JP2006524523A - スーツケース - Google Patents

スーツケース Download PDF

Info

Publication number
JP2006524523A
JP2006524523A JP2006505283A JP2006505283A JP2006524523A JP 2006524523 A JP2006524523 A JP 2006524523A JP 2006505283 A JP2006505283 A JP 2006505283A JP 2006505283 A JP2006505283 A JP 2006505283A JP 2006524523 A JP2006524523 A JP 2006524523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer shell
suitcase
shell
sheet
shells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006505283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4567665B2 (ja
Inventor
ディーテル モルスツェック、
Original Assignee
リモア コッファーファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リモア コッファーファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング filed Critical リモア コッファーファブリーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフツング
Publication of JP2006524523A publication Critical patent/JP2006524523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4567665B2 publication Critical patent/JP4567665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C5/02Materials therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/42Devices for identifying luggage; Means for attaching same
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S190/00Trunks and hand-carried luggage
    • Y10S190/90Brief case type
    • Y10S190/901Flat opening

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

スーツケース1は、関節運動可能に接合された2つの外装シェル2、3を備えており、外装シェル2、3は、外装シェル2、3の縁部に配置されたフレーム要素上の閉鎖手段4によって閉じることができる。外装シェル2、3の少なくとも一方は少なくとも部分的に、透明なプラスチック材料で作製され、外装シェル2、3の透明部分の後ろに、画像付きのシート10を受けるための空間が形成される。

Description

本発明は、請求項1の前提部分で定義されるスーツケースに関する。
外装シェルが好ましくはプラスチック材料または金属で製作され、その一縁部を互いに蝶番で止めたシェルスーツケースが知られている。外装シェルの縁部には、スーツケースを閉じるための閉鎖手段を有するフレーム要素が備えられている。さらに、閉鎖手段としてジッパを有する2つの外装シェルを備えたスーツケースが知られている。ジッパはさらに、錠を備えることができる。
本発明の目的は、スーツケースの少なくとも1つの主表面を使用者が独自にデザインすることができる、上述したタイプのスーツケースを提供することである。
この目的は、本発明により、少なくとも1つの外装シェルを少なくとも部分的に、透明なプラスチック材料で製作し、外装シェルのその透明な部分の後ろに、画像付きのシートを受けるための空間を形成することにより、達成することができる。本発明は、有利にも、写真または絵が付いたシートを挿入することで、外装シェルを早変わり額縁風に個性的に使用することを可能にする。外装シェルの透明な部分は、好ましくは外装シェルの主表面上に配置される。すなわち使用者はスーツケースに、会社名、広告、または画像を、独自に配置することができる。スーツケースの持ち主は各自のアイデアに基づいて、外装シェルの片側または両側をデザインすることができる。もちろん、上述した空間にシートを挿入しないことも可能であり、この場合スーツケースは通常どおりのデザインとなる。
好ましくは、少なくとも1つの外装シェルが外側シェルおよび内側シェルを有し、外側シェルが少なくとも部分的に、透明なプラスチック材料で製作される。外側シェルの全体を透明な材料によって製作することが好ましいが、部分的に透明とすることもできる。透明の外側シェルは、スーツケースの実用上の諸特性を損なわないように、空間に挿入されたシートを支持する。
外側シェルおよび/または内側シェルは、外装シェルのフレーム要素によって囲まれ(縁取りされ)ている。各外装シェルの外側、内側両方のシェルがフレーム要素で縁取りされていることが好ましいが、基本的には、外側シェルまたは内側シェルのいずれかのみをフレーム要素で縁取りすることも可能である。
内側シェルをフレーム要素で縁取りする場合、シートを空間に挿入しやすくするために、内側シェルに打抜き切り込み部を形成することが好ましい。
打抜き切り込み部は、画像付きのシートを受けることができる内側シェルの支持表面を画定する。この場合、打抜き切り込み部は、支持表面が直線縁部に沿って内側シェルと一体に連結されたままとなるように形成される。この直線縁部によって、シートを空間に挿入し、それを支持表面上に配置することができるように、支持表面を揺動することが可能になる。
内側シェルは、好ましくは、少なくとも部分的に取り外し可能な内張で覆われる。内張が少なくとも部分的に取り外し可能であるため、シートを空間に挿入することができる。この内張があることによって、スーツケースの内部デザインが通常のスーツケースと変わらないものとなる。
好ましくは、外装シェルは、ポリカーボネート製である。
外装シェルのフレーム要素は、プラスチック材料または金属製とすることができる。
好ましい実施形態において、フレーム要素はウェルト・リボン(Welt ribbon、Kederband、外装シェルの縁に沿って装着するリボン状(帯状)部材)によって形成される。ウェルト・リボンは外装シェルの縁部を縁取りし、閉鎖手段として働くジッパ、および外装シェルの縁部と縫合される。
以下で添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1に、2つの外装シェル2、3を備えたスーツケース1を示す。外装シェル2、3は、上側外装シェル3を開くことができるようにスーツケースの底部で蝶番によって接合されている。外装シェル2、3の縁部は、ウェルト・リボン5a、5bと共に外装シェル2、3の縁部に縫い付けられたジッパである閉鎖手段4を備える。
図3に、2つの外装シェル2、3を蝶番接合する蝶番要素20を備える下縁部を示す。
図1および図3の実施形態は、互いにサイズが異なる外装シェル2、3を備えるスーツケース1を示す。サイズが大きい方の下側外装シェル2は、スーツケースの頂面に取手16を備える。取手16に加え、ジッパのプルタブ(開閉用引き手)に係合して該プルタブをロックすることができる錠18、好ましくはダイアル錠を備えることもできる。
外装シェル2、3、7、8は、好ましくはポリカーボネート製である。
上側外装シェル3は、透明な外側シェル7、および外装シェル2と同じ色の内側シェル8で形成されている。外側シェル7および内側シェル8はいずれも、ウェルト・リボン5bおよびジッパに縫い付けられている。さらに、内張15が、内側シェル8の内側に固定されている。この内張15は、たとえばVELCRO(登録商標)ファスナ(面ファスナ)15、または周縁部に延びるVELCRO(登録商標)テープなどを使用して、少なくともその上方領域で取り外し可能に固定されている。
図2に最も良く示されるように、外側シェル7と内側シェル8の間に、画像付きのシート10を挿入することができる空間が設けられている。
このために、内張12の頂部をVELCRO(登録商標)ファスナ15によって取り外すことができるだけでなく、図2に示すように、シート10を空間に挿入することができるように、シート10用の支持表面6を形成する内側シェル8の一部分を内側に揺動することを可能にする打抜き切り込み部9が、内側シェル8に形成される。
打抜き切り込み部9は、支持表面6が、フィルム・ヒンジとほぼ同じように直線縁部11の周りを揺動するように、好ましくは内側シェル8の支持表面6の3辺上に形成される。
図1において、透明な外側シェル8を通してシート10上の画像を見ることができる。
シート10上の画像は、写真、絵、会社名などとすることができる。
打抜き切り込み部を別の形状にもでき、外装シェル2、3を両方ともシート10を受けるようにすることができることが明らかである。外装シェル2の横面についても上記に従って設計することができる。
代替実施形態(図示せず)では、外側シェル7を内側シェル8に対して外側に揺動させることができるように、外側シェル7をウェルト・リボン5bに縫い付けない、またはスーツケースの下縁部でのみ縫い付けることが可能である。この場合、外側シェル7は、たとえばスナップボタンによって、横縁部および/または上縁部で、内側シェル8に適切に固定される。また本実施形態では、外側シェル7と内側シェル8の間にシート10を挿入することができる。
図1は、外装シェル2および外側シェル7が水平な溝構造18を有するスーツケースを示すが、図3は、表面が滑らかなスーツケースを示す。
図4は、外側シェル7が溝構造18を有する、図1の実施形態の外装シェル3の断面図である。支持表面6上でシート10を受ける内側シェル8は、滑らかな外面を有する。この実施形態は、外側シェル7の表面が平坦でない場合にもシート10を挿入できることを示している。
本発明のスーツケースの斜視図である。 取り外し可能なシートの説明図である。 本発明に従って設計したスーツケースの断面図である。 図1の外装シェルの拡大断面図である。

Claims (9)

  1. 関節接合された2つの外装シェル(2、3)を備え、
    前記外装シェル(2、3)は、前記外装シェル(2、3)の縁部に配置されたフレーム要素上の閉鎖手段(4)によって閉じることができるスーツケース(1)において、
    前記外装シェル(2、3)の少なくとも一方が少なくとも部分的に、透明なプラスチック材料で製作され、前記外装シェル(2、3)の前記透明な部分の後ろに、画像付きのシート(10)を受けるための空間が形成されている、スーツケース(1)。
  2. 前記外装シェル(2、3)の少なくとも一方が、外側シェル(7)と内側シェル(8)とを備え、前記外側シェルが少なくとも部分的に、透明なプラスチック材料によって製作されている、請求項1に記載のスーツケース。
  3. 前記外側シェル(7)および/または前記内側シェル(8)が、前記外装シェル(2、3)の前記フレーム要素(5a/5b)によって縁取りされる、請求項1または2に記載のスーツケース。
  4. 前記内側シェル(8)が、前記シート(10)を前記空間に挿入するための打抜き切り込み部(9)を有する、請求項1から3の一項に記載のスーツケース。
  5. 前記打抜き切り込み部(9)が前記シート(10)のための支持表面(6)を画定し、前記支持表面(6)が直線縁部(11)に沿って前記内側シェル(8)に接続されたままである、請求項4に記載のスーツケース。
  6. 前記内側シェル(8)が、少なくとも部分的に取り外し可能な内張(12)によって覆われている、請求項1から5の一項に記載のスーツケース。
  7. 前記外装シェル(2、3、7、8)がポリカーボネート製である、請求項1から6の一項に記載のスーツケース。
  8. 前記外装シェル(2、3、7、8)の前記フレーム要素が、プラスチック材料または金属製である、請求項1から7の一項に記載のスーツケース。
  9. 前記フレーム要素が、閉鎖手段(4)として働くジッパと共に、前記外装シェル(2、3、7、8)の前記縁部に縫い付けられたウェルト・リボン(5a、5b)で形成される、請求項1から8の一項に記載のスーツケース。
JP2006505283A 2003-04-28 2004-04-27 スーツケース Expired - Fee Related JP4567665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20306647U DE20306647U1 (de) 2003-04-28 2003-04-28 Koffer
PCT/EP2004/004421 WO2004095971A1 (de) 2003-04-28 2004-04-27 Koffer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006524523A true JP2006524523A (ja) 2006-11-02
JP4567665B2 JP4567665B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=32946536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006505283A Expired - Fee Related JP4567665B2 (ja) 2003-04-28 2004-04-27 スーツケース

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7296665B2 (ja)
EP (1) EP1617741B1 (ja)
JP (1) JP4567665B2 (ja)
KR (1) KR100874531B1 (ja)
CN (1) CN100427006C (ja)
AT (1) ATE369052T1 (ja)
BR (1) BRPI0405633A (ja)
DE (2) DE20306647U1 (ja)
DK (1) DK1617741T3 (ja)
ES (1) ES2290700T3 (ja)
HK (1) HK1091696A1 (ja)
PT (1) PT1617741E (ja)
RS (1) RS50162B (ja)
WO (1) WO2004095971A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006050189A2 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Z Becky Brown, Inc Purse with interchangeable decorative liners
US20060185203A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Bittle Ivy R Portable illuminated real estate sign system
JP2006255138A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Chuei Products Co Ltd スーツケース及びスーツケース用シェル
US20070108005A1 (en) * 2005-08-30 2007-05-17 Jason Augenstein Apparatus and methods for identifying luggage
DE202007002966U1 (de) 2007-02-27 2008-07-10 Rimowa Gmbh Gepäckstück
DE102007025547B4 (de) * 2007-05-31 2009-07-16 Faber-Castell Ag Etui
US20090277548A1 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Patter Manufacturing Sport pouch
ITBO20080583A1 (it) * 2008-09-25 2010-03-26 Sanchez Jorge Alvarez Pedrosa Complemento di abbigliamento.
GB0917898D0 (en) * 2009-10-13 2009-11-25 Lawton Andrew B Picture frame for case
US8636122B2 (en) * 2009-11-04 2014-01-28 Tim Smith Customizable luggage and method of forming same
US20110132707A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Davis Sr Lorenze H Luggage Identification System and Method
US8814407B2 (en) * 2010-01-29 2014-08-26 2395954 Ontario Inc. Hard-sided suitcase including lighting
US20110186396A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Heys (USA), Inc. Hard-Sided Suitcase Featuring Hard-Sided Pockets
US20110186397A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Heys (USA), Inc. Suitcase with biometric lock mechanism
US20110186398A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Heys (USA), Inc. Hard-Sided Expandable Suitcase
US20120247897A1 (en) * 2010-01-29 2012-10-04 Heys (USA), Inc. Telescopic Handle for Hard-Sided Suitcase
JP3160435U (ja) * 2010-04-13 2010-06-24 株式会社二友 キャリーケース
CN102018350B (zh) * 2010-12-29 2012-10-03 东莞市莎米特箱包有限公司 一种pc箱的制备工艺
CN202932261U (zh) * 2012-07-03 2013-05-15 赖家宏 行李箱的透明壳体结构
US9060577B2 (en) 2012-11-09 2015-06-23 Samsonite Ip Holdings S.A R.L. Luggage with shells having varied depths
US9066565B2 (en) 2012-11-09 2015-06-30 Samsonite IP Holdings S.ar.l. Luggage with shells having varied depths
USD734948S1 (en) 2013-03-15 2015-07-28 Samsonite Ip Holdings S.A R.L. Luggage
US20150164193A1 (en) * 2013-10-28 2015-06-18 Ronaldo Santiago Carrying Case with Removable Cover
US9380845B2 (en) * 2013-11-28 2016-07-05 Heys International Ltd. Luggage with wrap around design panel
US10136711B2 (en) * 2014-01-25 2018-11-27 Jeffrey Levinson Metal purse
US20160007719A1 (en) * 2014-07-10 2016-01-14 Jon G. Harstvedt Customizable Bag
US9877558B1 (en) * 2014-07-10 2018-01-30 Jon G. Harstvedt Customizable bag
USD792107S1 (en) * 2014-10-31 2017-07-18 Rimowa Gmbh Suitcase
USD785337S1 (en) * 2014-10-31 2017-05-02 Rimowa Gmbh Suitcase
JP1552729S (ja) 2015-08-19 2016-06-27
CN105124892A (zh) * 2015-08-24 2015-12-09 杨云龙 新型行李箱
US10595608B2 (en) 2015-11-06 2020-03-24 JRSK, Inc. Luggage system employing a telescopically-extendable handle and battery power supply assembly equipped with a semi-automatic battery power module ejection mechanism
US10219599B2 (en) 2015-11-06 2019-03-05 JRSK, Inc. Hard-shell luggage systems
USD817638S1 (en) * 2016-01-20 2018-05-15 Samsonite Ip Holdings S.A.R.L. Luggage
JP2017164493A (ja) 2016-03-08 2017-09-21 サムソナイト アイピー ホールディングス エス.エー.アール.エル. オフセット支持部材を有する手荷物用品
US9788623B1 (en) * 2016-05-10 2017-10-17 Traveler's Choice Case with transparent shell
CN106175010A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 沈阳欣海达科技发展有限公司 一种轻质高强纤维箱包
CN109077406A (zh) * 2018-09-26 2018-12-25 潘素娇 一种硬度高的铝合金拉杆箱
USD979939S1 (en) 2019-08-21 2023-03-07 JRSK, Inc. Luggage
USD979938S1 (en) 2019-08-21 2023-03-07 JRSK, Inc. Luggage
USD965974S1 (en) 2019-08-21 2022-10-11 JRSK, Inc. Luggage

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022261A (en) * 1976-08-24 1977-05-10 Dorothy Burnham Russell Handbag with display pockets
JPS5428165Y2 (ja) * 1976-09-10 1979-09-11
US4243340A (en) * 1979-01-02 1981-01-06 Donald Dewayne MacGregor Apparatus for the display and protection of awards
JPS58164523U (ja) * 1982-04-28 1983-11-01 株式会社シンコ−ミュ−ジック 収納体
JPS6058015U (ja) * 1983-09-30 1985-04-23 村瀬 道雄 ケ−ス
JPS6111332U (ja) * 1984-06-28 1986-01-23 有限会社 群馬ムサシノ 装飾パツク
JPH0356318U (ja) * 1989-10-04 1991-05-30
JP2000270916A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Iigaa:Kk ケース

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2157833A (en) * 1937-03-13 1939-05-09 Dresner & Son Inc S Hand luggage
US3623580A (en) * 1970-02-17 1971-11-30 Benjamin E Toller Convertible appearance traveling case
US3861504A (en) * 1973-06-06 1975-01-21 Marion C Mcgraw Luggage with transparent liner
CN2066259U (zh) * 1990-04-11 1990-11-28 张继岭 方便多用安全保健旅行箱及其配件
JPH0715453Y2 (ja) * 1990-06-28 1995-04-12 ワイケイケイ株式会社 インナーケース付き容器
JPH07313233A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Katsuyoshi Yano 携帯用収納ケース
CN2306683Y (zh) * 1997-09-24 1999-02-10 顺德市勒流镇黄连顺怡金属制品厂 带透明窗的文具盒
JPH11299519A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Fuji Kowa Kogyo Kk キャリングケース
GB0000154D0 (ja) * 2000-01-06 2000-02-23 Computer Luggage Co Ltd
GB2366512A (en) * 2000-09-07 2002-03-13 Feng Chi Feng Suitcase with zip closure

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022261A (en) * 1976-08-24 1977-05-10 Dorothy Burnham Russell Handbag with display pockets
JPS5428165Y2 (ja) * 1976-09-10 1979-09-11
US4243340A (en) * 1979-01-02 1981-01-06 Donald Dewayne MacGregor Apparatus for the display and protection of awards
JPS58164523U (ja) * 1982-04-28 1983-11-01 株式会社シンコ−ミュ−ジック 収納体
JPS6058015U (ja) * 1983-09-30 1985-04-23 村瀬 道雄 ケ−ス
JPS6111332U (ja) * 1984-06-28 1986-01-23 有限会社 群馬ムサシノ 装飾パツク
JPH0356318U (ja) * 1989-10-04 1991-05-30
JP2000270916A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Iigaa:Kk ケース

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004095971A1 (de) 2004-11-11
BRPI0405633A (pt) 2005-03-01
HK1091696A1 (en) 2007-01-26
KR100874531B1 (ko) 2008-12-16
RS50162B (sr) 2009-05-06
US20060201764A1 (en) 2006-09-14
YU114304A (sh) 2006-08-17
JP4567665B2 (ja) 2010-10-20
WO2004095971B1 (de) 2005-01-06
EP1617741B1 (de) 2007-08-08
EP1617741A2 (de) 2006-01-25
KR20050114730A (ko) 2005-12-06
DE20306647U1 (de) 2004-09-02
US7296665B2 (en) 2007-11-20
DK1617741T3 (da) 2007-11-12
DE502004004580D1 (de) 2007-09-20
CN100427006C (zh) 2008-10-22
CN1780569A (zh) 2006-05-31
ES2290700T3 (es) 2008-02-16
PT1617741E (pt) 2007-10-29
ATE369052T1 (de) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567665B2 (ja) スーツケース
KR100812847B1 (ko) 탑재 포켓들을 포함하는 슈트케이스
US6367842B1 (en) Binder with reclosable outer transparent window
US8028730B2 (en) Purse with interchangeable decorative liners
US20050045520A1 (en) Soft-sided cooler or lunch kit with quick access flap defining a decorative figure
US7281877B1 (en) Padfolio with work area
US5375883A (en) Portfolio including detachable wallet member
US20050114988A1 (en) Accessory pocket attachment for garments
US7469930B2 (en) Window album
US11350725B2 (en) Auto-foldable pouch
US4694940A (en) Carrying case with a hinged lid and closure member
KR200387159Y1 (ko) 사진 또는 그림을 끼워넣고 교체할 수 있는 가방
US20080006354A1 (en) Handbag with changeable outer component
US7293589B2 (en) Folding coin purse and method of making the same
JPS5853801Y2 (ja) リモ−トコントロ−ル操作器の保持装置
JP2006042858A (ja) 手提げバッグ
CN210137900U (zh) 一种能选择保有个人隐私的透明行李箱
JP3217578U (ja) 布団カバー
US20230172328A1 (en) Security bag with privacy element
JP3042797U (ja) 小型電子計算等処理機の携帯用ケース
JP3214473U (ja) ブック型容器
CA2389815C (en) Coin purse
KR200328018Y1 (ko) 노트 겉표지
CA2315476A1 (en) Album cover or page having a window display
JP2005289029A (ja) 図書カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100320

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees