JP2007001533A - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP2007001533A
JP2007001533A JP2005186717A JP2005186717A JP2007001533A JP 2007001533 A JP2007001533 A JP 2007001533A JP 2005186717 A JP2005186717 A JP 2005186717A JP 2005186717 A JP2005186717 A JP 2005186717A JP 2007001533 A JP2007001533 A JP 2007001533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
step stay
stay
cover
pivot cover
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005186717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4839025B2 (ja
Inventor
Yukitaka Kawamura
幸隆 河村
Yukio Okada
幸雄 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2005186717A priority Critical patent/JP4839025B2/ja
Publication of JP2007001533A publication Critical patent/JP2007001533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4839025B2 publication Critical patent/JP4839025B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J25/00Foot-rests; Knee grips; Passenger hand-grips
    • B62J25/06Bar-type foot rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

【課題】 ステップステーとピボットカバーとの相対間隔を一定に保ち、外観を向上することができる自動二輪車を提供することを目的とする。
【解決手段】 車体フレーム11に、後輪19を回転自在に支持するスイングアーム15を上下揺動自在に枢支するとともに、運転者用のステップ32を取り付けるためのステップステー34を装着し、前記スイングアーム15の枢支部Pを左右側方からカバー31で覆っている自動二輪車において、前記カバー31を前記ステップステー34に取り付ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般用又はレース用のモーターサイクル等の自動二輪車に関する。
自動二輪車として、車体フレームに、後輪支持用のスイングアームを上下揺動自在に枢支するとともに、運転者用のステップを取り付けるためのステップステーを装着し、スイングアームの枢支部を左右側方からカバー(ピボットカバー)で覆うようにしたものがある。
従来、上記ステップステーやピボットカバーは、それぞれ単独で車体フレームに取り付けられていた。
また、下記特許文献1に記載のように、ステップステーとピボットカバーとを一体で形成したものもある。
特開2002−264868号公報
上記ステップステーは、装飾的な要素(形状や彩色)をもたせることによって外装部材の一部として用いられることがある。この場合、同じく装飾的な要素をもつピボットカバーとの外観的な一体性、整合性が要求される。
しかしながら、従来はステップステーとピボットカバーとがそれぞれ独立して車体フレームに取り付けられていたため、個々の寸法誤差や車体フレームに対する取付誤差等によって、ステップステーとピボットカバーとの間隔に比較的大きなバラツキが生じることがあった。特に、ステップステーとピボットカバーとが接近して配置される場合、両者の隙間のバラツキが目立ちやすくなっていた。
一方、特許文献1のようにステップステーとピボットカバーとを一体で形成すれば、両者の位置関係が一定となり、外観を向上することが可能になる。しかし、ステップステーは、運転者からの荷重に耐えうる強度が要求されるため、通常アルミニウム合金等の金属で形成されるのに対し、ピボットカバーにはそれほど強度は必要ない。そのため、ピボットカバーを金属によりステップステーと一体に形成することは、不要に重量を増大させる原因となり、好ましくない。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、ステップステーとピボットカバーとを別体としていても、両者の間隔を略一定に保ち、外観を向上することができる自動二輪車を提供することを目的とする。
請求項1記載の発明は、車体フレームに、後輪支持用のスイングアームを上下揺動自在に枢支するとともに、運転者用のステップを取り付けるためのステップステーを装着し、前記スイングアームの枢支部を左右側方からカバーで覆うようにした自動二輪車において、前記カバーが前記ステップステーに取り付けられていることを特徴とする。
これによれば、カバーがステップステーに取り付けられるので、両者の間隔が略一定となり、外観が向上する。また、ステップステーは、運転者からの荷重に耐えうる強度を有するのでカバーを安定して取り付けることができる。さらに、ステップステーとカバーとは別体で形成され、それぞれの機能に応じた材料で形成することができるので、不要な重量増を招くこともない。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記カバーが、前記ステップステーに隣接して配置されるとともに、該ステップステーの外縁に沿う形状に形成されていることを特徴とする。
これによれば、ステップステーとカバーとの一体性が高められ、両者の隙間も略一定となるので、外観がより向上する。
請求項3記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記ステップステーが、運転席の後方に延設されるとともに、タンデム用ステップの取付部を備えていることを特徴とする。
これによれば、ステップステーを後方に延設してタンデム用ステップの取付けを可能にするとともに、後方に延設する部分を利用して装飾性を高めることが可能となる。
本発明によれば、ステップステーとピボットカバーとが別体であっても、両者の間隔を略一定に保ち、外観を向上することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る自動二輪車の側面図である。この自動二輪車10は、車体フレーム11の前部下側にエンジン12を配置し、前部上側に燃料タンク13を配置し、後部上側に運転席14を配置し、後部下側にスイングアーム15を配置している。車体フレーム11の前端のヘッドパイプ21にはフロントフォーク16が回動自在に設けられ、フロントフォーク16の上端にハンドル17が設けられると共に、下端に前輪18が回転自在に支持され、スイングアーム15の後端に後輪19が回転自在に支持されている。
図2は、車体フレームの一部を示す斜視図である。図1及び図2に示すように、車体フレーム11は、ヘッドパイプ21から後方に延伸する左右一対のメインフレーム22と、左右メインフレーム22の下側に配置された左右一対のサブフレーム23と、メインフレーム22及びサブフレーム23の後端側から下方に延びる左右一対の下部フレーム(ブラケット部材)24と、メインフレーム22の後部側から後方に延びる左右一対の後部フレーム(シートレール)25と、下部フレーム24の上下方向中途部から後方へ延び、後端が後部フレーム25に接続された左右一対の後部補助フレーム26と、を備えている。メインフレーム22及びサブフレーム23の後端は、左右方向に延びるクロスパイプ27に接続され、このクロスパイプ27とスイングアーム15との間には、リヤサスペンション28が介装されている。
燃料タンク13は、主としてメインフレーム22上に取り付けられ、運転席14は、後部フレーム25上に取り付けられている。エンジン12は、サブフレーム23及び下部フレーム24にブラケット等を介して支持されている。スイングアーム15は、アーム本体15Aと、アーム本体15A上に設けられたスタビライザー部材15Bとを備え、前端部が下部フレーム24の前側に設けた支持ブラケット24aに軸29を介して上下揺動自在に支持されている。
リヤサスペンション28は、車幅中心から左右一方(右側)に変位して配置されている。また、リヤサスペンション28は、側方から見て、メインフレーム22の後部の後下がり傾斜に略一直線状に連なるように後下がり傾斜状に配置されており、さらに、スイングアーム15のスタビライザー部材15Bの後下がり傾斜にも略一直線上に連なるように配置されている。
〔ステップステー及びピボットカバーの構造〕
スイングアーム15前端の枢支部分Pの側方にはピボットカバー31が設けられ、その後側に隣接して、運転者用のステップ32とタンデム用のステップ33とを取り付けるためのステップステー34が設けられている。
図3は、ステップステー34及びピボットカバー31の拡大側面図である。ステップステー34は、アルミニウム合金等の金属製であり、前側の運転者用ステップ取付部35と、後側のタンデム用ステップ取付部36とからなる。運転者用ステップ取付部35は、前上がり傾斜状に延びる上部35Aと、前下がり傾斜状に延びる下部35Bとによって、側面視横向きV字状に形成され、下部35Bの下縁部に運転者用ステップ32を取り付けてある。上部35Aと下部35Bとは後端で連接し、連接部分に、左右に貫通する略V字状の開口37が形成されている。
タンデム用ステップ取付部36は、運転者用ステップ取付部35の後端から運転席14よりも後方に延びており、後端部にタンデム用ステップ33を取り付けてある。したがって、ステップステー34は、全体として横向きY字状に形成されている。
ピボットカバー31は、合成樹脂材により支持ブラケット24aの側方略全体を覆う大きさに形成されている。具体的には、運転者用ステップ取付部35の上部35A及び下部35Bの間に入り込む主部31Aと、主部31Aの上端部から運転者用ステップ取付部35の上部35Aの上側に沿って後方に屈曲して延びる後方延伸部31Bとを備えている。したがって、ピボットカバー31は、運転者用ステップ取付部35の下部35Bの上縁と、上部35Aの下縁及び上縁とに沿った形状に形成されている。
後方延伸部31Bは、後方へ向けて先細り状に形成され、その上縁のラインと、運転者用ステップ取付部35の上縁のラインとが略一直線状に連なっている。また、主部31Aの前縁は、支持ブラケット24aの前縁に略沿うように湾曲し、運転者用ステップ取付部35の下部35Bの前縁は、主部31Aの前縁に連なって前下がり傾斜状に形成されている。
ステップステー34は、複数箇所をネジ止め固定されることにより、車体フレーム11に装着されている。一方、ピボットカバー31は、図2に示すように、ステップステー34に対して取り付けられている。具体的には、運転者用ステップ取付部35の下部35Bの上縁に前後2つの被取付具41を設け、ピボットカバー31の主部31Aの下部に、被取付具41に対応した2つの取付具42を設けている。被取付具41は、C字状に形成された取付片41aを前後二カ所に突設するとともに、各取付片41aにグロメット41bを装着して構成されている。取付具42は、ピボットカバー31と一体に成型され、左右方向に突出するとともに先端が大径となったピンにより構成されている。この取付具42を、被取付具41のグロメット41bに差し込むことによって、ステップステー34にピボットカバー31が取付けられるようになっている。
また、ピボットカバー31の上部側には、左右に貫通する孔43aが形成され、この孔43aにネジ43bを挿通するとともに、支持ブラケット24aに形成した雌ねじ43cに螺合することによって、ピボットカバー31が部分的に支持ブラケット24aにも取り付けられている。したがって、ピボットカバー31は、上側が1点で支持ブラケット24aに取り付けられ、下側が2点でステップステー34に取り付けられている。
〔本実施形態の作用効果〕
(1)ピボットカバー31はステップステー34に取り付けられるので、両者の隙間が略一定となり、外観を向上することができる。
(2)ステップステー34は、運転者の足からの荷重にも耐えうる強度を有しているので、ピボットカバー31を安定して取り付けることができる。
(3)ピボットカバー31は、ステップステー34だけでなく、一部が車体フレーム11(支持ブラケット24a)にも取り付けられているので、車体フレーム11との位置関係も適切に設定できる。
(4)ステップステー34には、該ステップステー34の外縁形状に略沿った周縁の開口37が形成されているので、装飾性を高めることができるとともに軽量化を図ることができる。
(5)ステップステー34とピボットカバー31とは、互いに沿った形状で隣接し、その隙間のバラツキもほとんどないので、2つの部品により一体感のある外装部材として構成することができる。
(6)ステップステー34及びピボットカバー31の上縁は、後下がり状に傾斜したリヤサスペンション28の下側に沿うように配置されているので、ステップステー34及びピボットカバー31とともにリヤサスペンション28自体を側方に露出して装飾的な要素として用いることができる。
〔他の実施形態〕
(1)ピボットカバー31は、ステップステー34と同じ又は異なる金属材料により形成してもよい。
(2)ピボットカバー31は、一箇所を車体フレーム11に取り付けているが、全てをステップステー34に取り付けてもよい。
(3)ステップステー34及びピボットカバー31の形状は、上記実施形態に限定されるものではなく、適宜変更可能である。また、ステップステー34に対するピボットカバー31の取付構造も、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば、ビス止めとすることができる。
(4)ステップステー34は、タンデム用ステップの取付部を具備しない構成とすることができる。
本発明は、一般用又はレース用のモーターサイクル等、各種自動二輪車に適用することができる。
本発明の実施形態に係る自動二輪車の側面図である。 車体フレームの一部の斜視図である。 ステップステー及びピボットカバーの拡大側面図である。
符号の説明
10 自動二輪車
11 車体フレーム
15 スイングアーム
31 ピボットカバー
34 ステップステー
32 運転者用のステップ
33 タンデム用のステップ
41 被取付具
42 取付具

Claims (3)

  1. 車体フレームに、後輪支持用のスイングアームを上下揺動自在に枢支するとともに、運転者用のステップを取り付けるためのステップステーを装着し、前記スイングアームの枢支部を左右側方からカバーで覆うようにした自動二輪車において、
    前記カバーが前記ステップステーに取り付けられていることを特徴とする自動二輪車。
  2. 前記カバーが、前記ステップステーに隣接して配置されるとともに、該ステップステーの外縁に沿う形状に形成されている、請求項1記載の自動二輪車。
  3. 前記ステップステーが、運転席の後方に延設されるとともに、タンデム用ステップの取付部を備えている、請求項1記載の自動二輪車。
JP2005186717A 2005-06-27 2005-06-27 自動二輪車 Expired - Fee Related JP4839025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005186717A JP4839025B2 (ja) 2005-06-27 2005-06-27 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005186717A JP4839025B2 (ja) 2005-06-27 2005-06-27 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007001533A true JP2007001533A (ja) 2007-01-11
JP4839025B2 JP4839025B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=37687503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005186717A Expired - Fee Related JP4839025B2 (ja) 2005-06-27 2005-06-27 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4839025B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008201150A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Honda Motor Co Ltd ステップ装置
EP2017171A1 (en) 2007-07-19 2009-01-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle footrest
EP2246244A1 (en) * 2007-12-28 2010-11-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Two-wheeled motor vehicle
CN112519951A (zh) * 2019-09-17 2021-03-19 本田技研工业株式会社 踏板型摩托车

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270078A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 Nec Corp 記録装置
JP2000280964A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の車体フレーム構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270078A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 Nec Corp 記録装置
JP2000280964A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の車体フレーム構造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008201150A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Honda Motor Co Ltd ステップ装置
EP2017171A1 (en) 2007-07-19 2009-01-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle footrest
CN101391627B (zh) * 2007-07-19 2011-06-08 雅马哈发动机株式会社 串列搁脚板和设置有该串列搁脚板的跨骑型车辆
EP2246244A1 (en) * 2007-12-28 2010-11-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Two-wheeled motor vehicle
EP2246244A4 (en) * 2007-12-28 2011-04-27 Yamaha Motor Co Ltd TWO-WHEELED MOTOR VEHICLE
CN112519951A (zh) * 2019-09-17 2021-03-19 本田技研工业株式会社 踏板型摩托车
CN112519951B (zh) * 2019-09-17 2022-04-19 本田技研工业株式会社 踏板型摩托车

Also Published As

Publication number Publication date
JP4839025B2 (ja) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8317212B2 (en) Motorcycle including bendable rear fender
US8596400B2 (en) Motorcycle
JP6101452B2 (ja) 鞍乗型車両のヘッドライト支持構造
JP2005112263A (ja) 鞍乗り型車両用フューエルタンク配設構造
JP2008195241A (ja) カウリング付き車両
JP5460526B2 (ja) 自動二輪車の前部構造
JP4839025B2 (ja) 自動二輪車
EP3251925B1 (en) Straddle-type vehicle
JP5277811B2 (ja) 自動二輪車のフートレスト
JP5658882B2 (ja) 自動二輪車の後部構造
CN103287535A (zh) 跨坐型车辆
JP2017109681A (ja) 鞍乗り型車両のライセンスプレート支持構造
JP2003320977A (ja) 自動二輪車におけるフロントウインカ取付け構造
JP2012025286A (ja) 車両用のリヤフェンダ
EP2876027B1 (en) Saddle-ride type vehicle
JP2009154839A (ja) 自動二輪車
JP6448157B2 (ja) 自動二輪車用ヘッドライトガード構造
JP5196238B2 (ja) 自動二輪車の配線保持構造
JP4848550B2 (ja) スクータ型車両の外装構造
JP5784434B2 (ja) 車両の前部構造
JP2007001494A (ja) 自動二輪車のタンクカバー取付構造
CN202923772U (zh) 小型车辆用护衣部件
JP6773715B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2006069438A (ja) 自動二輪車の後部車体構造
JP7286694B2 (ja) 鞍乗り型車両

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees