JP2007001598A - 回路板収容バッグ及びその収納棚 - Google Patents

回路板収容バッグ及びその収納棚 Download PDF

Info

Publication number
JP2007001598A
JP2007001598A JP2005181997A JP2005181997A JP2007001598A JP 2007001598 A JP2007001598 A JP 2007001598A JP 2005181997 A JP2005181997 A JP 2005181997A JP 2005181997 A JP2005181997 A JP 2005181997A JP 2007001598 A JP2007001598 A JP 2007001598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
bag
storage
surface portion
storage shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005181997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5103713B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Ichihara
康弘 市原
Shozo Suzuki
省三 鈴木
Shoichi Hayashi
正一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005181997A priority Critical patent/JP5103713B2/ja
Priority to US11/215,038 priority patent/US7733666B2/en
Priority to CNB2005101058551A priority patent/CN100420613C/zh
Priority to CN2008101307933A priority patent/CN101337618B/zh
Publication of JP2007001598A publication Critical patent/JP2007001598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5103713B2 publication Critical patent/JP5103713B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/02Internal fittings
    • B65D25/04Partitions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/04Articles or materials wholly enclosed in single sheets or wrapper blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/38Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for delicate optical, measuring, calculating or control apparatus

Abstract

【課題】工程間に発生するプリント回路板の仕掛りを減少させ、またこの仕掛りをストックするスペースを節約し、その出し入れを容易にする。
【解決手段】 回路板を1枚ずつ収容するプリント回路板収容バッグ1であって、その閉状態において収容された回路板の表面及び裏面に各々対向する前面部11及び後面部12と、前面部11及び後面部12を連結する連結部13〜15とを備え、連結された前面部11と後面部12とがこれら連結部13〜15において曲折することによりバッグ1が開閉するバッグ1を使用して回路板を工程間で運搬し、各工程において、収容バッグ1が載置される傾斜した載置面とその下端に設けられるバッグ止め部材とを備え、載置面上に立てて載置したバッグ1を、載置面の下端に片寄せて収納する収納棚を用いて、回路板をストックする。
【選択図】図2

Description

本発明は、電気機器及び電子機器等に使用される電気回路板や電子回路板の運搬する際に、これら回路板を収容するために使用される収容バッグ及びその収納箱に関し、特に電気機器及び電子機器等の製造及び試験工程において、各工程間で電気回路板や電子回路板を運搬する際に使用される収容バッグ及びその収納箱に関する。
一般に、情報機器や通信機器等の電子機器のプリント回路板を製造や組み立ては、複数の工程、例えば、SMT(Surface-Mount Technology:表面実装技術)組み立て工程である一次組み立てラインと、IMT(Insert-Mount Technology:挿入実装技術)組み立て工程である二次組み立てラインと、に分けられて行われている。
1つのプリント回路板の製造を複数工程に分けて行う場合には、製造過程にあるプリント回路板は、前工程から次工程へと順次投入されてゆく。ところが、例えば前工程である一次組み立てライン(SMT組み立て工程)と、次工程である二次組み立てライン(IMT組み立て工程)とが、工場の建屋の制約のために離間して設置されることがある。例えば、これらの工程を異なるフロアに設ける場合もある。
このような場合、前工程で作業が終了したプリント回路板を次工程へ運搬するために、図1に示すようなコンテナ箱91を使用していた。図示するようにコンテナ箱91は、複数の仕切り板92によって区切られ、一度に複数枚(例えば4〜8枚)のプリント回路板90を収容することが可能である。コンテナ箱91へのプリント回路板90の収容は、プリント回路板90を箱91に対して垂直に立てて収容している。これは収容数を増やすためと、プリント回路板90の表面に実装された部品の傷付き防止や脱落防止のためである。例えばコンテナ箱91のサイズは幅400×長さ700×高さ500(mm)であり、プリント回路板90のサイズは幅280×長さ390×高さ15(mm)である。
特開2001−119172号公報 特開平11−255332号公報
従来行われていた前工程から次工程へのプリント回路板の運搬は、図1に示すようなコンテナ箱91を使用して一度に複数枚まとめて行われていた。これは、従来の生産ラインでは大量に同一製品が製造されるため、一度の運搬でできるだけ多数の回路板を運搬した方が作業効率が良かったためである。
ところが近年では、産業構造の変化に伴って多くの企業において多品種少量生産に適した生産ラインが望まれている。したがって、製造過程にあるプリント回路板を複数まとめてコンテナ単位で運搬する従来の方法は、すぐに作業されないよけいな仕掛り(仕掛品)を工程間に発生させて棚卸し資産を増大させる要因となり、好ましい工程間運搬方法ではなくなってきた。またこのような余分な仕掛りを持つことによって、この仕掛りの待機時間が、ラインへの製品の投入から完成までのリードタイムが長くなるという問題点もあった。
さらに、コンテナ箱のサイズは上記の通りであり、収容数が1枚の場合であっても大きなスペースを必要としていた。また設置スペースを節約するためにコンテナ箱を重ねると、これらコンテナ箱内にいずれかに収容されたプリント回路板のうち、目的のものを取り出すために積み重ねたコンテナ箱を一度降ろす等の無駄な作業が発生するという問題点もあった。またさらにコンテナ箱を積み重ねると、前工程から先に運搬されてきたコンテナ箱の上に後から運搬されてきたコンテナ箱が積まれることになり、先入れ先出し管理が困難になるという問題点もあった。
本発明は、工程間に発生するプリント回路板の仕掛りを減少させることにより、上記のような問題点を解消することが可能な、プリント回路板の運搬の際に用いるプリント回路板収容用のバッグを提供することを目的とする。
また、このような収納用バッグによって運搬されるプリント回路板をストックする設置スペースを節約でき、またストックするプリント回路板の出し入れが容易な、上記収納用バッグのための収納棚を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明では、運搬するべきプリント回路板を1枚ずつ収容する回路板収容バッグと、そのバッグを重ねて収納することができる収納棚を提供する。
すなわち、本発明によれば、回路板を1枚ずつ収容するための回路板収容バッグであって、この回路板収容バッグの閉状態において収容された回路板の表面及び裏面に各々対向する前面部及び後面部と、これら前面部及び後面部を連結する連結部であって連結された前面部と後面部とがこの連結部において曲折することにより回路板収容バッグが閉状態となる連結部と、を備える回路板収容バッグが提供される。
また、本発明によれば、上記回路板収容バッグを載置する収納棚であって、回路板収容バッグが載置される傾斜した載置面と、この載置面の下端に設けられるバッグ止め部材とを備え、載置面上に立てて載置した回路板収容バッグを載置面の下端に片寄せて収納する収納棚が提供される。
さらに、本発明によれば、上記回路板収容バッグを載置する収納棚であって、複数の回路板収容バッグを所定方向に重ねて収納するとともに、所定方向と直交する方向に開口する回路板収容バッグの搬入口と、所定方向と直交する方向に開口する回路板収容バッグの搬出口と、を備える収納棚が提供される。
以下、添付する図2の(A)及び図2の(B)、図3〜図5を参照して、本発明による回路板収容バッグとその収納棚についてその基本構成を説明する。図2の(A)は本発明による回路板収容バッグの開状態を示す斜視図であり、
図2の(A)に示すように、回路板収容バッグ1は、その閉状態においてバッグ1の前面をなす前面部11と、バッグ1の後面をなす後面部12と、バッグ1の底面をなす底面部13と、バッグ1の各々側面をなす側面部16及び17と、を有している。
前面部11と底面部13とは曲折可能な第1連結部14を介して連結されており、また後面部12と底面部13とは曲折可能な第2連結部15を介して連結されている。
したがって、前面部11と後面部12とは、第1連結部14、裏面部13及び第2連結部15を介して連結される。そして、これら第1連結部14と第2連結部15とが折れ曲がることによって、前面部11と後面部12とがこれら連結部14及び15において曲折して回路板収容バッグ1が図2の(B)に示すような閉状態となり、これら第1連結部14と第2連結部15とが伸長することによって、前面部11と後面部12とが伸長して回路板収容バッグ1が図2の(A)に示すような開状態となる。
図3は、本発明による回路板収容バッグにプリント回路板を収容する様子の説明図である。図示するようにプリント回路板90は、その表面及び裏面が、回路板収容バッグ1内において前面部11及び後面部12と、各々対向するように収容される。
したがって、回路板収容バッグ1は、その閉状態において収容されるプリント回路板90の表面及び裏面と各々対向する前面部11及び後面部12が、曲折及び伸長することによってバッグ1自身が開閉する。前面部11と後面部12とが開閉する構造を採用することによって、回路板収容バッグ1が大きく開閉してプリント回路板90の収容作業が容易となり、また搭載部品がむき出しのままプリント回路板90を収容しても、出し入れの際に搭載部品をバッグ1に引っかけて破損してしまうことを防止する。
回路板収容バッグ1は、収容したプリント回路板90の移動を防止し、かつ内壁とぶつかるショックを緩衝するために、その内部に回路板用ガイド20及び21を備えることとしてもよい。また、回路板収容バッグ1は、運搬の容易のために取っ手部18及び19を備えることとしてもよい。さらに、回路板収容バッグ1は、その閉状態において前面部11と後面部12と固定し曲折した状態を維持させて、回路板収容バッグ1の閉状態を維持するための前後面固定部22及び23を備えることとしてよい。
図4の(A)は、図2の(A)に示す回路板収容バッグ1を収納するための、本発明による収納棚の基本構成の斜視図である。図示するとおり、収納棚5は、回路板収容バッグ1を収納するバッグ収納部分50と、これを設置するためのステム部56とを備える。
収納棚5に収納される回路板収容バッグ1は、バッグ収納部分50の底面部51の上面に載置される。したがってこの底面部51の上面は回路板収容バッグ1のための載置面をなす。底面部51の上面は収納棚5が設置される床面に対して傾斜を有しており、バッグ収納部分50内に立てて載置された回路板収容バッグ1は、自重によって底面部51の上面の上を滑りながら、その傾斜方向を示す図4の(A)に示す矢印62に沿って下方へ移動する。
さらにバッグ収納部分50は、バッグ止め部52と、バッグガイド部53及び54を備える。バッグ止め部52は、底面部51の上面に載置されこの面上を傾斜方向62に沿って移動する回路板収容バッグ1が、傾斜する上面の下端63で止まって底面部51から落ちることがないように、この底面部51の傾斜する上面の下端63付近に、すなわちバッグ収納部分50の前方側面に設けられる。
ここに上記の「前方」の語は、バッグ止め部52が、底面部51の上面の傾斜によって移動する回路板収容バッグ1の移動方向62の前方に設けられていることに起因して便宜上用いるものであり、収納棚5の設置方向を限定するものではない。同様に、収納棚5に関して以下の説明において使用する「後方」及び「後面部」の語についても、底面部51の上面の傾斜によって移動する回路板収容バッグ1の移動方向に起因して便宜上使用するものであり、収納棚5の設置方向を限定するものではない。
このバッグ止め部52によって、底面部51上に載置された回路板収容バッグ1は、この底面部51の下端に止められ、収納棚5内において片寄せられて収納される。図4の(B)に収容棚5に回路板収容バッグ1を載置した状態を示す。
図4の(B)に示すように、回路板収容バッグ1は、その前面部11を前とし後面部12を後ろとする前後方向が、底面部51の上面の傾斜方向62と同じ向きになるように方向付けられ、かつ、回路板収容バッグ1を立てた状態(すなわちバッグ1の底面部15が収納棚5の底面部51に接し、取っ手部18及び19が上方となる状態)に載置される。
そして、複数の回路板収容バッグ1が収納棚5に収納されている状態では、回路板収容バッグ1は、収納棚5の底面部51の上面の傾斜方向62に重ねて収納される。
図4の(A)に戻り、バッグガイド部53及び54は、回路板収容バッグ1が底面部51の上面を傾斜方向62に沿って移動することをガイドするために、バッグ収納部分50の、この傾斜方向62に沿う側面に各々設けられる。バッグガイド部53及び54は、収納された回路板収容バッグ1の側面部16及び17に当接することによって、回路板収容バッグ1が傾斜方向62からそれて底面部51の側方から落下することを防止する。
作業者は、自工程が終了したプリント回路板90を収容したバッグ1を、収納棚5の上流側61である後方から、バッグ1を立てて(すなわち図2の(B)に示す取っ手部18及び19を上となる状態にして)、収納棚5の底面部51の上面の上に載置して収納する。底面51上に載置されたバッグ1は、その自重によって後方側から前方側(すなわち下流側63)へと、図4に示す矢印62に沿って移動した後にバッグ止め部52によって止められ、底面部51の下端63に片寄せられた状態となる。
したがって、図4の(B)に示すように複数の回路板収容バッグ1が収納棚5に収納された場合、収納棚5の最前面(最も下流の位置)には、一番早く収納棚5に収納されたバッグ1が位置する。そこで次工程の作業者は、図4の(A)に表した矢印64に沿った取り出し方向に沿って、最前面に位置する回路板収容バッグ1を取り出すことにより、収納棚5に複数個収容される回路板収容バッグ1を、収納された時系列順に取り出すことができる。これにより先入れ先出し管理を容易に行うことができる。
なお、収納棚5のバッグ収納部分50は、プリント回路板90の種類毎に対応できるように、積み重ね及び/又は並べて使用することとしてよい。この様子を図5に示す。
本発明による回路板収容バッグによって、1枚ずつプリント回路板を運搬することにより、工程間の仕掛りを減少させることが可能となる。これにより棚卸し資産を減少させ、製品のリードタイムを短縮することが可能となる。また仕掛り設置スペースを節約することが可能となる。
さらに、このようなバッグをその前面部と後面部とが大きく開閉する構造を採用することにより、回路板の収容作業を容易とし、出し入れの際に搭載部品を破損してしまうことを防止する。
本発明による収納棚によって、ストックされるプリント回路板の出し入れが容易となり、特に先入れ先出し管理が容易となる。
以下、添付図面に従って本発明による回路板収容バッグの好ましい実施の形態について詳説する。図6は、本発明による回路板収容バッグの実施例の開状態を示す斜視図である。
図示するように、回路板収容バッグ1は、その閉状態においてバッグ1の前面をなす前面部11と、バッグ1の後面をなす後面部12と、バッグ1の底面をなす底面部13と、バッグ1の各々側面をなす側面部16及び17と、を有する。回路板収容バッグ1は、内部に収容する回路板を保護するために静電気を発生しない材質、例えば静電気を発生しない材料を用いたプラスチックダンボールなどで作られることが好適である。また前面部11、後面部12及び底面部13を、例えばプラスチックダンボールなどを用いて、一体に形成してもよい。
そして、前面部11と底面部13とは曲折可能な第1連結部14を介して連結されており、また後面部12と底面部13とは曲折可能な第2連結部15を介して連結されている。したがって、前面部11と後面部12とは、第1連結部14、裏面部13及び第2連結部15を介して連結される。
前面部11、後面部12及び底面部13を一体に形成した場合、これら曲折可能な第1連結部14及び第2連結部15は、それぞれ前面部11と底面部13との境界において折れ曲がることが可能な第1曲折部14と、後面部12と底面部13との境界において折れ曲がることが可能な第2曲折部15として形成してもよい。このとき前面部11と後面部12とは、第1曲折部14、裏面部13及び第2曲折部15を介して一体に連結される。
これら第1連結部14と第2連結部15とが折れ曲がることによって、前面部11と後面部12とがこれら連結部14及び15において曲折して回路板収容バッグ1が図7に示すような閉状態となり、これら第1連結部14と第2連結部15とが伸長することによって、前面部11と後面部12とが伸長して回路板収容バッグ1が図6に示すような開状態となる。
図6に示すように、第1連結部14と第2連結部15とは、回路板収容バッグ1が開状態にあるとき、前面部11と後面部12とがほぼフラットな状態、すなわち前面部11と後面部12がほぼ180°の角度をなすように、前面部11及び後面部12を連結する。
図6に示すように、プリント回路板90はその表面及び裏面が、閉状態の回路板収容バッグ1内において前面部11及び後面部12に各々対向するように収容されるので。このように、前面部11及び後面部12をフラットな状態にすることにより、回路板収容バッグ1が大きく開閉してプリント回路板90の収容作業が容易となり、また搭載部品がむき出しのままプリント回路板90を収容しても、出し入れの際に搭載部品をバッグ1に引っかけて破損してしまうことを防止する。
また、回路板収容バッグ1は、図2の(A)を参照して上記した基本構成と同様に、回路板用ガイド20及び21と、取っ手部18及び19と、前後面固定部22及び23とを備える。
図6及び図7の例では、取っ手部は、それぞれ前面部11と後面部12に空けられた開口部分18及び19として設けられるが、他の構造を採用することとしてもよい。
また、前後面固定部22及び23を、例えばマジックテープ(登録商標)などにより実現すれば回路板収容バッグ1の開閉を非常に容易に行うことができる。
さらに回路板収容バッグ1は、収納されるプリント回路板90に製造過程で組み付けられる部品(例えばプリント回路板1枚分の部品)を納める部品トレイ35を、収容する部品トレイ収容領域34を備え、プリント回路板90と、これに組み付けられる実装部品等とを製造過程で一緒に運搬することを可能とする。
図6の例では、部品トレイ収容領域34は、前面部11の裏面に設けられた部品トレイガイド31及び32と部品トレイカバー33とにより、回路板収容バッグ1内に設けられ、部品トレイカバー33は部品トレイ35に納められた部品が飛散することを防止する。またトレイ35は、使用されるプリント回路板90の部品の大きさ、形状や種類に応じて、そのしきいの数や種類を自由に設定できる。
この部品トレイ35を用いて回路板収容バッグ1の運用方法は後述する。
図8の(A)は、上記の回路板収容バッグ1を収納するための、本発明による収納棚の実施例の斜視図である。図示するとおり、収納棚5は、回路板収容バッグ1を収納するバッグ収納部分50と、これを設置するためのステム部56とを備える。
収納棚5に収納される回路板収容バッグ1は、バッグ収納部分50の底面部51の上面に載置される。底面部51の上面は収納棚5が設置される床面に対して傾斜を有しており、バッグ収納部分50内に立てて載置された回路板収容バッグ1は、自重によって底面部51の上面の上を滑りながら、その傾斜方向を示す図8の(A)に示す矢印66に沿って下方へ移動する。
さらにバッグ収納部分50は、バッグ止め部52と、バッグガイド部53及び54を備える。バッグ止め部52は、底面部51の上面に載置されこの面上をその傾斜方向66に沿って移動する回路板収容バッグ1が、傾斜する上面の下端で止まって底面部51から落ちることがないように、この底面部51の傾斜する上面の下端付近に、すなわちバッグ収納部分50の前方側面に設けられる。
このバッグ止め部52によって、底面部51上に載置された回路板収容バッグ1は、この底面部51の下端に止められ、収納棚5内において片寄せられて収納される。図8の(B)に収容棚5に回路板収容バッグ1を載置した状態を示す。
図8の(B)に示すように、回路板収容バッグ1は、その前面部11を前とし後面部12を後ろとする前後方向が、底面部51の上面の傾斜方向66と同じ向きになるように方向付けられ、かつ、回路板収容バッグ1を立てた状態(すなわちバッグ1の底面部15が収納棚5の底面部51に接し、取っ手部18及び19が上方となる状態)に載置される。
そして、複数の回路板収容バッグ1が収納棚5に収納されている状態では、回路板収容バッグ1は、収納棚5の底面部51の上面の傾斜方向66に重ねて収納される。
図8の(A)に戻り、バッグガイド部53及び54は、回路板収容バッグ1が底面部51の上面を傾斜方向66に沿って移動することをガイドするために、バッグ収納部分50の、傾斜方向66に沿う側面に各々設けられる。バッグガイド部53及び54は、収納された回路板収容バッグ1の側面部16及び17に当接することによって、回路板収容バッグ1が傾斜方向66からそれて底面部51の側方から落下することを防止する。
また、バッグ収納部分50の、バッグ止め部52が設けられた前方側面に対応する後方側面には後面部55が設けられる。
また、バッグ収納部分50の後方部分、すなわち底面部51の上面の傾斜方向66について上流側には、回路板収容バッグ1を収納棚5に搬入するための搬入口57が設けられ、バッグ収納部分50の前方部分、すなわち傾斜方向66について下流側には、回路板収容バッグ1を収納棚5から取り出すための搬出口58が設けられる。
これら搬入口57及び搬出口57は、好適には回路板収容バッグ1を同時に1個だけ取り出せるように、その開口幅が回路板収容バッグ1つ分の幅よりもやや大きい程度に設定される。そして、搬出口58以外から回路板収容バッグ1を取り出そうとしても、バッグ止め部52、バッグガイド部53及び54、並びに後面部55が干渉し、容易に取り出せない構造とする。これにより収納棚5内に複数重ねて溜められた回路板収容バッグ1を、列の途中から取り出すことを簡易に防止し、先入れ先出し管理が容易に行えるようにする。
また図8の(A)に示すとおり、搬入口57及び搬出口58は、その開口方向が回路板収容バッグ1を重ねて収納する方向である底面部51の上面の傾斜方向66に直交するように設けられる。これによって回路板収容バッグ1の取り出し方向における収納棚5の寸法を、回路板収容バッグ1の収納許容数によらずに一定にすることが可能となるため、収納棚5の設置場所に制限がある場合に有効である。
さらに図8の(A)に示すとおり、搬入口57及び搬出口58の開口方向を、回路板収容バッグ1を重ねて収納する方向66に直交させ、かつ各々の開口方向を反対方向に設けて、搬入方向65と搬出方向67の向きを同じにする。これによって搬入口57と搬出口58との間の距離を一定にすることができる、例えば、収納棚5を前工程ラインと後工程ラインの間に設置した場合などに有効である。
作業者は、自工程が終了したプリント回路板90を収容したバッグ1を、収納棚5の上流側にある搬入口57から、バッグ1を立てた状態にして矢印65の方向に差し込み、収納棚5の底面部51上に載置して収納する。底面51部上に載置されたバッグ1は、その自重によって後ろ側から前側(すなわち下流側)へと、矢印66に沿って移動したのちバッグ止め部52によって止められ、底面部51の下端に片寄せられた状態となる。
したがって収納棚5には、複数個収納された回路板収容バッグ1が、収納された時系列順に従って、収納棚5の最前面(最も下流の位置)から重ねて収納棚5内に積み上げられる。次工程の作業者は、収納棚5の下流側に設けられた搬出口58から矢印67の方向に沿って、収納棚5の最前面に位置する回路板収容バッグ1を取り出すことによって、一番早く収納棚5に収納されたバッグ1が取り出される。
なお、収納棚5のバッグ収納部分50は、プリント回路板90の種類毎に対応できるように、積み重ね及び/又は並べて使用することとしてよい。この様子を図9に示す。
本発明による実施例の回路板収容バッグ1及び収納棚5の、製造ラインでの使用方法の例を、図10を参照して説明する。
図10に示す製造ラインにおいて、各作業台100a、100b及び100cでは、当該作業ラインをなす一連の作業1、作業2及び作業3がそれぞれ行われる。そして各製造ラインには、そのラインで組み立てる、または組み立てられた製品を保管することができる収納棚5a及び5bが設置されて「ストア」と呼ばれている。図10に示す例では製造ラインの開始点と終了点にそれぞれ前工程収納棚5a及び自工程収納棚5bがそれぞれ1つずつ設置されているが、図9を参照して説明したように、複数種類の製品を種類別に保管することができるように、複数の収納棚を設置してもよい。
製造ラインの運用は以下のように行なう。
まず、製品が収容されたバッグ1aが自工程ストア5aからが1個引取られたら、その情報をもとに前工程のストア5bからバッグ1bを、図10中の矢印101に示すように1個取出して、矢印102に示すように製造ラインへ投入する。
次に、最初の作業1が行われる作業台100aでは、投入されたバッグ1cを開いてから、割り当てられた作業を行なう。このとき図6の(A)を参照して説明したようにバッグ1cは開くことによってフラットな状態となるので、1つの作業ライン中において製品を各作業間で運搬する際の運搬トレイの役目も果たす。作業1が完了した作業者は、このバッグ1cを製品と一緒に次の作業2へ渡す(矢印103)。
次の作業2が行われる作業台100bでは、作業者は開いた状態で製品を納めたバッグ1dを、前作業の作業台100aから受け取ってから、割り当てられた作業を行なう。そして作業が完了したら、このバッグ1dは製品と一緒に次の作業3へ渡される(矢印104)。
最後の作業3において全ての組立作業が完了したら、バッグ1eを閉じることによって、バッグ1eに製品を収納する。そして状態で自工程のストア5aへ製品を格納する(矢印105)。
このように本発明のバッグ1を用いることにより、自工程が必要とする量だけ前工程から1個ずつ引取ってくることができる。また、従来、コンテナ使用時に発生していた、コンテナからのプリント回路板の出し入れ作業を省くことができる。
図6の(A)を参照して説明した部品トレイ35の運用方法を以下説明する。
前工程(例えばSMT組立工程などである一次組立工程)で完成したプリント回路板90は回路板収容バッグ1に収容された後にストア(収容棚5)へ収納される。このバッグ1に収容されたプリント回路板90は、次工程(例えばIMT組立工程である二次組立工程)において作業が必要になった時点で、運搬者が一次組立工程のストアからバッグ1ごと引取られる。
このとき、運搬者は、前工程のストアからバッグ1を引取ってくる途中で部品棚に立ち寄り、該当するプリント回路板90の組立に必要な部品をピッキングし、部品トレイ35に入れカバーをしてバッグに収納する。その後、バッグを次工程(二次組立工程)に投入する。したがって、次工程ではバッグ1を開くとプリント回路板90とその組立に必要な部品が揃っているので直ぐに組立作業に着手できる。二次組立が完了すると、部品トレイ35は不要となるのでバッグ1から外し、プリント回路板90のみを入れてバッグ1を閉じ、自工程のストアへ収納する。
このように、回路板収容バッグ1にプリント回路板90を収容して運搬する際に、そのプリント回路板90の組み立てに必要な部品も一緒に運搬できる部品トレイ35を収容することで、各工程に部品を配膳するための労力や、また各工程に部品をストックすることを節約することが可能となる。
さて、図6の(B)を参照して説明したように、収納棚5内において、回路板収容バッグ1は立てた状態(すなわちバッグ1の底面部15が収納棚5の底面部51に接し、取っ手部18及び19が上方となる状態)で載置され、そのまま自重によって傾斜した収納棚5の載置面を滑りながら前方に移動する。
一方で、回路板収容バッグ1は、収容する回路板90の表面及び裏面に対向するように前面11及び後面12が設けられるので、一般には前面11及び後面12の面積が他の面の面積に比べて大きく薄い形状になる。このような形状の回路板収容バッグ1が立ったまま収納棚5の内部で移動すると、回路板収容バッグ1は転倒して収納棚5内で詰まるおそれがある。
回路板収容バッグ1の転倒を防止するために、図11の(A)及び(B)に示す収納棚は、回路板収容バッグ1の転倒防止部として、収納棚5の底面部51の上面を移動する回路板収容バッグ1の移動抵抗を低減する移動抵抗低減部材71及び72をそれぞれ備える。具体的な例としては、図11の(A)に示す収納棚5は、前回路板収容バッグ1の移動抵抗を低減するコロコンベア71を底面部51の上面に備え、図11の(B)に示す収納棚5は、前回路板収容バッグ1の移動抵抗を低減する敷居滑り72を底面部51の上面に備える。
回路板収容バッグ1の移動抵抗を低減することによって、回路板収容バッグ1の底面13と収納棚5の底面部51の上面との摩擦力が低減されるので、回路板収容バッグ1が前傾しにくくなり転倒することを防止することが可能となる。
図12の(A)は、転倒防止部の第3例を備えた回路板収容バッグの前面の斜視図であり、図12の(B)は、図12の(A)の収容バッグ1の後面の斜視図である。回路板収容バッグ1は、その前面部11及び後面部12に互いに吸着しあうことにより、回路板収容バッグ1同士を連結する磁石41及び42を備える。
このように、回路板収容バッグ1の前面及び後面のいずれか一方を、他の回路板収容バッグ1の前面及び後面のいずれか一方と、を接触させて、これら回路板収容バッグ1を連結する回路板収容バッグ連結部を備えることによって、収納棚5内に重ねて載置されたときに互いに連結しあって、転倒することを防止する。図12の(C)にその様子を示す。
図13の(A)は、転倒防止部の第4例を備えた収納棚の斜視図であり、図13の(B)は図13の(A)に示す収納棚と共に使用される回路板収容バッグの斜視図である。
収納棚5のバッグガイド部53及び54は、収納棚5内に収容される回路板収容バッグ1の側面16及び17に当接するが、これらバッグガイド部53及び54に、底面部51の上面の傾斜方向に沿ったガイド溝73及び74を設け、回路板収容バッグ1の側面16及び17には、それぞれこのガイド溝74及び73に係合する突起部41及び42を設ける。
そして突起部41及び42の突起部の幅に対する、ガイド溝73及び74の溝の幅のマージンを適切な大きさに設定することにより、回路板収容バッグ1が転倒しそうになっても、突起部41及び42がガイド溝73及び74の内面に当接して回路板収容バッグ1の転倒を防止する。
なお、図13の(B)の例では、前面部11及び後面部12の端面に突起するエッジを設けることにより、突起部42及び41を実現したが、これら突起部は直接回路板収容バッグ1の側面16及び17に設けてもよい。
また、図13の(A)及び図13の(B)の例では、バッグガイド部53及び54側に窪んだガイド溝73及び74を設け、回路板収容バッグ1の側面16及び17側に出っ張った突起部41及び42を設けたが、これとは逆にバッグガイド部53及び54側に出っ張った土手部を設け、これに係合するへこみ部分を回路板収容バッグ1の側面16及び17側に、設けてもよい。
以上、本発明を特にその好ましい実施の形態を参照して詳細に説明したが、本発明の容易な理解のために、本発明の具体的な形態を以下に付記する。
(付記1)
回路板を1枚ずつ収容するための回路板収容バッグであって、
該回路板収容バッグの閉状態において収容された前記回路板の表面及び裏面に各々対向する前面部及び後面部と、
前記前面部及び前記後面部を連結する連結部であって、連結された前記前面部と前記後面部とが該連結部において曲折することにより前記回路板収容バッグが閉状態となる連結部と、
を備えることを特徴とする回路板収容バッグ。(1)
(付記2)
前記連結部は、前記回路板収容バッグの開状態において前記前面部及び前記後面部がフラットな状態になるように、前記前面部及び前記後面部を連結することを特徴とする付記1に記載の回路板収容バッグ。(2)
(付記3)
前記回路板に組み付けられる部品を納めた部品トレイを収容するための部品トレイ収容領域を有することを特徴とする付記1に記載の回路板収容バッグ。(3)
(付記4)
前面及び後面以外の面を傾斜面に接して該傾斜面上に立てて載置した場合に、該傾斜面の傾斜によって転倒することを防止する転倒防止部を備えることを特徴とする付記1に記載の回路板収容バッグ。
(付記5)
付記1に記載の回路板収容バッグを載置する収納棚であって、
前記回路板収容バッグが載置される傾斜した載置面と、該載置面の下端に設けられるバッグ止め部材と、を備え、
前記載置面上に立てて載置した前記回路板収容バッグを、前記載置面の下端に片寄せて収納することを特徴とする収納棚。(4)
(付記6)
傾斜した前記載置面上の上流から前記回路板収容バッグを入れる搬入口と、前記載置面の下流から前記回路板収容バッグを取り出す搬出口と、を備えることを特徴とする付記5に記載の収納棚。
(付記7)
前記載置面上を移動する前記回路板収容バッグの移動抵抗を低減する移動抵抗低減部材を、前記載置面上に備える付記5に記載の収納棚。
(付記8)
前記回路板収容バッグが前記載置面の傾斜によって転倒することを防止する転倒防止部を備えることを特徴とする付記5に記載の収納棚。
(付記9)
付記1に記載の回路板収容バッグを載置する収納棚であって、
複数の前記回路板収容バッグを所定方向に重ねて収納するとともに、
該所定方向と直交する方向に開口する前記回路板収容バッグの搬入口と、前記所定方向と直交する方向に開口する前記回路板収容バッグの搬出口と、を備える、
ことを特徴とする収納棚。(5)
本発明は、電気機器及び電子機器等に使用される電気回路板や電子回路板の運搬する際に、これら回路板を収容するために使用される収容バッグに利用可能である。特に電気機器及び電子機器等の製造及び試験工程において、各工程間で電気回路板や電子回路板を運搬する際に使用される収容バッグに好適に利用しうる。
プリント回路板の運搬に従来使用されていたコンテナ箱の斜視図である。 (A)は本発明による回路板収容バッグの基本構成の開状態を示す斜視図であり、(B)は本発明による回路板収容バッグの閉状態を示す斜視図である。 本発明による回路板収容バッグにプリント回路板を収容する様子の説明図である。 (A)は図2の(A)に示す回路板収容バッグを収納するための、本発明による収納棚の基本構成の斜視図であり、(B)は(A)の収容棚に回路板収容バッグを載置した状態を示す図である。 図4の(A)に示す収容棚を複数設置した状態を示す図である。 本発明による回路板収容バッグの実施例の開状態を示す斜視図である。 図6に示す回路板収容バッグの実施例の閉状態を示す斜視図である。 (A)は本発明による収納棚の実施例の斜視図であり、(B)は(A)の収容棚に回路板収容バッグを載置した状態を示す図である。 図8の(A)に示す収容棚を複数設置した状態を示す図である。 本発明による実施例の回路板収容バッグ及び収納棚の使用方法の一例を説明する図である。 (A)は回路板収容バッグの転倒防止部の第1例を備えた収納棚の斜視図であり、(B)は回路板収容バッグの転倒防止部の第2例を備えた収納棚の斜視図である。 (A)は転倒防止部の第3例を備えた回路板収容バッグの前面の斜視図であり、(B)は転倒防止部の第3例を備えた回路板収容バッグの後面の斜視図であり、(C)は、(A)の回路板収容バッグを重ねて配置した状態を示す斜視図である。 (A)は転倒防止部の第4例を備えた収納棚の斜視図であり、(B)は(A)に示す収納棚と共に使用される回路板収容バッグの斜視図である。
符号の説明
1 回路板収容バッグ
5 収容だな
11 前面部
12 後面部
13 底面部
14、15 連結部
90 プリント回路板

Claims (5)

  1. 回路板を1枚ずつ収容するための回路板収容バッグであって、
    該回路板収容バッグの閉状態において収容された前記回路板の表面及び裏面に各々対向する前面部及び後面部と、
    前記前面部及び前記後面部を連結する連結部であって、連結された前記前面部と前記後面部とが該連結部において曲折することにより前記回路板収容バッグが閉状態となる連結部と、
    を備えることを特徴とする回路板収容バッグ。
  2. 前記連結部は、前記回路板収容バッグの開状態において前記前面部及び前記後面部がフラットな状態になるように、前記前面部及び前記後面部を連結することを特徴とする請求項1に記載の回路板収容バッグ。
  3. 前記回路板に組み付けられる部品を納めた部品トレイを収容するための部品トレイ収容領域を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の回路板収容バッグ。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の回路板収容バッグを載置する収納棚であって、
    前記回路板収容バッグが載置される傾斜した載置面と、該載置面の下端に設けられるバッグ止め部材と、を備え、
    前記載置面上に立てて載置した前記回路板収容バッグを、前記載置面の下端に片寄せて収納することを特徴とする収納棚。
  5. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の回路板収容バッグを載置する収納棚であって、
    複数の前記回路板収容バッグを所定方向に重ねて収納するとともに、
    該所定方向と直交する方向に開口する前記回路板収容バッグの搬入口と、前記所定方向と直交する方向に開口する前記回路板収容バッグの搬出口と、を備える、
    ことを特徴とする収納棚。
JP2005181997A 2005-06-22 2005-06-22 回路板収容バッグ及びその収納棚 Expired - Fee Related JP5103713B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005181997A JP5103713B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 回路板収容バッグ及びその収納棚
US11/215,038 US7733666B2 (en) 2005-06-22 2005-08-31 Circuit board storage bag and storage rack
CNB2005101058551A CN100420613C (zh) 2005-06-22 2005-09-23 电路板存储匣
CN2008101307933A CN101337618B (zh) 2005-06-22 2005-09-23 电路板存储匣的存储架

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005181997A JP5103713B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 回路板収容バッグ及びその収納棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007001598A true JP2007001598A (ja) 2007-01-11
JP5103713B2 JP5103713B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=37582344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005181997A Expired - Fee Related JP5103713B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 回路板収容バッグ及びその収納棚

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7733666B2 (ja)
JP (1) JP5103713B2 (ja)
CN (2) CN101337618B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015119348A1 (ko) * 2014-02-05 2015-08-13 남인철 파지 필름을 포함하는 포장재 및 그 제조방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUD20070202A1 (it) * 2007-10-24 2009-04-25 Baccini S P A Contenitore per lo stoccaggio di piastre per circuiti elettronici e relativo procedimento
US9426903B1 (en) 2008-06-27 2016-08-23 Amazon Technologies, Inc. Cooling air stack for computer equipment
US9894808B2 (en) 2010-03-31 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. Compressed air cooling system for data center
US9622387B1 (en) 2010-03-31 2017-04-11 Amazon Technologies, Inc. Rack-mounted air directing device with scoop
US8638553B1 (en) 2010-03-31 2014-01-28 Amazon Technologies, Inc. Rack system cooling with inclined computing devices
US8755192B1 (en) 2010-03-31 2014-06-17 Amazon Technologies, Inc. Rack-mounted computer system with shock-absorbing chassis
US10492331B1 (en) 2010-09-29 2019-11-26 Amazon Technologies, Inc. System and method for cooling power distribution units
JP5605758B2 (ja) * 2010-11-15 2014-10-15 富士ゼロックス株式会社 基板の取付方法
US10082857B1 (en) 2012-08-07 2018-09-25 Amazon Technologies, Inc. Cooling electrical systems based on power measurements
US9894809B1 (en) 2013-02-28 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. System for supplying cooling air from sub-floor space
TW201446101A (zh) * 2013-05-30 2014-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 承載裝置
US9140482B2 (en) 2013-09-30 2015-09-22 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Removable storage basket and associated methods for storing items within a freezer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169875U (ja) * 1984-10-11 1986-05-13
JP2000505766A (ja) * 1996-01-21 2000-05-16 エリ ニューマン 偏平な物品の収納および展示装置
JP2001343621A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Sharp Corp 液晶表示装置の搬送方法および搬送システム
JP2003101285A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Yamagata Casio Co Ltd トレイ部品供給装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554429A (en) * 1968-12-16 1971-01-12 Shell Containers Inc Container with partition supporting means
CA1103795A (en) * 1978-05-24 1981-06-23 Terrence H. Matthews Electronic component cabinet
US4426675A (en) * 1982-04-05 1984-01-17 Northern Telecom Limited Carrier for circuit boards
US4707414A (en) * 1984-04-09 1987-11-17 General Dynamics, Pomona Division Electrostatic-free package
US4862400A (en) * 1987-05-28 1989-08-29 CTXT Systems, Inc. Microcomputer bus assembly
US5141114A (en) * 1990-08-16 1992-08-25 Cate Metal Products, Inc. Material handling method and apparatus
US5088601A (en) * 1991-08-05 1992-02-18 At&T Bell Laboratories Circuit board shipping carton
US5195302A (en) * 1991-10-21 1993-03-23 Adaptec, Incorporated Packaging for populated circuit boards
JPH0624434A (ja) * 1992-07-03 1994-02-01 Fujitsu Ltd 電子回路ユニットを包装するための梱包材料
DE69505069T2 (de) * 1994-02-15 1999-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Behälter für chipartiges bauteil und zufuhrkassette
US5405000A (en) * 1994-02-28 1995-04-11 Hagedon; Bryan D. Protective suspension package
US5531328A (en) * 1994-10-20 1996-07-02 Rochelo; Donald R. Container for electronic card
JPH10310128A (ja) 1997-05-12 1998-11-24 Ricoh Co Ltd 回路基板及びcd−romの包装材
US5823352A (en) * 1997-06-03 1998-10-20 Summit Container Corporation Container with shock-absorbing insert
JPH11255332A (ja) 1998-03-10 1999-09-21 Sigma Meltec Kk 基板収納ケース
JP3389119B2 (ja) * 1998-10-22 2003-03-24 日本電気株式会社 電子部品
US6193069B1 (en) * 1999-04-22 2001-02-27 Compaq Computer Corporation Apparatus for packaging processing system elements for mailing and shipping
JP2001119172A (ja) 1999-10-21 2001-04-27 Totoku Electric Co Ltd プリント基板保持具
US7304855B1 (en) * 2003-03-03 2007-12-04 Storage Technology Corporation Canister-based storage system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169875U (ja) * 1984-10-11 1986-05-13
JP2000505766A (ja) * 1996-01-21 2000-05-16 エリ ニューマン 偏平な物品の収納および展示装置
JP2001343621A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Sharp Corp 液晶表示装置の搬送方法および搬送システム
JP2003101285A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Yamagata Casio Co Ltd トレイ部品供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015119348A1 (ko) * 2014-02-05 2015-08-13 남인철 파지 필름을 포함하는 포장재 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5103713B2 (ja) 2012-12-19
US7733666B2 (en) 2010-06-08
CN101337618A (zh) 2009-01-07
CN100420613C (zh) 2008-09-24
US20070007976A1 (en) 2007-01-11
CN101337618B (zh) 2011-09-07
CN1884009A (zh) 2006-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5103713B2 (ja) 回路板収容バッグ及びその収納棚
JP2003210286A (ja) 物品収納具及び物品収納棚
JP6729217B2 (ja) 物品積載設備
KR20060046424A (ko) 부품 배치 장치, 부품 공급 장치 및 방법
JP6045165B2 (ja) 物品の物流方法
JP2010268905A (ja) 薬品自動払出装置
JP2008100693A (ja) 収納トレイ
JPH06115620A (ja) 物品搬送用通箱と物品搬送用通箱を用いた物品供給方法
US20230345688A1 (en) Component supply device
JP2008303020A (ja) パレットタワー
JPH07285621A (ja) 図書保管管理装置
JP5375442B2 (ja) 基板搬送用パレット
CN112441318A (zh) 袋束取出系统和收容单元
JP2000233833A (ja) 物品取り出し装置
CN108861394A (zh) 上下料装置及上下料方法
CN112969655B (zh) 物品搬运设备
JP4652010B2 (ja) コンテナ内への書籍の収納方法及びこれに用いられるコンテナ
CN217706827U (zh) 物料箱
JP2012001293A (ja) ピッキング装置
JP2005272053A (ja) 物品収納設備
CN211732500U (zh) 玻璃板捆包体
JP2015225991A (ja) 部品供給装置、部品供給方法
TW202321120A (zh) 玻璃板捆包體、玻璃板捆包體的搬運方法以及棧板
JP2006245470A (ja) 基板収納容器
KR0152570B1 (ko) 전자기기의 조립방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5103713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees