JP2006527681A - バックミラーの作動装置 - Google Patents

バックミラーの作動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527681A
JP2006527681A JP2006515570A JP2006515570A JP2006527681A JP 2006527681 A JP2006527681 A JP 2006527681A JP 2006515570 A JP2006515570 A JP 2006515570A JP 2006515570 A JP2006515570 A JP 2006515570A JP 2006527681 A JP2006527681 A JP 2006527681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
opening
balance beam
gear
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006515570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4510010B2 (ja
Inventor
セストカス、アフォンソ、ロベルト
Original Assignee
メタガル インダストリア エ コメルシオ リミターダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メタガル インダストリア エ コメルシオ リミターダ filed Critical メタガル インダストリア エ コメルシオ リミターダ
Publication of JP2006527681A publication Critical patent/JP2006527681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4510010B2 publication Critical patent/JP4510010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • B60R1/072Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators for adjusting the mirror relative to its housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/005Connection with the vehicle part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、外側のバックミラー作動装置に関するもので、使い易さと製造を容易にすることを提供する。
【解決手段】バックミラーの作動装置が、軸11を備えた一対の小型電気動力部10と、
軸11と連結する一対の環状歯車20と、歯車に各々組込んだ弾性グリップ30と、弾性グリップを貫通して連結するねじ付き作動ピン40と、動力部と歯車組立部を収容するケース50、60と、作動ピンの端部は、ケースから外側に突出しており、中央の連結組立部70と、連結組立部70は、バランス梁71を備え、連結組立部の第1の部分は、ケースの本体50に一体化され、バランス梁は、連結組立部70の第1の部分および第2の部分に一体化しており、ミラーブラケット1を支持する支持板80と、支持板80の後面は、一対の溝81を備え、作動ピン40の端部が連結しており、支持板80は、中央の開口部82と中央の連結組立部70を備えている。

Description

本発明は、バックミラーの作動装置に関し、使い易さ及び容易な製造条件を提供するものである。
従来の外側バックミラーの作動装置は、、軸を備えた一対の小型電気動力部と、ミラーを水平および垂直軸の中心に動かす小型電気動力部の軸に連結された一対の環状歯車と、
各環状歯車に嵌め込まれた弾性グリップと、各弾性グリップを貫通および結合し、軸方向で回転するねじ付き作動ピンと、動力部と歯車組立体を収容するケースと、作動ピンは、ケースの上方に突出しており、動力部と歯車組立体は、バックミラー組立体のカバーの裏面に設けられ、中央の連結組立部と、その第1の部分はケースに組込まれ、ミラーブラケットを支持するプレートと、プレートの裏面には、一対の溝が有り、作動ピンの端部が連結接続され、支持プレートは、中央の連結組立部の第2の部分を備え、ていることを特徴としている。
本発明は、このようなバックミラーの作動装置の部品配置に改良を加えた。
従来のバックミラーの作動装置は、多数の部品で構成され、20点以上の部品からなる。本発明のバックミラーの作動装置は、12の部品からなり、製造を容易にし、かつ製造コストを下げる。
通常、動力部の電気接続には、溶接が必要で、異なる車のモデルに対応する種々の接続を必要とする。本発明では、小型動力部の最大断面の部分を、本体とケースカバーの底部に対して垂直に配置させている。これにより動力部の接続端が、作動装置ケースの側部に配置でき、電線を嵌め込むことが出来る。車の多くのモデルによるケースへの接続配線が可能となる。
従来の装置では、歯車内の弾性グリップは、環状に配置され、いくつかのセクターからなる。弾性グリップは、作動ピンに対してグリップ外側に取付けられた別個のばねで圧縮されている。この構成は、要求にマッチするが、比較的複雑で、製造ラインの組立を複雑にする。この問題を解決するために、本発明は、2分した弾性の環状構造を用いた。この構成は、従来装置よりも簡単で、製造ラインの組立を簡素にする。
従来の構成では、ケースの一部を別の部分に固定するには、リム及びそれに対応する窓が必要で、リムはケースの一方に、窓は、他方に設けられている。この方法は、比較的複雑で、複雑な成形型を必要とする。さらにリムが、組立体の数回の開閉動作で壊れて効果が失われる。
この問題点を解決するために、本発明は、ケースへの接続を開口部と他方に設けたピンで行なう。開口部とピンは、ケースに損傷を与えず接合と切離が可能となる形状を備えている。開口部とピンは、引出しおよび他の複雑な構造を必要とせず簡単な金型で出来る。
実施形態では、ケース内のミラー支持板の中央の連結組立部は、バランス梁を備えている。バランス梁の中心は、ケースに連結され、その両端部は、連結したミラー支持板を支持する。これらは、ユニバーサルジョイント(自在継ぎ手)に似た働きを与える。従来の構成に従って、バランス梁をケースに取付けて、支持板をバランス梁に取付けるのは複雑な操作となり製造ラインを複雑にする。この不利な点を解決するために、支持板をバランス梁に連結する装置が、指示板およびC形をした溝を備えている。支持板は、円形の開口部を中央に備え、バランス梁はその開口部に配置される。C形の溝は、各々反対向きで対向し、その溝にバランス梁の各々の端部が嵌合する。この溝の配置が、バランス梁の端部を溝の開口前面に配置可能とする。バランス梁を軸中心に回転させて溝に容易に連結できる。改良した作動装置は、従来品と比較して著しく簡単な構成および取付けとなる。
本発明の作動装置は、外側バックミラー組立体のミラーブラケット1を動かすことを目的とする。バックミラーの作動装置は、軸11を備えた一対の小型電気動力部10と、 小型電気動力部10は、ミラーブラケット1を水平および垂直軸回りに動かし、軸11と連結する一対の環状歯車20と、歯車に各々組込まれた弾性グリップ30と、各弾性グリップ30を貫通して連結するねじ付き作動ピン40と、小型電気動力部10と歯車組立部を収容するケース50、60と、作動ピン40の端部は、ケースから外側に突出し、小型電気動力部と歯車組立部は、バックミラー組立体の後面に設けられ、中央の連結組立部70と、その第1の部分はケースと一体化し、ミラーブラケット1を支持する支持板80と、支持板の後面は、一対の溝81を備え、作動ピン40の端部が溝に連結し、支持板80は、中央の連結組立部70の第2の部分を備えている。小型電気動力部10が駆動されて、作動ピン40が軸方向に可動となり、ミラーブラケット1を含む支持板80を動かされる。ユーザの直接の手動操作で、グリップ30に力を与えて作動ピン40を動かすことも出来る。ケース50、60は、それぞれ底壁50’、60’と周壁50”、60”からなる本体50とカバー60で形成されている。
小型電気動力部10は、大きな断面と小さい断面を備えている(図6および7)。大きい断面は、ケースの本体50とカバー60の各々底壁50’と60’に対して垂直に位置している。電線端子が、本体50の周壁50”の各開口部51(図1)に隣接して自由に配置し、電線90を接続できる。本体50は、各電気動力部10を収容するベッド(図1)を底壁50’に備えている。このベッドは、凹面をした底面52で形成され、カバー60に設けた凹面52’と合致する。このベッドは、さらに端末グリップ53とサイドリム54からなる。小型電気動力部10は、このベッドで支持される。
本体50は、底壁50’に、歯車20を支持する環状の軸受リム55と、3角形に配置した3つの開口部56と、 装置をバックミラー組立体のカバー底に固定するボルトと、を備えている。
カバー60は、突起63を有する周壁60”を備えている。その突起63は、本体50の周壁50”の開口部57に嵌る。電線90は、開口部51を通る。カバー60の底壁60’は、歯車20の軸受座64と3つのスリーブ65を備えている。スリーブ65は、固定ボルトを収容するために、本体50の開口部56に合わせている。
各環状歯車20(図8)は、歯車部分と支持部22からなる。歯車部分の外表面は、歯状表面21で、電気動力部10の軸部11と連結している。支持部22は、本体50の環状軸受リム55に連結している。
環状グリップ30(図8)は、2分した環状の弾性体31で形成され、歯車20の内側に同心に配置されている。グリップ30の一端は、歯車20の中間の高さに位置している。縁部32は、歯車の内側表面と2分割した環状の弾性体31に接続される。弾性体31の反対側の端部は、歯車20の歯状表面21の端部の位置にある。弾性グリップ30は、作動ピン40と噛み合うヘリカル状のベースボード(螺旋のリブ)33を備えている。
中央の連結組立部70は、バランス梁71(図1、2、5)を備えている。バランス梁の中央の点は、 カバー60の底壁60’に設けた溝72(図3)に連結されている。バランス梁71の各端部は、各々の溝73に連結している(図5、9)。溝73は、ミラー支持板1の中央の高さで各々反対側に設けている。カバー60の底壁60’の外表面と支持板80の開口部82は、相互に連結する球形表面74、75を備えて、中央の連結組立部70を形成している。
バランス梁71の端部76を収容する溝73は、C形(図1、9、10)をしており、
その窪みは互いに反対方向になっている。バランス梁の端部76は、円柱で、C形の溝73に自由に端部が圧入できる。バランス梁71を、C形の溝73に取付けるには、端部76をC形の溝の開口部の前に配置し、軸中心に、少々の回転をバランス梁に加えると、端部76は、開口部に入る。この取付け方法は、作動装置の製造ラインでの組立を促進する。
本発明では、本体50とカバー60を固定するデバイスが、本体50の底壁50’と周壁50”の間の角に設けられた少なくとも3つの開口部57(図1、5、11)と、各々に対応するカバー60の周壁60”の端部に設けられた楔形の手段で外側に向いた突起63からなる。開口部57は、カバー形モールドに引出し無しで作成できる。このために、開口部57は、周壁50”で、底壁50’のリッジから外側の切欠きで形成される。切欠きは、周壁50”の自由端近くまで延びている。
軸11、環状歯車20、弾性グリップ30、作動ピン40、ケース本体50、ケースカバー60、バランス梁71、ミラーブラケット支持板80は、熱可塑性プラスチックで形成される。
本発明の作動装置は、材料、寸法、構成および/または配置を変えても本願発明の範囲を逸脱するものではない。
本発明の作動装置の斜視図(各部は分離している)である。 ミラーブラケットの支持板から見た作動装置の平面図で、バランス梁が配置されている。 図2に示すS−S断面図である。 図3の拡大図である。 図2に示すT−Tでの断面図である。 図2に示すX−Xでの断面図である。 図6に示すY−Yでの断面図である。 歯車の断面図である。 ミラーブラケットの支持板の平面図である。 図9に示すL−Lでの断面図である。 ケース本体の半径方向の断面図である。 ケースカバーの半径方向の断面図である。

Claims (3)

  1. バックミラーの作動装置において、
    軸11を備えた一対の小型電気動力部10と、
    該軸11と連結する一対の環状歯車20と、
    該歯車に各々組込んだ弾性グリップ30と、
    該弾性グリップを貫通して連結するねじ付き作動ピン40と、
    前記動力部と歯車組立部を収容するケース50、60と、
    前記作動ピンの端部は、ケースから外側に突出しており、
    中央の連結組立部70と、
    該連結組立部70は、バランス梁71を備え、該連結組立部の第1の部分は、ケースの本体50に一体化され、該バランス梁は、連結組立部70の第1の部分および第2の部分に一体化しており、
    ミラーブラケット1を支持する支持板80と、
    該支持板80の後面は、一対の溝81を備え、前記作動ピン40の端部が連結しており、
    該支持板80は、中央の開口部82と前記中央の連結組立部70を備えており、
    前記小型電気動力部10は、一方が大きい断面そして他方が小さい断面の寸法を備えている作動装置において、
    該小型電気動力部10の大きい断面は、ケースの本体50の底壁50’とカバー60の底壁60’に垂直で、
    電気接合端子が、該本体50の周壁50”の各開口部51に隣接して自在に配置され、電線90の結合を可能とし、
    前記各弾性グリップ30は、2分した弾性環状体31から成り、前記歯車20の開口部内に設けられ、
    リム32が、該弾性環状体31と連結し、
    該弾性環状体31反対側の端部は、歯車20の端部の高さと同じで、
    該端部に螺旋のリブ33が設けられて、前記作動ピンに噛み合わせ、
    前記バランス梁71の端部を収容するC形の溝73が、支持板80の開口部82に一体化され、該C形の溝の凹面を互いに逆にして設けられ、
    該バランス梁71の端部76は、円柱で、該C形の溝73の開口部に面し、
    該バランス梁71の軸方向の回転で、該C形の溝73に嵌める、
    前記ケースの本体50およびカバー60を固定するデバイスが、
    前記本体50の底壁50’と周壁60”の角に設けられた少なくとも3つの開口部57と、
    周壁60”の端部に設けられた、各々に対応する楔の外側の突起63と、
    を備え、
    該開口部57が、ケースの本体50の周壁50”に、底部50’の縁部から外側に切欠きで形成されている、
    ことを特徴とするバックミラーの作動装置。
  2. 上記本体50は、底壁50’に、前記小型電気動力部10を収容する底が凹面52の2つのベッドを備え、
    該凹面は、カバー60に設けた同様の凹面52’と並び、
    該ベッドは、グリップ53とサイドリム54を備えて、前記小型電気動力部10を保持し、
    本体50は、底壁に、歯車20を支持する環状の軸受リム55を備え、
    3つの開口部56が、3角形の配置で設けられ、バックミラーの作動装置を固定するボルトを収容する、
    ことを特徴とする請求項1記載のバックミラー作動装置。
  3. 上記カバー60は、突起63を有する周壁60”を備え、
    該突起63は、本体50の周壁50”の開口部57に嵌り、電線90は、本体50の周壁50”の開口部56を通り、
    カバー60の底壁60’は、歯車20を支持する軸受座64を備え、
    3つのスリーブ65を本体50の開口部56と並べて、ボルトを固定する、
    ことを特徴とする請求項1記載のバックミラー作動装置。
JP2006515570A 2003-06-16 2004-06-09 バックミラーの作動装置 Expired - Fee Related JP4510010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRMU8300973-6U BR8300973Y1 (pt) 2003-06-16 2003-06-16 disposiÇço em mecanismo atuador.
PCT/BR2004/000088 WO2004110818A1 (en) 2003-06-16 2004-06-09 Arrangement for an actuating mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527681A true JP2006527681A (ja) 2006-12-07
JP4510010B2 JP4510010B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=36652968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006515570A Expired - Fee Related JP4510010B2 (ja) 2003-06-16 2004-06-09 バックミラーの作動装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7374303B2 (ja)
EP (1) EP1633602B1 (ja)
JP (1) JP4510010B2 (ja)
KR (1) KR100756779B1 (ja)
CN (1) CN100377920C (ja)
AU (1) AU2004247280B2 (ja)
BR (1) BR8300973Y1 (ja)
CA (1) CA2524943C (ja)
DE (1) DE602004005194T2 (ja)
ES (1) ES2284016T3 (ja)
RU (1) RU2309062C2 (ja)
TW (1) TWI311960B (ja)
WO (1) WO2004110818A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9862322B2 (en) * 2012-05-02 2018-01-09 Rosco, Inc. Mirror assembly and adjustment mechanism thereof
RU2551598C1 (ru) * 2014-06-23 2015-05-27 Евгений Александрович Оленев Привод зеркала заднего вида
JP6666772B2 (ja) * 2016-03-31 2020-03-18 株式会社村上開明堂 視認装置の視認角度調整機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0395052A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Magna Auteca Autozubehörgesellschaft M.B.H. Verstellbarer Rückspiegel für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2461431A1 (de) * 1974-12-24 1976-07-08 Maerklin & Cie Gmbh Geb Vorrichtung zum anlenken eines autospiegels an die elektromotorisch angetriebene gewindespindel
DE2840789A1 (de) * 1978-09-20 1980-04-03 Weiss Paul Fa Elektromotorisch verstellbarer spiegel
US4286841A (en) * 1979-09-06 1981-09-01 Keeler Corporation Electrically operated remote control rearview mirror
US4341444A (en) * 1980-08-01 1982-07-27 Keeler Corporation Electrically operated remote control rearview mirror
JPS57160101U (ja) * 1981-03-31 1982-10-07
US4701037A (en) * 1986-02-13 1987-10-20 Lacks Industries, Inc. Remote control rear view mirror, electrically operated
JPH0550881A (ja) * 1991-08-19 1993-03-02 Ichikoh Ind Ltd 電動式リモートコントロールミラーおよびその制御回路
CN2295635Y (zh) * 1997-03-25 1998-10-28 上海干巷汽车镜(集团)有限公司 汽车用电动后视镜
NL1012087C2 (nl) * 1999-05-18 2000-11-21 Iku Holding Montfoort Bv Aandrijfsysteem.
DE60216337T2 (de) * 2001-03-19 2007-03-15 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Kraftfahrzeugspiegelanordnung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0395052A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Magna Auteca Autozubehörgesellschaft M.B.H. Verstellbarer Rückspiegel für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
BR8300973U (pt) 2005-03-29
CN100377920C (zh) 2008-04-02
EP1633602A1 (en) 2006-03-15
US20060152828A1 (en) 2006-07-13
TW200502113A (en) 2005-01-16
RU2309062C2 (ru) 2007-10-27
CN1798670A (zh) 2006-07-05
AU2004247280B2 (en) 2010-03-04
KR100756779B1 (ko) 2007-09-07
DE602004005194D1 (de) 2007-04-19
US7374303B2 (en) 2008-05-20
WO2004110818A1 (en) 2004-12-23
KR20060019571A (ko) 2006-03-03
CA2524943C (en) 2010-05-25
BR8300973Y1 (pt) 2012-07-24
EP1633602B1 (en) 2007-03-07
JP4510010B2 (ja) 2010-07-21
AU2004247280A1 (en) 2004-12-23
CA2524943A1 (en) 2004-12-23
RU2006101227A (ru) 2006-05-27
ES2284016T3 (es) 2007-11-01
TWI311960B (en) 2009-07-11
DE602004005194T2 (de) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102092344B (zh) 车辆用车门后视镜及其组装方法
US7520685B2 (en) Security camera
JPH05505357A (ja) 自動車用バックミラー組立体
JP4510010B2 (ja) バックミラーの作動装置
JP2009508462A (ja) 圧電式のアクチュエータユニット若しくは圧電式の駆動装置
JP2003056674A (ja) 車両用シートの減速装置
US20030053854A1 (en) Pivot mechanism arranged between power-receiving member and main body of vehicular electric appliance
JP4780880B2 (ja) 家具
JPH0448756Y2 (ja)
CN113747998A (zh) 定位装置
JP3957451B2 (ja) アクチュエータ
CN214181062U (zh) 可拆卸颈部保健设备
CN208469634U (zh) 通用型自动汽车脚托
EP0531944A1 (en) An exterior rear view mirror for a motor vehicle
CN211431984U (zh) 一种二维u型电动旋转架
JP4212700B2 (ja) ミラー駆動装置
JPH03125642U (ja)
JPH0218345Y2 (ja)
KR100599257B1 (ko) 스티어링 장치의 기밀성 유지 구조
JPH0641267Y2 (ja) 積層型表示灯
JPH0517964Y2 (ja)
JPH10109591A (ja) 電動ミラー装置
JPS6170154U (ja)
JP2593701Y2 (ja) ミラー駆動装置
JP2021070912A (ja) 間仕切装置及び什器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4510010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees