法で製造される。例えばAg粉末に0.01〜35at%(原子%)のC粉末を添加・混合し、焼結又は溶融して製造することができる。Ag粉末は、一般市販品Ag粉末(純度99.99重量%、粒径50μm以下)等の市販のものを使用できる。C粉末は、一般市販品C粉末〔純度99.99重量%、粒径50μm以下)等の市販のものを使用できる。焼結する場合、雰囲気としては還元雰囲気、不活性雰囲気、または真空を使用することができ、焼結条件は、例えば800℃で300kg/cm2、焼結時間は30分〜1時間であり、適宜当業者が選択できる。溶融する場合も雰囲気、条件は適宜当業者が選択できる。
本発明の薄膜形成用材料は、上記Ag−C二元系合金成分に、更に他の元素の粉末を所定の割合で混合して同様に焼結又は溶融して三元以上の成分系として製造することができる。他の元素も上記と同様に市場より高純度の製品を入手でき、その粒径も上記と同様に例えば、5〜100μmのものを適宜使用できる。
尚、本発明の薄膜形成用材料はその製法により限定されるものではない。
本発明の薄膜形成用材料は、通常のスパッタリング用ターゲット材として使用でき、例えばDC(直流)スパッタリング法や、RF(高周波)スパッタリング法等公知のスパッタリング法を使用して薄膜を製造できる。スパッタリング法では通常、ターゲット材とほぼ同組成の膜が形成できる。
本発明の薄膜形成用材料を用いて膜を形成する基板は、薄膜を形成できるものであればよく、例えばガラス基板、樹脂基板、金属基板、その他樹脂箔、金属箔等が挙げられる。
本発明の薄膜形成用材料を用いて形成された薄膜の膜厚は、反射膜として好ましくは100〜300nm、好ましくは130〜250nmである。この範囲内であると安定した反射率、低電気抵抗が得られる。即ち50nm未満であると光が透過するため反射率の低下とともに、電気抵抗が増加する。一方、300nmを超えると電気抵抗は下がるものの、膜応力の影響で密着性が悪化する。更に製造時間が増大し原料費等、製造コストも上昇する。
本発明の薄膜形成用材料を用いて形成された薄膜は半透過膜が好ましく、その膜厚は例えば5〜50nm、好ましくは20〜50nmである。この範囲内であると半透過膜として反射と透過のバランスが良い。透過率は、薄膜の膜厚を調整する事で任意に調節でき、例えば膜厚が5〜50nmの場合は通常90〜25%である。
以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。
実施例及び比較例で使用した材料を下記に示す。
Ag粉末:市販品Ag粉末(純度99.99重量%、粒径53μm以下)
C粉末:市販品C粉末(純度99.99重量%、粒径53μm以下)
Zn粉末:市販品Zn粉末(純度99.99重量%、粒径74μm以下)
Sn粉末:市販品Sn粉末(純度99.9重量%、粒径63μm以下)
Ti粉末:市販品Ti粉末(純度99.99重量%、粒径45μm以下)
Ni粉末:市販品Ni粉末(純度99.9重量%、粒径10μm以下)
Bi粉末:市販品Bi粉末(純度99.99重量%、粒径74μm以下)
Co粉末:市販品Co粉末(純度99.9重量%、74μm以下)
Ru粉末:市販品Ru粉末(純度99.9重量%、粒径100μm以下)
Cu粉末:市販品Cu(純度99.99重量%、粒径10μm以下)
膜特性の測定に使用した機器は、下記の通りである。
膜厚観察:キーエンス社製、商品名VE−7800。
電気抵抗:三菱化学社製、商品名ロレスター。
反射率:日立製作所社製、商品名U−4100。
表面粗さ:セイコーインスツルメンツ社製、商品名STI−3800。
耐熱性評価には、成膜基板を温度250℃、大気中で1時間放置した後に反射率を測定しその減少率を評価した。
耐食性評価には、成膜基板を10%NaCl水溶液(温度20℃)に浸漬し、1時間放置した後の反射率を測定しその減少率を評価した。
耐硫化特性には、成膜基板を0.01%Na2S水溶液(温度20℃)に浸漬し、1時間放置した後の反射率を測定しその減少率を評価した。
密着性評価は、成膜基板上に、カッターナイフを用いて切り込みをいれ1mm×1mm間隔で100個の升目を作り、住友3M社製透明粘着テープ、商品名スコッチ#600を貼りつけた後、綿棒で残留空気を押し出し、垂直方向に引き剥がした際に剥離する升目を観察し、剥離する升目の数量が少ないほど密着性が良好であるとして評価した。
実施例1
Ag粉末184.8gに1.0at%となるようにC粉末0.2gを添加して混合し、大気雰囲気下800℃で1時間焼結し、直径76.2mm、厚さ3mmのスパッタリングターゲット材を製造した。製造したターゲット材をスパッタリング成膜機、ライボルト社製、商品名L560を用い、DCスパッタリング法、印加電力100Wにてガラス基板上に150nmの薄膜を形成した。
実施例2〜10及び比較例1〜2
添加組成成分を表1に示す割合とした以外は実施例1と同様にして薄膜を形成した。
評価結果を表2に示す。
実施例1〜10の薄膜は全て優れた耐熱性(波長400nm反射率減少率0.1〜0.5%)を示したのに対し、比較例1及び2の薄膜は耐熱性に劣るものであった(波長400nm反射率減少率5.6及び3.8%)。又、実施例1〜10の薄膜は優れた密着性(残存率94〜100%)を示したのに対し、比較例1及び2の薄膜は密着性に劣るものであった(86及び91%)。
実施例1の薄膜の表面粗さは2nm(Ra)、抵抗値は2.6μΩ・cmであった。
実施例2は、実施例1の組成に更にTiを0.5at%添加したものであり、優れた耐塩水性(波長400nm反射率減少率:4.0%)と密着性(残存率100%)が得られると共に、低電気抵抗(3.2μΩ・cm)を確保できた。
実施例3は、実施例2の組成に更にBを1.0at%添加したものであり、耐硫化特性(波長400nm反射率減少率:21.4%)と密着性(残存率99%)が得られた。
実施例4は実施例1の組成に更にRuを0.5at%添加したものであり、優れた塩水性(波長400nm反射率減少率:2.5%)、耐硫化特性(波長400nm反射率減少率:17.4%)と密着性(残存率100%)が得られると共に、低電気抵抗(3.2μΩ・cm)を確保できた。
実施例5は実施例1の組成にNb1.0at%、Ruを0.5at%添加したものであり、優れた塩水性(波長400nm反射率減少率:6.3%)と密着性(残存率100%)が得られた。
実施例6は実施例1の組成に更にAlを1.0at%、Cuを1.0at%添加したものであり、実施例7は実施例1の組成に更にBiを添加したものである。
実施例8は実施例1の組成にCの添加量を0.5at%減らし、更にPd1.0at%を添加したものであり、優れた塩水性(波長400nm反射率減少率:7.2%)と耐硫化特性(波長400nm反射率減少率:11.9%)が得られた。
実施例9は実施例2の組成に更にCの添加量を2.0at%へ増やし、更にRuを1.0at%添加したものであり、優れた塩水性(波長400nm反射率減少率:1.8%)及び耐硫化特性(波長400nm反射率減少率:13.7%)と密着性(残存率100%)が得られた。
実施例10は実施例1の組成にCの添加量を2.0at%に増やしたものであり、優れた塩水性(波長400nm反射率減少率:1.8%)と密着性(残存率100%)が得られると共に、低電気抵抗(3.3μΩ・cm)を確保できた。
Figure 2007002275
表中の「−」は、無添加を示す。
Figure 2007002275
*;単位は「%」である。
Figure 2007002275
*;単位は「%」である。

Claims (6)

  1. 0.01〜35at%(atom%、原子%)のCを含有するAgを基とした組成で構成されている薄膜形成用材料。
  2. 更に、Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Hf,Ta,W,Reから選ばれる少なくとも1種の金属元素0.01〜10at%を含有する請求項1記載の薄膜形成用材料。
  3. 更に、Ru,Rh,Pd,Ir,Pt,Auから選ばれる少なくとも1種の金属元素0.01〜10at%を含有する請求項1又は2記載の薄膜形成用材料。
  4. 更に、B,Al,Si,P,Ga,Ge,In,Sn,Sb,Mg,Te,Biから選ばれる少なくとも1種の金属元素0.01〜10at%を含有する請求項1〜3いずれか1項記載の薄膜形成用材料。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項記載の薄膜形成用材料を用いる薄膜形成方法。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項記載の薄膜形成用材料を用いて形成された薄膜。
JP2005180820A 2005-06-21 2005-06-21 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法 Pending JP2007002275A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005180820A JP2007002275A (ja) 2005-06-21 2005-06-21 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法
TW095121823A TW200704788A (en) 2005-06-21 2006-06-19 Material for thin film formation, thin film formed therefrom and method of forming thin film
PCT/JP2006/312339 WO2006137405A1 (ja) 2005-06-21 2006-06-20 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005180820A JP2007002275A (ja) 2005-06-21 2005-06-21 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007002275A true JP2007002275A (ja) 2007-01-11

Family

ID=37570434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005180820A Pending JP2007002275A (ja) 2005-06-21 2005-06-21 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007002275A (ja)
TW (1) TW200704788A (ja)
WO (1) WO2006137405A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113102A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Ishifuku Metal Ind Co Ltd Ag基合金からなるスパッタリングターゲット材または蒸着材料および薄膜
JP2008262654A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Sony Disc & Digital Solutions Inc 読み出し専用の光情報記録媒体
JP2009251105A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Seiko Epson Corp 光学フィルタ装置
CN108130446A (zh) * 2017-11-30 2018-06-08 贵研铂业股份有限公司 一种定向凝固银合金及其制备方法
CN112111714A (zh) * 2020-09-16 2020-12-22 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种钽铝合金溅射靶材的制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104827035B (zh) * 2015-04-21 2017-03-08 福建省诺希科技园发展有限公司 一种银复合靶材制造方法及其制品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133349A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Hitachi Ltd 分光反射率可変合金及び記録材料
JPS62195815A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 エヌオーケー株式会社 電気接点部品の製造法
JP2002015464A (ja) * 2000-04-28 2002-01-18 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体用の反射層または半透明反射層、光情報記録媒体及び光情報記録媒体用スパッタリングターゲット
JP2004039146A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Tdk Corp 光記録媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2541677B2 (ja) * 1989-08-09 1996-10-09 帝人株式会社 光記録媒体
JP2002319185A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 光記録ディスク反射膜用銀合金

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133349A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Hitachi Ltd 分光反射率可変合金及び記録材料
JPS62195815A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 エヌオーケー株式会社 電気接点部品の製造法
JP2002015464A (ja) * 2000-04-28 2002-01-18 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体用の反射層または半透明反射層、光情報記録媒体及び光情報記録媒体用スパッタリングターゲット
JP2004039146A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Tdk Corp 光記録媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007113102A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Ishifuku Metal Ind Co Ltd Ag基合金からなるスパッタリングターゲット材または蒸着材料および薄膜
JP4585952B2 (ja) * 2005-10-24 2010-11-24 石福金属興業株式会社 Ag基合金からなる薄膜
JP2008262654A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Sony Disc & Digital Solutions Inc 読み出し専用の光情報記録媒体
JP4540687B2 (ja) * 2007-04-13 2010-09-08 株式会社ソニー・ディスクアンドデジタルソリューションズ 読み出し専用の光情報記録媒体
JP2009251105A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Seiko Epson Corp 光学フィルタ装置
CN108130446A (zh) * 2017-11-30 2018-06-08 贵研铂业股份有限公司 一种定向凝固银合金及其制备方法
CN112111714A (zh) * 2020-09-16 2020-12-22 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种钽铝合金溅射靶材的制备方法
CN112111714B (zh) * 2020-09-16 2023-08-15 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种钽铝合金溅射靶材的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006137405A1 (ja) 2006-12-28
TW200704788A (en) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7871686B2 (en) Ag base alloy thin film and sputtering target for forming Ag base alloy thin film
JP2007002275A (ja) 薄膜形成用材料、及びそれを用いて形成された薄膜並びにその形成方法
WO2006132414A1 (ja) 反射率・透過率維持特性に優れた銀合金
JPWO2002077317A1 (ja) スパッタリングターゲット材
JP4105956B2 (ja) 光反射膜およびこれを用いた液晶表示素子、ならびに光反射膜用スパッタリングターゲット
JP2004139712A (ja) 光情報記録媒体用反射膜と半透過反射膜、および光情報記録媒体ならびに光情報記録媒体用スパッタリングターゲット
JP2013177667A (ja) 反射膜および/または透過膜、もしくは電気配線および/または電極に用いられるAg合金膜、並びにAg合金スパッタリングターゲットおよびAg合金フィラー
JP4801279B2 (ja) スパッタリングターゲット材
JP4714477B2 (ja) Ag合金膜及びその製造方法
KR101196277B1 (ko) 스퍼터링 타겟재
JP2006028641A (ja) スパッタリングターゲット並びにAg合金膜及びその製造方法
JP4697404B2 (ja) 光記録媒体保護膜形成用スパッタリングターゲット
JP2007314812A (ja) スパッタリングターゲットおよび成膜方法
TW501112B (en) Reflecting layer, optical recording medium with reflecting layer and sputtering target for forming reflecting layer
JP4418777B2 (ja) Ag基合金からなるスパッタリングターゲット材および薄膜
TWI485270B (zh) Ag合金膜形成用濺鍍靶及Ag合金膜、Ag合金反射膜、Ag合金導電膜、Ag合金半透膜
JP6611114B2 (ja) Ag合金膜、Ag合金導電膜、Ag合金反射膜、Ag合金半透過膜およびAg合金膜形成用スパッタリングターゲット
JP2005243187A (ja) 光ディスク用保護膜及び保護膜形成用スパッタリングターゲット
WO2003100112A1 (fr) Matériau pour cible de pulvérisation
JP3982793B2 (ja) 表示装置用Ag合金反射膜
JP2013144821A (ja) 酸化物スパッタリングターゲット及び光記録媒体用保護膜
JP4585952B2 (ja) Ag基合金からなる薄膜
JP2004204254A (ja) Ag合金膜、平面表示装置およびAg合金膜形成用スパッタリングターゲット材
JP2004204250A (ja) Ag合金膜、平面表示装置およびAg合金膜形成用スパッタリングターゲット材
JP2007003624A (ja) 半反射型半透過膜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110816